こんにちはーー😀昨日のイカ釣りの続き。酔い止めを1錠飲んで出航です。今回は100杯は確実。目標は200杯だそうです。最初の地点は20キロ位の場所でした。船のス…
57歳で日本脱出をしたゴルフクラブデザイナーの健忘禄。 基本的にはマレーシア、クアラルンプールに住んでいます。 ゴルフの話題はあまり無し。アジアを中心に旅しています。
こんにちはーー😀腰痛でゴルフがまともに出来なかった時、Youtubeのゴルフレッスン見ちゃうじゃないですかあれが、本当にやらかすと言うやつで、だんだんゴルフが…
こんにちはーー😀クチンの怪しい治療院ですっかり良くなった、私の腰痛ですが、『不思議な治療で腰痛が治るクチンの治療院』こんにちはーー😀顔に炭酸レーザーを打ったお…
こんにちはーー😀先日行ったTropicana Gardens Mall。メインは白髪を黒髪にするというサロン、Black Hair Expert Kuala …
こんにちはーー😀ドンキが閉店してから行かなくなったコタダマンサラにあるTropicana Gardens Mall.ちょっと用事があって久々に行きました。お昼…
こんにちはーー😀私が住んでいるサウジャナの近くにある、オアシススクエアに、新しい日本料理屋がオープン。NIPPON JO漢字で書くと日本所でしょうか笑日本人が…
こんにちはーー😀毎日夕方から寝て、2時頃起きて、全米オープンゴルフを見ていたので、すっかり身体のバランスがぼろぼろ。面白いゲームでしたね。さて、トイレが詰まる…
こんにちはーー😀久しぶりにゴルフの話。東南アジアのゴルフ場は意外と芝の密度が薄く、アプローチでざっくり、チャックリするゴルファーが多い気がします。わたしのメン…
こんにちはーー😀前回のクチン滞在。色んなモノを食べましたが、1番美味しかったのがこちらのお店。人間茶房と言う変わったネーミングのお店。お店の中は、古き良き中国…
こんにちはーー😀こないだ行ったサラワク州クチンのホテルを探索したので、超私的にランキング。価格はトリバゴで8/24-25の土日泊 2名で検索しました。泊まった…
おはようございますーー😀クチンから土曜日に戻って、夜はずっーーとゴルフネットワークで、全米女子オープンを完成。3日目終わって、シブコ、笹生、さくちゃん、竹田麗…
こんにちはーー😀何も目的が無い、今回のクチン滞在。本日はカット&カラーです。ウォーターフロント近辺を探索して、たどり着いたこちらの美容室。何となく高級そうで問…
こんにちはーー😀顔に炭酸レーザーを打ったおかげで、カサブタが酷くて、外出したくない私。1週間は日に当たるなというので、出来る限りは外出しない。実は2週間前から…
こんにちはーー😀何もする事が無い、3回目のクチン1人滞在。まぁ、15日間滞在しなきゃいけない、サラワクMM2H の為ですから。8日間いるので、今回はお肌のメン…
こんにちはーー😀MM2Hの新案が発表されてから、半年以上経ち、未だ具体的施行が見えないマレーシア政治。『マレーシア移住MM2H新基準発表。』こんにちはーー😀前…
こんにちはーー😀クアラルンプールでのランチをブログで上げる、女子なら、お洒落な店や、映える料理。美味しい料理。こんなら感じでチョイスするんじゃないでしょうかマ…
こんにちはーー😀最近、どなたかのブログで見た、マレーシアのゴルフカーストあるある。最上級は駐在員さんで、法人会員権がいくつか有り、ゴルフ代もバギー代も会社経費…
こんにちはーー😀先日、業務スーパー2号店の買い物で向かったスリプタリン。かなり大きなショップロットがありました。元々、ランチの為に目を付けていたお店が、韓国料…
こんにちはーー😀マレーシアと言えば、地震が無い。台風が来ない。何なら花粉もない。災害の少ない国ではあるのですが、やはり、世界と同じく異常気象です。日中はとにか…
こんにちはーー😀前回の続き。『商品が無いKL業務スーパー1号店と新店舗2号店 前編』こんにちはーー😀以前書いた、クアラルンプールの業務スーパーのブログ↓↓↓『…
