お客様には大変ご不便をおかけしますが、 またまた駐車場変更のお知らせです。 現在の駐車場になり2年余りですが、少し狭くて、停めにくく、3名ほどのお客様が車を傷つけてしまった・・・という 状態で、別の駐車場が空きましたので変更することになりました。 6月からとなります、よろしくお願いたします(* ˊᵕˋㅅ)
周辺駅:石手川公園駅、勝山町駅、大街道駅 TEL:089-935-8948 住所:愛媛県松山市永木町2-3-13 1F
sabai,sabaiさんの 記事画像はありません。
画像付きの記事が投稿されると、画像が表示されるようになります。
「ブログリーダー」を活用して、sabai,sabaiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お客様には大変ご不便をおかけしますが、 またまた駐車場変更のお知らせです。 現在の駐車場になり2年余りですが、少し狭くて、停めにくく、3名ほどのお客様が車を傷つけてしまった・・・という 状態で、別の駐車場が空きましたので変更することになりました。 6月からとなります、よろしくお願いたします(* ˊᵕˋㅅ)
「タイマッサージは疲れるのでは?」とよく質問をいただきますが、 「てこの原理なのであまり力は使っていません」と説明をしています。 物理が出来なくて文系だったものでAIに聞いてみました。 施術者が腕を引っ張ることで、 • 受け手の肩・胸部が後方に引かれる • 上半身の前面(胸、腹部)に**伸展力(ストレッチ)**がかかる これはニュートンの**第3法則(作用・反作用)**の良い例です: • 施術者が手を引く → 受け手の腕が引かれる • 同時に、受け手が腕を引かれると、施術者にも同じ大きさで反対向きの力が返る 「てこの原理」 1. 支点(=..
母の日を忘れちゃってた!という方(←それは私です)も、父の日どうする?という方もこれで決まり!です! もちろん、梅雨入りして気分が晴れない。。。 頭痛がイタイ。。。 肩も腰も限界。。。 眠りが浅くて疲れがとれない。。。 などの不定愁訴にもおススメです! お友達同士でもお使いいただけます~LINEクーポンよりもお得です~ ※必ず前日までにご予約くださいませ
大人の修学旅行と言ってもエッチなところに行くわけではありませんよ 今年はバンコク~チェンマイツアーです。 松山からの上海経由便が復活しましたので、コロナぶりに上海経由で参ります 今年もお祭り目当てです! 詳しくはまたご報告いたしますね~お楽しみに!
ブログ更新をさぼっている間に、2025年の桜も葉桜になってしまいました。 ライブ配信を失敗して(成功したライブ配信が見たい方はFacebookページをフォローしてね!)終了してからの写真ですが、 楽しい雰囲気はおわかりいただけると思います。 年々桜が老朽化しているようで、枯れていたり、切られていたり・・・ この風景を大事にしたいですね! 5月は18日朝10時~サバイサバイにて! その他ルーシーダットン講習ご希望の場合 1グループ1時間5,000円で承ります。 (出張の際は同金額、交通費、場所代別途)
デューク更家先生がご来松! 前回は今治でしたので、今回松山は十何年ぶり?? デュークズウォーク最近では上三つ、下三つというエクササイズが主流です。 元気でピンピン最期まで自分の足で歩く! 120歳まで! 1本の線の上を! かかとから小指~親指! 歩くための目線! 詳しくはユーチューブで~ 抽選に当たり、デューク先生プロデュースのお茶を頂きました! 記念撮影付き~♪ お茶はサバイサバイにてウエルカムドリンクにしますね! 皆様にお裾分け~(^^♪ 願い事は最期まで自分の足でピンピンコロリ♪ 歩き方が気になる方は6/15に開..
舞台をみてまいりました~ 以前ご紹介した15人目のルーシーマスターさんの舞台です。 竹中直人さんを特別ゲストに迎えるということで楽しみにしていました!座席が良かったのか入場時に握手してもらえ、ワクワクの舞台が始まります。 生の舞台は迫力満点! 宮本武蔵の五輪の書の教え、についても触れられていて、人の生きる道・・・とかにも考えさせられる内容でした。 五輪書 (岩波文庫) - 宮本 武蔵, 渡辺 一郎 宮本武蔵は生涯にわたって兵法の道を探求し続けた。 その奥義を記したのが『五輪書』である。 『五輪書』では、兵法を5つの道に分け、「地」「水」「火」「風」「空」の5巻として書き..
