chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ままごと屋

    『ままごと屋』の お品書きの中から 食べたものをちょっとご紹介 豆乳おぼろ豆腐 ものすごく濃厚で とっても美味しかった 帰りに売店で購入しました 旬の肴の折詰 デザートは フルーツ葛餅 蔵元直営ですから もちろん澤乃井の飲み比べもできます が、しかし ドライバーは私なので ...

  • 日本酒・澤乃井の蔵元

    多摩川の渓谷沿いにある 小澤酒造さん 日本酒・澤乃井とお豆腐を製造しています 酒蔵は予約制で見学もできますが この日は予約していなかったのでパス 酒蔵の向かいには 軽食のオープンガーデンや 唎酒ができる建物 日本酒やお豆腐を購入できる売店も有ります 多摩川 オープンガーデン...

  • 青梅線ですよ

    近いところで1泊 温泉にも入って……と お出かけしてきました 予約時間まで時間があったので 鉄分補給 電車でも良かったけど 少しは車を走らせないとバッテリーが……と 車で行ったけど 渋滞っていうのがあるのよね それは想定内で ずいぶん早く着いちゃった 移動時間が少ないって ...

  • 馥(ふく)と読むらしい

    バイトのあいだに 日中友好会館内の「馥」でランチ ありがたいことに ご馳走していただきました 漢検1級に出るらしい「馥」 こんな字があるとは 知らなんだ! よだれ鶏のネギ胡椒たれ 鶏肉がホロホロ とっても美味しかったけど これもボリュームが有りすぎて 半分お残し 残念なこと...

  • ボリューム満点です

    ランチはコメダ珈琲で たっぷりたまごのピザトースト 美味しいけど ボリュームが有りすぎて食べきれないわ コーヒーも頼むと 結構なお値段で やっぱりコメダは高級です 私のなかで もう少しボリュームを押えて 単価もお安くしてくれたらいいのに とは思う 店舗によってお値段も違うら...

  • そんなこと気にするのがダメ?

    昨日、身体のメンテナンスをして 帰った時 自宅近辺は大雨ですごかった! 雷は鳴るし 我が家は一瞬停電もしたそうだ 私は自宅最寄り駅で 大雨と雷で駅から出られずに 小止みになるまで30分ほど待ってましたよ こんなお天気が これからもあるのかと思うと 熱帯地域のスコールなんてか...

  • 夏バテしそう

    あつーい 🌞 だれと会っても暑いですね~から始まる この暑さだもの 公園では子供たちが遊んでない 未就学児はお家以外の場所の どこで遊んだり、発散しているんでしょうね 子供の声がうるさいとか 走り回るな などいろいろ言われますからね 冷房が効いたところで 思いっきり遊べる...

  • 無意識に使っているけど

    上野の不忍池の蓮は どれぐらい咲いてるかしら? 早朝から午前中に見るのが 良いとされる蓮 早朝といっても この暑さで行くのがちょっと億劫 どうしましょう 😅 ところで 東京に行く 東京へ行く はどう違うのか? 日本語を勉強し始めた方から質問があったそうです 口語と文語では...

  • この季節がやってきた

    今年も「冷やしみたらし」の季節が来ました 予約の仕方とか 個数制限などちょっと変更があったけど 今季は予約しやすいのでは? と思う 「美味しいのをちょっとだけ」を モットーにしている私なので? 欲張らず 自分ちの分と差し上げる分を予約して 購入してきました 今季、もう一度予...

  • 熱中症は怖いのね

    参議院議員選挙の公示も過ぎたのに 我が家にはまだ 投票所入場整理券が届いていません 区役所本庁舎では もう期日前投票ができるのに… 土曜・日曜日の郵便配達がないので 今日は届くかしら? さて 昨日バイトで会った女性の方 木曜日に区の施設で行っている ダンスサークルに行ったそ...

  • お疲れのようで

    昨日は夕方早めに仕事が終わり みんなで 🍺 でも どうもいまいちな私 飲んでいても全然おいしくない! このわたしが…… 美味しい中華料理なのに 食欲もなく それでも最後まで付き合って 帰ってきました 少し夏バテ気味だったのかも 疲れて9時過ぎに就寝 朝6時前に起床 夜中に...

  • ブルーな気分の日

    今日は 話題になっている 7月5日 悪石島を含むトカラ列島の地震も心配ですが 阿蘇山も警戒レベル2に 引き上げられてますね なにかある!なんて 全然信じてないけど 何ごとも起きませんように! 私は本業の仕事です 今日も暑いし 行きたくないな~ 家でゴロゴロしていたい 今日の...