こんにちはーー😀以前書いた、クアラルンプールの業務スーパーのブログ↓↓↓『クアラルンプール 業務スーパーは無くなる?無くならない?』こんにちはーー😀ローランド…
こんにちはーー😀相変わらずマレーシアは暑いです。ゴルフをするにもサウナ状態です。ラウンド中に1.5リットルは水飲むかも。私のメンバーコース、サウジャナゴルフで…
こんにちはーー😀最近、なぜか身体が小麦粉を欲してます。パンが食べたい、ホットケーキが食べたい。そして美味しいナンが食べたい!どうしてもナンが食べたくなって、G…
こんにちはーー😀KO決着で終わった井上尚弥VSネリの一戦。今回は日本ではアマゾンプライムでの放送なので、観た方も多かったんじゃないでしょうか。私の場合、とっく…
こんにちはーー😀トランジットビザで入国した中国。海外から見た(ニュースを読んだりして)中国は、やれ、不動産不況で大変だ! とか、大学生が就職出来なくて、寝そべ…
こんにちはーー😀今回の旅は4年ぶりに中国へ行きます。コロナ流行前はビザ取得無しで15日間滞在できた中国ですが、今はビザ首都が必須です。普通は日本にある中国領事…
こんにちはーー😀私の友人のハラボジ(おじいさん)のクルマはベンツのSクラス。彼の高校時代の親友の息子がメルセデスに新卒就職したものの、つても無いので1台も販売…
こんにちはーー😀私の韓国の食事定番は、豚のホルモン、デジマクチャン。いつも行くのはチェーン店なのですが、店舗によってソースの味付けが違う。どうも本部からはホル…
こんにちはーー😀高松から韓国の昌原へ行く1日。本当は松山空港から釜山へ行きたかったんですが、毎日便があるわけじゃないようで、高松から関空まで高速バスと電車を使…
こんにちはーー😀高松2日目のゴルフは、徳島にあるJクラシックゴルフクラブ。まぁ、もはや高松ではないですが笑笑朝は水出しコーヒーで全国9位になったことのある逸珈…
こんにちはーー😀高松2日目の夜は、たじま亭雅。瓦町にあるしゃぶしゃぶの店。肉は山形牛と大分牛です。ここでのおススメは、生肉をわさび醤油につけて、ご飯に巻いて食…
こんにちはーー😀高松での初ゴルフは、高松グランドカントリークラブ。よく整備されたゴルフ場です。ここの名物は、鯉に餌があげられる。池に鯉がいて、パンとかをちぎっ…
こんにちはーー😀高松に到着したら、福島や沖縄、山形から集結した友人達と合流。高松には、美食家の友人がいるので、美味いモンが食べられます。初日の夜は、茶寮 藍。…
こんにちはーー😀金刀比羅神社を参拝の後は、うどん店探し。だって、うどん県、香川。でしょうーー。街中じゃなくて、ローカルエリアにある店が希望。検索して探し出した…
こんにちはーー😀香川県のパワースポットと言えば、金刀比羅神社こんぴら、ふねふねの歌詞で有名な香川県最大のパワースポットです。街並みも風情があります。これが入り…
こんにちはーー😀高知から高松への道中、ずっーーと一般道を走ったので新居浜で宿泊。夜は新居浜ラーメンにしました。色々と検索して決めたのがみやび屋さん。綺麗な店内…
こんにちはーー😀17日に着いた高知県。実家の売買契約も、位牌のお焚き上げも、ついでに厄祓いも終わりました。厄祓い終わった後は、こちらの温泉へ。四万十いやしの里…
こんにちはーー😀家を売る、しかも住んだ事のない、おばあちゃん家。仏壇とか位牌とかあるわけです。他のものは業者に頼んで捨てられますが、仏様系はそう言う訳にはいか…
こんにちはーー😀東北の大地震の時は1時間前まで福島にいたし、フロリダに仕事で行った時は、大型台風カトリーナが直撃予定が寸前で外れ、フィリピンの火山の麓でゴルフ…
こんにちはーー😀それにしても先日の地震、結構揺れました。その辺は次回書くとして今回は前回の続き。なんば駅前からの伊丹空港行きバスは650円と良心的。13時のフ…
こんにちはーー😀3月はジャパンゴルフフェアがあったので、日本に一時帰国しましたが、今回は私用にて四国です。1時50分, KLIA2発、関空行き。日本直行便の場…
