chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
数伸学院 https://kouzyusanmon.hatenablog.jp/

問題集や模擬テストの作成・出版にも携わり、教材研究をライフワークとしている塾講師が、高校受験におすすめの学習方法や参考書・問題集を紹介していきます。

数伸学院
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/10/16

arrow_drop_down
  • 目次

    (1)学力を上げる2つの方法 (2)数学の学習方法 (3)参考書の使い方 (4)問題集の使い方 (5)公立高校受験におすすめの参考書や問題集 <数学、英語、国語> ( 当学院の愛媛県版サイトはこちらです。→ 「愛媛の県立高入試<数学科>についての情報と対策」)

  • 数学の学習方法

    用意するもの(下段にてくわしく説明) (ア) 参考書1冊 (イ) 総合問題集(内容別でないもの)をまずは1冊 (ウ) 解くときに使うノート (エ) まちがい直しをするときに使うノート (オ) 過去問題集 学習の進め方(下段にてくわしく説明) (1) 問題を解く。 (2) 答え合わせをする。 (3)答え合わせ直後の学習に取り組む。 (4)再チャレンジ、再々チャレンジ、・・・ (5) 次の問題集へ。 ※ 基礎からしっかり学びたい人には、参考書を使った学習をおすすめします。上記 (ア), (ウ), (エ) を用意し、(1)→(2)→(3)→(4) と進めていきます。 用意するもの (ア)解き方・考え…

  • 参考書の使い方

    学力を上げるために最も重要なのは「解けない・わからない問題を1つずつ克服していく」ことです。 では、解けない・わからない問題をどう効率的に克服していくのか? この視点に立った参考書の使い方を説明していきます。 苦手な内容で使うとき 例題を、解説・解答を見ないで、ノートに解きます。 例題が解けたときは、 自分の解き方・考え方と参考書で示されている解き方・考え方とを丁寧に見比べます。 もっとミスの少ない解き方・もっと簡単な解き方・もっとスッキリした考え方などが参考書に示されていれば、それらをノートの解いたところに自分なりにまとめて書き加えます。 同じような内容をもっと練習しておく必要がある場合は、…

  • 問題集の使い方

    学力を上げるために最も重要なのは「解けない・わからない問題を1つずつ克服していく」ことです。 では、解けない・わからない問題をどう効率的に克服していくのか? その視点に立った問題集の使い方をくわしく説明していきます。 1回目 (1)問題集が、例えば「基本・標準・発展」のように難易度別に編集されている場合は、 基本だけ解くのか、基本と標準を解くのか、発展も解くのか、解く問題のレベルを決めておく。 (2)専用のノートを用意し、答えを導く過程を丁寧に記入していく。 途中の計算はもちろんのこと、図・表・グラフなど利用したものはすべて書き残す。 ページ番号と問題番号を明記し、どの問題なのかがすぐわかるよ…

  • 学力を上げる2つの方法

    (1)解けない・わからない問題を1つずつ克服していく まずは、解けない・わからない問題を見つけ出すために、適切な内容・レベルの問題を数多く丁寧に解いていきましょう。 そして、見つけ出した解けない・わからない問題を1つずつ克服していくのです。 具体的な進め方は、「参考書の効果的な使い方」や「問題集の効果的な使い方」で説明しています。ぜひ実践してみてください。 (2)解けたはずだった問題でのミスを減らしていく 解けたと思っていたのにまちがえていた問題については、「どこでどのようにしてまちがえたのか」をきっちり確認してください。 このことをいい加減にしていると、同じようなミスはなかなか減っていきませ…

  • 公立高校受験におすすめの<国語>の問題集や参考書

    公立高校受験におすすめの<国語>の問題集や参考書を、問題集の出版にも携わっている塾講師がご紹介します。 ( 他教科のおすすめはこちら → 英語 数学 理科 社会 ) 「基礎固めをしたい」人におすすめ 中学故事成語・漢文 新装版 まんが攻略BON! 学研プラス Amazon 古文・漢文・文法などをまんがで学習できる本。 苦手な人でも理解しやすいので、入門書としておすすめ。 過去の公立高校入試問題で習熟度チェックもできる。 高校入試 出る順中学漢字スタートアップ 受験漢字1900 作者:現文舎編集部 現文舎 Amazon 高校入試問題で出題された漢字を、出題回数の多い順に整理し「出る順」にまとめた…

  • 公立高校受験におすすめの<数学>の問題集や参考書

    公立高校受験におすすめの<数学>の問題集や参考書を、問題集の出版にも携わっている塾講師がご紹介します。 ( 他教科のおすすめはこちら → 英語 国語 理科 社会 ) 「基礎固めをしたい」人におすすめ 高校入試合格BON!数学―参考書&問題集 (高校入試合格BON! 2) 学研プラス Amazon 中学3年間で学ぶ数学の学習範囲が高校入試の出題傾向にそって整理してある「参考書+問題集」。 要点整理から問題演習へという構成で、実力アップに最適。 短期間で中学数学の総復習ができ、合格力がつけられる、入試準備の総復習にピッタリの一冊。 受験生の50%以上が解ける 落とせない入試問題 数学 三訂版 旺文…

  • 公立高校受験におすすめの<英語>の問題集や参考書

    公立高校受験におすすめの<英語>の問題集や参考書を、問題集の出版にも携わっている塾講師がご紹介します。 ( 他教科のおすすめはこちら → 数学 国語 理科 社会 ) 「基礎固めをしたい」人におすすめ 高校入試 でる順ターゲット 中学英単語1800 四訂版 練習ノート (高校入試でる順ターゲット) 旺文社 Amazon 【無料音声アプリ対応】高校入試 でる順ターゲット 中学英熟語400 四訂版 (高校入試でる順ターゲット) 旺文社 Amazon 出題頻度の高い順に、1800の英単語、400の英熟語を掲載しています。 例文が豊富に入っているので、単語・熟語の意味はもちろん、使い方もよくわかります。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、数伸学院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
数伸学院さん
ブログタイトル
数伸学院
フォロー
数伸学院

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用