chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セミリ太郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/12

arrow_drop_down
  • 何もしないからといって罪悪感を感じる必要はない

    今年の株式投資は本当に何もしていません。 世界で一瞬株式市場が暴落した時には少し購入しようと思ったのですがあっという間だったので何もしてません。そのうちに復活してしまいましたね。 唯一やったことといったら2回の入金と塩漬け銘柄を売ったのみ。 それ以外は本当に何もしていません。 リ...

  • 例えば配当金が年に5%入ってきたら

      最近アメリカ市場も日本市場も久しぶりに結構下落しているようですが、そういう時はもちろんカナダの市場も下落します。 下落を待ちに待っていた投資家からしたらそろそろ買い出動しようかなと思っているかもしれないし、いや、ちょっと待って、あと10%〜20%下落したら買おうと思っている人...

  • 避難生活中も配当金があれば安心

      最近カナダのアルバータ州やBC州などでたくさんの山火事が発生していますが、22日の夜にはカナディアンロッキーの玄関口の一つ、ジャスパーの町に火が迫り、町全体に避難命令が出されました。 その後の情報によると、残念ながら町には被害が出てしまっているようですが避難命令の次の日には町...

  • 半年過ぎたので配当金の入り具合をチェック

      早いもので2024年ももう半年が過ぎていしまいました。 今年は株価が上がっているのとセミリタイアで給料が少ないのであまり入金できず現金比率が低いままで新規の株を購入していないのでもらえる配当金は大幅には増えていません。 株の売買もほぼ無く唯一の売買は16年来の塩漬け銘柄を売却...

  • 株式市場に身を任せるやり方

    資金力が小さい最初の頃はどんどん入金するのが大事ですが、資金が貯まってくると株式市場に身を任せるだけでそこそこ増えていくように感じます。 もし毎年平均して7%増えていくとすると(実際は20%増だったり15%減になったりといろいろですが長く見たときの平均ということで書いています) ...

  • 仕事に向けているエネルギーを少しでも投資に向けてみる

      まだバリバリ仕事をしていた頃、よくこう思いました -  “頭がスッキリしている午前中にこのスキッとした決断力のある脳みそを仕事に使うのではなくなにか自分の役に立つことに使いたいな”と。 午後から夕方になると疲れてくるので頭もぼんやりしてきてなにか新しいことを考えたり生み出した...

  • 人々が投資を始めないのは1円も失いたくないという恐怖心が原因なのか?

    これだけ貧富の差が広がってきてもまだ投資を始めない人がたくさんいますがこれはお金に関しての知識の欠如が問題なのでしょうか? それとも分かってはいても投資をして1円も失いたくないという恐怖心が原因なのでしょうか? 株の右肩上がりのチャートを見てもそこにチャンスを見いだせずにいるので...

  • セミリタイアしたら何時間くらい働くのがベストなのか?

      セミリタイアしたら何時間くらい働くのがベストなのでしょうか? もう十分な資産と収入があるならば完全なリタイアをしても良いと思うのですが、もしまだ若くて毎日特にやることがないのならばセミリタイアという形態はなかなか悪くないチョイスだと思います。 若干の体力維持にもなるし若干の社...

  • セミリタイアしたら毎日が暇なのか?

      セミリタイア生活をはじめて2年目ですが、毎日が暇かと言うと全然暇ではありません。 仕事量はセミリタイア前に比べて半分くらいにしているので逆に言うと1週間で20時間近くの自由な時間ができたことになります。 20時間の自由な時間が多いか少ないかというのは人それぞれだと思いますが、...

  • カナダのインデックスはOilの価格に引きづられることが多い

    ここ数日間Crude Oilのが下落しています。 それに引きづられてカナダの石油関連銘柄も軒並み下落しているわけですが、石油関連銘柄が下落するとカナダのインデックスもだいたい下落します。 というのも、カナダのインデックスは20%近くがエネルギーセクターなのです。 なのでアメリカの...

  • さよなら我が16年来の塩漬け銘柄【ARG.TO】〜 続編

    またまたこの銘柄 ARG.TO の記事です。 売ってしまったのに未練がましいですね。 いや、そういうわけではなくてちょっとした続編記事です。 (というか、カナダのこの小さな銘柄、誰も興味のない銘柄だと思いますが、趣味なので書きます) この株価を16年前に買った時に、実は大した理由...

  • さよなら我が16年来の塩漬け銘柄【ARG.TO】

      先月、16年間も持ち続けている塩漬け銘柄がそろそろ売れそうだという記事を書きました。 頑張れ我が塩漬け銘柄! 実は、5月21日、指値がささってくれて遂にこの銘柄を売ることができました。 売った後だから書きますが、これはAmerigo Resources Ltd. (ARG.T...