こんにちはーー😀クアラルンプールから関西空港行きの飛行機で、1:50am発があります。寝ていけるって点では良いフライトなんですが、時間を持て余しがちなフライト…
こんにちはーー😀ツレが韓国料理を食べたいというので、コタダマンサラのダオラエへ。このコタダマンサラのショップロット、昼時はクルマが大渋滞なのに、この日はガラガ…
こんにちはーー😀普段は自炊で和食を食べるワタクシですが、たまに食べたくなるのが、ジャンクフード!!マレーシアだとイスラムなので、チキン系が多いけど、それなりに…
こんにちはーー😀いやはや最近のクアラルンプールは暑い💦暑い💦夕方5時でも太陽が高いです。こんなに暑いと、流石にゴルフ練習に行きたくない。一応、我が家には昔作っ…
こんにちはーー😀昨日、火曜日は通常はゴルフの日ですが、お休みして、在マレーシア日本領事館へ。だいぶ前に書いたブログですが、『サーファーの方には超お勧め。400…
こんにちはーー😀明日の日曜日はサウジャナGCの月例があります。2月優勝の私とすれば、2匹目のドジョウを狙うべく、毎日練習するわけです。数分球を打ってたら、レッ…
こんにちはーー😀急遽のスイング改造で臨んだ昨日の月例は大惨敗。パー、パー、と来た3ホール目に50センチのパーパットを外しボギー。4番もボギー。後はボロボロでし…
こんにちはーー😀マレーシアに移住して早1年3ヶ月。ここらで1度、マレーシアに移住して良かった事を、書き留めておこうと思います。最大の利点は、煩わしさがないこと…
こんにちはーー😀最近、私の周りの日本人界隈で、美味しいと評判の、松楽ラーメン。アラダマンサラ近くの、炒飯専門チェーン店、Uncle Soonの店先にあります。…
こんにちはーー😀ここの所、すっごく暑いクアラルンプール。暑い、暑いと言いながら、シャーアラムのイオンでお買い物。買い物終わって帰路に着く途中に………。来ました…
こんにちはーー😀私が美味いモノを探すため、有ると注文するのが、炒飯と麻婆豆腐。なかなか自分の好き‼︎に合うものが、見つからないのです。炒飯なんて、中国が美味そ…
こんにちはーー😀暑い日が続くマレーシア。この時期は、太陽が赤道を通るらしく、無茶苦茶暑い日が続きます。真上から太陽が当たるので、影も出来ないのです。そんな中の…
こんにちはーー😀今回の関空からマニラへのエアバスなので、座席はこんな感じ。ANAとの共同運行便なので、食事は良いです。日本食を選びました。まずはアラレのお菓子…
関西空港のKIX AIRSIDE LOUNGE は以外と良かった。
こんにちはーー😀5日にマレーシアを出国して、やっとマレーシアへの帰国日です。関西空港からマニラ行きが15:15発。マニラでトランジットしてKL到着は真夜中1時…
こんにちはーー😀どうでも良い話しですが、関西人ってシュールですよね。占いの帰りに見つけた看板。TVでは紹介されていません。そして、まぁまぁ上手笑極め付けは、奇…
こんにちはーー😀所用で田舎の高知県に行ってましたが、明日の便でマレーシアに帰るので、一旦神戸泊。ちょっと色々考えるところがあったので、ネットで調べて、占いに行…
こんにちはーー😀私、仕事で関西に来ております。今回は、AirBnbで民泊です。台所あるし、バスタブ、洗濯機あるし、民泊もなかなか良い感じです。そして、そこにあ…
こんにちはーー😀タバコを止める、止めると言って数十年の私ですが、いよいよ止められる時が来るかもしれません。この20日間、アイコスをやめて、マレーシアのVAPE…
こんにちはーー😀ご存じの方も多いとは思いますが、私の仕事は、日本を含めた海外のゴルフ関連会社から受注をし、工場に発注して、出来上がったらお客さんに発送するとい…
こんにちはーー😀今日からパシフィコ横浜で開催されているジャパンゴルフフェア2024運営している日本ゴルフ用品協会は、ゴルフフェアが最大の収入源にも関わらず、大…
こんにちはーー😀フィリピン最終日に、日本が寒い事はわかってるので、アウターとかをスーツケースから取り出すと、無い。デニムが無い。短パンしか無い。すっかり持って…
