chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そら日記~元保護犬雑種犬そらと暮らして https://sora-acko.hatenablog.com/

元保護犬の雑種犬そらとの暮らしを綴っています。 私たち夫婦の毎日を豊かにしてくれるそらが犬らしく豊かに暮らせますように!

そら母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/30

arrow_drop_down
  • そらの遠吠え

    ここ数年で近所に犬が増え、 お留守番しているらしい犬が 吠えてるのを聞くことがあります。 それで初めて気が付きました。 それほど大きな吠え声では ないんだなと。 お家の前を通ると、 ワンワンと吠えてる声が 聞こえるけれど、 よほど気にしないと お家の前を通り過ぎれば 気にならない。 でもそらの遠吠えは 何軒先からも聞こえてました。 きみの遠吠えはご近所では有名なんだよ〜。 私が気にしすぎてたのも もちろんあると思います。 でも、少し離れたご近所さんから 聞こえてきたことあるよって 言われたことがあるので、 よく響いていたのでしょうね。 さすが遠吠えだよね~、 なんて今は笑いながら そらとーさん…

  • 大雨です

    そら地方、昨夜から大雨です。 わが家は近くの大きな川が氾濫すると 1階が浸水する危険がある地域です。 この先の台風や熱帯低気圧の 影響によっては 雨が弱くなったりやんでも 浸水の危険があったり、 お散歩はやめたほうがいい日が 続くかもしれない。 そんなことも思って、 雨が弱くなる時間帯が 少しだけあったので 歩いて数分の公園まで そらと行ってきました。 雨に濡れにくい木の下で 少しだけクン活、サラダバーを して帰ってきました。 帰りには強い雨が降り始めちゃった。 今朝、SNSには近くの河川敷に こんなに水が…と言う嘘の情報が 流れてました。 確かに河川洪水レベル3ではあるけど、 国交省のライブ…

  • トイレの場所

    これから雨が降り続きそうな 予報のそら地方です。 台風の影響で 持病で調子悪い、 いつもと様子が少し違う、 と言う犬達の話しを お散歩で聞きました。 各地で無事に通り過ぎて くれることを祈るばかりです。 週明けくらいまでは お散歩に行けない日や時間も増え、 強い雨でお庭でトイレを したがらなかったりするのかな。 トイレシートでしっかりしてくれると いいなと思います。 昨日のそら父は忙しくて 仕事部屋でお昼ごはんを食べていると、 そらが「ちょっと失礼〜」 と仕事部屋のトイレでおしっこを… 仕事部屋になる前は 使っていない部屋だったことと、 立地の面から そらのトイレを置くのに 最適の場所だったの…

  • 一緒に歩く

    昨日の夕方のお散歩は とってもご機嫌に過ごせたようで。 お友達柴犬くんに会い、 おとーさんにも甘えて。 もっと一緒に歩きたかったようで 柴犬くんについていこうとする そらをどうにか説得して別れました。 わが家からどんどん遠ざかるので。 その後寄った公園では 近所のトイプーくんに会い 遠回りしてたっぷり一緒に歩いて 帰れました。 トイプーくんの隣や ママさんの隣にくっついて 歩いてた。 暑い時期はお散歩が短くなったり、 暑さで行くのを諦めたり、 と犬と一緒に歩く機会も減るので お友達わんこに会うと、 なかなか離れず、ついて行ったり、 が増えるそらです。 昨日は好きなお友達わんこと 過ごせてよかっ…

  • 忘れちゃったのかな

    以前にもあった sora-acko.hatenablog.com 最近またためらうように。 ところが、昨日のお昼に 宝探しゲームで2階に行った時は 一切ためらうことなく、 いつも通り軽やかに降りてきました。 あれだけためらっていたのが嘘みたいに。 そら父と本人気がついてないよね、 と笑っちゃった。 楽しいことに集中していたら 気にならなかったのかな。 不安や怖さを忘れてしまうような、 上回るような そらがわくわくして、 集中できることを 日々やり続けたいです! ↓そらをクリックお願いします。

  • 今年は雷多いな

    昨日は日中に雷が鳴り そわそわしちゃったそらです。 「雷聞こえたよ」と外を確認。 今年は雷が多いので そわそわすることも多いですが、 落ち着かずうろうろ歩き回り続けたり、 パンティングしたり、 外に出してとピーピー鳴いたり、 はぐんと減りました。 テーブルの下で伏せをしてじっとする。 私やそら父をすこーし不安げに でも目力しっかりと見つめてくるので、 「雷だね〜」と声をかけて そらの隣に座ったりごろごろして まったりすると、 落ち着いてくる。 こんな感じで雷シーズンが終わりますように。 ↓そらをクリックお願いします。