  • 病欠してしまった。でも配当金があれば大丈夫

      先週から体調を崩してしまいブログの更新が滞ってしまいました。 体調を崩してブログの更新が滞るくらいならばまだ良いのですが(良いのか!!)体調を崩して仕事を休んで給料が入らなくなると生活が困るという人もいるのではないでしょうか。 セミリ太郎はセミリタイア状態なのでパートタイムで...

  • 株式投資に向いていない人

      みんなに株式投資を始めてもらいすべての人にその恩恵を享受して欲しいと願っていますが、もしかしたら株式投資に向いていない人も少なからずいるかもしれません。 昔、職場の一人が株式投資を始めましたが(セミリ太郎が知っている数少ない投資を始めてみた人)、この人は感情のコントロールが上...

  • 家のFOR SALEの看板が最近増えてきた

    最近近所を歩いていると売家のサイン、FOR SALEの看板が増えてきたように思います。 過去2、3年は売り手市場でそもそも売家自体が少ないという状況でしたが最近ようやく売りが増えてきました。 カナダの政府もインフレを退治しようと一生懸命金利を上げているので住宅ローンの金利もかなり...

  • 早くセミリタイア/リタイアしたい人はそういう体質を作ることから始める

      早くセミリタイアしたい場合、やらなければいけないことはそんなに難しいことではなくて、 支出を減らす 収入を増やす 投資する これだけです。 支出を減らすのはセミリ太郎にとっては収入を増やすことより簡単なことでした。 別にケチケチしたというわけでもなく (少しはケチケチしたけど...

  • 株式投資はなぜ楽しいのか

    セミリ太郎は株式市場にかれこれ20年ほど居続けています。 その間に株を辞めよう思ったことは一度もありません。 これは株に投資していると面白くて仕方がないからですね。 最初の頃はトレードばっかりやっていてそれはそれで面白かったのですが、あれはどっちかというと仕事と似た楽しさだったよ...

  • 現金比率の目安はどれくらいがベストなのか

      投資をしていると永遠の課題と思うようなことがたくさんあります。 現金比率も永遠の課題のひとつなのではと思うこともたびたびあります。 というのも、セミリ太郎もこれについてはよく考えているからです。 一般的な考え方として現金比率は自分の年齢を%にして考えるというのがあります。 2...

  • 忙しいサラリーマンほど投資家デビューするのが良い

    誰かの会社で働くというのがサラリーマンで、最も忙しく働くのがサラリーマンだと思いますが、この最も忙しいサラリーマンが残念ながら一番給料が少ないというのもある程度事実なのかもしれません。 セミリ太郎もそうでしたが給料が少ないから長時間働く、長時間働くから毎日がいつも忙しくいつも疲れ...

  • セミリタイア後、もっと投資資産を増やしたいならもっと働くべきか

    セミリタイアしたので給料収入が減りました。 給料収入が減ったということは投資に回せる資金があまりないということを意味します。 投資したお金をどんどん増やすには入金力はとても大事です。 なのでセミリタイアして入金力が弱まると投資資産の増え方が弱まるのでちょっとさみしい感じがします。...

  • セミリタイアしてから人間が好きになってきたかも

      セミリ太郎はカナダに来てからずっとお土産屋さんなどの観光業で働いてきました。 日本もそうだと思いますが観光業というのは季節によって忙しさに大きく差があります。 カナダは特に夏が忙しくどのくらい忙しいかと言うと閑散期の冬と比べて100倍くらい忙しい感じがします。 実際100倍も...

  • 最近VOOの値動きが激しい気がする

     正確なデータとかを調べたわけではないのでなんとなくですけど最近VOOの値動きが激しいような気がします。 気のせいかもしれませんが気のせいではないかもしれません。 もしかしたら4ヶ月間も上がり続けたこととSell in Mayが関係しているのかもしれないなと勝手な憶測をしています...

  • 好決算とマーケットの好調不調

      グーグルのアルファベットとマイクロソフトが揃って好決算を発表したようでマーケットさえも引っ張り上げているようですね。 流石ですね。マーケットさえも引っ張り上げてしまうなんて。 その昔、セミリ太郎が持っていた石油銘柄の決算の時期、他の石油銘柄が好決算を発表して揃いに揃って爆上げ...

  • ブログ運営 【広告がつきました】

      こんにちはセミリ太郎です。 今年の2月10日にこのブログを立ち上げてから2ヶ月ちょっと経ちました。 書きたいことだけを書きたいように書きたいだけ書く、 長年溜まっていたものを吐き出していくような感覚で書いてきました。 最近になってようやく溜まっているものが無くなってスッキリし...

  • 現金比率に余裕がなくて追加投資できない

      セミリ太郎は安く株を仕込むのが好きなので今年のように毎月上がっていく相場の時というのはいつ追加投資をしたら良いのか困ってしまいそうになります。 高い時に買うよりも安くなったら買いたいという欲が出てしまうのですね。 とは言うもののもしも現金比率が高まっていたら毎月、もしくは自分...