伊予市の温熱考房さん、じつはなかよしの同級生が経営していて 以前から話をしてはいましたが、このたび、隔週偶数火曜日にタイ古式マッサージをさせていただくことになりました~ 温熱考房の場所 最近Instagramでバズり中のごはん部がお休みの日の火曜日ですのでご注意くださいね! 温熱考房について以前の投稿はこちら
おかげさまで好評を頂き、第3回の開催となります。 早めにご予定に入れておいてくださいませ~
今年は桜が咲くのは早いのか遅いのか・・・ お花見ルーシーダットンの時期になると悩ましい所です。が・・・! それなら毎週やればいいじゃない?? ・・・ということで、 2025年お花見ルーシーダットンは 3/23 10:00~ 3/30 10:00~ 4/6 10:00~ の3回予定いたします!※雨天の場合はサバイサバイにて 参加費1,000円、集合サバイサバイにて、徒歩で向かいます。 場所を知っている方は現地集合、ただし無料の駐車場は早い者勝ちですので、ご注意ください さー!今年の桜はいつ咲く?? ルーシーダットンは..
スクール生の希望でチェンマイへカルサイネイザンのスクールOMSALAへ行ってまいりました ※生徒さんは顔出しNGの為ピーダムが代わりに記念撮影♪ サバイサバイではカルサイネイザンはありませんので随行した次第です。 ピーダムはタイ語が若干しゃべれますので通訳担当でした 買ってきてもらったAKALIKOを使用しましてのフェイシャルコースがオススメですよ~ アカリコはタイの有名ブランド、オーガニックのオイルでアロマの香りに癒されませんか? ご予約はこちらから
1月のルーシーダットン、久々に大勢集まってくれて、 岡山や香川から遠征してくださったCCAのスクール生たちも混ざって楽しい会でした ※レッスン風景は撮り忘れましたので、以前のものを使用しています 2/16日曜日10時~サバイサバイにて マットはご用意しております、お着替え、水分補給の飲み物等ご持参ください 参加費1,000円 見ての通り狭いですので参加人数に限りがあります、事前にご連絡ください。
どこへも行かずの寝正月、 お雑煮だけ作りました。 KIYOKOのお雑煮は松山風のじゃこ天入りすまし汁、あまり澄んではいませんが・・・ 以前にも書いたかも知れませんが、塩あんこ入り。 ONDAの雑煮は関西風白味噌仕立て。 ・・・に塩あんこ餅を入れてやりました。わたし的には美味しいと思いましたが、本来はもっと白味噌を濃いくトロトロにするそうです。 何度作ってみても納得できませんね・・・ 初詣は石手寺に。 何となくタイっぽい?仏像の前で世界平和と安寧を祈りました。 箱根駅伝をTVで観る大人しめの三が日でしたが、皆さんはいかがでしたでしょうか?..
今年は地震から始まり、人の死に接することが多かったり、(個人的には大谷君のホームラン数より気になるニュースでした) 物価高や円安や 愛犬との別れ、悲しくおもしろくない年でしたが、その中にもいい出会いがあったり、嬉しい事、楽しめることもありました。 タイトルは高杉晋助の辞世の句で、面白くない時勢にも気の持ちようで楽しく生きようとかいう意味です。(たぶん・・・) コロナ渦でこの仕事もいつまで続けられるかと考えた時に、誰かにこの仕事を続けてもらいたい という気持ちになり、 これからはスクール講習に力を入れ、これからの人生、伝えていく事で役に立てるかもという思いで店名..
オンラインでルーシーダットン講座を受けて下さったお二人、 半年掛かりとなりましたが、この度終了されましたおめでとうございまーす! 恒例の好きなポーズでチーズ! あ、因みにタイでは写真の時にはい、チーズ!じゃなくて1・2・3(ヌン・ソン・サーム)です。 2024年駆け込みで修了証GETとなりました。 サバイサバイではタイマッサージ、オイルトリートメント、ルーシーダットンの講習を行っています。 ルーシーダットンはオンラインでも受講できますよ。 あなたもルーシーダットンで健康になりませんか?
知る人ぞ知る、るるこさん サバイサバイにご来店いただきました! るるこさんによるXへの投稿 サバイサバイのお客様からのご紹介でした! このように、プレゼントにもお使いいただけますよ~~ チケットもお客様がオリジナルで作って下さって、事前に入金下さいましたので、ご予約もスムーズに。 後ほど私たちも応援に行かせていただき、 るるこさんのかわいい笑顔に元気を貰いました! またのご来店心よりお待ちしております
楽しいライブの後、今治でお好み焼きを食べようと思って とあるお好み焼き屋さんへ・・・ 真っ暗で駐車場を確認しようと思った瞬間!!!! 落ちました かなり深い側溝に!!!! 後から聞いたところによると、今治にはこのような深い側溝が多く、お年寄りが落ちる事故が多いんだとか・・・ (ん?お年寄り??) たまたま水は溜まってなく、きれいに着地できたため打撲で済みましたが、水のあるシーズンだと溺死した方もいるとかいないとか 皆さまもお気をつけあれ!