  • お散歩中の食べ物

    暑くなってから 朝のお散歩で食べ物を食べると、 お散歩中にお水を飲んだ後に 吐いちゃうことが多くて。 暑いと肺の負担も増えるだろうし、 今のそらの肺の様子からも はぁはぁも増えてるからだと 思われます。 朝んぽ中に食べるのをやめてみて。 一度にお水をがぶ飲みすることが ないように、こまめに 「お水は?」と声をかけてみたり。 今朝は久しぶりにおやつをいただき、 大きかったこともあるのか、 帰り道にお水を飲んだ後に吐いちゃった。 こんなときの片付けには トイレシートが便利ですね。 そらはたまにお腹を壊すので、 綺麗に片付けられるように トイレシートを持ち歩いています。 掬い取りやすく、 残ったもの…

  • 雨の朝んぽ

    今朝起きたら雨が降っていたので 雨がやんでからお散歩行けるか お天気アプリでチェック。 晴れてくると蒸し暑くて 厳しそうだなと思って、 雨の中いつもの時間にお散歩に 出ました。 少し涼しかったせいか、 いつもよりたくさん歩いてきました。 帰ってからも動きが軽やか。 早く朝と夜だけでも 涼しくならないかな〜。 朝起きた時にお天気アプリチェックしたり、 すごく眠くてごろごろしていたら、 そらが枕を前脚でちょいちょい してきた。 起きてるとわかってると、 こうしてくることがあります。 かわいい〜。 ↓そらをクリックお願いします。

  • そらの夏の朝食

    今朝もやりきったー、のそら。 そらの毎朝は…。 お散歩から帰ると、 まずはヤギミルクアイスキューブを ガリガリして、のんびり。 暑さが和らぎ息が落ち着いたら、 フードを使って ノーズワークや宝探しゲームをやり、 リッキーマットや知育玩具で カリカリフードを食べます。 「探して〜」 「どこ、どこ〜。あったね!」 「そら、上手だね!」 「行くよー」と フードを包んだタオルを投げたり。 知育玩具を一緒に転がしたり。 この姿はかわいくて いつも見つめたくなる。 アイスキューブをあげる時に ふやかしフードを詰めて 凍らせたコングもあげるのですが、 そらはやりやすいやわらかさに なるまでは食べないんです。…

  • 今日は安全に

    台風が近づいているそら地方。 今朝ももりもり食べて、 お薬も前のめりで食べてくれた。 夜中に激しい雨で目が覚めました。 今朝はお散歩行けないから いつもより遅くまで寝られると 思ったのに。 いつものアラームの時間の 少し前に目が覚めちゃった。 雨がやんでいて、 雨雲レーダーでもしばらくは 強い雨は大丈夫そうだったので お散歩行けましたー。 この暑さでの停電が怖いので クーラーボックス用の保冷剤を すべて凍らせて、 ペットボトル入の麦茶もいくつか 凍らせておいています。 念のため。 1日安全に過ごし、 どこも無事で過ぎ去りますように。 ↓そらをクリックお願いします。

  • そんな日もある

    朝からいろいろやらかしました〜。 そらとは関係のないことで なんですけどね。 最後にはそらが楽しみに待っていた 朝ごはんをばらまいちゃって 準備し直し。 「まぁまぁ、かーさん落ち着きなよ」 台風来てるし、 暑さと寝不足でバテ気味、 こんな日もあると のんびり過ごしてます。 そらも気象の影響を受けてるのかも と思ったことがあります。 お散歩でのガウガウや 留守番やお手入れだったり、 何と言うか、 いつもより敏感に反応する 感じです。 敏感に反応することが 悩んでることで、 頑張って取り組んでいることだったりすると、 すごく落ち込みました。 でも、今日は気象の影響で そんな日だったんだ、 そらだけ…

  • 暑かったー

    昨日は一段と暑かったように 思います。 今日も同じくらいに暑いです。 昼間に宝探しゲームをしたら、 2階から戻ってこないそら。 エアコンつけてなくて 日当たり良好の 家の中でも一番暑いところ、 とーさんの仕事部屋で くつろいでいた…。 いやいや、きけんですって。 リビングに帰ってきてもらいましたー。 そらは仕事部屋、 結構お気に入りなんです。 夏以外はぽかぽか気持ちよいし、 ベランダにも出られるし、 風通しも良いからね。 昨夜はお庭でおしっこしたとき、 とーさんが水をかけてくれたんだけど。 水のかけ方が足りないと 思ったようで (かーさんはたっぷりかける)、 またそこに戻って 鼻で「ここだよ」…

  • 獣医さんへ

    昨夜は遠くの花火に 少しそわそわ。 雷が続いていたところに 地震もあったので、 少し敏感になっているようです。 昨日は月1尿検査でした。 私だけ動物病院に行き、 検査結果を聞き、 そらの最近の様子を 動画で見ていただいたり お話してきました。 尿検査は問題なし! 獣医さんの診立てや 今後の予想し得る体調などの お話しを聞き、 久しぶりに気分が落ちてしまって。 去年の秋からわかっていた ことなのにな。 このまま帰るわけには いかないなと思って、 気分転換して帰りました。 毎日、そらはご機嫌に 元気に過ごしている、 そこを大切にしたいな。 ↓そらをクリックお願いします。

