chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
depagen https://depagen.hatenablog.com/

トーマスの音楽を中心に、世にあまり無償で公開されていない楽曲たちに無責任にコードをつけている。最近は、3Dプリンターにはまっている。

depagen
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/03

arrow_drop_down
  • 「いちばんたいせつなのはともだち」を弾く

    最近、トラックの荷台というのかな、アルミコンテナを探しているのだけど、アルミコンテナを探し始めて気付いたことがある。それは、結構いたるところに落ちているということ。いや、落ちているというとまるで所有者がいないみたいなので語弊があるかもしれないが、近所を散歩しているだけで、「あ、ここにも落ちてる、あらいやだ、こんなとこにも落ちてるわ」と散見。されるのは、「もうなんかくれねえかな、使ってないよね、絶対」と可能であれば無料でいただきたいというやましい気持ちが前面?全面に出過ぎていて自分の良いように解釈しているとしか思えないのだが、なにはともあれ欲しいな。 この、「アルミコンテナ絶対欲しいねん」という…

  • もだえ

    「おかげさまで月に一度のソープランドに行けてます」 と帰り際に突然口にしたのは、床屋の店主なのだが、なんと反応したら良かったのか。 というのも、この髪結いの長、実は声のボリュームがかなりウィスパーボイスな方で、それだけならまぁよいのだけど、自分は耳が悪い方で、よく人の言ってることが分からず聞き直すことが多々あるもので、最早、会話のキャッチボールが老人並み。ドライヤー使っていなくても、常時使っているぐらいのフィルターが互いにかかっている。 そんな店長が突然帰り際に「おかげさまで月に一度のソープランドに行けてます」と伝えられても、もしかしたらこれは「ディズニーランド」の聞き間違えかもしれなくて、…

  • 「あなたはあなた」トーマス前向きバージョンを弾く

    先日、初めてこのブログ記事を書いていた頃はたしか禁煙二日目だった。あれからほんの数日、目下あたたかいほっと珈琲を飲みつつタバコ休憩を挟みつつ文章を綴っている。この世は不思議だ。 ところてん、以前ここに記載したトーマスの楽曲について妻に話をしたところ、「私はエンディングのバージョンの方が好きだな」とのこと。知らなかった。しかも、こっちの方が良いじゃん。というわけで、今日もコードを記録します。 「あなたはあなた(トーマス前向きバージョン)/you can only be you」 (映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち THE GREAT RACE)より 原曲key=カポ1 Aメロ ぼ…

  • 「あなたはあなた/you can only be you」を弾く

    来月で3歳になる我が家の息子は機関車トーマスをこよなく愛している。 どれぐらい愛しているかというと、彼が社会で今後生きていくために必要であろう言語を習得する能力を全てトーマスに注いでしまっているため、言葉の発達が遅れ気味で、何かを伝える時に「んん!!」と唸るばかりで何をしたいのか不明。数字はトーマスの車体番号に全て置換されている。もうすぐ幼稚園児なのに。彼は、流線形となってウンチを漏らしながら今日も走っている。 そんな息子のために、ギターを弾きながら一緒にトーマスの歌を歌おうとしたのだが、映画の挿入歌のためかネット上でコード譜が見当たらない。マイナーなのか。念のため備忘録として残しておくので、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、depagenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
depagenさん
ブログタイトル
depagen
フォロー
depagen

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用