こんにちはーー。マレーシアにいたらあんまり使わないんだけど(キャディつけないからね)タイやフィリピンのゴルフで必要なのは、傘‼︎私がいたMuziikでは傘が無…
こんにちはーー😀友人達とマニラに来る時の定宿は、Sheraton Manila Bay Hotel.飯屋も飲み屋もたくさんあるマラテの中心にあります。部屋もそ…
こんにちはーー😀マニラゴルフ2日目の朝。6時15分にホテルピックアップを約束した、友人リッチーが5時40分に到着して、大急ぎでホテルロビーに向かうと、タイヤに…
こんにちはーー😀日本からマニラに来る親友に合わせて到着する為のKL発2時10分am発。フィリピン航空のカウンターは混雑してました。一応フィリピン航空はANAの…
こんにちはーー😀現在、私、サイズに合わせて5つスーツケースがあるのですが車輪のゴムが劣化のせいか良く壊れます。以前はホイールを全取っ替えの修理に出したのですが…
こんにちはーー😀私、普段は滅多にマレー料理は食べません。理由は全体的に茶色いから笑味は悪くないけど、また食べたいなぁって感覚もない。移住している日本人の方々も…
こんにちはーー。このブログでも何度か登場している、Champignons『美味いけど高い。高いけど美味い。 シャンピニオンス』ご覧いただきありがとうございます…
こんにちはーー😀日本から遊びに来た友人が、タイマッサージに行きたいと突然言って来て、私の行きつけのhealthlandは予約でいっぱいだったので、Kota D…
こんにちはーー😀日本から来た友人達シリーズ。3日目は日本食が食べたいって言うので、アラダマンサラ オアシスにあるRAKUZENへ。本当は焼き鳥が美味いSUMI…
こんにちはーー😀日本から来た友人達は、毎日サウジャナで朝ご飯を食べて、18ホールプレーして、ホールアウト後にゴルフ場のレストランで昼食。このレストラン、サウジ…
こんにちはーー😀会員になっているマッサージチェーンのHEALTH LANDうちの近く、アラダマンサラのOasisに出店しました。出来たばっかりなので、内装綺麗…
こんにちはーー😀日本から6人の友人達がクアラルンプールにやってしたシリーズ。男はゴルフ、女子は観光という日があって、観光定番のツインタワーをパシャリ📹お昼はス…
こんにちはーー😀日本から友人6名がクアラルンプールに来てのく初日ご飯はここ。Jatujak@siam バンコクストリート私な好きな美味しいグリーンカレーのあ…
こんにちはーー😀今回、日本から友人6人が来ての、5日間ラウンド。私も入れて7人ともなると、宿泊地、レストランの予約、ゴルフ場の予約。旅行会社じゃないのに、大忙…
本日から旧正月。クアラルンプールの天后宮に初詣に行ってきました。
新年快乐‼︎ シンネンクワイラー。今朝、日本の友人6名がやってきて、4人はゴルフ、2人は観光するって事で、天后宮に行きました。やはり中国の正月。初詣出渋滞がす…
こんにちはーー😀前回のブログで書いたDou Dou Bakeはうちのコンドミニアムから直線距離で2.8キロ。なのに車で20分以上掛かるのです。別ルートだと更に…
クアラルンプール パンの美味しいカフェDou Dou Bakeで朝食。
こんにちは—😀最近美味しいパンを食べてないなーと思って、以前から行って見たかったカフェ、Dou Dou Bakeへ。SS4/5C という意外と目立たない場所に…
こんにちはーー😀さては日曜日に行われた、サウジャナGCでの月例会。2月の月例会は、バーディ3点、パー2点、ボギー1点みたいな点数制。私も良く分かってないのです…
こんにちはーー😀日曜日のサウジャナ月例会前の続き。ワタクシ、ここ1ヶ月間、ドライバーショットの調子が良いのです。飛距離も出るし、曲がらない。マニラでトゥナイト…
こんにちはーー😀本日日曜日はサウジャナGCの月例。サウジャナで月例に出るのは初めて。そういう時には身体も万全に行こうと、Health Landのマッサージを予…
クアラルンプール-レストラン タイ ニョニャはハイブリッド料理なのか?
