【新店レポ】中百舌鳥に大型ダイソーがオープン!マンションまるごとワンフロアで超広々【堺市北区】 ダイソー中百舌鳥店がオープン! 2024年4月25日、中百舌鳥に大型ダイソーがオープンしました! &nb
生まれも育ちも堺市のあかねがお届けする地域密着型の個人ブログ。グルメ・イベント・お出かけスポットを実際に行った写真と一緒に紹介します!
堺住み、堺生まれ、堺育ち。今でも堺っこ体操が完璧に踊れる30代。 生まれてから4回ほど引っ越しをしていますが全て古墳が見える東から西の百舌鳥エリアをウロウロしています。 地元で美味いもん食べたりおでかけするのが好きなので、食べたものや遊んだ情報をブログでお届けします。
【新店レポ】ダイソー中百舌鳥店が4月25日オープン!マンションワンフロアの大型店舗【堺市北区】
【新店レポ】中百舌鳥に大型ダイソーがオープン!マンションまるごとワンフロアで超広々【堺市北区】 ダイソー中百舌鳥店がオープン! 2024年4月25日、中百舌鳥に大型ダイソーがオープンしました! &nb
【現地レポ】おおとりウィングスがイオンにリニューアル!子ども連れにもやさしく進化【堺市西区】
【現地レポ】おおとりウィングスがイオンにリニューアル!子ども連れにもやさしく進化【堺市西区】 おおとりウィングスがイオンにリニューアル! 2025年春、おおとりウィングスが「イオン堺鳳ウィングス店」と
【交通規制情報】ツアー・オブ・ジャパン2025堺ステージ|5月18日開催 2025年5月18日(日)、堺市で「ツアー・オブ・ジャパン2025 堺ステージ」が開催されます! これに伴い、堺市内の一部道路
堺市・白鷺公園の楽しみ方ガイド|遊具・桜・お弁当スポットまで徹底紹介!
【白鷺公園まとめ】池と桜が美しい!静かに過ごせる堺市の癒しスポット 堺市東区にある白鷺公園は、大きな池をぐるっと囲むように桜の木が植えられていて、春になるととってもきれいな景色が広がる公園です。 実際
【堺市】子連れにおすすめの公園ランキングTOP7|遊具・駐車場・水遊び情報つき!
「週末どこ行こう?」そんなときに頼りになるのが近くの公園! この記事では、堺市内で子連れに人気のあるおすすめ公園を、遊具の充実度・設備・アクセスなどの観点からランキング形式でご紹介します。 はじめて行
【堺市】小学生に人気の習い事ランキングTOP7|ママの口コミ&調査でリアル比較!
「小学生になったし、そろそろ習い事を始めたいな…」と考えているパパママも多いはず! この記事では、堺市で特に人気のある小学生向け習い事を、口コミ・費用・対象年齢などの観点からまとめました。 教室探しの
【ホワイトニングショップ鳳】ホワイトニング5回コース終了!効果と通い方のコツ
ホワイトニングショップ鳳でのホワイトニング、今回は5回コースを体験してみました! 前回の3回コースでは「もう少し続けたらもっと白くなりそう」と感じていたので、今回はさらに回数を2回増やし
「人類みな麺類」の系列店として注目を集める「人類みなまぜそば」が堺東に新登場! オープン前から気になっていたお店でしたが、なんとInstagramでお店の方から「ぜひ来てみてください!」と声をかけてい
【よつば珈琲】堺の和カフェで贅沢モーニング!朝から癒されるひとときを
「朝からちょっと贅沢なモーニングがしたい!」そんな気分で9時からオープンしているカフェを探していると、ふと目に留まったのが堺市深井にある『よつば珈琲』。 和の雰囲気が漂うお店と評判を聞い
インドカレーが好きで、まだ行ったことのないインド料理屋さんを探しているときに、堺市上野芝の「インドレストラン&バー ラナ(RANA)」を見つけました。 どうやら2022年にオープンした新しいお
【OYATUYA GABRIEL】ららぽーと堺に登場!生ドーナツを実食レビュー
たまたまインターネットを見てたら、「ららぽーと堺に新しい生ドーナツのお店がオープン!」って情報が飛び込んできて。 「え、こんなん見逃されへんやん!」と思わず声が出てしまい、そのまま「これは行くしかない
【原価チーズビストロプラス堺東】ソフトドリンク1円~&絶品チーズ料理のお店がニューオープン!
プレオープンに参加するチャンスをInstagramでいただいた時、「え、ほんまに!?」とびっくり! 普段はなかなか味わえない新しいお店の雰囲気を、ひと足早く体験させていただけるなんて最高です。 &nb
上野芝の近くに予定があったので、ちょっと軽く食べられるものを探していたら、偶然見つけたのが「パイサボール(Pie Sabor)」という新しくオープンしたパイ専門店。 2023年9月にオー
【the SOUP green & cafe】もず西之町で植物に囲まれた癒しのモーニング
モーニングを食べたくなって、Googleで堺市のカフェを探していたら、素敵なカフェの写真を見つけました。 観葉植物がたくさん飾られていて、とても綺麗な空間に一目惚れ! 「これは癒されるな
【韓丼 堺店】白鷺駅近くで本格韓国料理!堺市初のファストフードチェーン店
オープン前から建物がどんどん完成していくのを見かけていて、「いつオープンするんやろ?」と気になっていた韓丼堺店。 韓国料理のファストフードが堺に来るなんて、これは絶対行きたいと思ってました! &nbs
【うな希” 希々花(ののは) 中百舌鳥店】贅沢鰻ランチを堪能!隠れ家で楽しむ新メニューしろまぶし
Instagramで以前から見かけて気になっていた鰻屋さん「うな希
【Co.FUNカフェ】真鯛ごまだれ丼で二度美味しい贅沢ランチ!
