chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
米寿爺のサトリ日記&『自動書記』&マレーシア体験記 https://sachiup777.muragon.com/

『あなたの与えたものが与えられます。』『心施・智施・物施の順が逆になるとお金の便利さが悪に広がります~サトリ=「差」を取る・比較しない!

昔々のまた昔~松下電工(株)入社~転社~東証一部上場会社・トップ業卒

ポパイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/08

  • 新規・・天照大御神のおつたえ(自動口語)

    新規・・天照大御神のおつたえ(1991年7月・・自動口語) [自動書記] [ブログでは初公開になります。] 自動書記者の受信能力がアップして、自動口語でお伝えを話すようになりました。 これからの文を口で話しますと丁度1時間になります。 このお話は約30年前になりますが、現在...

  • あなたも『観音様』

    「自分だけ話さずにね。あの人はきっと話したいと思っていますよ。一度じっくりと目を合わせて聞いてあげて下さい。」

  • 環境のお勉強です・・18年前の資料です。

    《蘇れ 人と地球》 氷点下マイナス40度Cロシアの北東シベりア・凍土層がむき出しになった湖岸の崩壊。 速度は年間最大10メートル。・・・ 永久凍土には、死んだ植物が分解される時に作られたメタンが大量に蓄積されている。凍土が解けるとそれが放出される。・・・メタンの濃度は平均2...

  • 海外赴任珍事・・車と運転手とパスポートが消えた [就職・仕事・夢そして人生]

    海外赴任珍事・・車と運転手とパスポートが消えた [就職・仕事・夢そして人生] マレーシア・ジョホールバルの会社に 赴任して3週間後、日本から友人が来てシンガポールで食事をしました。 約束のホテルについてインド人の運転手さんに21時にホテルの玄関にお願いしますと言って降りまし...

  • 大国主之命のお伝え「本当の進歩とは 」そして「お金儲けのお話」&大量消費『永遠の法理』(自動書記)

    【大国主之命のお伝え・本当の進歩とは 、そしてお金儲けのお話 [自動口語] 【大国主之命のお伝え・本当の進歩とは】 (前より)どうか為政者の方も、自衛隊の活用なども含め一日も早く自然保護を実行されんことをお願いしたいと思います。自衛隊についてもう一言付け加えれば、世界の情勢...

  • 生きがいのある人生『永遠の法理』(自動書記)&『大国主之命のお伝え』・科学の進歩で自然が損なわれる

    小林製薬~紅麹事件・・ここまで書くとは?書かれるとは! 【生きがいのある人生】永遠の法理(自動書記) (前より)ではこのような時点に立ってみたとき、何を基本として意識の転換を図れば良いのでしょうか。もう一度、法則に従った生き方、基本に戻った考え方について述べて見ます。 なぜ...

  • 人間はなぜ欲深いのか(3)『永遠の法理』(自動書記)&菊理姫之命のお伝え・身体の養生をする

    またまた日産自動車の下請け虐めが表面化しました。昔むかしは取引先に自車の強制購入?を押し付けました。カルロスゴーンは救世主から横領王になって国外に逃亡しました。 トヨタ自動織機やビッグモーターなどなど「車」という日本の基幹産業は地に落ちました。いい見本になっていますね。 (...

  • (自動書記)永遠の法理『人類出生の理由』(4)&菊理姫

    気温はまだまだですが「春」の雰囲気です。裏にはいたるところにハーブや小松菜が出ていますし花が黄色に光っています。地震がきてもそのまま食える植物は役に立ちます。スギナなんか邪魔な草のイメージですが漢方薬として売られています。 (自動書記)[永遠の法理)]人類出生の理由(4)...

  • 「自動書記」 引力のバランス(1)&京都の会社は何故?

    群馬県・伊勢崎市・9時・玄関前の気温8.3度c 湿度53% 山茶花の花は散り始めています。雪椿はまだ咲いていませんがこの椿は咲き始めました(名前?)子供の頃、新潟では雪椿の上に雪が積もっていた記憶があります。 今朝の新聞の会社の決算や人事を見たら懐かしい名前が目に入りました...

  • とうとう本丸トヨタまでが・・これからの日本は?

    トヨタ自動織機と言えばトヨタの創始者「豊田佐吉翁」が最初に作った会社。 豊田会長は何代目か忘れましたが、その間に豊田家以外の社長が何人か就任してきちっと経営していたので今日の「トヨタ王国」まで発展した感じ。今回の手抜き事件で名古屋の本社ビルがTVに映るたびに不安を感じてしま...

  • ちんぷんかんぷんな「夢」~同程度?の世界事情

    全く推測が出来ない夢を今朝方見ました。 人数は6~70人での会合。顔見知りがいます。昨日の卓球部の同期生2人、大阪での電子部門会社委員会で仲の良かった他社の社員、私が勤めた前の会社と後の会社の社員もいましたが見知らね人達多数。 知り合いには挨拶するも何故彼等がが来ているのか...

  • 全日本卓球選手権~出場したのですが?

    気候はやはり暖冬のようで梅の花が例年より1~3週間早く咲いているようですね。花粉も1月初めからクシュン・クシュン。自慢にはなりませんが鼻炎と言われていた50年前からお医者さん通い。 TVをつけたら卓球で早田嬢が女子シングル戦の準決勝戦の最中です。今年のオリンピック女子代表の...

  • 昔、むかし物語(2の1)~小さな「気づき」は商売のポイント

    昨日の続きです。業界で有名な方がおられました。東大のボート部OBとのことですが業界ではOOOOのOO天皇?と言われていました。 当方のOOOO部門の関東以北の責任者に移動になったとき、売り上げを増やすためには当面大手2軒のシェアUP以外に手はありませんでした。 特にその1軒...

  • マレーシアでのやっぱり???~帰国はチャンギ空港から

    住まいでゆっくり足を伸ばして入浴中、突然天井板が壊れて大水が落ちてきました。 ビックリでしたが幸い怪我は無しでした。 後で確認すると建物が完成し引き渡しの時から天井のパイプ繋ぎ目でポタッポタッと漏水があった模様です。それをビニール袋を敷いたり巻いたりして誤魔化していたようで...

ブログリーダー」を活用して、ポパイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポパイさん
ブログタイトル
米寿爺のサトリ日記&『自動書記』&マレーシア体験記
フォロー
米寿爺のサトリ日記&『自動書記』&マレーシア体験記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用