  • お金を貯めるには節約を楽しめるかが鍵

      お金を増やす基本は「生活に使わない余剰資金を株式などの投資にまわすこと」ですが、 お金を貯める基本は 「 使う金額を稼いだ金額の範囲内で抑える 」 ですね。 給料が高ければ貯蓄に回せる金額が増えそうなものですが、周りを見ていてもどうもそうとは限らなそうです。 給料をたくさん稼...

  • リタイア後、お金の有り無しはかなり重要【趣味編】

      リタイアしてからの趣味が一人でやるものではなくて仲間と一緒にやるものだった場合、その趣味をやるために必要なのは自由な時間や健康な体だけではありません。 趣味を楽しむためにお金がそれなりに掛かる場合、 その仲間が自分と同じようにそれだけのお金を用意できないと同じ趣味を一緒に行え...

  • 頑張れ我が塩漬け銘柄!

      セミリ太郎、実は2008年から塩漬けしている銘柄が一つあります。 時が経つのは早いものですでに16年も塩漬けしてしまいました。 購入後間もなくリーマンショックに見舞われ株価は暴落、2016年には購入時から20分の1まで下がりました。 20分の1ですよ。そしてなかなかの高配当も...

  • カナダでも誰かと投資について話す機会はありません

      日本でもそうかも知れませんが、カナダでも投資について話す機会ってほとんど無いです。 いきなり友達に投資やってる?なんて聞いても引かれるだろうし配当金っていいよねなんて言ったらそれこそ変人扱いされそうです。 そういうことが好きな人の集まりにでも参加しない限りやはりこういう会話を...

  • 投資資金を取り崩すのは勿体なくてなかなかできない

      先日、新車の購入資金をコツコツと貯めているという記事を書きました。 300万円から600万円もする新車を買うためにその購入資金を貯めているのですが、実際はそのくらいの金額なら今保有して利が乗っている株をいくつか売れば用意できます。 しかし、せっかく地道に投資してきて地道に増や...

  • 車を買うための資金を株で稼ごうとするのは吉か

      人々が投資でお金を増やそうとするとき、 その目的が将来のリタイア資金だとしたらそんなに急いで増やさなくても良いと思うかもしれません。 もちろん早く増やせば早くリタイア出来るので早く増やしたいという気持ちに変わりはないと思いますが。 しかし、目的が“車を買うための資金をつくる”...

  • スノーボール投資のことをもう少し考えてみた

      バフェット氏の言葉に株式投資はスノーボールというのがありますが、この言葉をもうちょっと良く考えてみました。 スノーボールは押していけば大きくなるけど株は押しても小さくなる時もある。 更に株は押さなくても自動的に勝手に大きくなっていく。 見守っているだけで押さないことも多いので...

  • 給料が低いことの利点

      セミリ太郎はカナダに移民してカナダで働いて生活しているのですが、外国人がカナダ人と同じような職種に就いてカナダ人と同じような給料を貰うのは並大抵のことではありません。 日本でもそうだと思いますが言語の問題はとてつもなく大きいですね。 これは仕方がありません。 セミリ太郎のよう...

  • 若いうちは無理にリタイアを目指さずにセミリタイアでも良いかも

      たくさんの人が今の仕事が辛くて嫌だとかストレスから逃れたいという理由で早くリタイアしたいと思っているかと思います。 セミリ太郎も同じように早くリタイアして仕事のストレスから開放されたいと思っていました。 そして47歳で セミリタイア したのですが、このセミリタイアというのはと...

  • いろいろな記録をつけておくと後で見直せて勉強になる

      セミリ太郎はいろいろな記録をつけておくのが好きです。 取引記録、残高記録、配当金記録、入金記録など、株取引に関するありとあらゆる記録をつけています。 みなさんもそうかも知れませんね。 投資口座のスクリーンショットを定期的に撮るだけでも良いですね。 セミリ太郎はマイクロソフトエ...

  • 日本のホテルの値段が上がった!

      セミリ太郎は1年に一回か2年に一回位日本の家族に会いに行きます。 海外に住んでいる日本人のうち半分くらいはこういう感じでちょくちょく日本に行っているのではないでしょうか。 カナダから飛行機で成田空港まで飛び、その後実家に行く前に東京に何泊かするのですが、楽天トラベルでいつも泊...

  • 配当金を使った再投資はなんだか良い気分ですね

      以前DRIP(Dividend Re-Investment Plan) について書きましたが、 DRIPをしているとその株からもらった配当金でその同じ株に再び再投資していくことになります。 その株が良い株で将来ずっと持っていたい株ならばこのDRIPは素晴らしい制度です。 しか...

  • リタイア中に株資産が半分になった場合も大丈夫か考えておく

    リタイア、セミリタイア、アーリーリタイア、FIREとリタイアにもいろいろな形態がありますが、全てにおいて言えることは、 自分が生きている間の生活費を賄えるだけの資金を最後まで枯渇させずに維持する事ができるかどうかということです。 自分の計算と見積もりの詰めが甘くて将来リタイア後の...