こんにちはーー😀火曜日のゴルフの後、皆んなで必ず行くタイ料理の店。Thai NYONYA. タイ ニョニャ。デッカく蟹🦀の看板があるけど、いつも蟹は無いと言わ…
IQOSユーザーに朗報。クアラルンプールでTEREAが買える
こんにちはーー😀私のブログで以前こんなのがありました。『免税店で買うと損をするタバコ。』ご覧いただきありがとうございます😊私はマレーシアでは基本、タバコは吸い…
こんにちはーー😀普段は滅多に風が吹かないクアラルンプール。それが昨日から風が吹きだしてます。今日のゴルフも風邪を計算しながらのラウンドでした。日本で言うと春到…
こんにちはーー😀毎日、夕方や夜に雷雨が降るクアラルンプール。良く車が汚れるのですよ。洗車必須のマレーシアですが、大体皆さん、モールの中に入っている、洗車チェー…
こんにちはーー😀初めて入れたイオンモールの屋内駐車場。日が照る日中は屋内駐車場が良いかも。子供向け?のボルダリングがあるのは知ってだけど、ボーリング場があるの…
こんにちはーー😀久しぶりにシャーアラムのイオンモールに行こうと思い、イオンモール近くのガソリンスタンドへ。ここめっちゃ入りやすくて好き。私はハイオク(97)は…
こんにちはーー😀先日の某ゴルフ業界の先輩の家での食事。フランス料理も作れる、フィリピンメイドが作ったようです。羨ましいーー。そして壁には松山英樹プロサイン入り…
車の運転には必須。Google map よりWaze が使いやすい理由
こんにちはーー😀マレーシア生活では必須の車ですが、より必須なのが地図アプリ。日本では、大概Google先生が教えてくれますが、ここ、マレーシアで使っているのが…
こんにちはーー😀サラワク州クチン空港からGRABで向かった先が、インペリアルスイート。コンドミニアムの民泊のようなもの。ここのチェックインが意外と分かりづらい…
こんにちはーー😀ビザの関係でサラワク州クチンに滞在してますが、基本的に何もすることがない。私の人生は仕事かゴルフしかないのです。あまりにやる事がないので、マニ…
こんにちはーー😀2日前にマニラから帰国したばかりの、クアラルンプール国際空港へ再び来ました。朝8時。お腹が空いてしまったので、チェックイン済ませて朝ごはんです…
ビザの必要滞在日数消化のためクチンへ。 4フィンガーバーガー
こんにちはーー😀ワタクシのマレーシアビザは、サラワクMM2H。条件は、1年間に15日、サラワクに滞在しなければならない。私の知り合いの中では、もう滞在はせずに…
こんにちはーー😀マニラでの年始ゴルフも終わり、帰路KLへ。ターミナル1でしたが、結構混んでました。ラウンジは何度か行った事のある、Marhaba。期待しちゃダ…
こんにちはーー😀前回のサウスウッドGCの続き。South Woodはこの辺りの地名でもあり、郊外の住みやすい場所にあります。街一帯も投資が進んでいて、ゴルフ場…
こんにちはーー😀マニラで正月を迎えた2024年。初日の出は、大好きなサウスウッドGCに来ました。マスターコースとレジェンドコースの36ホール。プレイして飽きな…
明けましておめでとうございます。2024年もどうぞよろしくお願いします。新年早々、地震、飛行機炎上と、日本が大変なことになってますよね。被災された方がご無事で…
こんにちはーー😀とうとう2023年も終わり。 昨年の今頃は、12月9日に日本を脱出し、韓国に2週間ほど滞在して、ベトナムにいました。『ホーチミンと言えばマッサ…
こんにちはーー😀私の親友が経営しているジンギスカン屋さんの、ジンギスカンYOSHIMOTO 。私が日本一美味いと、まだ日本に居た頃に書いたブログで紹介しました…
こんにちはーー😀マレーシアに移住している日本人が欲しい定番は、美味い日本米とお酒‼︎でも、もらう人には嬉しいけど、持ってくる人にはちと重たい。米5キロとかって…
「ブログリーダー」を活用して、across the borderさんをフォローしませんか?
