chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
横浜DeNAベイスターズ応援記 https://hamanokiseki.muragon.com/

横浜DeNAベイスターズについて①試合感想、②編成感想、③ファーム情報などを記事にしています。 記事中の画像、動画も全てオリジナルでやっています。ぜひご覧下さい。

ハマの軌跡
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/15

ハマの軌跡さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,082サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 12 0 0 6 0 18/週
野球ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,498サイト
プロ野球 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,325サイト
横浜DeNAベイスターズ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,082サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 12 0 0 6 0 18/週
野球ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,498サイト
プロ野球 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,325サイト
横浜DeNAベイスターズ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/03 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 全参加数
総合ランキング(PV) 26,421位 26,762位 26,759位 28,117位 28,164位 28,075位 23,274位 1,035,082サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 12 0 0 6 0 18/週
野球ブログ 238位 238位 241位 257位 251位 253位 202位 8,498サイト
プロ野球 36位 38位 37位 39位 40位 38位 32位 1,325サイト
横浜DeNAベイスターズ 28位 28位 28位 27位 27位 27位 23位 470サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ☆4/6(土)横6-4巨 神茶谷。

    ☆4/6(土)横6-4巨 神茶谷。

    今日は来日初先発のケイの出来次第、そう思って試合を見ていた。ただ思い切り厳しい目で見ていて、そもそもあれだけ開幕2戦目内容の良かった平良を飛ばす事が納得出来なかったので、7回2失点のHQSくらいはやってもらわないと困ると思っていた。 そのケイ。立ち上がりから全く制球が定まら...

  • ☆4/5(金)横2-1巨 エース対決を制す!昨季最終戦の雪辱を晴らす!

    ☆4/5(金)横2-1巨 エース対決を制す!昨季最終戦の雪辱を晴らす!

    東と戸郷。日本を代表する左右のエース対決。昨季の最多勝を争った2人で、実力通り一点勝負の見応えある好試合となった。 東は開幕戦同様、やや立ち上がりがピリっとしない。昨季は四球や長打を許すなんて事が殆ど無かったが、今日は初回に四球、2回に長打と先制点を献上してしまう。 対照的...

  • ☆4/4(木)横3-2阪 一気の集中打で逆転!中川颯、松尾汐恩バッテリーで勝利!

    ☆4/4(木)横3-2阪 一気の集中打で逆転!中川颯、松尾汐恩バッテリーで勝利!

    関根の打撃が止まらない。昨年の春もそうだったが、どこに投げても、誰が投げても打つ。今日で3試合連続猛打賞。昨日は走塁ミスばかり悪目立ちしたが、早速取り返したと言って良いと思う。 元々はベイスターズで1番と言って良いほど積極性が持ち味の選手。昨年は打つだけでなく走攻守でチーム...

  • ★4/3(水)横2-5阪 濱口四球から被弾も6回3失点、関根猛打賞も最悪の走塁ミス

    ★4/3(水)横2-5阪 濱口四球から被弾も6回3失点、関根猛打賞も最悪の走塁ミス

    タイトルの通り、選手の評価に困る試合となった。 昨日の終盤からじわじわと阪神に詰め寄られ、既に試合前から嫌な感じはあったが、序盤にオースティンの第一号が飛び出して、すぐさま石上にタイムリーも生まれ「今日も行くぞ!」とベイスターズに勢いがあるかのように思われた。 濱口も大ピン...

  • ☆4/2(火)横5-3阪 山本祐大の走者一掃タイムリー!ジャクソンの粘投!

    ☆4/2(火)横5-3阪 山本祐大の走者一掃タイムリー!ジャクソンの粘投!

    所変わって京セラドーム。今日から阪神戦。 開幕から打線が湿っていた阪神だが、巨人3戦目で息を吹き返した感じがあった。打線のラインナップは昨年とあまり変わりないが、近本、中野を起点にした打線はバランスが良くやはり脅威。一方でルーキー2人とオースティンの入った横浜打線は昨年に比...

  • ★3/31(日)横1-5広 負ける時はこんなものだなって。ただ松尾汐恩の初打席には感極まる物があった。

    ★3/31(日)横1-5広 負ける時はこんなものだなって。ただ松尾汐恩の初打席には感極まる物があった。

    今日も試合前からハマスタのムードは最高潮で、特に度会の人気ぶりには目を見張る物がある。 グラウンドにちょこっと出てきただけでエールの声援が飛ぶし、守備に着く時、打席に入る時など一際声援が大きい。何を隠そう自分も一際大きい声援をかけ続ける1人である。 ただ今日はノーヒット。ア...