  • 伸びるのが早いよ

    GW に ヘアサロンでカットした私の髪 そろそろカットした方が良いのでは と予約の電話をしてみた あぁ~やっぱり 希望日はいっぱいで予約が取れない 夏って髪の毛が伸びるの 早くないですか? カットしたいと思ったら すぐにでもカットしに行きたいと思う せっかちな性分 なんとか...

  • つい 買っちゃう

    コンビニにご飯を買いに行ったら こんなの発見 つい買ってきてしまった ホイップクリームと粒あん 絶対、間違いなくおいしいやつよね 🥰 仕事の休憩時間に ひとりこっそり食べましたとさ やっぱり安定のおいしさだった

  • 8時10分前論争

    TVでも話題になってましたね 8時10分前と聞いて あなたは7時50分と考えますか? それとも 8時から10分までの間と思いますか? 私は7時50分と考える方だけど なかには 8時~と考える人もいるそうです 日本語の解釈って受け取る人によって いろいろあるという これも典型...

  • さくらんぼ🍒

    あちこちから さくらんぼ🍒の話題が! 我が家にも 「さくらんぼの宝石箱や~」 が到着しました~💖 私の実家からのお遣い物 実家周辺はお米だけでなく 果物の産地でもあるので 知り合いに頼めばなんなく手に入る この暑さで さくらんぼの出来があまり良くない と聞いていますが ...

  • ごまのランチ

    車の車検があるので 見積りをお願いしにディーラーへ 3時間ほどと言われていたので その間にランチへ行ってきました 夫がTVで紹介されてたお店に行きたい と 珍しくいうので自由が丘まで goma to ごま油の「かどや製油」が手掛ける 『ごま』専門の cafe & izaka...

  • 自分の行先は

    付き添いで 特別養護老人ホームへ行ってきました 私にとっては初めての場所 親を入所させている友人もいるので 話を聞いてはいるけど どんなところなのか 失礼ながら興味津々でした でも 見ているだけで職員さんの大変さが伝わってくる 楽しくプログラムをやっている人もいれば 行きま...

  • おひさまギラギラ

    西日本地域は梅雨明けしたそうで 東日本方面も梅雨明け間近でしょうか? 毎日、毎日 暑いと言ってるけど 暑いと身体が疲れます 夜10時には倒れこむように お布団へ…… 今日は緊急でバイトが入りましたので これから出かけます 初めての場所なので 時間に余裕をもって 飲み物も忘れ...

  • ニオイには敏感

    画像と何の関係もありませんが こうも暑いと 通勤電車内のニオイが気になる~ 香水やお化粧のニオイがダメなので 女性専用車両には乗らないけど 男性の制汗剤? ミント系やハッカの成分が含まれてるもの この香りの人がお隣にくると 臭いよ~と思う 汗や体臭を気にして 制汗剤を使用す...

  • ライブに行く♪

    昨日は仕事の後 『竹内まりや』のライブに行ってきました 駅ナカでサンドイッチを食べ 早めに会場入り 電子チケットと運転免許証 免許証の顔写真まで しっかりチェックされました! キャンセル待ちでゲットした席は アリーナで右側だったけど 両脇にあるモニターが良く見えた こんない...

  • 鬱陶しい雨だけど

    熱帯低気圧のせいで とっても蒸し暑い 今日は25日だから 銀行業務がある いつもは自転車で向かうけど 雨 ☔ だから 20分ほど歩いて行かなくっちゃ 😬 でもね 今日は 仕事帰りに横浜へ直行 なんと 『竹内まりや』のライブチケット キャンセル待ちでエントリーしてたんだけど...

  • 我が家の時計事情

    先日、娘がおすそ分けを持って 我が家へ来た時のこと うちって(我が家のことね)って どこにいっても時計があるよね! っていうの たしかにトイレや 洗面所にもあるし それぞれのお部屋にも もちろん有る なんならリビングは 壁掛けに置時計と全部で3個もあるわ 浴室のリモコンはデ...

  • 献立に悩む夏

    夏至が過ぎて これから日が短くなっていきますね 6月も残すところ1週間ほど あっという間に半年が過ぎちゃうわ 暑いとどうしてもさっぱり目のものや 簡単なものでご飯を済ませがち だって調理したくないんだもん 私も夫もお刺身が好きだから 夕食時はお刺身に冷ややっこ、お漬物で 毎...

  • つぶやく

    日傘がおちょこになるぐらい 風が強い 🌀 そんななかで 都議会議員選挙に行ってきました 相変わらず投票率は低いのかしら? 夫は昨日 出かけたついでに 期日前投票をしてきたのですが 土曜日の夕方だったからか 受付するまでに30分ほど 待ったそうです さて 盤石な支持層がある...