Instagramでふと見かけた「Co.FUNカフェ」の投稿。 古墳をテーマにした可愛らしいランチが目に留まり、これは一度食べてみたい!と思い立ち、早速三国ヶ丘にあるこのカフェに行くことにしました。
【あこがれ堂】堺市南区で新感覚たい焼きを堪能!もちもち食感がクセになる
InstagramのDMでお店の方から直接「あこがれ堂」のことを教えていただいたのがきっかけで、行ってみることにしました。 「もちもちのたい焼きが絶品です」とのメッセージに興味をそそられ、堺市南区にあ
【ミルクレット深井店】新鮮ミルクを使った絶品ソフトクリームを親子で堪能!
娘と2人で過ごす休日、ちょっとした特別感を味わいたくて「美味しいアイスを食べに行こう!」と思い立ちました。 そこで選んだのが、堺市中区にある『ミルクレット深井店』。 新鮮なミルクを使った
中百舌鳥の近くに用事があったので、ランチをどこにしようかと迷った結果、久しぶりに「べらしお」に行くことにしました。 このお店、実は10年以上前に一度訪れたことがあり、当時の塩ラーメンの美味しさが今でも
【Be&Be】深井駅から徒歩5分!地元で愛される老舗パン屋の魅力を徹底レポート
深井に行く用事があったので、せっかくなら地元で長年愛されているパン屋さん「Be&Be」に行ってみようと思いました。 「昔からあるお店って、なんか安心感あるよなぁ」って思いながら、少しワクワクしながらお
【ジビエ料理 えん楽】深井駅でボリューム満点の日替わりランチで大満足!
Instagramで「えん楽」さんの投稿を見て、ランチに興味が湧いて行ってみることにしました。 深井駅から徒歩6分ほどの場所にあり、アットホームな雰囲気のこのお店。 ランチタイムには和風
【きままdeまんま】深井駅からすぐの自分好みの小鉢と日替わりメインの定食
堺市の深井にある「きままdeまんま」はオープンしたと聞いてから、ずっと行ってみたいと思っていたお店。 2月にオープンして以来、一度だけお店の前を通りかかっていたものの、なかなかタイミングが合わず、よう
【味の店一番 堺東店】一人でも入りやすいカウンターメインの人気洋食店
堺東に用事があったので、ランチをどこで食べようかと探していたところ、「味の店一番 堺東店」を発見しました。 実は、中百舌鳥にある本店の前を何度も通ったことがあったのですが、いつも行列がで
中百舌鳥駅に向かって歩いていたとき、ふと目に入った「COFFEE & オムライス喫茶 MCR」というお店。 駅からすぐ近くで、名前にオムライスとコーヒーが入っているのが気になり、ついつい足を止
【GAUDI おおとりウィングス店】金賞カレーパンとシンプルな美味しさを楽しむ
おおとりウィングスに買い物に行ったついでに、1階にあるパン屋さん「GAUDI(ガウディ)」に立ち寄ってみました。 以前から、焼きたてのパンが楽しめると話題だったので、今回やっと訪れることができました!
【ジェラフル 大阪鳳店】おおとりウィングスで味わうもっちりクレープ体験
おおとりウィングスでランチを楽しんだ後、甘いものが食べたくなってふと目に入ったのが1階にある「ジェラフル 大阪鳳店」。 初めてのお店だったので、ちょっと立ち寄ってみることにしました。 ク
【コリアンダイニング李朝園 鳳店】女性一人でも入りやすい!プルコギ丼とキムチを満喫
今日は鳳駅に用事があったので、その帰りにおおとりウィングス内の飲食店を覗いてみることにしました。 以前から気になっていた韓国料理のお店「李朝園」がおおとりウィングスの1階にあり、韓国料理好きとしてはぜ
堺東に用事があったので、ずっと気になっていた「アロハドーナツ 堺東店」に立ち寄ってみました! 駅から徒歩1分という抜群のアクセスに加え、ハワイアンな雰囲気が漂うこのお店は、オープン当初から話題になって
【油そば 松風 三国ヶ丘店】9月17日オープンの麵やしりとり系列店
三国ヶ丘に新しくオープンした油そば専門店「松風」に行ってきました! オープンしたのは9月17日で、大阪初出店となる「麺屋しりとり」系列のお店です。 麺好きとしては、ぜひ行ってみたいと思い
【ホワイトニングショップ鳳】3回コース終了で歯は白くなった?
