chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50代ピアノ練習Blog https://macaronsframboise.blog.jp/

40代ちょっと前から習い始めたピアノの練習日記、50代突入です。

クラシックブログ / ピアノ

主婦日記ブログ / 50代主婦

※ランキングに参加していません

macaron
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/30

arrow_drop_down
  • ほめてくれる先生に習うこと!

    A先生の教室には2月に入会して、これまで4回レッスンに行きました。1回90分、毎回とても濃いレッスンです。昨日のレッスンで本当に嬉しいことを先生が言ってくださいました。「あなた、和音の感覚がいいわね」😳😳😳😳😳???「あなた、バッハが上手いわね」「人前でどんどん

  • 要求の高いレッスンについていけない🤣とか

    A先生のピアノ教室に入会して2ヶ月が経過しました。体験レッスンは入会試験のような感じでした。たぶんそうだろうと予想していたので基礎のスケールだけは、ド下手クソなのに出来ます感を全力でアピって通過。楽典についてもいろいろ質問されて、すべての問に「ええ😊😊」「

  • ソナチネ3楽章 ちゃんと覚えながら練習していこう

    ソナチネ3楽章、発表会に間に合うのでしょうか。あと4か月あります。🐥ならこう言うでしょう。最高値をお見せできるよう練習しています。努力しています。私も言うことだけでもマネしよ。効率よく覚えていけるよう努力します。🐣レッスンでは、1楽章は3回ほど受けて、自分な

  • 高齢者になっていくこと

    人生100年時代とはいっても健康寿命は75歳くらいみたいですね。75歳ごろからガクっと衰えを感じるらしいです。ピアノ仲間で私の知り得るなかで一番上手だと思っている方が、今75歳くらいです。新曲を練習していて、旋律を覚えられなくなったとおっしゃっていました。そこらへ

  • 君子危うきに近寄らず,  友達は選ばないといけない,

    真相は大谷翔平さんの口から聞きたいです。人は年月とともに変わっていくもの?変わらない人もいる?私の思う範囲では、小さい変化はしていくけど、大きな本質は変わらないように思います。例えば、大人になってから知り合った友達のこと。最初は意気投合していたんだけど付き

  • インベンション1, 13, 7番 かけ持ち

    1番は、暗譜していったので合格かと思っていたら。「もう少し細かくやってもいいかしら? インベンションはいつでもどこで弾けるようにしたいじゃない(^^)」と先生。・2声をビシッと合わせるところをもっとバシっと合わせること。・トリルのリズムで、統一されてないところ

  • 2023年2月レッスン記録

    2月のレッスンが終わりました。レッスンの記録でも残していこうかな。忘れないうちに、曲だけでもメモしておこう。【1回目レッスン】・スケールとカデンツ、ハ長調、イ短調をセットでノンストップで弾いてください。ヘ長調、ニ短調も同様に。・アルペジオ実は、私はアルペジ

  • 体験レッスンを受けるまで

    今まで私の知人等、3人の大人生徒がA先生の教室に接触していますが、3人とも非常に短期間のうちに離脱されています。そのうちのお一人の方は、大人コンクールにも出るくらいの上手な方で、かつてピアノサークルを主催されていました。私はその会に何度か参加しており、お世話

  • ピアノライフを変えます。変わります!

    私のピアノライフについて語ります。どうでもいいことですが、このケーキはマカロンフランボワーズとモンブランです。地元のめっちゃ美味しいケーキ屋さんのです。つい最近食べたところで、ついでにブログの表紙にしてみました。本題に入ります。私は、2024年の2月から新し

  • なんとかなるかもしれないと思えてきたソナチネ

    Y先生が、「1楽章の譜読みがしっかりできていれば3楽章は簡単ですよ」、と言っていた。簡単って。。。Y先生で今まで「難しい」とか、「私もまだまだ練習不足です」と言われたのはバラ2だけ。今日、その3楽章を最初から最後まで必死で目で音符を確認しながら超トロトロで、

  • やりかけの曲

    スコットランドソナタの楽譜はまだ入手していない。全音にあるということだけど、無料のダウンロードで十分と経験者に聞いた。早く見つけような。スコットランドソナタやるゾぉ~!と意気込んでからダラダラしていたらあっという間に1ヶ月経過。保留の曲たち。・バラード2

  • ただの趣味だけどピアノという軸がある

    ピアノを練習したり、簡素な昼ご飯を食べたり、出勤したり、在宅勤務したり。刺激もなく代わり映えのない毎日の連続だけど、私はそういう生活を望んでいるんだなあと認識した。こういう毎日の積み重ねが大事なんだ、私には。というのは、先週、遠方に移住した友人がこちらに

  • メン様の名曲、スコットランドソナタ

    メンデルスゾーンのスコットランドソナタ。13年前のこと。とても上手なピアノ弾きAさんが弾いていた。うわあ、すごく素敵! 私もこんなふうに弾けたらな~と漠然と思っていた。曲のラストには、Aさんは鍵盤に上半身を近づけながら体を小さく折りたたむようにして、寂寥感い

  • みんなと一緒にシニア高齢ピアノ、10年超を振り返る

    秋も終わりそうな気温の低かった日、スタインウェイのフルコンを楽しんできた。コロナもほぼ過ぎ去り、マスクなしでみんな顔が見えるっていいなあ〜。ほとんどが30代〜40代からの面子。そして13年が過ぎ、次々50代に。60歳超えもいる。60歳超えのひとたちはリーダー格として