  • ○○キャンセル界隈

    こう暑いと毎日エアコンを ON 夜も タイマーで時間になったら OFF とはせずに 朝までずっとつけてます タイマーが切れたら目が覚めちゃうもの もはや夏の風物詩? 冷房をつけて!という子供に対して 年老いた親は 暑くないから エアコンの風が嫌いなどなどで 高齢の親とのバト...

  • 🍞5枚切りが好き♪

    みなさんのお家では 食パン🍞は何枚切りをお食べでしょうか? 夫が大阪で単身赴任してた時に 5枚切りを食べていて 大阪から戻ってきてからは 我が家でも5枚切りです 5枚切りってスーパーにおいてある数が 他の枚数のものより少ないんですよ 関東?は6枚または8枚が主流なのかも ...

  • 初 おにやんま

    新橋の事務所へに行ったとき 初めて『おにやんま』で食べた うどん専門店で 美味しいとは聞いてたけど ぱぱっと食べられるのは良い 椅子がなく 座って食べられないのが 辛いところ 回転をあげるためなんだろうけど 座ってゆっくり食べたいとは思う あとね 券売機(タッチパネル)の操...

  • おでかけしたいな~

    仕事が忙しくなると 現実逃避したくなる 試験の前に 勉強しないで お部屋の片付けを始めちゃうタイプだから 逃げ出したくなるのよ 馬の鼻先に人参じゃないけど モチベーションをあげるにはエサが欲しい どこかへ行くのがいいわよね ♪ 山に行きたいなぁ~と 過去写真を見る 白馬か乗...

  • パン好きな方にお付き合い

    暑い、暑すぎる ! 昨日は AM たまプラーザまで出かけてきました 朝早い時間からすでに おひさま ☀🌞 ギラギラ しっかり水分を取り 冷房があるとホッとしました たまプラーザには パン屋さんへ行くためのお付き合い 『ベッカライ徳多朗』 人気のパン屋さんらしく 9時にはお...

  • 紫陽花を見に行ったの

    昨日は午後から本業の仕事だった なかなか紫陽花を見に行くチャンスがなくて 仕事の前に遠回りして行ってみた りんかい線・東京テレポート駅で下車 シンボルプロムナード公園と ゆりかもめ・青海駅の 水の広場で紫陽花の鑑賞 シンボルプロムナード公園は アナベルが多かったですね 水の...

  • 旅をしながら暮らす…のも大変そう

    観光地で何ヶ月か住みながらバイトする 若い方に人気の「旅バイト」 旅先でもそんな方が一定数いました スキー場で働いて 勤務後はスキー三昧とか 温泉旅館で働き お休みは温泉めぐりや観光などなど それこそ旅をしながら暮らす ということですよね 最近ではそれが シニア世代にまで広...

  • ドラム式洗濯機が壊れて

    ここ2週間ほど ドラム式洗濯機の脱水が ときどきエラーになって とうとう脱水ができなくなった びちょびちょではないんだけど 購入して6年 保証も過ぎているので メーカーに直接修理依頼しましたが なんとドラムを交換ということに 😵 もう部品を交換するという そういう時代では...

  • つぶやく

    花はいいねぇ~ さて X で流れてきた画像 左上から時計回りに *国会議員の昼食 こんなに食べるから議会中に居眠りするんじゃないの? *刑務所の食事 *yahooニュースにも出てた福岡市の小学校の給食 白米じゃなくて麦ごはんですってよ *自衛隊の昼食 これから身体をつくって...

  • 焼肉だ~♪

    久しぶりに夫とのランチは焼肉で! カルビ、ロース、ハラミの盛り合わせ@1名分 ご飯とスープが付きます 別注文のランチキムチ ↓ は これで100円です 焼肉はランチでいただくぐらいが 量的にちょうど良い 夜だと食べすぎちゃいますね 美味しいものをちょっぴりと が良いといまさ...

  • 横着はいけませんね

    夜、寝たら 夜中にトイレには行かず 朝まで起きない しかし昨夜は 朝方に喉が渇いて起きてしまった 横着して階段の照明を点けずに 降りたら 最後の2段で階段から落ちそうになった 手すりを掴んでいたから なんとか落ちずに済んだけど ひじの辺りを壁にこすって皮膚がむけた 階段の下...

  • 冷や汗もの 😰

    ちょっと朝の話題としては 難ありですが 先日、出勤途中にお腹が~ 😣 職場まで持ちそうもないと 駅のおトイレに駆け込む 🚾 が 修学旅行の女学生さんが外まで 半端なく並んでいる その数30人以上 冷や汗タラ~でしたが なぜか列はサクサクと進み 事なきを得る😳 女性のト...

  • 気遣いないのか、気がつかないのか?