「ホワイトニングショップ鳳」でのホワイトニング、3回コースがついに終了しました! 実際には、初回体験分に加えて、3回分の回数券を使って合計4回の施術を受けたことになります。 最初は歯の黄
先日、鳳に用事があったので、「せっかくなら美味しいパンでも買って帰ろう!」と思い立ち、鳳駅前にある「北のむぎ」というパン屋さんに寄ってみました。 駅前のロータリーからすぐという便利な立地で、「こんな場
【たまカフェ】鳳駅近くで楽しむ絶品たまごメニューとシフォンケーキ
先日、InstagramのDMでフォロワーさんと話していた時、「卵が好きなんやったら、ぜひ行ってみて!」と教えてもらったのが鳳にある「たまカフェ」。 聞けば、「BAR ice」というバー
【ル・グラン・シャリオ】三国ヶ丘駅店で見つけたお土産にぴったりのポップコーン
先日、三国ヶ丘駅に用事があって出かけたときのこと。 「ちょっと寄り道してみようかな?」と思って、駅ナカをぶらぶらしていたら、目に飛び込んできたのが「ル・グラン・シャリオ」の新しい店舗!
【エッセゴ(Essego)】三国ヶ丘駅近くのクロワッサンが美味しいカフェ
三国ヶ丘に用事があった日の朝、少し早めに出発してカフェでモーニングをすることにしました。 駅から近い場所で気軽に立ち寄れるお店を探していたところ、「エッセゴ(Essego)」というカフェを発見。 &n
【九月八日】堺東を楽しむ!コブクロの黒田さん発起人の焼肉サンド店を訪問
最近、堺東銀座通りに新しくオープンした「九月八日」というお店に行ってきました! 聞くところによると、コブクロの黒田俊介さんが発起人となり、1年間限定で開店した焼肉サンドのテイクアウト専門店だそうで、早
【カフェ&キッチン フロア】三国ヶ丘で朝食タイム!卵サンドで贅沢なひとときを
6月にオープンしたばかりの「COFFEE&KITCHEN フロア」。 ネットでオープンしたという情報を知ってから、ずっと気になっていたけれど、なかなか行くタイミングがなくて…。 ようやく
今日は鳳駅の近くに予定があったので、せっかくだからパンを買って帰ることにしました。 Googleで口コミが多いパン屋さんをチェックしてみたら、「ベーカリーワタナベ」が目に留まりました。
【ラーメン NewYork × NewYork】鳳駅近くのクリーミーな濃厚鶏白湯スープのお店
鳳に行く予定があったので、事前に人気のお店を探していたら見つけたのが「ニューヨークニューヨーク」という名前のラーメン屋さん。 名前からしてインパクト大で、「どんなお店なんやろ?」と興味をそそられました
【肉まん阪丸 堺東店】9月6日グランドオープンのお持ち帰り中華専門店
9月6日にグランドオープンする肉まんメインのテイクアウト専門店「肉まん阪丸 堺東店」。 プレオープンが9月4日と5日だと聞いて、さっそく行ってきました! 場所は堺東駅からすぐ、銀座商店街
【中百舌鳥出汁酒場 宗田屋】駅から近くの出汁にこだわるお蕎麦のお店
中百舌鳥駅近くに7月に新しいお店「中百舌鳥出汁酒場 宗田屋」がオープンしたことを知りつつ、なかなか行く機会がなくて。 ネットで見た時は居酒屋風だと思っていたのですが、お昼にはランチも提供していると知っ
【VIE DE FRANCE 中百舌鳥店】駅チカでモーニングやランチが楽しめるパン屋さん
中百舌鳥駅近くに予定があり少し早めに到着したので、時間つぶしに「ヴィドフランス中百舌鳥店」に寄ってみることにしました。 駅近くを歩いていると、パンの焼けるいい香りがふわっと漂ってきて、自然と足が向かっ
夏休みに娘の友達とどこに遊びに行こうかと考えていた時、外は暑くて難しいなぁと思っていたら、思い出したのが「堺市立ビッグバン」! 子どもたちが大好きなアスレチックが室内で楽しめる施設で、遠足の定番スポッ
【しらさぎ子ども図書館】これが無料!?自由にくつろげる場所が白鷺公園近くに!