こんにちはーー😀昨日のイカ釣りの続き。酔い止めを1錠飲んで出航です。今回は100杯は確実。目標は200杯だそうです。最初の地点は20キロ位の場所でした。船のス…
こんにちはーー笑友人に誘われて、イカ釣りに行ってきました。釣りといえば、私は小学生の頃から、多摩川で鯉釣り、へらぶな釣り。芦ノ湖でプラックバス。高知の海でキス…
こんにちはーー😀マレーシアに旅行に来てゴルフする。なんて人も一定数いると思います。とはいえ、知らない土地。日本とは違う習慣もあるので、マレーシアのゴルフ当日の…
こんにちはーー😀お寿司屋さんの話をもう一つ。マレーシアに住んでいると、A寿司屋が美味しいとかB寿司屋が良いとか、逆にB寿司屋はイマイチとか、色んな話が飛び交い…
こんにちはーー😃以前、マレーシアのコスパ良い寿司屋、新寿司の事を書きました。『マレー人行列の新寿司に行ってみた。激安。』こんにちはーー😛何よりコスパが大事とい…
こんにちはーー😛本日は北京ダックの話。私は北京ダックは好物なんですが、東京で食べるとまぁまぁ高い。最近は北京ダック専門店も出てきて、5000円前後で食べれる店…
こんにちはーー😀日本から友人達が来て、4泊5日の4連続ラウンドしました。私のようなマレーシア移住者がいると、メンバーコースや、友人のメンバーコースの予約をして…
こんにちはーー😀ジャンボ尾崎プロ設計コースであり、映画、織部金次郎の舞台となった、テンプラーパークカントリークラブ。私が前回ラウンドしたのは、移住前、コロナ前…
こんにちはーー😀銀行に行く以外はする事の無い、カンボジア、プノンペン。やっぱりマッサージかなぁと、Naga World 2ホテル近辺をググってみる。いっぱいあ…
こんにちはーー😀プノンペンの銀行でのVISAカード再発行。マッサージと床屋、食事を終え、クアラルンプールに帰国です。空港には1時間半前に到着し、ブラブラ買い物…
こんにちはーー😀さて、先日プノンペンに行った話を、毎回ダラダラと書いておりますが、一応、Youtube やらネットで、下調べはしていくわけです。ただ、閉鎖され…
こんにちはーー😀クアラルンプールにいて、なかなか食べられないものは、1位 吉野家の牛丼。2位 美味しいハンバーグ。3位 丸亀製麺のうどん。東南アジアでは人気の…
こんにちはーー😀カンボジアNaga World 2は朝食付き。朝食エリアも綺麗でデカい。無茶苦茶美味いとは言い切れないが、品数が多いので、飽きる事なく食べれま…
こんにちはーー😃マレーシアに住んでいると、今一つ実感は沸かないけれども、日本の新聞1面は長嶋茂雄氏で埋め尽くされているそうな。6月3日 長嶋茂雄 死去 89歳…
こんにちはーー😀全米女子オープン、惜しかったですねー。最終日の予想はこちら↓↓『2勝目がキーワードか? 白熱の全米女子オープン3日目』こんにちはーー😃眠いです…
こんにちはーー😃眠いですね。60歳にして、完徹で観ていた、全米女子オープン3日目。ゴルフネットワークの中継前は、U.SのNBC Golfで見ていたのですが、日…
こんにちはーー😀私のマレーシアの友人が、数ヶ月前から、痰が止まらず。日本の知人のお医者さんから、自律神経かもしれないよと言われたようで、私行きつけの漢方の先生…
こんにちはーー😃日本の某会社が試してくださいと、日本から私のコンドに送ってくれた、チョークレス。シリカが原料で、手につけると滑らなくなるというシロモノ。どうも…
こんにちはーー😃超私的な考えではありますが、マレーシアで美味いと思う飲食店は少ない。みんなが美味しいとSNSでUPしている、マレーシアでの外食は、マレーシアの…