  • 備えをチェックしておこう

    お散歩から帰って優雅に 外を眺めるそら。 今日はそら関連のものや備蓄など 備えをチェックしておこうと思います。 私たちが住む市は 南海トラフ地震防災対策推進地域 には入っていないようです。 でも、県内にはお隣の市を含めて 入っている地域がたくさんあります。 市からのメッセージには 備えつつ、冷静に行動して 通常の生活を、 とありました。 できる、わかる範囲で しっかり備えておくことで、 もし地震が起きてしまった時、 変わりなく過ごせる助けになるかも と思ったりします。 ↓そらをクリックお願いします。

  • お薬は?

    連日の雷に頭を抱えてる? 昨夜は一昨日と違って 遠くで雷の音が聞こえていました。 でも結構長い時間。 周囲の県は雷雨で大変な状況だった ようです。 そらはそわそわして 夜の宝探しやノーズワークは 途中でやめてしまって。 今朝楽しみました♪ その後も「お薬だよ〜!」 でとんで来るそらが昨夜は来ない。 食べられないくらいかな? と少し心配したけど、 「お薬食べる?」と差し出したら、 食べっぷりはいつも通りでした。 ひと安心。 昨夜もそら父と私のそばを離れない そらでした。 今年は雷多い気がするな〜。 ↓そらをクリックお願いします。

  • 寝不足…

    昨夜は寝入りばなに 雷で起こされて寝不足なそら家です。 雷が遠くに聞こえると、 そらはすぐにベッドに上がってきて そら父と私に交代交代に ぴっとりしてました。 雷によるパンティングも 少しあったようだし、 私達にくっついたことで暑いのもあり、 ハァハァが少し多め。 うとうとすると、 雷とそらのハァハァで目が覚める、 を私とそら父はしばらく繰り返していました。 そらはその間はまったく 眠れていなかったみたい。 今夜はぐっすり眠れますように。 不安げにうろうろすることなく すぐに私達のそばに来て そこで落ち着いてくれる。 これはほんとよかったなって思います。 朝んぽでは久しぶりに お友達シェルティ…

  • お買い物待ち

    今朝のお散歩は蒸し暑かった〜。 帰ったらヤギミルクアイスを。 週末に盲導犬さんが そらの目の前を通り過ぎる 場面がありました。 コンビニで買い物するそら父を 待っているときのこと。 盲導犬さんが近づいてきたことに 気がつくのが遅れました。 そらは初めての大型犬さんには そらにとってよい距離をとりたい。 それより近くですれ違うと 激しくガウガウが出ます。 幸い私がリードをたるませずに 持っていたので、 そらを私のそばに留められ、 激しく動くこともなく ひと吠えで済みました。 盲導犬さんもハンドラーさんも 驚くことはなかったようで 本当にホッとしました。 こうして待っている時やお水を飲む時や 信号…

  • お庭での過ごし方

    日中のおトイレタイム。 今日はどこにしようかな〜? 暑いのでお庭でおしっこをすると すぐに部屋に戻ってきます。 でも、私がおしっこに水を かけるのを忘れていると、 「ここだよ。ここ!」って マズルで土をかけるような仕草で 教えてくれます。 水を用意していると、 納得して部屋に帰っていくんです。 紅葉で日陰になっている お部屋へのステップの人工芝で 少しだけばらまきノーズワークを♪ お庭でのんぴり過ごせる季節が 待ち遠しい! ↓そらをクリックお願いします。

  • 夏のアイテム

    今年の夏アイテムにヤギミルクを 凍らせたアイスキューブが 加わりました。 去年までは完全に解けたヤギミルクを 舐めてたそら。 お散歩から帰ってきた時、 少し遊んでハァハァしてる時、 あげています。 実家のモモは氷が好きで。 お散歩から帰ると、 父とモモが一緒に ガリガリと氷を食べてたなー。 ほんとにお似合いペアだったなー とにやにや思い出してます。 ↓そらをクリックお願いします。

  • うちのこ記念日9周年

    今日はそらのうちのこ記念日。 9年前、茨城県に迎えに行きました。 わが家に迎えて2ヶ月経つ頃のそら 仮親さんのお家の犬達や 里親探し中の犬達に わちゃわちゃ囲まれている私達を、 そらは犬の輪の一番後ろから 見てくれていました。 今年のうちのこ記念日を 元気に迎えられたことが とっても嬉しいです! 私達のところに来てくれて 本当にありがとう。 笑いがとまらないくらいの姿を 見せてくれたり、 一緒に過ごす楽しい時間、 新しい世界をありがとね! ↓そらをクリックお願いします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そら母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
そら母さん
ブログタイトル
そら日記~元保護犬雑種犬そらと暮らして
フォロー
そら日記~元保護犬雑種犬そらと暮らして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用