娘が幼稚園に通っていた頃よく白鷺公園に遊びに行っていたんですが、その公園の近くに建設中のおしゃれな建物があって、ずっと「何ができるんやろ?」と気になっていました。 それが、2023年4月にオープンした
鳳駅近くに用事があったので、帰りにおおとりウィングスで何か軽く食べることにしました。 おおとりウィングス内の飲食店は美味しいお店が多くて、どこにしようか迷っていたんですが、ちょうど休憩するのにぴったり
鳳駅近くで予定があったのでランチを探していたところ、おおとりウィングスに美味しそうな飲食店がたくさんあることを思い出しました。 「どこにしようかな」と少し迷いながら、ふと思い出したのが、
2024年百舌鳥八幡ふとん太鼓 交通規制で通行止めになるエリア
2024年9月21日と22日に開催される「百舌鳥八幡月見祭」では、ふとん太鼓の巡行に伴って、堺市内で交通規制が行われます。 このお祭りは、秋の訪れを感じさせるイベントで、毎年多くの人が集
Instagramを眺めていると、堺東で開催される夏祭り「ガシフェス」の情報を見つけました! 朝の11時から夜の21時までという長い時間帯で行われるイベントで、堺東の夏の風物詩のようなお祭りです。 &
【パン ド サンジュ 鳳店】とび箱パンが人気の無人セルフパン屋さん
鳳に行く予定があったその日、ふと道の途中で見つけたセルフのパン屋さん「パンドサンジュ鳳店」が目に留まりました。 パン好きの私にとって、新しいパン屋さんを見つけるのはちょっとした喜び! た
【インド料理Sea茶 鳳】おおとりウィングス2Fの本格インドカレー料理
鳳方面に行ったときに、急にインドカレーが食べたくなりました。 帰りに寄れるお店を探してみると、おおとりウィングスの2階にインドカレー料理のお店「Sea茶」があることを発見! おおとりウィ
令和6年度「百舌鳥八幡宮 月見祭り」の日程とふとん太鼓の宮入・宮出のスケジュールが決定しました! 今年も待ちに待った「百舌鳥八幡宮月見祭」の季節がやってきますね。 2024年は、9月21
【ホワイトニングショップ鳳店】1回の施術でも効果を実感できる歯のトーンアップ!
最近、Instagramで「ホワイトニングショップ鳳」というお店を見かけて、初めてホワイトニング専門店の存在を知りました! 実は、昔タバコを吸っていたこともあって、ずっと歯の黄ばみが気に
【のじりdeマルシェ】野尻会館の室内で楽しめる白鷺校区の夏イベント!
7月27日に堺市で開催される大きなイベント堺大魚夜市に行こうか迷っていました。 娘がお祭り好きなので連れて行ってあげたいと思いつつも、堺大魚夜市は人が多く、お昼の屋台だけ参加するにしても猛暑の中で長時
【Café&Meal_MUJIイオンモール堺北花田】無印カフェで一汁二菜セット
イオンモール堺北花田に買い物に来たついでに、ランチで「Café&Meal MUJI」に立ち寄ってみました。 無印良品にカフェやベーカリーがあることは知っていたものの、これまで一度も利用したことがなかっ
【プチジュール ラボ】白鷺駅に深井で人気のパン屋さんが登場!
白鷺駅に新しいパン屋さんがオープンしたという情報を耳にして、早速行ってみることにしました。 白鷺駅付近は普段からよく行く場所ですが、これまで駅の近くにはあまりパン屋さんがありませんでした。
【ピパル アジアンカレーレストラン】焼きたての本格ナンが1枚お代わり無料!
2024年の6月にコープ大野芝の近くにインドカレーのレストラン「ピパル アジアンカレーレストラン」がオープンしていたことを知りました! 本格カレーとナンが大好きな私にとって、これは見逃せ
【たいやきCAFE一休庵】イオンモール堺北花田で自分好みのパフェを!
予定より早くイオンモール堺北花田店に着いたので、少し休憩できる場所を探していました。 ふと見つけたのが「たいやきCAFE一休庵」。 店頭に並んだメニューのパフェがとても美味しそうで、「こ
【サンジの海賊レストラン2024】ルフィとゾロにも会えるフルコース
今年の3月にコナンのミステリーレストランに行って以来、2.5次元の世界にどっぷりはまってしまいました。 →2024年コナンのミステリーレストランレポはこちら 前回ブログで紹介したコナンの
【コリアンキッチン シジャン】イオンモール堺北花田に和韓折衷料理店がニューオープン!
2024年6月28日にイオンモール堺北花田店にオープンした「コリアンキッチン シジャン」。 新しいお店ができたと聞いて、ずっと気になっていました。 ちょうど買い物に行く予定があったので、
2023年の12月にオープンした「高井田系中華そば でんべ」。 ずっとオープンのことは知っていたものの、なかなか行く機会が無く、今回思い切って行ってみることにしました! そして、お店のI
【ベーカリー虹のパン】金岡神社近くの手作り生地にこだわったパン屋さん
金岡神社の近くに用事があったので、ついでに美味しいパンを買って帰ろうと思っていました。 すると、金岡神社の斜め前に「ベーカリー虹のパン」というパン屋さんがあることを知り早速入ってみることにしました!
【Cafe dining Kohga】全メニューグルテンフリー⁉のオムライスがおいしい洋食店
たまに通る道にある「Cafe dining Kohga(コーガ)」数年前から気になっていたけど、まだ一度も行ったことが無かったんです! いつも車で通り過ぎるたびに「いつか行ってみたいなぁ」と思いつつ、
Instagramでフォロワーさんから「アゲパンドヲっておいしいよ!」と教えてもらいました。 堺市では鳳を中心に回っている移動販売のキッチンカーらしく、フォロワーさんたちの投稿を見ていた
2024年の4月29日、中百舌鳥に新たなジェラート屋さんがオープンしました。 その名も「CUORE Gelato」。 場所は中百舌鳥の踏切近く、「鳥の鶏次」の隣にあります。 ジェラートが
6月10日からサーティワンのよくばりフェスが再開されたと聞いて、早速深井のサーティワンアイスクリーム深井ロードサイド店に行ってきました! もともとアイスクリームが大好きで、出先にサーティ
サークルのオフ会に参加するため、久しぶりに難波へ向かいました。 子供が生まれてから、一人で難波に行くのは初めてのこと。 普段はお手頃な堺市内のグルメを楽しんでいるので、ホテルでのランチは
街を歩いていると、ふと目に入ったのは、あちこちに6月2日のはちまんマルシェのポスターでした。 春休みごろからポスターを見かけ、気になっていたこのイベントに家族で行くことにしました。 イベ
【ジョリーパスタ中百舌鳥店】平日ランチは大盛り無料でボリューム満点!