少しさかのぼりますが、12/8に上島町に行ってまいりました。 上島町というのは、因島(広島)から2分だけフェリーに乗って行けます。 愛媛なのに、ほぼ広島圏です。 島には弓削商船学校などあり、開けていました。 弓削体育館 ここに、なんと、サンプラザ中野くん&パッパラー河合さんが来る。 との情報を頂き、急遽、行ってまいりました! 体育館には、地元のおじいちゃんおばあちゃん、小・中・高校生、でいっぱい! TEE、HIPPIなど、若いアーティストたちが盛り上げた後、満を持してサンプラザ中野くん&パッパラー河合&肉のバンバンジーの登場! めっちゃ..
2014年のチェンマイではサンカンぺーンの温泉に行きましたが、ブログには書いてなかったみたい。。。 Facebookから掘り出した写真がこちら 今回行ったチェンダーオの土管温泉 なんと無料なんです。 日本人が源泉を発見し、お湯を引いて土管にためてだれでも入れるようにしたとか。。。 温泉は日本の魂ですよね 上から順々にぬるくなっていくシステムで、一番上は日本人なら好きな熱さ! 欧米人にはクレイジーな熱さのようで、肩まで浸かれる人はわずか https://youtube.com/shorts/kqiOSUug7sA?si=ee3VtVFGuygU..
泊まったCondominiumの近く โจ๊กลานนา สาขา ศูนย์วัฒนธรรม เชียงใหม่ 朝粥を食べに行きました 朝粥小が30B(約140円) その時発見したカードマニー(巨大なフードコート) https://youtube.com/shorts/WuaLXClDySo?si=vT7dpsux7wJ8NOt2 屋台は50~90B程度、座席のある食堂は150B程度 同じ通りのしゃぶしゃぶ焼肉たっちゃん ここは食べ放題259Bで大繁盛でしたが、私の口には合わず。。。 謎肉、謎野菜、アイスクリームなどがあります。店員さんの愛想はすごく良い。 ..
サバイサバイからのプレゼント♪ 5月中はお母さまとのペアで タイ古式90分コース…12,000円 6月中はお父さまとのペアで タイ古式90分コース…12,000円 親孝行のチャンスですよ~ ペアでのご予約はお早目にお願いいたします
今年のGWは最大10連休にもなるとか! 大型連休ですが、空前の円安の為、海外に行ってもカップヌードルばかりになりそうですね そんな!あなたに! ったたたタイマッサージはいかがでしょう~~ サバイサバイのおやすみは5/1のみです ところで、最近の私のブームは『白湯』です 白湯には水、沸かすときの火、沸騰して時に出る泡=空気(風)さらに沸かすとき使う土鍋(土)と、アーユルヴェーダの4つのエレメンツが含まれ、 完全なエネルギーを循環させることが出来ると言われています。 内臓を温めるためにも日常に白湯を取り入れ、代謝と血流アップ、そして免疫力もあげてい..
いつも突然のForeignerのお客様。 Googleの口コミに投稿して下さいました。 いやいや、英語話せませんけどね。 今は小学校でも英語の授業がある時代、多分小学生レベルのカタカナ英語の単語のみ時制なし。 でも通じてよかった。 もっと勉強せねば。ですね。 Google見たお客様が増えるかも。。
今年は姪っ子と孫っちがダブル受験でした。 結果はタイトルの通り。私に似ず、優秀な2人です。。良かった良かった ところで、今年はなかなか咲きません。 早くからお花見ルーシーダットンしていますが、早2週間も空振りしています。しかも雨続き。 日程を延長しました。雨の日にはサバイサバイの室内で行っています。安心してご参加下さいませ! 3/31日曜日10時~ 4/7 日曜日10時~ ※今治の河津桜の写真です。
長らくお休みしておりましたが、、、 3月からは日曜日10時~のルーシーダットンを再開しようかなと思っています。 (今のところね、思っているだけです。) とりあえず、お花見ルーシーダットンはやりますよ! 特に17日、24日、31日は桜咲いているはずなので、500円玉握りしめて予定していて下さいませ! また、ルーシーダットンのレッスン講座は1時間5,000円で承ります。(5名様まで、それ以上は1名につき1,000円づつアップ) ※出張の場合の出張料金は要相談。 インストラクター講習はオンライン、オフラインでも行っています。(約20時間 25,000円) ..