    外で食事をしたり お茶したり そんな時座っていた椅子を そのままの状態で きちんと戻さないでお店を出る人の多いこと これって今は普通の事? じゃまになるって思わないのかな? そこまで気がまわらないってことなのか お家でも椅子を戻す ということをしていなかったのか…… マナー...

  • すでに陽ざしが 🌞

    土曜日、すっきり晴れたのは いつ以来? そんな良いお天気の今日 気温も上がりそうです 今月は本業が忙しいので バイトに入る日を少なくしていて 6月に入ってからの最初のバイトは 常連さんの方と渋谷まで行く予定 熱中症に気をつけながら 今日の歩数は何歩になるかな? 今日一日も機...

  • 高値の原因は

    来週からこちら地方は ☂ マークが付くようです 鬱陶しい梅雨がやってくるのね さて ナナヒカリ 備蓄米がコンビニで! などとニュースですが お試しで1㎏ 買ってみるにはいいかも ところで お米の卸売り大手は営業利益前年比500%だそうですよ お米がないとなったのは 昨年の夏...

  • 怖いわ 😖

    ネットや今朝のニュースでも出てた 賃貸物件の賃料値上げ 中国籍のオーナーに代わったら 家賃が今まで 72,500円/月が いっきに190,000円/月に 嫌がらせで(たぶん!)エレベーターも 使えないようにしてる 7階に住んでいる70代の方は 階段で…… とんでもないことよ...

  • 健康のため?

    病院通いぐらいしか 外に出ない夫 毎日家で何をやっているのか? そんな夫が 通販で ↓ を購入した ハンドル付きステッパー 画像はネットからお借りしました リビングに置こうとしたから 自分の部屋に置いてください!と 意見した こんなのを買うより 外でウォーキングでもした方が...

  • 雨でだるい

    今日は雨です 🌂 そのせいなのか、なんか身体がだるい 🥴 昨日は定期の病院通い エコーや採血したあとでやっと診察 「1時間以上待ったのに3分診療ですみませんね」 と主治医 エコーも採血も問題がなかったから お薬の処方だけだったし そんなものでしょ いつもは30分以上かか...

  • 長女気質?

    先週はバイトが入って 1週間分の食料などを まとめ買いできなかったので 昨日は山ほど購入してきた 自宅周りの雑草も 少しずつ増えてきているので 除草剤も買って 午後から散布もした うちの夫は 雑草などまったく気にしないので いつもやるのは私 たぶん言えば 私より丁寧にやるん...

  • きゅうり

    画像とは何の関係もありませんが 1年中食べられるきゅうり きゅうりのへたを切って 本体?の切り口にくるくるこすり合わせると 苦みやえぐみ、アクが抜ける といいますよね? 言わない? 母もやっていたし 私も何十年と くるくるしてましたけど 今のきゅうりは苦みやアクが少ないので...

  • 山の恵み

    実家からわらびが送られてきた 💖 いつもいつもありがとう 山菜取りに行ってくれた叔父にも感謝 昨年会った時に あと何年山菜取りに行けるか 身体と相談だと言ってたけど 熊も出るしね 🐻 楽しみだから 気力があるうちは行くよ!って 好きなこと やりたいことを実行するのも 元...

  • 見るとお腹がすくし

    Netflixで バラエティーも見てます 話題の「隣の国のグルメイト」 現在はシーズン2に入ってますね 「孤独のグルメ」の松重さんと 「韓国バラード界の帝王」ソン・シギョン氏が お互いの国の美食巡り 『隣の国のグルメイト』 予告編 - Netflix ソン・シギョン氏が N...

  • 薔薇🌹もいいけど

    我が家の周辺は住宅街 でも小さい戸建てが多いので 庭木やお花が堪能できるお家はほぼ皆無 手入れをするのって すごく大変ですよね そういう我が家も鉢植えのお花でさえ無い やる気まったくなし 😅 あじさいが開花してきてるみたいですが 見ごろはまだ先でしょうか? あちこちの開花...

  • ストレス発散

    先日 またまた夫が旅行に行っている間に ひとり酒 娘を誘おうと思ったけど ひとりで行っちゃえと! 富山の日本酒「林」 いろいろ飲んだけど これが一番好きだった 煮たこ どうしたらこんなに柔らかく かつ 味がしみしみにできるんだろうか?と いうぐらい ものすごく柔らかい 大好...

  • 待てないのか?

    バスに乗るときのこと バス停で私の前に並んでいた おばあちゃん2名 とってもお話が弾んでいた でも「あら 奥様~……」と言ってたので お友達ではなさそう? そうこうしている間に バスが到着 お話していた片方が 「では失礼いたします」と言って バスに乗らずに離れて行ってしまっ...