  • ソナチネ2楽章 レッスン

    2楽章は、8月から譜読みゼロから開始しました。9月末には、お友達(私と、私を除くみんなとではレベルが雲泥の差)とソナチネ大会をして遊びましたので、ヨロヨロながら音を拾うところまでは出来るようになりました。その後も頑張るぞーオゥ!!と自力で独学で練習を続け、

  • ソナチネ、1楽章

    ソナチネ大会があったおかげだ。もしあの企画がなかったら、1楽章も2楽章もここまで練習してレッスンに持っていけるようにはなっていないと思う。9月のソナチネ大会でみんなに感化され、ソナチネをもっとやろうと思った。10月の1か月間は、基礎練習とソナチネ1,2楽章だ

  • ソナチネ1,2楽章

    ソナチネ1楽章と2楽章、どうにか譜読みまでは正確にやっているつもり。でもなかなか覚えられず、ある箇所に来ると必ず、次の和音てどんな音の組み合わせやったっけ?、と楽譜を見るのだけど、パっとみたときに、ここヘ音記号?ト音記号?っていまだに間違えたり。覚えるま

  • 根性弾きをど根性で修整するよ

    1ヶ月前のこと。op10-7を2ヶ月間せっせと練習して、私のこの弾き方で方向はよいのだろうかとM先生に見ていただいたところ、ため息まじりに「アップライトピアノで練習し続けている人に見られる根性弾きなのよね〜フㇵァー」とのことだった。セカンドオピニオンとして別の先

  • 秘儀を教わる1

    先日、練習会に参加させていただきました。そこで、私が自力で編み出せなかった「横に流れてレガートにつなげて弾く」技法を練習会のメンバーさんに教わったのです。冒頭からの1ぺージちょっと。私が過去に学んだであろうすべての知識を総動員して工夫してみても音がつなが

  • 弾き方を否定されても落ち込まない

    私のエチュードの弾き方について、M先生に「アップライトピアノでずっと練習している人に見られる根性弾き」だと結論づけられ、1週間ほどモヤモヤしたまま過ごしていました。私の持論、極論としては、カシオの鍵盤(かてぃんがよく持ち歩いてるようなあれ)でも、電子ピアノ

  • 根性弾きと評される ち~ん

    スケールは、Y先生で2017年から真面目に見てもらっている。もう5年以上もやってるのか。まだ全調終えてない。この年月は長いのか短いのか。5年などあっという間で、よくわからない。Y先生は、スケールは「花びらが舞うように」とか「雲の上を弾いているように」、また「フ

  • ブログの外観を変えてみた

    ブログデザインを大幅リニューアルしてみた。とくにスマホ版はテンプレのままだと読みにくかったので、見やすいように大きく変えた。このブログのアクセス数は日々ゼロがふつう。この地味ブログまで到達されて訪れてくださる人は誠に稀有で大変ありがたいお方なのである

  • ショパンop10-7

    4月のMi先生初レッスンでは、バラ2のためになるエチュードとして3曲提案くださった。op10-1、op10-7、op25-12。バラ2の難所はいくつもあると思うけど、練習開始した1年半前からずーーっっと引っかかっているのが、Presto Con Fuocoに入ってすぐの4小節な。この4小節フ

  • 下手くその原因を解明していく

    先月、Y先生の怒涛の90分レッスンでヘッロヘロになりましたが、バラ2への耐久力が養われました。それから、約1ヶ月たち、M先生の初レッスンに行ってきました。M先生には1月に体験レッスン受けただけで、まだ本当のレッスンを受けていなかったのですが、弾きあい会に参加

  • 本番、大人弾きあい会でバラード2番を弾いてきました

    バラード2番、弾きあい会で弾いてきました。下手ながらもどうにか弾けるようになったのは角野隼斗さんのおかげです。バラ2との出会いは、2021年の7月、ショパンコンクールの予備予選での角野隼斗さんの演奏です。私はそれまでショパンのバラードでは1番と4番は聴く機

  • メトロノーム

    振り子式メトロノームのねじをまくのが面倒に思えたので、新しく超軽量の小さくて持ち運びに便利そうなこれを買ってみました。ヤマハ製です。クリップになっているので、楽譜にはさんで使え、時々練習会にも持っていったりしてとても重宝してます。YAMAHA ME-55 【 ME-55BK

  • バラ2の最難関ページを模範演奏してくれた先生

    5月、y先生の出張レッスンが実現しました。先生にとっても、レッスン料金を教室に何割か取られることがないのでお互いにwin winです。3か月ぶりにy先生のレッスンを受けてみての感想。y先生は、私みたいな(もはやどうでもいい低レベルの)者へのレッスンも全力で取り組ん

  • 角野隼斗さんの情熱大陸を見ました感想

    感想は、まったくエラそうにしていないかてぃんさんのお人柄にますます惹かれてしまうのでした。私もこの動画好きです。音を一人で重ねて行くのです。いろいろな機材を接続したり、カメラを操作したり、編集もすべて自分でやるんだそうです。機材の操作に強いところが大好き

  • 「沈める寺」、友に教えてもらってからレッスンに持っていってみた

    先日のベーゼン練習会で、Aさんが沈める寺を弾いた。Aさんにリクエストして2回弾いてもらい、Aさんから真似できるところはパクろうと思っていた。 “パクる”と言うより、“良いところを習得する”と言えばいいのかな。習得したい点・強弱・ペダリング=響き&濁り・テ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、macaronさんをフォローしませんか?

ハンドル名
macaronさん
ブログタイトル
50代ピアノ練習Blog
フォロー
50代ピアノ練習Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用