  • 配当金がほしいなら高配当銘柄なのか

    配当金は良いです。本当に良いものです。 配当金が生活費を上回れば今の辛くて嫌な仕事を辞めることもできます。 配当金のおかげで仕事を辞めてその後は自分の好きなことに時間を費やすという自分のライフを送ることができます。 だから配当金を一生懸命増やすことに専念しよう。 そういう流れにな...

  • とにかくやってみよう

      株を始めるにしても何かを始めるにしても初めてのことをやってみるのって結構勇気がいるものです。 なかなか始められなかったけれどいざ始めてみたら"なんだこんなものか"って思ったりするものも多いのになかなか始められない。 なんだか怖い。なんだか勇気が足りない。もっと情報が欲しい。 ...

  • Donation (寄付) をするということ

      日本にいる頃、まだ20代前半までの頃、Donation(寄付)について深く考えたこともなかったし、そういうものはお金をたくさん持っている大人がやるものだと漠然と思っていました。 カナダに来てから投資に出会い、それと同時にたくさんの本を読みましたが、その本のいくつかにDonat...

  • 株式投資をしていて良かったと思うこと

    これから先も給料を稼ぎながら、その給料収入で生活しようと思っている方も多いと思います。むしろ、そういう考え方の人の方が多いでしょうか? しかし夫婦共稼ぎならまだ良いですが、もし1人の収入だけに頼っている家庭の場合は、その稼ぎ頭が万が一怪我をしたり重い病気にでもかかったりしたら家計...

  • 一般的にオススメな投資方法 vs. 一般的にはオススメ出来ないけど一番楽しい投資方法

    投資方法は十人十色、 人の数だけ投資方法が存在するので君にはコレ!あなたにはコレ!とサクッと言えないのが辛いところであります。 もしサクッと伝えることが出来てサクッと実行できたらどんなに良いだろうにと思うことはあるのですが、それは現実的に無理だということも理解しています。 だから...

  • 庶民の個人投資家がプロの投資家に勝つ方法

      庶民の個人投資家がプロの投資家に勝つ方法などということを書いてみたいと思った矢先、 ふと、 いや、待てよ、 個人投資家がプロより弱いということはないのでは? むしろ 【プロの投資家が個人投資家に勝つ方法】というタイトルにしたほうが面白いのでは などと思い タイトルとは逆の視点...

  • 自分が10億円持っていたらどうやって投資するか考えてみる

      10億円持っていたらどうやって投資をするかの話をする前に、 例えば今自分の投資資金が$10000 (100万円) だとすると: きっとこの100万円を使って株のトレードを繰り返しキャピタルゲインを稼いで少しずつ増やし、 更に毎月の給料から生活費や生活防衛費を確保したあとの余っ...

  • セミリタイアしてからの生活 【家事編】

      こんにちは、セミリ太郎です。 みなさま、今日も家事のあれこれ、どうもお疲れ様でした。 セミリタイアしてからも家事というのはあれこれとやることがあるので家事を前向きに捉えられるかそうでないかによってセミリタイア後の生活に大きく影響してくるかもしれません。 もちろん家庭によって違...

  • 長期保有している配当銘柄が実は選定ミスかもと気づいた場合

    長期保有を前提に配当金を目当てに10銘柄を選び購入し保有する、 その5年後、 10銘柄のうちの2銘柄の株価がズルズルと下がってきた、 どうしましょうか? この2銘柄は選定ミスだったのか? 5年経った今は選定ミス的な感じになっているけどもしかしたら更に後5年間待ったら逆転して10銘...

  • 株価が上がっても下がっても大丈夫なシステムを作っておくということ

      株価が上がっている時というのは 毎日増えていく自分の資産額を眺めウキウキしながら株価を見ればよい それくらい簡単なことなのですが、 株価が下がっている時にもウキウキできるようにするにはどうしたらよいのか? もちろん株価が下がっている時にもトレードで儲ける方法もあります。 例え...

  • 投資において出口戦略とはいったい?

    セミリ太郎:株とETFを持ち続けて一生売るつもりはないので出口戦略はありません! まぁまぁ、そう言わずに少し一緒に考えてみましょう。 出口戦略、難しい言葉ですね。 投資において出口とは一体どこなのでしょうか。 投資を終了する時?いや、投資は一生辞めません。 完全リタイアした時?い...

  • 会社の人生 (会社の一生) は意外と短い?

    "株式投資の基本は良い企業の株を買って持ち続けることだ" などと一般的に言われているし、セミリ太郎もそうだと思います。 でも、今良い会社 (会社A) が10年後にも良い会社であるかどうかは分かりません。 不正やらなんやら、そもそも時代に合わなくなってきたとか。 それでも会社Aは良...