  • 金沢

    福井から金沢へ 所用を終えて同僚と一杯 金沢駅の鼓門はライトアップ こんなものを美味しくいただいて ホテルへ戻りました 翌日、所用をちょっと済ませ ひがし茶屋街 和菓子とお抹茶をいただく ランチは海鮮丼 いいお値段だわ~ でもごちそうしてもらった! 金沢駅で新幹線乗車前に ...

  • 勝家とお市の方

    丸岡城から福井駅まで戻り 北の庄城址へ 織田信長の家臣・柴田勝家が築城し 北庄城の天守閣があったとされている場所にある 柴田神社 祀られているのはもちろん 柴田勝家とお市の方 秀吉に敗れてお市の方と自害した終焉の地 遺構の一部 このような石垣だったらしい 北の庄城を作り替え...

  • いざ 登城だ!

    朝いちで 福井駅から路線バスに乗ること約1時間 丸岡城です 織田信長の家臣・柴田勝豊によって築かれた 丸岡城 北陸唯一の現存天守 天守の高さは約13m 昭和初期にお濠は埋められてますが 城下町の名残があります ボギーさんがおっしゃってたロープってこれかー 😅 3階まで上る...

  • 悠々自適とはこのこと

    夫の叔母 87歳(あさちゃんと呼んでる) もともと東京住みだったのを 夫さん(だいちゃん)退職後に だいちゃんの実家(山梨県・身延)に移住 病院やお友達に会いに たびたび出てくる 今回も病院で診察のあと 仕事終わりの私と新宿で待ち合わせ 久しぶりだったけど 相変わらず元気!...

  • お酒と肴は欠かさずに

    永平寺のあとは 一乗谷朝倉氏遺跡へ行こうと計画してた でも永平寺でのんびりしてたら なんか疲れちゃって? 遅いランチを食べて そのまま福井駅まで戻ることにした 福井にも路面電車があったので 乗ってみれば良かったな 福井城址の本丸には 県庁や福井県警がある 城跡にそれってとて...

  • 再びの永平寺

    永平寺 曹洞宗の大本山であり 200名以上の修行僧たちが 現在も厳しい修行に励み 広い境内は荘厳です 以前に参拝したときは 時間がなくて 駆け足でしたから 今回はじっくりのんびりと参拝したかった バス停から坂道を歩くこと約10分 到着です 紅葉シーズンはきれいだと思うほどの...

  • 恐竜がお出迎え

    敦賀駅から福井駅までは 新幹線であっという間 やっぱり新幹線は早いね~ 敦賀から京都駅までの延伸は どのルートになるんでしょうか 延伸しないとダメなんだろうか? さて福井駅 恐竜がいっぱい JR福井駅 東口ロータリー 隣に座って写真を撮ってもらった! これから「えちぜん鉄道...

  • いまここ

    昨日は暑かったです 今日もまた暑そうで、体力がもつか?

  • いまここ

    品川駅に早く着き過ぎて 新幹線改札前はまだ締切ちゅう 米原経由の各駅停車で着いた敦賀駅 これから福井駅まであと少し‼️

  • 昭和の象徴だったわ

    痒みはずいぶんよくなったものの この間 お腹の具合もいまひとつだった たぶん身体がお疲れのサインを出してたのね 気をつけなくっちゃ さてさて 有楽町駅周辺が再開発するらしく 大きなカメラ店が主テナントの読売会館や アンテナショップ、パスポートセンターがある交通会館が 閉店が...

  • 痒いの

    昨日の朝から お腹と背中側が痒い 赤く盛りあがっていないので 蕁麻疹ではないようだし 湿疹もできていない でも痒くてかくと赤くなる 夜中には痒くて目が覚めた なぜなんだろう? 痒いのは我慢できない まだ痛い方がましだ と思うのは 本当の痛さを知らないからなんだろうね とりあ...

  • お料理しない男性

    友人のお嬢さんAは 就学前の子供が二人いて フルタイムで働いている だから スーパーで買ったお惣菜が 食卓に並ぶことも多々あるらしい 就学前の子供を保育園に迎えに行って それから夕食の支度なんて 毎日作るのは大変ですよね お惣菜を買って食べることの何が悪いの と思うけど 買...

  • カレーを食べてバイトへ

    昨日は午後からバイトだったので 駅近でカレーランチ 角煮風の大きさの豚肉が入ったカレーにしました ライスかナン またはライスとナンのハーフ&ハーフを選べるので ハーフ&ハーフで 食べている途中でルーが足りなかったら 無料で追加できます 男性は追加してたよ ライスを残しちゃっ...

