ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小学生の水筒カバー、すぐ穴が開く問題を解消!!
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 以前、水筒のカバーがすぐダメになる…というブログを書きました 『これで何個目?水筒カバーの買い替え』田舎の公立小学校に…
2025/06/30 04:00
聞かなければ気づかなかったこと|小3の話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 娘の通う小学校ではカラーテストだけでなく学期ごとに漢字と算数のテストがあります 先日、算数のテストがあり娘は時間前に終…
2025/06/29 04:00
エアコンを使わずに快適だった合わせ技
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 毎年、5月は体調があまり良くないのですが(花粉症明けで免疫力ボロボロ) 今年は寒さが長引いた所にドッカーンと夏日がやっ…
2025/06/28 04:00
暑がり娘と夫のためにエアコン洗浄
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 1か月前の運動会は寒くてブルブル震えながら応援したのもつかの間… 猛暑日を記録しました 寒冷地なのにどういうこと~~?…
2025/06/27 04:00
壁時計の位置を変えたところ…|小3の話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです Amazonの読み放題Kindle Unlimitedにて家事をしながら耳で読書していた時 それ良いかも!とすぐさま実…
2025/06/26 04:00
小3女子✕本15冊|レゴの本に刺激を受けました
地方の公立小学校に通う小3娘のママです 図書館で借りた本シリーズ 今回は15冊定期的にしろくまとノラネコぐんだんをまとめ借りする娘… 私が選んだ本ですが娘が夢…
2025/06/25 04:00
社会科見学の作文を書くコツを教えた話|小3
昨日の続きです 社会科見学へ行った娘この日の宿題は見学についての作文でした 400字詰め原稿用紙が2枚つまり、800文字… これは娘が荒れるパターンの宿題です…
2025/06/24 04:00
社会科見学へ行った日の宿題は…作文|小3の話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 今月は上級生が修学旅行や宿泊研修に行っています 娘の学年は社会科見学でした 地元のお店へ行ってバックヤードなどを案内し…
2025/06/23 04:00
体調を崩す子が増加中|小3の話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 今年は肌寒い日が続き運動会はガタガタ震えながら応援するほどでした あれから数週間… 真夏の様な気温に! 気温もそうです…
2025/06/22 04:00
今日だけ!72%OFF|通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法
普段は予約投稿ですが今日しか有効でない情報のため珍しく、本日2度目の更新です Amazonの電子書籍では日替わりセールがあります 本日はこちら 通塾なしで開成…
2025/06/21 05:08
算数のもんだいが「叙述トリック」みたいだった|小3
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 娘がおやつを食べながら 『今日の算数の問題分からないって言っていた子がけっこういたんだよ~』 と教えてくれたので教科書…
2025/06/21 04:00
小学3年生の娘とレゴブロック遊び
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 週末に娘と一緒にLEGOブロックで遊びました 私が思い付きで作ったまいぜんシスターズから火がつき… 娘がマイクラのク…
2025/06/20 04:00
ついに娘の通う小学校にも金髪の子が
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです そういえば娘から今年の新入生に金髪の子がいると聞きました え!?それ、ダメじゃないの? …と思ったのですが 小学校の案…
2025/06/19 04:00
6月は弁当の日が多すぎる
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 唐揚げ1個の給食が話題となっていますね カロリー基準は満たしているとのことですが 栄養素的には満たしているのかはどうな…
2025/06/18 04:00
小3女子✕本13冊|今年の課題図書を読んだ感想②
地方の公立小学校に通う小3娘のママです 図書館で借りた本シリーズ 今回は13冊 歴史系コナンブームが去ったところでちびまじょチャミーブーム中 今年の課題図…
2025/06/17 04:00
習い事どうする?地味にストレス
小3娘のママです 今、娘はお友達からバスケの習い事に誘われています 月謝も数千円と安いのでその点は別に良いのですが… 問題は時間と回数 終わるのが遅い!そして…
2025/06/16 04:00
小学生男子、豪快だなと思った話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです このブログでたびたび書いていますが娘は鉛筆の芯の尖り具合にかなり拘りがあります この程度でも娘的にNG 6時間授業の日…
2025/06/15 04:00
アレルギーの子も、先生も大変だなと
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 卵アレルギーを持つ子供の保護者さんが上越市を提訴したというニュース給食の“かき玉汁”の器が触れ児童がアレルギー症状 「…
2025/06/14 04:00
娘のお金づかいが荒いので|小3の話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 娘はお金が手元にあったらあるだけ使ってしまうタイプ 欲しいもののために今使わずに貯めて大きい物を買う方法もあるんだよ?…
2025/06/13 04:00
読解力アップで100万円
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです このブログでも時々話題に出てくる『読解力』ですが ブログ一覧【読解力】のブログ記事検索結果|Ameba検索Ameba(…
2025/06/12 04:00
オンラインゲームOKにしてる?してない?
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです みなさんはお子さんにオンラインでゲームさせてますか? 私はswitchですらオフラインのみで遊ばせています いずれ、友…
2025/06/11 04:00
これはメリット?デメリット?|地方の小学校
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 娘が3年生に進級してからすでにリーダーポジションを複数経験しています 学級委員長あたりは活発な子がやりたい!やりたい!…
2025/06/10 04:00
小3ですが2年生のドリルに躓きました
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 今、娘はリカちゃんの玩具を入手するためにせっせと勉強でポイントを貯めています その日の気分で学習内容は本人に選んでもら…
2025/06/09 04:00
コメント欄を読んでモヤッとした話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 先日、ネットニュースを読んだ時のこと 3歳と5歳の子供を留守番させ夜の仕事をしていた母親が家に戻らずに知人と出かけ 子…
2025/06/08 04:00
その後のポイント|小3の話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです リカちゃんの玩具が欲しいと言う娘にポイント制を導入しました 市販の算数ドリルなら片面で1ポイントや ※娘が苦手な図形…
2025/06/07 04:00
ローマ字の勉強にもなって一石二鳥|小3の話
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 私がパソコンを触っていると私もやりた~いと近寄ってくることがあります Canvaでイラストを配置してもらうこともあり …
2025/06/06 04:00
いじめる側の意識なんて所詮その程度
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです ヤフーニュースで読んだこちらの記事 運動会の”花形”だったのに…選抜リレー廃止の小学校増加 教員の働き方改革?出場機会…
2025/06/05 04:00
生まれ持ってのバイタリティの差
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 以前、書いたこちらのブログ 『よくそんな長い時間勉強できるなぁと』田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 少し…
2025/06/04 04:00
小3女子✕本14冊|今年の課題図書を読んだ感想
地方の公立小学校に通う小3娘のママです 図書館で借りた本シリーズ 今回は14冊 コナン歴史本ブームが続いております そろそろ一巡したかな…? サバイバルシリ…
2025/06/03 04:00
switchを持ち歩いて遊ぶ時には注意
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 子供たちがswitchを持ち歩いて公園などで遊んでいるのを見かけることがあります 子供って1つの遊びでずーっと遊ばずに…
2025/06/02 04:00
今日はただの愚痴ブログです
田舎の公立小学校に通う小3娘のママです 今日から6月ということは今年の半分が終わるまで 残り1か月ですね 4月の前半は春休みと進級に関連した細々した事や家庭訪…
2025/06/01 04:00
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、黒子ママ@アメブロさんをフォローしませんか?