  • S&P500【1928年からのチャートを眺めてみた】

    今日はS&P500の長期チャートを眺めてみました。 Yahoo Canadaのファイナンスで見られるチャートは1928年から始まっていたので1928年からのチャートを載せてみました。 20年単位のチャートを載せているのはYahoo Canadaのファイナンスで見られるのは20年が...

  • DRIPとは

      DRIP とはDividend Re-investment Planの頭文字をとったもので、配当金自動再投資プランといったところです。カナダやアメリカにある便利な制度です。(日本にもあるのかどうかは分かりませんが) このDRIPに申し込むと 自分の持ち株銘柄から配当金が出たら...

  • 1日の上げ下げが1ヶ月分の給料より大きい

      アイヤー!! などと叫ぶかどうかは人それぞれだと思いますが、 投資資金が大きくなってくると1日の上げ下げで簡単に1ヶ月分の給料を上回ってしまう、 こういうのが日常になってくるので 下げ幅1%で1ヶ月分の給料が吹き飛ぶ、そんなふうに感じる人も多いかもしれません。 毎年徐々に入金...

  • セミリタイアする前に考えておくこと 【肩書のいらない世界】

      仕事をしていた頃は社長と呼ばれたり先生と呼ばれたり色々な肩書で呼ばれていたという人も多いかと思います。 肩書すなわちただの肩書なのですが、その肩書にいつの間にか依存してしまっている人はセミリタイアやリタイアした後にちょっと戸惑うかもしれないので注意が必要かもしれません。 リタ...

  • 72の法則と入金力

      投資を長年続けてきた投資家の方々はもう既に知っていると思いますが 投資を始めた頃の人達はまだ知らないかもしれない、そして知っておいたほうがいい、知っておくと役に立つかもしれない、知らなくても良いかもしれないけれど知っておくだけで潜在意識の何かが反応するかもしれない、 世の中に...

  • 効率が良い投資方法なのかどうかはあまり重要ではないかもしれない

      投資を始めると何が一番効率が良い投資なのか、 一番効率の良い投資は一括投資なのか、時間を分散した投資なのか。 米国株投資なのか、全世界株式なのか 特に投資を始めた初期の頃は悩むかもしれません。 実は投資を長くやっていても悩みます。 たとえば仕事をしていても効率が悪い所を見つけ...

  • 保有銘柄の株価が10分の1になった話 【LUN.TO】

    ちょっと色々と銘柄を物色していたらかつて保有したことがある銘柄、ランディン・マイニング【LUN.TO】を見かけてなんだか久しぶりに昔の友だちに会ったような気分になったのでその銘柄のその後の株価をチェックしてみました。 セミリ太郎が株取引を始めた最初の2年間は石油関連銘柄、金鉱株、...

  • セミリタイアとストレスの関係

      セミリタイアして良かったことの一つに " 過度なストレスが無くなった " というのがあります。 サラリーマン時代は人間関係のストレスから業務のストレスまで様々なストレスがあり それが過度にのしかかってくることもありました。 程よいストレスは自分のエネルギーに繋がったりして良い...

  • セミリタイアして良かったこと 【仕事を選ぶことができる自由】

      セミリタイアしてからは良いことのほうが多いのですが、 その中でも " 仕事を選ぶことができる自由がある "というのは大きなポイントです。 配当金が生活費をある程度上回るようになったためまだ完全ではないにしてもある程度の経済的自由があるので仕事をしなくても結構生きていける状態に...

  • いつから配当金狙いの投資を始めたら良いのか

      セミリ太郎が20年前に最初に株式のトレードを始めた時は3000ドル(約30万円)で、しばらくは1万ドル (約100万円) くらいでやっていました。 このくらいの資金の時に配当金狙いで株を買っても年間の利益が $300-$500 (3−5万円) くらいなので配当金のありがたみを...

  • たまには調整や暴落を想定したプランを考えてみる

      今年に入ってから日本もアメリカも、そしてここカナダも株式市場は好調ですね。 株に投資している皆さん、 資産額が過去最高値を更新してウハウハな気分になっているかもしれませんが、 こんな時だからこそ敢えて悪いことを想定しておくというのも大事かと思い書いてみました。 調整やベアマー...

  • 長期投資の場合では少額の追加投資でも効果がでてくるということ

    前回の投稿 で、変なことを何もしなければ複利の力で長期投資は報われるということを書きました。 複利の力を手に入れた投資家はとても強くなったのですが、もっと強くなるためには、毎年少しでも良いので追加投資をしてみる、これに限ります。 前回の投稿で使った表 (青い部分)の右側に、毎年$...

