chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ぼくの尊敬する女優、ワイルド・スピード森川

    女優というかバラエティ俳優。 何がすごいって挑戦するゲーム、ゲームでどんどんと日本記録を樹立する。 ものすごい速さで新しい技芸をどんどん習得していく。 プレッシャーにも負けず、どんどんと高みを目指す。 たぶん、有名になりたいとか、注目を浴びたいなどという以上の動機があるに違いない。 最近も、スポーツスタッキングという競技の日本記録大会本番で、日本記録を叩き出した。 1回目挑戦 2回目挑戦 3回目挑戦 そして、日本記録保持者となった。(口あんぐり) 学ぶに鈍く、プレッシャーにも弱く、何の取り柄もない ぼく。彼女の才能にあやかりたいものだ。

  • しまった!

    昨夜いきなり電気ポットがお亡くなりになった。バンコクで買ったもので多分五年近く使っていた。よりにもよって吉日のロイクラトンに。涙目今日モールに新しいポットを探しにいこう。その前に朝早く出てビーチ散歩でも、何て考えていた。ホア浜に行ってみたら、大潮で、砂浜が消えていた。号泣無知は恐ろしい。

  • 一カ月ぶりに砂浜を散歩

    なぜかビーチを散歩しようとする日は雨や曇りが多い。日曜の早朝。かなりたくさんの人が「素足」で水辺を歩いている。みな健康そうだ。靴を脱ぐと自由になった足が喜んでいる。靴は知らず知らずのうちに足をかなり締めつけているのだろう。ビーチの距離は3キロ程だが足裏のマッサージにもなっていて、普段は履きづらいと感じるタイ製ビーチサンダルでも1キロ程なら履いて歩けるようになる。驚異的効果。それほど足まわりがほぐされるのだろう。(実際、家に帰っていつもはタイル張りの床で足が冷えるので靴下をはくが、それがいらなくなっている。血行が良くなっているのだろう。)

  • プーケット熱がつづいている

    マイはやり病。 笑アメブロが一年前に書いた自分のブログをリマインドしてくれていた。 一年もたつと、いろいろアップデートしたくなる。新しく付け加えたい点は、・泳ぐ(深い呼吸)・砂浜の波打ち際を歩く(足裏マッサージと電磁波の放電)ということの大切さ。 一年前にはあまり意識にのぼっていなかった点だ。だからプーケット内陸のセントラルフェスティバルあたりに住もうかと思っていた。 今ははっきり言って、「海辺」「砂浜」が移転候補だ。 静かで、食料調達や食事に困らず、砂浜に近いところ。なるべく安価で。笑 盗難に入られたここの契約は4月まで。それから所用もあって日本に数ヶ月。タイミングは、来年の9月ごろだろうか…

  • だんだんとタイに順応中

    NZから帰ってあっという間に1週間。NZへ出発する直前にアパートに盗難に入られたので、 部屋のドアと机の引き出しに蝶番をつけ パッドロック(鍵や番号で開ける錠前のこと)をつけた。 せめてもの盗難予防だ。また、バンコクで縦1.15m x 3.0mの薄い黒い布を2つ買ってきて、 ベランダの日除を作った。バンコクにはNZに行く前の日、 ちょうどハロウインの日に布屋さんに行ったので、 「今日の衣装作りか」と聞かれた。笑すでに乾期に入って直射日光が部屋にも入ってくるように なって、午後はそのままだと暑い。部屋を締め切ってしまえば、この日除だけで 28度の室内温度を保てて、涼しい。 エアコンはいらない。ま…

  • だんだんとタイに順応中

    NZから帰ってあっという間に1週間。NZへ出発する直前にアパートに盗難に入られたので、 部屋のドアと机の引き出しに蝶番をつけ パッドロック(鍵や番号で開ける錠前のこと)をつけた。 せめてもの盗難予防だ。また、バンコクで縦1.15m x 3.0mの薄い黒い布を2つ買ってきて、 ベランダの日除を作った。バンコクにはNZに行く前の日、 ちょうどハロウインの日に布屋さんに行ったので、 「今日の衣装作りか」と聞かれた。笑すでに乾期に入って直射日光が部屋にも入ってくるように なって、午後はそのままだと暑い。部屋を締め切ってしまえば、この日除だけで 28度の室内温度を保てて、涼しい。 エアコンはいらない。ま…