偶然見ていたTV番組(某ミヤネ屋)で特集していましたので、皆様にもシェアします~ この季節には多いです。 以前は、私もぎっくり腰には悩まされていました。。動けなることもしばしば。。。 この仕事を始めてからは、用心深くなりました! 過去記事にもよく取り上げてます、お時間あればご一読くださいませ~ https://sabai2.seesaa.net/article/201004article_8.html?1708767432 https://sabai2.seesaa.net/article/201010article_7.html?1708767375 ..
6/2 日曜日 13:15~ ウォーキング講師歴21年のウォーキングスタイリスト伊藤徹先生をお迎えして、ウォーキングレッスンを行います。 いっぱい笑って歩きましょう! 参加費2,500円 室内用シューズ、飲み物、タオルなどご持参下さい。 参加希望の方はサバイサバイまでご連絡下さいませ
去年マサムネさんがコロナで順延になっていた松山ライブ行ってきました~ スピッツは松山7年ぶり!そしてデビュー33年だそうです。 今回YouTubeで予習してましたが、私の記憶はスターゲイザーくらいから留まってて。。 ロビンソンや、チェリーも演ってくれてよかったですが、実はロックバンドなんですよね、結構ノリノリの踊れる曲もあって新鮮でした! いつもウロウロ動き回ってるベースの田村さん。 最後のドコドン。が優しいドラムの崎ちゃん。 ひとり強面のテツヤさん。 そして、年を取らないバンパイヤマサムネさん。 市民会館大ホールを褒めていただきありがとうござい..
フェムケア(Femcare)は、主に女性のデリケートゾーンをケアする製品やサービスのことを指します。女性を意味する「feminine(フェミニン)」×お手入れを意味する「care(ケア)」の、2つの言葉をかけて作られた用語です。 デリケートゾーンは、一般的に女性器とその周辺を指す言葉です。また、膣のゆるみを改善する施術もあることから、女性器の粘膜や膣部分も対象といってよいでしょう。 40代を迎えると女性ホルモンのエストロゲンの減少によって、膣の粘膜にあるコラーゲンが減少し、子宮頸部が痩せていきます。さらに加齢による筋力の低下が膣のゆるみとなり、尿漏れの原因になります。 膣周り..
さて、今年もこの時期(愛媛マラソン)がやってきました。 Googleの最新情報を見て下さいね。 もうひとつはサバイサバイのANNIVERSARY DAY! 19年目に突入です。 クリックしていただけるとまたまたサイコロチャレンジに挑戦できます~ ぜひぜひ!ご参加下さいませ!
去年の話ですが、11月に沖縄に行きまして、 毎年11月にはチェンマイに行っていたのですが、2023年は沖縄をチョイス。 娘や息子一家との団欒を楽しみました。 何度か沖縄には行きましたが、今回は娘というドライバー付き。西海岸や美ら海まで行くことが出来ました。 行ったところ・・・北谷アメリカンビレッジ お客さんに面白いって聞いて。 恩納村道の駅 古宇利島 今帰仁村 偶然にも、琉球風水師シウマさんのオススメ開運スポットと同じ?(惜しい??) 沖縄西海岸で夕日を見るのが社交運だとか金運につながったりするらしいです~。
今年は辰年、辰の字は振動に通じていると言われていて、新年早々大地震に見舞われてしまいました。 被害に遭われた方々には心からお見舞いと、ご冥福をお祈りいたします。 数秘で言うと44 リスクとチャンスの年、高次元への上昇(辰だけに)の年だそうです。 どうやら岸田(増税メガネ)もこのリスクをチャンスととらえ、上昇しようとしていますが、国民の不幸をチャンスに変えるなんて間違っていますね。 私たちは私たちにできる形で支援しようと思います。 さて、サバイサバイは恒例のサイコロチャレンジを実施中。外れてもポイント2倍となりますので、ドシドシご参加下さい! 写真は..
新年早々のブログご訪問ありがとうございます。 旧年中はご愛顧いただきありがとうございました。 今年も何卒よろしくお願い申し上げます。 今年も営業は4日スタートです。LINEでのご予約は24時間承っておりますのでご遠慮なく! ご来店時には恒例のサイコロチャレンジをお楽しみに! ご予約はこちらから↓ そしてここから大事なお話。 年賀状が今年より値上がりしますね、サバイサバイではこの大不況の中、施術料の値上げはしたくありません。 ですので、年賀状も今年が最後とさせていただきます。 また、広告費もかけたくありません。 ですので、どうかLINEでつなが..