  • 読解力はどこへ

    「上野発の夜行列車降りたときから~♪」って 変な歌詞ですね? 普通は「〇〇行き」と表現しませんか? とSNSに出てた これって注目を集めるための「釣りアカ」? そうじゃなかったら 読解力ないってことよね 「日本語が不自由な方ですか?」とか いろいろ集中攻撃されてましたけどね...

  • 風邪ひいてる人多いよね?

    GW後半から 風邪ぴきの夫 「鼻セレブ」が手放せなくて ごみ箱はティッシュペーパーの山 私まで風邪菌が感染しそうで 自宅内でもマスクしてと要請 この時期は寒暖差に体調を崩しやすいのかも と GW明けに職場に行ったら デスクの周りの男性陣が みな鼻ズルズルしてたのには笑った ...

  • モノプリのエコバッグ

    パリ土産といったら モノプリのエコバッグですよね? 私だけ? エコバッグはいくつあってもうれしいもの 持っているバッグには いつもスタンバイ バッグを変えるたびに入れ替えたりはしませんよ それも私だけ? 関東圏に店舗があるイオン系の「まいばすけっと」 都市型小型食品スーパー...

  • 金沢に行くから一筆書き切符

    仕事で金沢へ行きます そのついでに 福井・丸岡城へ行こうと目論む 乗車券は 東京都区内から東京都区内までの いわゆる「一筆書き切符」 東京から福井駅までは600kmないので 乗車券の往復割引がないし 金沢からの帰りの新幹線は 同僚と一緒なので このように購入しました しかし...

  • いろいろつぶやく

    天気予報通り 今日は朝から雨です 今はまだ小降りですけどね 昨日のお昼は お2階の広いバルコニーで バーベキューをしていたお隣さん 美味しそうな匂いがします 😁 ご飯をもって参加したいくらい 私は全然気にしないけど SNSでは個人宅でするバーベキューでの 匂いや煙、話し声...

  • やることいっぱい

    GW も残すところ今日と明日だけ お天気がいいのは今日だけのようです ガスファンヒーターを片付け 冬仕様だった部屋を 夏向きにシフトチェンジしないとね 今年は扇風機を買い替えたいと思っているので 午後にでも大きなカメラやさんに行く予定 街は混雑していそうで 億劫になる つい...

  • 三島のうなぎ

    三島には鰻料理を提供するお店が多くあります 静岡県で鰻なら 有名な浜松≒浜名湖ですが 三島もだと 私は思っています! 沼津は海鮮系ね 超有名店・老舗中の老舗の「桜家」は 開店前から行列なので 三嶋大社前の「すみの坊」で早めのランチ ノンアルコールビールと 肝の佃煮 うな重 ...

  • パワースポット三嶋大社

    伊豆のキャンプ場に向かう前に 三嶋大社に参拝 伊豆に行くときはなるべく参拝したい神社なのです 三嶋大社は 伊豆国の一宮&伊豆国総社です 拝殿 源頼朝ゆかりの神社として またパワースポットでもあります 三島市はこの三嶋大社と 三島駅前にある楽寿園、そして源兵衛川の散歩が とっ...

  • 日比谷公園に行った🌱

    ネモフィラが咲いてた 茨城の海浜公園より 見劣りするけど ここは日比谷公園だもの 違ってても良いですよね つつじもきれいです 雲形池 池には鶴の噴水があるんだけど その周りを取り囲むように 不思議なオブジェ 「Hibiya Art Park 2025-訪れるたび、アートと出...

  • 富士山はいいね~♪

    昨日 伊豆での2泊3日のキャンプから戻りました 伊豆へは御殿場ICから芦ノ湖を通り 三島へ出て伊豆縦貫道で 帰りは伊豆縦貫道から新東名の長泉沼津IC経由で 東京ICまで 今回初めて新東名を走行しました いまさら感ありあり 新東名は最高速度120km/h で カーブや勾配が少...

  • いまここ

    鳥の声だけが聞こえる朝 昨夜は雨が降り☔ 寒くて薪で暖をとりました 今朝はとても良いお天気 温泉♨️に行って のんびりします!

  • GW 始め

    GW に入る前に 同僚とちょっと1杯 いや1杯じゃすまないけどさ GW 明けから 事務所の年度末である6月末まで やることいっぱい 少しは発散、息抜きが必要だわよね 上から時計回りに 牛蒡とさやえんどうのナムル 椎茸のお浸しパルミジャーノ醤油 こごみとひじきのナッツ和え 御...

  • 楽しかった岡山でした

    津山での最後は 津山まなびの鉄道館へ チケットは硬券 JAF の割引があってお安くなってます 国内に現存する扇形機関車庫は12ヶ所 国内最大は京都鉄博の梅小路蒸気機関車庫で ここ津山は2番目の大きさです 転車台 D51 もあった 381系やくも 今は新型車両「やくも」が運行...

