農林中央金庫の外国債券売却について、自分が考えたことを書いていきます。金融機関と個人の資産運用の違いについても述べていきます。 金融機関の資産運用 金融機関は、顧客から預かったお金をもとに資産運用をすることが多くなると思います。銀行は預金、保険会社は保険料などです。 銀行の場合だと、顧客が預金を引き出すことがあります。保険会社は、病気や事故などの際に、保険金を支払う必要があります。 個人が自由に扱えるお金で投資をしているのとは違い、顧客のお金で資産運用をする状況になることが多いのかと思います。 農林中金の場合 つまり、農林中金が評価損を抱えた債券を売却するということは、 返却や支払いが必要な資…