友達とのランチ、今回はジョリーパスタ中百舌鳥店に行ってきました! ジョリーパスタはチェーン店のパスタ専門店で色んな所に店舗があるので、以前から友達とのランチの定番スポットでした。 結婚前
【ベリーグッド麵】通常メニューにゴマ坦々つけ麺登場!最高のピリ辛スープ
堺の中でも特にお気に入りのつけ麺屋さん「べリーグッド麺」に久しぶりに足を運びました! 前回この店を訪れたのは、もう半年も前。 11月にブログで紹介して以来、新しいお店を色々と巡っていたせ
【文左亭 堺三国ヶ丘店】たい焼きタコ焼きがジョーシンやコーナンのお買い物帰りに買えるお店!
この間、ジョーシン三国ヶ丘店にお買い物に行った帰り、ふと昔なじみのコロッケ屋さんがあった場所を見てみると、なんとそこはもうコロッケ屋さんではなく、「文左亭 堺三国ヶ丘店」というたい焼き屋さんに変わって
【百舌鳥八幡宮近くの駐車場】徒歩15分以内の有料パーキング9選!
百舌鳥八幡宮を訪れる際に便利な有料駐車場をお探しの方に向けて、百舌鳥八幡宮から15分以内にある近隣の駐車場情報を詳しくご紹介します。 百舌鳥八幡宮には無料の専用駐車場がありますが、月見祭
【24sweetsshop 堺】東浅香山に24時間営業の冷凍お取り寄せスイーツのお店ができたよ!
Instagramで見つけた話題になりそうなスポット、「24sweetsshop 堺」。 この店は24時間営業の無人販売というユニークなスタイルで冷凍のお取り寄せスイーツを店頭に並べるというまさに現代
【べーぐるん】浅香山のもっちり食べ応えのあるベーグル屋さん!
Twitterをパラパラ見てたら、フォロワーさんの情報から「BAGELN(べーぐるん)」というベーグル屋さんがプレオープンする情報をゲット! グランドオープンは4月24日の水曜日なのです
【551蓬莱 ユニバーサルシティ店】USJのゲート前で食べられる大阪名物の豚饅!
娘と2人で行ったUSJでの楽しい一日、お昼ごはんどうするかなぁって考えてたんです。 そういえば、数日前に娘が「ママ、551の豚饅食べたい!」って言ってたのをふと思い出して。 なので年パス
【ピッツェリア アオ】春休みのピザ作り体験でもちもち生地を堪能!
春休み、Instagramをチェックしてたら、「ピッツェリアアオでピザ作り体験できる!」という投稿を見つけて、すぐに予約を入れました。 実はこのお店、よく通る道沿いにあるんですよね。 「
【SAKAI青果祭】堺市役所前広場で新鮮果物がお手頃価格で購入出来るイベント!
「SAKAI青果祭」っていうイベント、2024年の3月末に始めてスタートしたイベントで堺市役所前広場で週に1回ぐらいのペースでやってるんです。 2024年の4月なんかは毎週金曜日に開催されてるとのこと
大阪狭山駅のそばにある黄色い建物の「亜登里絵(アトリエ)」というカフェで、「お花見まるしぇ」というフードイベントが開かれたんです。 このイベントに行くきっかけが、主催者さんからInstagramのDM
【遊び場】堺市の公園でキッチンカーと子供縁日が楽しめるイベント!原池公園で体験してきた
Instagramをパラパラ見てたら、「遊び場」というめっちゃ娘が好きそうなキッチンカーと子供縁日のイベントが3月17日に大泉緑地であるという事を知りました。 「これは行かなあかん!」って思ってたら、
【かえる広場】堺地方合同庁舎市民交流広場のアットホームなフリマイベント
Instagramでふと目にしたのは、「かえる広場」というフリーマーケットイベント。 キッチンカーが出るという情報に、「おっ、これは行きたいわ」と思い立ちました。 イベントっていうと大概
【はにわぷりん】堺市のお土産に選ばれる 濃厚で甘さしっかりの卵たっぷりプリン!
堺の名産、「はにわぷりん」。 お土産や催事でちょくちょく見かけてて「あれ、めっちゃ気になるわ」と思いつつも、なかなか手を出せずにいました。 自分んちから自転車で数分っていう場所にある工場
中百舌鳥駅のケーキ屋さん店舗紹介!駅から徒歩5分以内で行けるお店4選
中百舌鳥駅からほんの5分歩けば、心をときめかせる素敵なケーキ屋さんが見つかるんです! そんな駅チカで便利な場所にある、手土産やちょっとしたご褒美にぴったりなケーキ屋さんをご紹介します。
【ピコリーヌ洋菓子店】1976年から続くケーキ屋さん!手土産用にしやすいパウンドケーキもめちゃウマ!