こんにちはーー😀腰痛でゴルフがまともに出来なかった時、Youtubeのゴルフレッスン見ちゃうじゃないですかあれが、本当にやらかすと言うやつで、だんだんゴルフが…
こんにちはーー😀クチンの怪しい治療院ですっかり良くなった、私の腰痛ですが、『不思議な治療で腰痛が治るクチンの治療院』こんにちはーー😀顔に炭酸レーザーを打ったお…
こんにちはーー😀先日行ったTropicana Gardens Mall。メインは白髪を黒髪にするというサロン、Black Hair Expert Kuala …
こんにちはーー😀ドンキが閉店してから行かなくなったコタダマンサラにあるTropicana Gardens Mall.ちょっと用事があって久々に行きました。お昼…
こんにちはーー😀私が住んでいるサウジャナの近くにある、オアシススクエアに、新しい日本料理屋がオープン。NIPPON JO漢字で書くと日本所でしょうか笑日本人が…
こんにちはーー😀毎日夕方から寝て、2時頃起きて、全米オープンゴルフを見ていたので、すっかり身体のバランスがぼろぼろ。面白いゲームでしたね。さて、トイレが詰まる…
こんにちはーー😀久しぶりにゴルフの話。東南アジアのゴルフ場は意外と芝の密度が薄く、アプローチでざっくり、チャックリするゴルファーが多い気がします。わたしのメン…
こんにちはーー😀前回のクチン滞在。色んなモノを食べましたが、1番美味しかったのがこちらのお店。人間茶房と言う変わったネーミングのお店。お店の中は、古き良き中国…
こんにちはーー😀こないだ行ったサラワク州クチンのホテルを探索したので、超私的にランキング。価格はトリバゴで8/24-25の土日泊 2名で検索しました。泊まった…
おはようございますーー😀クチンから土曜日に戻って、夜はずっーーとゴルフネットワークで、全米女子オープンを完成。3日目終わって、シブコ、笹生、さくちゃん、竹田麗…
こんにちはーー😀何も目的が無い、今回のクチン滞在。本日はカット&カラーです。ウォーターフロント近辺を探索して、たどり着いたこちらの美容室。何となく高級そうで問…
こんにちはーー😀顔に炭酸レーザーを打ったおかげで、カサブタが酷くて、外出したくない私。1週間は日に当たるなというので、出来る限りは外出しない。実は2週間前から…
こんにちはーー😀何もする事が無い、3回目のクチン1人滞在。まぁ、15日間滞在しなきゃいけない、サラワクMM2H の為ですから。8日間いるので、今回はお肌のメン…
こんにちはーー😀MM2Hの新案が発表されてから、半年以上経ち、未だ具体的施行が見えないマレーシア政治。『マレーシア移住MM2H新基準発表。』こんにちはーー😀前…
こんにちはーー😀クアラルンプールでのランチをブログで上げる、女子なら、お洒落な店や、映える料理。美味しい料理。こんなら感じでチョイスするんじゃないでしょうかマ…
こんにちはーー😀最近、どなたかのブログで見た、マレーシアのゴルフカーストあるある。最上級は駐在員さんで、法人会員権がいくつか有り、ゴルフ代もバギー代も会社経費…
こんにちはーー😀先日、業務スーパー2号店の買い物で向かったスリプタリン。かなり大きなショップロットがありました。元々、ランチの為に目を付けていたお店が、韓国料…
こんにちはーー😀マレーシアと言えば、地震が無い。台風が来ない。何なら花粉もない。災害の少ない国ではあるのですが、やはり、世界と同じく異常気象です。日中はとにか…
こんにちはーー😀前回の続き。『商品が無いKL業務スーパー1号店と新店舗2号店 前編』こんにちはーー😀以前書いた、クアラルンプールの業務スーパーのブログ↓↓↓『…
こんにちはーー😀以前書いた、クアラルンプールの業務スーパーのブログ↓↓↓『クアラルンプール 業務スーパーは無くなる?無くならない?』こんにちはーー😀ローランド…