  • ☆3/31(金)横6-1広 また度会!広角に打ち分け4安打!で確かな実力を見せつける!

    ☆3/31(金)横6-1広 また度会!広角に打ち分け4安打!で確かな実力を見せつける!

    試合開始前のハマスタですごくリラックスしている自分に気付く。開幕戦を取るとこんなにも楽な気持ちで2戦目に臨めるんだ、と。 今までは開幕に負け過ぎていて、気付けばズルズルと連敗が伸び、「開幕戦未勝利はベイスターズだけ」と新聞各紙に揶揄され、選手やファンも力みが生まれ、変に気負...

  • 【2024年シーズン開幕】☆3/29(金)横4-3広 伝説の幕開け!度会隆輝の物語の始まり

    【2024年シーズン開幕】☆3/29(金)横4-3広 伝説の幕開け!度会隆輝の物語の始まり

    皆さまご無沙汰しておりました。2023年シーズンでは2位のかかる最後の巨人戦で敗れ、そのまま私も力尽きておりました。その後のCSですが、広島まで行く気力もチケットも無く、そのままテレビでシーズンの終わりを見届ける形となってしまいました。 バウアーも今永も抜け「来季こそは!」...

  • ☆10/1(日)横4-0中 大貫マダックス達成!ハマスタ最終戦で圧巻の完封劇!

    ☆10/1(日)横4-0中 大貫マダックス達成!ハマスタ最終戦で圧巻の完封劇!

    2023年、ハマスタ最終戦。 今日も現地観戦。最終版は毎日のように足を運んだが、今日が集大成。負ければ3位が確定。自分の応援で2位に導くくらいの気持ちでグラウンドを見つめてきた。 両軍の先発は大貫と高橋宏。 高橋宏を現地で見るのは初めて。試合開始前のウォーミングアップで一人...

  • ☆9/30(土)横4-2ヤ 終盤に逆転!9回表にソトの勝ち越し2ラン!!

    ☆9/30(土)横4-2ヤ 終盤に逆転!9回表にソトの勝ち越し2ラン!!

    今日は場所を神宮に移し、ヤクルトと対戦。ヤクルトも5位争いの渦中で、スタメンは真剣勝負の様相。どちらも負けられない好カードとなった。 悩めるエース 横浜は今永。勝ち星から遠ざかる状況が続くが、今日も初回から思うような投球が出来ない。1番塩見にヒットを打たれると、2番濱田に2...

  • ☆9/29(金)横5-3神 全員で掴み取った勝利。現地で勝利への執念を感じた凄まじい試合。

    ☆9/29(金)横5-3神 全員で掴み取った勝利。現地で勝利への執念を感じた凄まじい試合。

    シーズンも残り4試合。今日負けて広島が勝てば2位は消滅の状況。後ろには3位を狙う巨人も控える。もう1戦も負けられない。3連勝締めでシーズンを終えたい。 今日も現地に向かった。もう最終戦までハマスタに通う。平日のハマスタ観戦は、如何せん家が館内から遠いため、終わった後家に帰る...

  • ★9/27(水)横3-11ヤ 胸に刻み込んだ藤田一也最後の勇姿。

    ★9/27(水)横3-11ヤ 胸に刻み込んだ藤田一也最後の勇姿。

    今日は藤田一也の引退セレモニー。19年目の現役生活に遂にピリオドを打つ。 思えば藤田が入団した2004年のドラフトには、現在も大活躍を続けるダルビッシュや涌井などがいるが、横浜は1位(自由獲得枠)で那須野と染田を獲得した。その影響で藤田は4位であったが、紙面での評価は上位級...

  • ☆9/26(火)横1-0巨 3連戦で2点しか取れなかった…→勝ち越し!

    ☆9/26(火)横1-0巨 3連戦で2点しか取れなかった…→勝ち越し!

    一勝一敗で迎えた3戦目。昨日の試合で再び奮起した自分は、0-6の悪夢から立ち直り、仕事を終えてからハマスタに向かう事とした。 着いたのは3回裏から。それまで再三のピンチを東が凌いでいたようで、ハマスタに着いて一安心。無死1塁から林の打席を見守っていた。 今日の先発は東と山﨑...

  • ☆9/25(月)横1-0巨 2死球の雪辱だ!虎の子の1点を大事に大事に守り切る!!!