  • ホア浜は白人高齢者の最終処分場

    昨日は、アパートでの盗難届けで警察に行ったのち 大通りを散歩しながら帰国後の90日レポートを 出しにイミグレにも行った。9時過ぎだったが、通り沿いにあるカフェや食堂など にはかなり年のいった白人高齢者がちらほらいて たそがれた雰囲気でコーヒーを啜っていたりした。イミグレも白人高齢者でいっぱいだった。やはり暖を求めてタイに来ちゃうのだろう。文化施設や文化催事はなくても温暖な気候は 彼らの体には大事だ。なんせ高齢化していくと筋肉も削がれ自分で 発熱することが困難になる。暑いより寒い方が 人が死ぬ数はダントツ多いのだ。アパートにも冬場になると欧米人が増えてくる。 そして春になると自国に帰っていく。冬…

  • はじめてタイの警察に行った

    受け付けに行くとおばはんがいて通訳をしてくれるツーリストセンターの職員を呼んでくれて大いに助かった。警察官と話をしていて頭の中が整理された。端的に言うとぼくが住んでいるのは人狙いの盗難常習アパート①予約サイトの投稿=宿泊客がたまたま居住者が盗難の話しをしていたのを聞いた② 先月突然、「許可がない限りスタッフは部屋には入るません」と廊下に張り紙。なんでわざわざそんな張り紙を?③ 鍵は通常、居住者一つ、アパート管理側がひとつだがなぜか彼らは二つ保有しているのを発見④ ぼくがプールに行くときは物騒なので部屋の鍵以外は持って出られないがその1時間弱の時間帯は泥棒さんが一番活躍しやすいレセプション、清掃…

  • ひさしぶりに朝市に来た

    市場のテーブルでお犬さまがくつろいでいた。ふつうここの野良たちは乱暴なフア浜民を恐れて近づかない。こんなくつろいだ様子は滅多にみられない。笑ここにはたくさんのテーブルがある。夕方からはそれを囲むように並ぶいろいろな料理店ブースから欲しいものを買ってきて食べるスタイルだ。残念ながら、日が暮れたら食事をしない方針なのでここの夜の様子はみたことがない。この市場(ナイトマーケット)は安価に食事ができる庶民の味方だ。うまそう🤤今日は外出するので大気汚染マップをみたら注意(イエロー)と要注意(オレンジ)マークだった。来年4月末までは我慢我慢。[uploading:18F4F33D-5AA1-424A-B9…

  • はじめてのNZ フィナルエピソード(ep.10)

    『ニュージーランドで思わぬ展開』⇒ https://t.co/XdnK1VIPf1— Lotus Lab 💖🦠🧪🔬🇹🇭 (@NP1J1) November 18, 2023 裏ブログ「南国タイで〜ウエルネス」にこれを書いた。結構ネガティブな話も多かったが、このシンポでの出会いの話は前向きだ!NZの自然は素晴らしいが、正直なところ訪問客として歓迎されるところに行きたいものだと思った。さらばNZ!完

  • はじめてのNZ ep.9

    今回NZの入国出国に使った空港近くにあるローカルのバスセンターの前に長距離バス停がある。一昨日はシンポのあった湖畔の街から半日かけてここまで戻ってきた。そして、ここのバスセンターからローカルバスで30分のところに空港がある。片道4NZD、約400円。バスセンター前にはスーパーがあって最後に飲み物を買おうと立ち寄った。湖畔の街に行くときもNZではじめて使ったスーパーだった。ブラウンブレッドとチーズスプレッダーを買ったが当たりだった。さて。入店するといきなり日本語で声をかけられた。顔はアジア人ではなくどちらかといえば、白人よりの顔の男性。黒服を着ていてどうもこのスーパーのマネジャーらしい。実はNZ…

  • はじめてのNZ EP.8

    今回の滞在ではレストランばかりでなくスーパーでもかなりの物価の高さを感じた。スーパーの名前がNew Worldというので思わず笑ってしまった。コーヒーだって一杯500円はくだらない。数年前にチェンマイでオーストラリア帰りの日本人女性にあった。WORKINGホリデイビザでファームで働いていたと聞いた。時給20ドル。約日本の2倍。でも物価も日本の2倍ぐらいと考えていれば間違いない。つぎはNZのファームに行くと言っていた。要するに時給の良い国に日本人が出稼ぎに行く時代になったのだ。あらら。NZの人口構成をみると ・欧米人70% ・NZ先住民族17% ・アジア系15% ・太平洋系8%NZは海外から労働…

  • はじめてのNZ ep.7

    今日は朝から雨が降っていた。相変わらずニャンコは窓際で黄昏れている。今日でシンポは終わりほっとしている。タイに帰ると盗難の問題が待っていて息苦しい。今回は思わぬ種類の欧米の聴衆が大挙して紛れ込んでいてこのグループもこれから徐々に変質していく予兆を感じている。おごれるものもなんちゃらだ。理事長いわく「あまりたくさんの人が押しかけてこないようにNZでもへんぴな所を選んだつもりがこんなに人が来ちゃって…」シンポ出席者もちらほらいる宿選びも失敗だった。以前のように毎日のシンポ後は静かに部屋でノートの整理などできるところにすべきだったと反省。費用をケチった罰だわ。古代中央アジアの歴史的資料の研究にこれだ…