昔からよく知ってる「ピコリーヌ洋菓子店」。 手土産で何度か訪れたことはあるけど最近は新しい店ができたりして、なんだかんだで足が遠のいてたんですよね。 「あ、そうや!あそこのパウンドケーキ
【ラーメンギャラクシー】イオン堺北花田にできた人類みな麺類系列の煮干し醤油ラーメン!
「人類みな麺類」系列の新しいラーメン屋さん「ラーメンギャラクシー」がイオン堺北花田のフードコートにできるって聞いた時から、もうめっちゃワクワクしてたんです! 1月末にオープンするってうわ
【はにわら堂】大仙公園近くでたっぷりきな粉のモチモチふわトロわらび餅を♪
マメマーケットで見つけた「はにわら堂」のわらび餅。 主人はその日仕事でマメマーケットに来ることが出来なかったので「これ、お土産にええな」と思って買って帰ることにしました。 Instagr
【マメマーケット】大泉緑地でキッチンカーやハンドメイドが沢山のイベント
Instagramをパラパラ見てた時に見つけた「マメマーケット」というイベント。 ちょっと調べてみたら、なんと2021年の12月から、堺市のいろんな大きな公園やショッピングモールで年に数回開催されてる
【麺と酒 夢や】ランチタイムはラーメン大盛り無料!コクと甘みが絶妙スープ!
2024年の1月中旬、深井駅チカにひっそりとオープンした「麺と酒 夢や」。 このお店の存在を知ったのは2月になってからで、「あぁ、行ってみたいなぁ」と思いつつ、なかなかタイミングが合わず
【名探偵コナン・ミステリー・レストラン】ユニバでフルコース!写真撮影もOK!
ちょっと奮発して行ってきたユニバーサルスタジオジャパンの「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」。 名探偵コナン、アニメや映画を見るくらいは好きなんだけどショーを見に行ったりグッズを買い
【あをによし 堺泉北店】しゃぶしゃぶとお寿司が食べ放題お店で平日ランチ1,500円!
2月17日に新しくオープンした堺泉北にあるしゃぶしゃぶとお寿司お店「あをによし 堺泉北店」。 平日限定の食べ放題コースが税込み1,518円というのを聞いて、「めっちゃお得やん!」と気になってたんです。
【ちょっとりさんの日】萩原天神で大賑わい!飲食や遊びがたくさんの地域密着型イベント
なんとなくInstagramをスクロールしてたら目に飛び込んできた3月3日の「ちょっとりさんの日」ってイベント。 萩原神社で開催されるらしいのだけど、これがなんと第1回目の開催! 新しい
3月2日の「じんじゃdeまるしぇ。」で、あるキッチンカーが見えると娘が「りんご飴が食べたい!」と言い出したんです。 そこで目にしたのは「ロカボカフェ カクタス」というキッチンカー。 メニ
【じんじゃdeまるしぇ。】大鳥大社で毎月開催のマルシェイベント
Instagramをパラパラ見てたら、「じんじゃdeまるしぇ。」っていうイベントのことを知ったんです。 キッチンカーにハンドメイド商品が並ぶ、なんかほっこりするようなイベントらしい! 土
堺に、ちょっと珍しいお店がオープンしてたんです。 「YAON」っていう、堺で初めてのりんご飴専門店がそれ。 この日は外に出る用事があって、深井駅の近くに来たところで「何か食べて帰ろかなぁ
【らーめん熊五郎アポロ店】お手頃価格のランチセットの天津炒飯はメインに負けない美味しさ!
この日は堺市からちょっと足を伸ばして天王寺で映画を楽しんだ後のことです。 映画の感動も冷めやらぬ中でもめっちゃお腹が空く。 アポロビル内で映画の半券チケットで割引のあるお店を探していると
【竹麺亭】家族連れ歓迎!濃厚スープの鶏白湯塩ラーメンと絶品チャーシュー丼の魅力
河内長野方面への用事がある途中、狭山市で美味しいラーメンを求めて家族3人で立ち寄ったのは、「竹麺亭」。 以前、このお店で食べた濃厚なつけ麺が忘れられず、今回も同じ味を求めて足を運んだんです! &nbs
【コハク コリアンレストラン】天保山マーケットプレースで堪能する韓国料理
大阪府内でのプチ旅行、その2日目は家族で海遊館を満喫した後、次なる目的地は天保山マーケットプレース内にある「なにわ食いしんぼ横丁」だったんです。 この場所は、まるで時間旅行をしたかのよう
【恵屋】天保山マーケットプレースで楽しむ昭和レトロの駄菓子屋さん
大阪の海遊館を家族で楽しんだ後、「せや!あの駄菓子屋さん、恵屋にも寄ってこか」と思い立ったんです。 昭和レトロな雰囲気が漂うその店は、5年ほど前に2歳になったばかりの娘を連れて行ったお店。
【縁日処 まあええやん】食いしんぼ横丁でお祭り気分を楽しめる昭和レトロなゲーム
海遊館での楽しいひとときを過ごしたあと、家族でなにわ食いしんぼ横丁に足を運んだんです。 お腹いっぱい美味しいごはんを食べた後、「あれ、あそこ、なんやろ?」と目に入ったのが、昭和の香りがプンプンする縁日
大阪での家族旅行、1日目はユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で夢中で遊んだから、2日目はもうちょっとゆっくり、でもUSJの近場で楽しめる場所を探してたんです。 前日は夜までたっぷりと遊び倒した
【おアミティ・ランディング・レストラン】ユニバのジョーズアトラクション横で食べるサンドセット
ユニバに来た日、朝からバタバタしてて朝ごはんは手早くパンで済ませたんです。 正直「朝からパンやったし、お昼はやっぱりお米がええなぁ」と思ってたんですけど、娘が「サンドイッチ食べたい!」っ
娘の誕生日、家族3人でユニバーサル・スタジオ・ジャパンへと向かいました! 誕生日ケーキを予約出来るレストランに入りたかったのですが、予約をしようとしたのが来園の3日前だったので誕生日ケー
「ブログリーダー」を活用して、あかねさんをフォローしませんか?