  • 長期投資するためにちょっとした知識を身に着けておくと長期投資が楽になるかも

    株やETFを長期間持ち続け長期間運用し続ける、 簡単そうに聞こえるかもしれませんが 株を実際に持っている人ほど簡単に聞こえないかもしれません。 最初に用意した投資資金を50年間放っておく、 実際にやってみると簡単ではないと気づきます。 毎日の株価をにらみ続けると株価の上下の動きに...

  • セミリタイアしてからの生活 【日々の時間配分と趣味】

      セミリタイアしたら休みや働かない時間が増えたので自分で使える時間が増えました。 サラリーマンの頃は朝起きてからのんびりとしないようにサッと朝食を食べ、時間を気にしながらサッと着替え時間ギリギリにサッと家を出るというような規則正しい生活でした。 考えてみれば小学校の頃からこうい...

  • 配当金は今月も来月も来年も安定して手に入るお金 【不労所得】

      配当金を目的とした投資に関して賛否両論ありますが、 個人的には配当金ありがとうの立場です。 株式投資をしていていろいろな方法で利益を獲得する方法がありますが 配当金だけが自分が投資している会社から  今  直接お金を貰える手段、 今月も半年後もそして来年も定期的に入ってくる収...

  • セミリタイアしてから気をつけなければいけないこと 【体力編】

      セミリタイアしたから何でもかんでも自分の好きに自由にできる! そういうわけではありません。 特に気をつけなければいけないのは今まで立ち仕事をしたり肉体労働していた方。 セミリタイアした瞬間から家でダラダラする幸せな時間が増えた、 歩く時間が減った、立っている時間が減った、通勤...

  • 卵の値段に学ぶインフレ

    最近日本も物価が上がってきてインフレになってきているようですね。 こちらカナダも結構インフレです。 卵の値段とか見るとゲッ、高くて買えないという気持ちになります。 2年前には12個入りの卵が$2.99だったものが今は $4.19 (300円が420円になった) になったくらいでな...

  • 資金がいくら減ったら怖いかは大事なこと

      一生懸命働いて貯めたお金を投資に回してそして投資がうまくいかなくてお金が減ってしまった。 投資をはじめて間もない頃、持ち株の評価額が減少して(株価が下がった時)お金が減ることに対してショックだったり怖いと思ったりすると思います。 この怖いという感情は人によっても違うと思うし投...

  • 投資を始めた理由 【セミリ太郎の場合】

      セミリ太郎は20年前にスーツケース1つを持ってカナダに来ました。 今もあるワーキングホリデーという制度を使いました。 ワーキングホリデーというのは日本と提携している国で仕事をしながら遊んだり旅行したりできるわりと自由な制度です。 しかし、仕事をするにしてもカナダは英語圏なので...

  • タラレバ銘柄分析 【MSFT】配当金と増配率に注目してみた

      あの時買っていたらなぁ、そして今も持ち続けていたらなぁ、 買うチャンスは何回もあったのになんで買わなかったのかなぁ、 という自分への恨みつらみを洗いざらいぶちまける、 と、そこまで深刻ではないとしてもタラレバということで、 タラレバ銘柄一発目は皆様おなじみのマイクロソフト(M...

  • セミリタイア生活に向いている人と向いていない人

      セミリ太郎は現在セミリタイア生活を満喫しています。 現在の自分にはセミリタイア生活が合っている、そう感じます。 自分の資産に感謝してこの境遇にも感謝しています。 しかし自分にとっては良いことずくめのセミリタイア生活も、ある人にとっては悪いことのほうが多くなってしまう、そんなこ...

  • トレードではなくて株式の値上がりで資産を増やす

      セミリ太郎が株式投資を始めた頃は投資資金額が圧倒的に小さかったのでトレードをしないことには資産を増やせないと思っていました。 持っている資金を1年間で1.5倍とか2倍とかにしたいと目論んでいたからです。 そして2倍にできると思っていました(勘違いしていました) 持っている$1...

  • 複数の銘柄を持たなくても分散できる方法 【ETF】

      前回のAAPLの投稿 で分散投資の重要性を書いてみました。 しかし分散投資をするために複数の銘柄を持つためには複数の銘柄を選ぶという大変な作業が必要になってくるので株式投資初心者には難しいことかもしれません。 しかし、すでに分散された便利な投資もあります。 ブログで以前紹介し...

  • 複数の銘柄を持っていないと長期投資は難しい 【AAPLの例】

    前回の投稿で 、良い銘柄を見つけて長期間ホールドするのが成功への王道ということを書きましたが、長期間ホールドというのは言うよりも案外難しいのです。 たとえば皆さんが大好きな米国株の銘柄アップル (AAPL) を見てみましょう。 1984年12月の株価は$0.11でした。 そしてこ...

  • 資産を増やすには入金力と長期投資が大事

    セミリ太郎が投資を始めた初期の頃は資産を増やすためにどうにかしようと株のトレードばっかりやっていましたが、成功する時もあれば失敗することも多くお金はなかなか増えていきませでした。 それでも少しずつでも増えるのはとてもありがたかったので最初の5、6年はトレードメインでやりました。 ...