  • 美作国・津山へ

    岡山県最終日 ホテルを出て湯原温泉の砂湯へ 駐車場から向かうと 確かに大事なことよ! しっかり入浴の心得もありました 冬みたいに寒かったけど 入っている男性がいたのよ 声をかけたら かけたんかい 😅 やっぱり寒いって言ったわ 湯原温泉から 津山市へ 津山城(鶴山公園)へ ...

  • 桜を見ながら弁柄の吹屋集落

    備中松山城からは 桜を見ながら 山の中にある吹屋集落へ 天開道大神宮の1本桜 すごくりっぱですが、謎の宗教法人? 吹屋の弁柄は伊万里焼や九谷焼 輪島塗などに欠かせない顔料だったそうだ 旧片山家 弁柄の製造販売を行っていた豪商 旧郵便局 旧吹屋小学校 私の小学校時代もこんな木...

  • 備中松山城 いざ 登城!

    高梁市まで来ました まずは薬師院泰立寺 映画・寅さんのロケ地ですが それよりもお城の石垣のようなところに お寺さんがあるのがすごい お隣の松連寺もサクッと見学し 武家屋敷通りへ ↑ は寅さんの妹「さくら」の夫「ひろし」の実家 という設定で登場したお家 時間が早くて どの旧家...

  • 雪舟が涙でネズミの絵を描いた

    2日目 朝 🐔 午後から雨予報 急げ~と8時🕗出発です 井山宝福寺 修行をサボって絵ばかり描いていた雪舟に 堪忍袋の緒が切れた和尚は お堂の柱に縛り付けてしまった ひとりお堂に残された雪舟は 悲しみのあまり 足元に涙がぽたぽた落ちてしまった もういいだろうと 縄をときに...

  • 飛ばしすぎた1日目

    造山古墳にいったので 同じ読み方の「作山古墳」にも行ってみた こちらも前方後円墳だけど 木が多いのと 形状が不整形なため はっきりと確認できません 案内板によると 盗掘された穴が確認されないので 古墳の主は今も地下深く 眠っているらしい 夕方には この日のお宿「国民宿舎 サ...

  • 総社宮から鬼ノ城

    備中国総社宮 総社とは 国司がその国内の神社を巡拝する際に 神社をひとつずつ巡るのは大変だと そこで神社の神霊をまとめて祀る総社を 国府の近くにつくり 巡拝の負担を軽減した ということで 備中国総社宮は 備中国内 324社の神霊をお祀りしています 拝殿 回廊 本殿 総社宮の...

  • 備中国分寺からこうもり塚へ

    岡山市から総社市にかけて「吉備路」というらしい その吉備路の象徴的な建物 それが 備中国の国分寺跡にある 日照山国分寺の五重塔 日本全国にあった国分寺は 今は遺跡しか残っていないところが多い 武蔵国・国分寺は 東京都国分寺市にその名前と遺跡が残っているだけ 備中国分寺は奈良...

  • 遺跡よ

    遺跡・古墳の記事ですので 興味のない方は スルーでお願いします ~*†*~*†*~*†*~†*~ 楯築遺跡(たてつきいせき)まできました ここまで来たら予報通り雨が止んで 良かったわ 😊 住宅地の中にある遺跡 ここの他にも遺跡はあちこちにあります ブラタモリでも放送された...

  • 雨の中で巡る

    岡山県は もともとは吉備国(きびのくに) のちに 備前、備中、美作と三分割されて それぞれに国府があり 国分寺、国分尼寺、総社や一宮が設置されていた 今回の旅は この三つの行政区分を回っています 桃太郎空港を出て レンタカーを借り まず向かった先は 伏見・豊川とならぶ日本三...

  • 晴れの国 岡山

    今回の旅は 旅友とふたり 旅慣れている友は余裕のよっちゃん(ザ昭和)で 私は46都道府県めとなる 初の「晴れの国岡山」のはずが 3日間のあいだ 降ったり止んだりの雨と 寒さに悩まされた旅でした 私のせいなの? そんなこんなで体力も使い果たした昨日は 出勤したうえに 溜まった...

  • また旅ですよ

    先週は夫が旅をしてきましたが 今日から私が出かけます またお天気がよくない模様で 私は雨女ではないはずなんだけどなぁ…… 日頃の行いが悪いの? そんなわけで ブログもお休みいたします では行ってきます!

  • ストレス解消

    パソコンをアップデートしたら 文字フォントが変わった 見慣れてないからかもしれないけど このフォント好きじゃないし 😮‍💨 以前のフォントに変更したけど なぜフォントを変える必要があったのかしら? ◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•...