【新店レポ】中百舌鳥に大型ダイソーがオープン!マンションまるごとワンフロアで超広々【堺市北区】 ダイソー中百舌鳥店がオープン! 2024年4月25日、中百舌鳥に大型ダイソーがオープンしました! &nb
【現地レポ】おおとりウィングスがイオンにリニューアル!子ども連れにもやさしく進化【堺市西区】 おおとりウィングスがイオンにリニューアル! 2025年春、おおとりウィングスが「イオン堺鳳ウィングス店」と
【交通規制情報】ツアー・オブ・ジャパン2025堺ステージ|5月18日開催 2025年5月18日(日)、堺市で「ツアー・オブ・ジャパン2025 堺ステージ」が開催されます! これに伴い、堺市内の一部道路
【白鷺公園まとめ】池と桜が美しい!静かに過ごせる堺市の癒しスポット 堺市東区にある白鷺公園は、大きな池をぐるっと囲むように桜の木が植えられていて、春になるととってもきれいな景色が広がる公園です。 実際
「週末どこ行こう?」そんなときに頼りになるのが近くの公園! この記事では、堺市内で子連れに人気のあるおすすめ公園を、遊具の充実度・設備・アクセスなどの観点からランキング形式でご紹介します。 はじめて行
「小学生になったし、そろそろ習い事を始めたいな…」と考えているパパママも多いはず! この記事では、堺市で特に人気のある小学生向け習い事を、口コミ・費用・対象年齢などの観点からまとめました。 教室探しの
ホワイトニングショップ鳳でのホワイトニング、今回は5回コースを体験してみました! 前回の3回コースでは「もう少し続けたらもっと白くなりそう」と感じていたので、今回はさらに回数を2回増やし
「人類みな麺類」の系列店として注目を集める「人類みなまぜそば」が堺東に新登場! オープン前から気になっていたお店でしたが、なんとInstagramでお店の方から「ぜひ来てみてください!」と声をかけてい
「朝からちょっと贅沢なモーニングがしたい!」そんな気分で9時からオープンしているカフェを探していると、ふと目に留まったのが堺市深井にある『よつば珈琲』。 和の雰囲気が漂うお店と評判を聞い
インドカレーが好きで、まだ行ったことのないインド料理屋さんを探しているときに、堺市上野芝の「インドレストラン&バー ラナ(RANA)」を見つけました。 どうやら2022年にオープンした新しいお
たまたまインターネットを見てたら、「ららぽーと堺に新しい生ドーナツのお店がオープン!」って情報が飛び込んできて。 「え、こんなん見逃されへんやん!」と思わず声が出てしまい、そのまま「これは行くしかない
プレオープンに参加するチャンスをInstagramでいただいた時、「え、ほんまに!?」とびっくり! 普段はなかなか味わえない新しいお店の雰囲気を、ひと足早く体験させていただけるなんて最高です。 &nb
上野芝の近くに予定があったので、ちょっと軽く食べられるものを探していたら、偶然見つけたのが「パイサボール(Pie Sabor)」という新しくオープンしたパイ専門店。 2023年9月にオー
モーニングを食べたくなって、Googleで堺市のカフェを探していたら、素敵なカフェの写真を見つけました。 観葉植物がたくさん飾られていて、とても綺麗な空間に一目惚れ! 「これは癒されるな
オープン前から建物がどんどん完成していくのを見かけていて、「いつオープンするんやろ?」と気になっていた韓丼堺店。 韓国料理のファストフードが堺に来るなんて、これは絶対行きたいと思ってました! &nbs
Instagramで以前から見かけて気になっていた鰻屋さん「うな希
Instagramでふと見かけた「Co.FUNカフェ」の投稿。 古墳をテーマにした可愛らしいランチが目に留まり、これは一度食べてみたい!と思い立ち、早速三国ヶ丘にあるこのカフェに行くことにしました。
InstagramのDMでお店の方から直接「あこがれ堂」のことを教えていただいたのがきっかけで、行ってみることにしました。 「もちもちのたい焼きが絶品です」とのメッセージに興味をそそられ、堺市南区にあ
娘と2人で過ごす休日、ちょっとした特別感を味わいたくて「美味しいアイスを食べに行こう!」と思い立ちました。 そこで選んだのが、堺市中区にある『ミルクレット深井店』。 新鮮なミルクを使った
中百舌鳥の近くに用事があったので、ランチをどこにしようかと迷った結果、久しぶりに「べらしお」に行くことにしました。 このお店、実は10年以上前に一度訪れたことがあり、当時の塩ラーメンの美味しさが今でも