  • 損切りが遅れて大惨事になった話 【セミリ太郎のケース】

      セミリ太郎が株取引口座を作ったばかりの最初の頃は小さい資金力しかなかったので たくさん売買を繰り返してキャピタルゲインを狙うという方法を採用していました。 短期間で利益を出すため値動きの激しい銘柄を好んでトレードしていました。 一つの銘柄の取引が数日だったこともあれば利益が出...

  • 損切りを身につける 【ポジティブな技術】

    株式トレードしていくうえで知らなければいけない言葉の一つに" 損切り " というものがあります。 買った保有株の株価がいくらまで下がったら 売ってしまう という方法です。 下がったら売る?正気なのか?損するぞ? と思うかもしれませんが、確かに損を確定させてしまいます。 $50で買...

  • ポートフォリオを組む?ポートフォリオを作る?

      投資アドバイザーや銀行家さんから あなたはどのようなポートフォリオを組みたいですか? とか こういうポートフォリオを作りましょう! とか言われると、 うッ! どうしよう、よく分からない。 となってしまいます。 予算を組めだとかリスクだのリターンだの、積立期間、運用利回り・・・...

  • ポートフォリオってなに?

      ポートフォリオ (Portfolio)ってなに? 株を始めてみたらよく聞く言葉だけれど良く分からない。 Webで調べてもいまいちぱっとしない。 なんか分かりにくい。 分からない言葉が出てくると一気に気後れしてしまいなんか嫌になる。 セミリ太郎は始めの頃この言葉が分かりにくくて...

  • バーチャルトレードも練習としてはアリ

      実際に自分のお金を投資する前にバーチャルトレードで取引の感覚を磨いていくという方法もあります。 セミリ太郎はカナダ在住でカナダ市場で取引しているのでカナダのYahoo CanadaのYahooファイナンスという無料サイトで自分の持ち株を入力して管理しています。 日本にもそうい...

  • 最近自分のディフェンシブ銘柄が不調

      セミリ太郎が保有しているディフェンシブ銘柄の動きが昨年辺りからパッとしません。 特に公益関連銘柄とテレコム銘柄。 まぁ、これらの銘柄はいつもパッとしないから今更どうこう言うつもりもなければどうこうするつもりもありませんが... 52週のチャートも見ても下の方でウロウロしていま...

  • 株の取引明細表の作り方

    セミリ太郎の初めてのトレードに出てきた今は無くなってしまったエンカナ (ECA.TO) を例として使い架空の取引明細表を作ってみました。 自分で実際に使っている表はこんな感じです。 左側に買付、右側に売却、そして一番右に損益です。 シンプルな表ですが取引履歴の必要な情報が全て詰ま...

  • 株の取引明細表を自分で作る

    以前読んだ本の中に株取引をするにあたって取引明細表を作るのが大事ということが書かれていました。 自分がいつどの株を、何株、いくらで買ったか。手数料はいくらかかったか、取引金額はいくらだったか、そして口座の残高はいくらになったか。 今度はその株を売った時は、いつ、何株、いくらで売っ...

  • 初めての株を買ってみた その3

      2005年10月26日、初めての買付でエンカナの株を買った後、すでに口座の限界の金額をエンカナに注ぎ込んでいたので他の株の買付はできません。 エンカナが買値より高くなったら売ろうと目論んでいたと記憶しています。 売って得た売却益と最初の入金額$3000 (約30万円)、最初よ...

  • 初めての株を買ってみた その2

    初めて買った株、記念すべき一発目の取引はエンカナエナジー (ECA.TO) という会社の株でした。 今はもう無くなってしまった会社なので当時の株価の情報や株価チャートなどが見られないのは残念です(正確には会社を分割後、名前を変えて本社もアメリカに移転。) 素晴らしい功績を残してい...

  • 初めての株を買ってみた その1

    初めて購入した株は エンカナコープ (Ticker symbol: ECA.TO) というカナダの石油とガスのエネルギー会社の株でした。(20年前の話です) なんでこの会社を選んだかと、なんとなく株価がいい感じに見える、なんかイケそうな感じがする、そんな理由で決めた気がします。 ...

  • 株式投資をする口座を開設してみた(20年前の話です)

    なにを始めるにしても最初の一歩はドキドキです。 初めてGICを買った時も投資信託 (Mutual Fund) を買った時も。 しかし株式投資用の口座を作る時は一番ドキドキしました。 いよいよプロと同じ土俵に足を踏み入れるんだと。 こんな自分が本当にプロのいる世界に足を踏み入れても...

  • 株式投資を始めてみる 【セミリ太郎の場合】

    株式投資、早く始めたいですよね? 投資の基本や考え方など色々と書いてみましたが、なかなかすんなりと頭に入ってくるわけでもないかもしれません。 実際セミリ太郎は今まで書いてきたようなことはほとんど知らずに株式売買(トレード)を始めました。 そしてたくさん失敗しました。 なかなか思う...