  • はじめてのNZ ep.6

    ここのお宿のコミュニティスペースにはちょっと歳のいったニャンコがいる。とても静かでいつも窓から外をみて黄昏れている。もちろんお散歩にもちょくちょく出かけているようだ。こんな晩年を送りたいと密かに憧れる。お昼ごろに人のいなくなったスペースの窓からニャンコがみている風景をみてみた。煩悩でマディでブッシュだらけのようなシンポ会場より遥かにピースフルだった。が日本を含め世界は米欧のグローバルエリートに掻き回されて大変な状況だ。残りの人生、かなり心して生きる必要を感じている。

  • はじめてのNZ ep.5

    シンポは予定より早く終わりそうで時間的余裕があり、明日は特別な催しがあるらしい。9日目の今日午後はたと気づいたことがある。シンポにも白人至上主義がしっかり入り込んでいて中国人とかアジア人は「声には出さないが」あまり歓迎されていない。NZのこの地に来て感じていた違和感はこれだった。屋外に移動カフェがいくつかあるが全部白人が仕切っていてそこでも同じバイブ。例外は近くにある移民の店員の多い大型スーパー。彼らも日常同じような扱いを受けているのだろうか、親切丁寧。シンポ会場よりスーパーの方が居心地が良い。まじで。カナダの大学やメキシコのリゾートを借り切って行われた過去のシンポでは体験しなかったことだ。こ…

  • はじめてのNZ ep.4

    シンポもあと3日。やっと時差(タイより6時間早い)と寒さ(タイの半分の気温)になれてきたところなのに。帰ったらタイ出発の一日前にアパートで起こった盗難の処理が待っている。犯罪率の超高いタイの洗礼をぼくも受けてしまった。あたま痛いし。こっちでもいろいろあったが助けびとが現れてなんとか救われている。朝の風景

  • はじめてのNZ ep.4

    今日から後半戦が始まった。お昼はお手製のハムチーズとジャムサンドに、ピクルスとポテチ添え。シンポのティーブレイクには軽く散歩と柔軟体操の日々。それでもだいたい4時過ぎにはヘロヘロ。みんな元気だなと感心している。昨日はお宿近くの風光明媚な湖をオーストラリアの友人が車で案内してくれた。ひさびさにみる雪景色に感激。湖のはるか向こうの方に雪山が見える。この辺りは有名なスキー場でもあるらしい。NZは南半球にあるので今は夏に向かっているところだ。

  • はじめてのNZ ep.3

    4日から始まったシンポジウムは今日でちょうど半分が終わる。一日中座りっぱなしなので、さすがに夕方はぐったり。早く終わらんかなと思ってしまう。笑ティーブレイクに戸外に出て、綺麗な景色を見ながら散歩するのが楽しみだ。今回ははじめからとんでもエピソードがてんこ盛り。例えばシンポ後、帰り道を歩いていたらいきなり靴底が剥がれるとか💦もう誰かに祟られているとしかいいようがない。

  • 初めてのNZ ep2

    2日目は宿泊地へ向けて7時間ほどのバス旅。運転手はブラジル出身だそうで、移動中、いくつか名所案内をしてくれて感激。NZ最高峰クック山NZで一番標高の高い道路こう言う出張のときは、原則宿泊地への行き帰りに観光はしないので、バス旅の途中NZの観光地を案内してもらってよかった。自然が素晴らしい。空気が美味しい。😇

  • はじめてのNZ

    2011年に一度行こうと思ったが断念した。ちょうどそのあたりでNZでは地震があったのを思い出す。NZは日本の4分の3の大きさで人口はたったの500万人だって!今度は2週間の重要なコンファレンスなので行くことにした。タイのバンコクからなのでシドニー空港の乗り換え(レイオーバー)をいれてクライストチャーチまでは17時間の長旅だった。流石にちかれた。😞今日はクライストチャーチ空港近くにあるホステルに泊まって、明日一日かけてコンファレンス会場のある町へバスで移動する。アパートからだと移動だけでも1週間も必要となる。行きもここまで3日もかかっている。たはっ。ホステルの共同キッチンのある部屋はとても広くて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Beach Walkerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Beach Walkerさん
ブログタイトル
【日記】南国タイより愛をこめて
フォロー
【日記】南国タイより愛をこめて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用