    ☆9/25(月)横1-0巨 2死球の雪辱だ!虎の子の1点を大事に大事に守り切る!!!

    現地での惨敗を見届け一夜、悲しみと悔しさに暮れていたが、三浦監督のマインドに救われた事がある。これは勝負の世界、「やられたらやり返せ」。そう、負けて終わりじゃない。今年のWBCアメリカ代表のトラウトも、決勝で日本に負けた後同じように言っていた。「第一ラウンドは日本に負けたが...

  • ★9/24(日)横0-6巨 戸郷完封、坂本5打点、ホームで完敗…

    ★9/24(日)横0-6巨 戸郷完封、坂本5打点、ホームで完敗…

    今日から4位巨人をハマスタに迎え、CSの切符を懸けた負けられない試合が始まる。先発は今永、戸郷とがっぷり4つ。この試合の重要性も鑑み、今日は元々あった予定を差し替えてハマスタに応援に行くことにした。 →→→試合終了後、試合のあまりの不甲斐なさに内容までブログに書く気分になれ...

  • ★9/23(土)横3-4中 一気の攻撃で濱口沈む。惜敗も、この時期は大きな一敗でしかない。

    ★9/23(土)横3-4中 一気の攻撃で濱口沈む。惜敗も、この時期は大きな一敗でしかない。

    昨日は1-0で負けているも、試合途中から激しい雨が降り、結局ノーゲームで雨に救われたベイスターズ。今日はどんな戦いを見せるか。とにかく先制点を取る事が鍵。先行逃げ切りが出来るか注目して見ていた。 先発は濱口。1回表、2つの内野安打が絡みピンチを招くも、要所で5番の石川を抑え...

  • ×9/22(金)横(0)-(1)中 雨天中止。劣勢も天に助けられた1試合。

    ×9/22(金)横(0)-(1)中 雨天中止。劣勢も天に助けられた1試合。

    首位、2位と敵地で倒し、現在3連勝中とセで一番勢いのあるベイスターズ。今日からはホームで中日戦。前回はカード負け越しを喰らったが、今回は勢いも味方に雪辱を果たしたい。 先ずは天気の心配が先立った。昨夜から大雨の予報で、今日の朝の時点でも雨。それも雷が混じるような荒天予報であ...

  • ⭐︎9/20(水)横3-1広 東15勝!横広巨、今1番勢いのあるのは間違い無くベイスターズだ!

    ⭐︎9/20(水)横3-1広 東15勝!横広巨、今1番勢いのあるのは間違い無くベイスターズだ!

    今日は2位広島と休養日に挟まれた1日決戦。広島に勝てばゲーム差は1、負ければ3。この差は大きい。 シーズンも正念場。ここに来て急失速の広島と、甲子園2連勝で勢い付く横浜。両極のチーム状況であるが、試合結果にどう出るか注目して見ていた。 先発は東と大瀬良。東は14勝2敗、大瀬...

  • ☆9/17(月)横3-2神 牧の決勝タイムリー3ベースで2連勝!CSホーム開催へ夢繋ぐ!

    ☆9/17(月)横3-2神 牧の決勝タイムリー3ベースで2連勝!CSホーム開催へ夢繋ぐ!

    昨夜は首位阪神相手に僅差のゲームを制したベイスターズ。広島、巨人も勝ちゲーム差こそ変わらないが、甲子園の阪神相手に勝てたことは大きかった。今日も同カードでデーゲーム。先発の大貫に本来の力を発揮して貰いたいところ。 独り相撲 その大貫、初回は完璧な立ち上がりを見せたが、2回裏...

  • ☆9/17(日)横1-0阪 値千金!9回表に飛び出した大田のソロホームランで執念の勝利!

    ☆9/17(日)横1-0阪 値千金!9回表に飛び出した大田のソロホームランで執念の勝利!

    試合前、石田と山崎の登録抹消が発表された。昨日の記事でも大々的に触れたが、負ける試合の象徴的な選手となってしまっており、三浦監督も「やられたらやり返せ」のマインドで何度もチャンスを与える傾向があるが、さすがに痺れを切らし、CS出場とCS勝ち抜けのため再調整をといったところで...

ブログリーダー」を活用して、ハマの軌跡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハマの軌跡さん
ブログタイトル
横浜DeNAベイスターズ応援記
フォロー
横浜DeNAベイスターズ応援記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用