chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カジューのインド徒然草 https://kazindia.hatenablog.com/

インド駐在者によるインドあれこれ。備忘録的に旅行記を中心に投稿しております。デリー在住、ヒンディー語も勉強中。

KazIndia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/02/06

arrow_drop_down
  • 第2回インド旅行記 バラナシ(Varanasi)

    インドに来たなら誰しもが一度は行って見たい場所、それがガンジス川。実は前回の2022年9月の訪問の際は、上司に本気度を見せつけるだけみたいな意図も有り、具体的にどこを回ろうというプランも無かった。時間も限られていたので、デリー周辺とアグラだけを回り、ガンジス川には行っていなかった。今週末もどこか旅行に行こうと思っていたので、じゃあバラナシ行くしかないでしょと思い、訪問することにした。2023年9月末のことです。 バラナシ(Varanasi)は、前回行ったラクナウと同じMP州にある。MP州は、毎回こんなに広いの?と思うほど東西に長くてびっくりする。バックパッカーのバラナシ行きの定番はくそ長い夜行…

  • 第1回インド旅行記 ラクナウ(Lucknow)

    ようやっと今回から旅行記を執筆していく。初めての旅行はUtter Pradesh(UP)州の州都、ラクナウ(Lucknow)。SNS上で知り合った、同時期にインドに留学に来ている大学生に誘われて、夜行バスで10時間かけて向かうことにした。9/14、インド到着後既に1か月半が経過していた。そもそも当時は銀行口座が開設していなかった為、チケットの予約等が中々うまく行かなかったこと、家探し完了後に心が落ち着きの時間を求めていたこと、まずはデリー散策を進めていきたいと考えていたことで、デリーから離れた地域への旅行を決断するまでに時間がかかった。せっかく誘って頂いたのなら、と二つ返事でラクナウ行きを決め…

  • 家探し

    家探しの苦労。何から始めればいいの? インド到着後、一番苦労したのは家探しだ。自分の中でインド=ぼったくりの国というステレオタイプが有ったし、そもそも日本で物件を探すのすら難しいのに土地勘のないインドで今後生活する家を探すなんて無理だし、ガス水道電気などのインフラが脆弱であると言われているインドで、どれくらいのインフラ整備水準が普通なのかも分からないし、確かめるすべも分からない。そもそも不動産業者をどうすればいいのかも分からないし、会社のルールは一応有るからそれに沿わせる必要も有るし、そもそもインドルピーの手持ちが少ないし。何から始めればいいのか分からない状況だった。 意外とするする決まってい…

  • デリー到着

    2023年7月30日の朝に羽田空港を出発し、その夕方にはニューデリー空港に到着した。空港を降りると新興国特有のにおいがする。この匂いは今では一切感じなくなってしまった。でも、今でもたまにかなり田舎に行くと、初めてインドに来たころを思い出すように、この特有のにおいが鼻をつく。インドネシアでも、アフリカでも嗅いだことのないこのインド独特のにおい、これが私は大好きだ。 さあ到着だ インドに来てから、やることは色々ある。語学研修生の生活セットアップに関して会社は基本的に手助けをしてくれない。家も自分でイチから探すし、銀行口座の開設や学校の入学手続きなどの重いものから携帯の購入等の軽めのものまで、全て自…

  • デリー到着前夜

    2023年7月30日、私はデリーに向かう為に羽田空港にいた。地元の愛知県から、母、姉、義兄が見送りに来てくれた。夕方ごろデリーに到着する予定だ。インドは前年(2022年)の9月に弾丸一人旅で訪問して以来2度目であり、事前にインドの街がどのようなものであるか、Youtubeでの予習もしていた。特に不安は無く、心躍る気持ちで羽田空港の待合室にいた。 そもそも何故インドに行こうと決断したのか。入社2年目の春くらいから、自分の心は何故だかインドに向いていた。これといった理由が有る訳では無いが、早くインドで働きたいと強く思うようになっていた。直属の上司やその上司の所属部部長、果ては人事部長にまで、「何と…

  • 自己紹介

    皆様初めまして。私は2023年8月からインドはデリーに住んでいる日本人です。インド到着後既に6か月が経過しようという今、ようやっとブログの執筆を始めました。なぜ今のタイミングで始めたのかというと、インドに来てからのこの半年間、毎週末暇さえ有ればインド全土を旅していました。その時々の写真は自分のインスタにアップしていたのですが、様々な所を旅するにつれ、その時その場所で感じた思いや気づきを、新鮮なうちに書き留めておきたいと思った次第です。 簡単な自己紹介はこんな感じです。愛知県生まれ愛知県育ち、大学入学を機に上京。高校大学はラグビーに明け暮れ、就職では特に考えも無く総合商社に入社。入社後2年半、と…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KazIndiaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KazIndiaさん
ブログタイトル
カジューのインド徒然草
フォロー
カジューのインド徒然草

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用