  • 乙女椿も咲きだした

    乙女椿 花がかわいいので好き 白色のシラギク(別名タマウサギ)の 八重咲きもかわいい シラギクは街や公園でも あまり見かけないのよね 椿は花弁が変色して 汚れて見えるのがちょっと嫌 神奈川県厚木市に たくさんの種類の椿がある自然観察園があるらしいの 一度行ってみたいとは思っ...

  • イカす!

    大丸東京であれこれ見ていたら 催事で ↓ をやってた この次の回の当日券はすでに完売 と お断りされていた方が数名 ワインは飲みますが チーズは不得意なので 私はスルー 人数制限があるこんな催事も良いですよね さて 夫が帰ってきました 今回は福岡空港から戻るっていうから 買...

  • 羽伸ばしすぎ?

    夫が旅行に行ってるので 仕事帰りにひとり飲みに出かけました 韓国小皿料理のお店 ひとりでちょこちょこ食べるには ちょうど良い量です 茗荷のナムル これは家でも作れると思うけど 茗荷はお値段がね… キムチになる前のキムチ 辛さはOKだったけど 少し塩気が強いと感じた キムチに...

  • ごみ問題

    職場での話 私道に面している彼女のお家で出るごみは 公道の集積所へ出さなければ 回収してくれません その集積所はカラス除けのネットを ごみの上からかけなければいけないそうだ そのネットの取り扱いで問題発生 各家庭持ち回りで 朝6時にネットを掛けることが決まりそうだ と言うん...

  • おつかれさま

    Netflix で韓国ドラマ「おつかれさま」を 視聴完了しました スポーツソウルよりお借りしました パク・ボゴム & IU ムン・ソリ、ヨム・ヘランはじめ 芸達者の面々と 「マイ・ディア・ミスター」 「ミセン」を手掛けた監督さんだということ これは観ないわけにはいかない! ...

  • のんびりバイト

    バイト中に芝公園まで行って 少しお花見 やっぱり東京タワーが好き 💕 芝公園は 思ったほど桜が無かったのよね 増上寺の敷地?の方に有り もうちょっとお花見したいなぁと 帰りに JR 浜松町駅のお隣 旧芝離宮恩賜庭園へ 里桜系かな ソメイヨシノ ビルの間に東京タワー 私は...

  • お花見したい 🌸

    昨日、駅のコンコースで 前を歩く女性の ガウチョタイプのスカート?パンツ? わかれている片方に両足が入って歩いていたわ プリーツがたくさんあるガウチョだから 片方に入っていても 気が付かないんだろうね もう帰宅時間帯だし 教えてあげるのもちょっと躊躇した 私もカーディガンを...

  • 傘が壊れて 🌂

    昨日まで3日ほど 雨が降ったり止んだり 通勤では傘をさす距離が短いので もっぱら折りたたみ傘を使用しています 長い傘ってさしてないとき 邪魔じゃないですか? 私だけかな…… 駅を出て 傘をさそうと広げたら骨が1本壊れちゃった 購入してそれなりの年数だけど 山へ行くときも使え...

  • つぶやく

    私が就職した40数年前 職場内はほぼ男性だったので 男性の机には裸の女性のブロマイドや きわどい写真・カレンダーが飾ってあったわ うちの職場が変? 嫌だなと思ったけど ペーペーだったし 男性職場はこんなものなの?と 今から思えば 私もバカだったし そういう時代だった でもそ...

  • お米好きだけど

    お米 私が毎月送ってもらっている業者さん 昨年の収穫後に値上げがあって 今回もまた値上げのお知らせ 以前よりも5kgで450円の値上げです 税込でスーパーで購入するよりは お安いですが 送料がかかるので大体同じぐらいの金額になります 2ヶ月に1回 10kgで購入したほうが ...

  • 寒の戻り?

    昨日は年度末でしたし 今日はエイプリルフール! ウィットとユーモアのある嘘がいいけど これは難しいのかもね さて うちの事務所は年度末関係ないので 私は恒例の人間ドックへ行ってきました 年1回の義務だけど いつも行きたくないなぁ~と思う ところでこの物価高?で 私の通ってい...

  • こんな施設もあるのね

    先日、調査・実験関係のお手伝いで 初めて日本科学未来館に行った あることも知らなかったよ 一番苦手な分野なのに なぜか引き受けてしまったという…… 科学等の知識はまったく必要なし というけど 本当に必要なかったので良かったわ~😅 ここでも春休みちゅうのたくさんの子供たちが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toritanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toritanさん
ブログタイトル
own way stories
フォロー
own way stories

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用