chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄ダイビングブログ【公式】ワールドダイビング https://www.owd.jp/weblog/

沖縄ダイビングスクール「ワールドダイビング」の公式ブログ。沖縄本島中北部エリア、近郊離島のダイビング情報、観光スポットやおすすめの飲食店を更新しています。

ワールドダイビング
フォロー
住所
恩納村
出身
小樽市
ブログ村参加

2023/07/26

arrow_drop_down
  • 【限定50台】APEKS「MTX-RC REGULATOR LIMITED EDITION」

    ダイビング器材メーカーのApeks(エイペックス)から2024年のカタログが発売されています。新商品は、Apeks誕生50周年記念の「MTX-RCレギュレーター リミテッドエディション」や人気のRK3フィンのNEWモデル「RK4フィン」などがあります。

  • 【2024年】第15回 ワールドダイビングツアー in「支笏湖」

    2024年秋のワールドダイビングツアーは11月8日、11月9日に支笏湖(北海道)を予定しています。去年の11月の支笏湖ツアーが好評だったので恒例にしようかと思います。遠征ツアーはリピーター様、もしくはご紹介の方のみのご参加となります。 ※支笏湖ツアーは定員が少ないです。ご希望の方は早めにご予約下さい。 支笏湖のダイビングでは、いつもと違う淡水の湖での貴重な体験ができます。10月~11月は紅葉が水中に落ち、水中で紅葉が咲き乱れます。今回は前回リクエストの多かった「柱状節理」と「米軍キャンプ(線路)」も予定しています。 婚姻色に染まったヒメマスも産卵の為に岸寄りに帰ってきます。水質11年連続日本一...

  • 瀬底島 ダイビング【沖縄で1番幻想的なダイビングスポット】

    人気度: ★★★★ おすすめ度: ★★★★★ 難易度: ★★★ 水深:6M~28M 透明度:15M~30M エントリー方法:ボート 当スクールでは沖縄本島北部の本部町の港から船で瀬底島のダイビングをご案内しています。ライセンスをお持ちのダイバー向けのファンダイビング、アドバンスのライセンス取得コースでご案内可能です。 現地集合をご希望の場合は本部町の港に朝8時20分、当スクールに集合の場合は朝7時20分になります。時間帯の調整も可能です。本部町付近やスクール近郊に宿泊の場合は送迎も可能です。送迎範囲は気軽にお問合せ下さい。 夏場(5月~10月)の期間は午前中に水納島で2ダイブ、午後のオ...

  • 知らないと怖い悪質なダイビングショップの見分け方【沖縄】

    今回は沖縄の知らないと怖い悪質なダイビングショップの見分け方について記事を書きます。 地元のダイビングショップであれば、どのようなダイビングショップなのか、近所の評判や口コミ、もしくは実際にダイビングショップの雰囲気を見に店舗まで行くことも可能です。沖縄のダイビングでは旅行で訪れるまで実際にダイビングショップを訪れることがほとんどありません。 事前にダイビングショップが掲載されているポータルサイトやダイビングショップの自社のホームページでダイビングショップが悪質ではないか判断しなくてはいけません。 現在、沖縄には本島と離島を含めて1000件以上のダイビングショップが存在します。(公安委員会「潜...

  • 沖縄ダイビングライセンス取得の値段(費用)の相場や平均は?

    今回は沖縄でダイビングライセンスを取得する場合の値段(費用)の相場や平均について記事を書きます。極端に安いダイビングショップや高価な料金のダイビングショップにはそれぞれに理由があります。 値段(費用)の相場や平均をしっかりと調べて自分の予算に合ったダイビングショップを探しましょう。おすすめは平均的な値段(費用)の中で値段(費用)だけではなくダイビングショップの全体をしっかりと確認することです。 現在、ダイビングライセンスを取得するためのコースは最も安い値段で「7777円」や「8800円」という値段があります。又、高額な値段は10万円近い値段があります。非常に相場や平均が分かりにくい状態です。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワールドダイビングさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワールドダイビングさん
ブログタイトル
沖縄ダイビングブログ【公式】ワールドダイビング
フォロー
沖縄ダイビングブログ【公式】ワールドダイビング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用