堺の中でも特にお気に入りのつけ麺屋さん「べリーグッド麺」に久しぶりに足を運びました! 前回この店を訪れたのは、もう半年も前。 11月にブログで紹介して以来、新しいお店を色々と巡っていたせ
この間、ジョーシン三国ヶ丘店にお買い物に行った帰り、ふと昔なじみのコロッケ屋さんがあった場所を見てみると、なんとそこはもうコロッケ屋さんではなく、「文左亭 堺三国ヶ丘店」というたい焼き屋さんに変わって
百舌鳥八幡宮を訪れる際に便利な有料駐車場をお探しの方に向けて、百舌鳥八幡宮から15分以内にある近隣の駐車場情報を詳しくご紹介します。 百舌鳥八幡宮には無料の専用駐車場がありますが、月見祭
Instagramで見つけた話題になりそうなスポット、「24sweetsshop 堺」。 この店は24時間営業の無人販売というユニークなスタイルで冷凍のお取り寄せスイーツを店頭に並べるというまさに現代
Twitterをパラパラ見てたら、フォロワーさんの情報から「BAGELN(べーぐるん)」というベーグル屋さんがプレオープンする情報をゲット! グランドオープンは4月24日の水曜日なのです
娘と2人で行ったUSJでの楽しい一日、お昼ごはんどうするかなぁって考えてたんです。 そういえば、数日前に娘が「ママ、551の豚饅食べたい!」って言ってたのをふと思い出して。 なので年パス
春休み、Instagramをチェックしてたら、「ピッツェリアアオでピザ作り体験できる!」という投稿を見つけて、すぐに予約を入れました。 実はこのお店、よく通る道沿いにあるんですよね。 「
「SAKAI青果祭」っていうイベント、2024年の3月末に始めてスタートしたイベントで堺市役所前広場で週に1回ぐらいのペースでやってるんです。 2024年の4月なんかは毎週金曜日に開催されてるとのこと
大阪狭山駅のそばにある黄色い建物の「亜登里絵(アトリエ)」というカフェで、「お花見まるしぇ」というフードイベントが開かれたんです。 このイベントに行くきっかけが、主催者さんからInstagramのDM
Instagramをパラパラ見てたら、「遊び場」というめっちゃ娘が好きそうなキッチンカーと子供縁日のイベントが3月17日に大泉緑地であるという事を知りました。 「これは行かなあかん!」って思ってたら、
Instagramでふと目にしたのは、「かえる広場」というフリーマーケットイベント。 キッチンカーが出るという情報に、「おっ、これは行きたいわ」と思い立ちました。 イベントっていうと大概
堺の名産、「はにわぷりん」。 お土産や催事でちょくちょく見かけてて「あれ、めっちゃ気になるわ」と思いつつも、なかなか手を出せずにいました。 自分んちから自転車で数分っていう場所にある工場
中百舌鳥駅からほんの5分歩けば、心をときめかせる素敵なケーキ屋さんが見つかるんです! そんな駅チカで便利な場所にある、手土産やちょっとしたご褒美にぴったりなケーキ屋さんをご紹介します。
昔からよく知ってる「ピコリーヌ洋菓子店」。 手土産で何度か訪れたことはあるけど最近は新しい店ができたりして、なんだかんだで足が遠のいてたんですよね。 「あ、そうや!あそこのパウンドケーキ
「人類みな麺類」系列の新しいラーメン屋さん「ラーメンギャラクシー」がイオン堺北花田のフードコートにできるって聞いた時から、もうめっちゃワクワクしてたんです! 1月末にオープンするってうわ
マメマーケットで見つけた「はにわら堂」のわらび餅。 主人はその日仕事でマメマーケットに来ることが出来なかったので「これ、お土産にええな」と思って買って帰ることにしました。 Instagr
Instagramをパラパラ見てた時に見つけた「マメマーケット」というイベント。 ちょっと調べてみたら、なんと2021年の12月から、堺市のいろんな大きな公園やショッピングモールで年に数回開催されてる
2024年の1月中旬、深井駅チカにひっそりとオープンした「麺と酒 夢や」。 このお店の存在を知ったのは2月になってからで、「あぁ、行ってみたいなぁ」と思いつつ、なかなかタイミングが合わず
ちょっと奮発して行ってきたユニバーサルスタジオジャパンの「名探偵コナン・ミステリー・レストラン」。 名探偵コナン、アニメや映画を見るくらいは好きなんだけどショーを見に行ったりグッズを買い
2月17日に新しくオープンした堺泉北にあるしゃぶしゃぶとお寿司お店「あをによし 堺泉北店」。 平日限定の食べ放題コースが税込み1,518円というのを聞いて、「めっちゃお得やん!」と気になってたんです。