  • 何故生活防衛資金が必要なのか?

    生活防衛資金とは給料などの収入が無くなっても3ヶ月から6ヶ月くらいは生活できるための資金です。家計簿をつけていると自分の支出が月々いくらなのか把握できるので計算しやすいですね。 生活防衛資金を貯める時間が勿体ない、そんなにお金を貯めておくのは勿体ない、とっとと全額投資に回して株式...

  • 株式投資をするにあたっての基本中の基本 【10年間使わないお金を用意する】

    1、支出を稼いだ収入(給料)の範囲内に収める。   2、残った金額を投資に回す。   シンプルです。   投資に回す金額が多いほど良いですね。   ただし、投資を始めた頃は往々にしてそんなにたくさんのお金を持っていないかもしれません。   だから投資を始めたという人もいるでしょう...

  • ブログ運営 【変更箇所:リンクの色を変更】

      こんにちは!セミリ太郎です。 このブログを始めて2週間位経ちますが、記事を書くのと同時にブログのデザインを見やすくしたり使い勝手を良くしたりしようと日々試行錯誤しています。 今までは勝手にどんどん変更していましたが、これからは変更箇所などがあったらこうやってちょっとメモ程度に...

  • キャピタルゲインとは

      キャピタルゲイン (売却益とも言います)とは株などを購入時よりも高く売った時に出た差額のことです。 キャピタルゲインは良いものです。 まずは成功した感がある。その時は幸せ気分に包まれます。 一回のトレード (取引)で自分の日給より稼げたりします。 自分は才能があり自分ならうま...

  • 配当金とは

      配当金とは? 投資先企業がそのビジネスで利益を出して、その利益の一部を配当という形で投資家に還元してくれるお金のことです。 配当金を払う会社もあれば一切払わない会社もあります。 どの会社がどのくらい配当を払うかという情報は今はインターネットを見れば簡単に調べられます。 配当率...

  • 皆に当てはまる同じ方法はないということ。

    ある人にとって良い投資方法が別の人にとっても良い投資だとは限りません。   置かれている環境、今の経済状況、年齢、家族構成、収入、支出、借金、お金の使い方、性格、仕事、恐怖心、趣味、健康状態、自由な時間の有無、将来の夢、などなど、 これらのさ まざまな要素が関係してくるので、 1...

  • 心構え

    投資をして損をしたという話を聞くことがあります。   せっかく苦労して貯めたお金が投資をしたせいで減ってしまい損をしたらと思うと怖くなってしまいなかなか始められなくなってしまいます。   しかし 投資をしていなくて貯金しかしていなくても実はお金は減っていき損をしているということは...

  • NVIDIAとAMD

      こんにちは、セミリ太郎です! NVIDIA (NVDA) が最近ニュースのトップ記事をかっさらっていますね。 今日はAMDも一緒に上げています。 この記事を書いている現在 (2/22)、NVDA 14.83%↑、AMD11.08↑、そしてNasdaqも2.65%↑で熱くなって...

  • 新NISAとカナダのTFSA

      日本では新NISAが始まり賑わっていますね。 少しでも投資に興味を持って実際に始めて投資の力を実感してくれる人が増えると良いですね。 特に若い人が早いうちから投資を始めて投資に慣れて将来その投資から良い結果を受けられるようになるとセミリ太郎も嬉しいです。 カナダでも似たような...

  • 次に投資信託 (カナダではMutual Fundと呼ぶ) を買ってみた その6

    投資家デビューしたつもりでいた投資初心者は買値を下回ってしまったEquity Index Fundをどうすることもできずにいました。 しかし、ラッキーなことに、そのファンドの株価は間もなく持ち直して再び買値を上回っていきました。 よかった。ホッとした。でも焦った。どうしてたらい良...

  • 次に投資信託 (カナダではMutual Fundと呼ぶ) を買ってみた その5

    もっと投資額を増やせばもっと増える、これはイケル、そう思ったセミリ太郎は働いて貯めた$1000 (約10万円) 分をEquity Index Fundに追加投資しました。 投資額が$500だった頃よりも投資額が$1500になったので感覚としてはもっともっと増えていくという感じで嬉...

  • 次に投資信託 (カナダではMutual Fundと呼ぶ) を買ってみた その4

    S&P500 Index Fundを買うつもりで意気込んでいたのに意図せずにEquity Index Fundという投資信託 (Mutual Fund) を買ってしまったセミリ太郎でしたが、遂に投資らしい投資を始められたという気分になり満足でした。 投資信託の値動きは定期預金 (...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セミリ太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
セミリ太郎さん
ブログタイトル
セミリ太郎の配当金とセミリタイア生活
フォロー
セミリ太郎の配当金とセミリタイア生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用