chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とねっちの札幌くいしんぼうブログ https://tonecchi.hatenablog.com/

札幌のお手ごろな美味しいもの(ランチ、スイーツ)がメイン  たまに風景や日常など 一日おきに更新中(ノリノリの時は連日投稿も)

札幌在住 性格:シャイで食いしんぼう

tonecchi
フォロー
住所
札幌市
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/23

arrow_drop_down
  • 佐藤水産のじゃがバター職人(秋鮭石狩味)@中央区大通西3丁目

    24/08/30 今日の一枚 佐藤水産のじゃがバター職人(秋鮭石狩味) 380円 大通公園店限定メニューのじゃがバター職人は、じゃがいもとバターと海鮮珍味を合わせた商品です。 珍味の種類は塩辛、秋鮭石狩味、鰊(ニシン)切込の3種類から選べます。 おすすめは秋鮭石狩味です。 地元では石狩漬と呼ばれていますが、鮭のルイベ(刺身)を米こうじに漬け込んでイクラをあわせた珍味です。 本来は、ごはんの友や酒の肴に良いんですよ。それをじゃがいもに合わせるとは! じゃがいも自体が皮つきでほくほくしていて美味しいです。 味は石狩漬がメインで、バターは控えめに。石狩漬の塩気をじゃがいもがうまく中和してくれます。な…

  • くし路のはみ出し豚丼と蕎麦セット@北区北7条西4丁目

    24/08/28 今日の一枚 くし路のはみ出し豚丼と蕎麦セット 980円 漬物付き サッポロライオン系列の居酒屋、『くし路』でのランチでした。 ランチは焼き魚定食と、蕎麦と丼のセットがメインとなっています。 蕎麦は居酒屋ランチにしてはなかなかの美味しさです。 蕎麦の風味も、つけツユの節系の風味もしっかり感じました。メリハリがありますね。 なお、しその実の漬物が、蕎麦との相性が良かったです。 豚丼の豚肉は丼からはみ出るくらいの量。 ごはんは大中小とサイズを選べるので、ボリュームは文句なしです。 ただお肉がちょっとかたかったですね。 半熟卵がのっていてまろやかに味変できました。 『くし路』の一番良…

  • E.den Gelato(エデンジェラート)の レモンとバニラ/徳光珈琲のジェラート@札幌三越中央区南1条西3丁目()

    24/08/25 今日の一枚 E.den Gelato(エデンジェラート)の レモンとバニラ 451円 徳光珈琲のジェラート 451円 レモンとバニラ バニラの香り豊かな甘さに、レモンの爽やかさの組み合わせ。細かく刻んだレモンピールのほのかな苦みと食感が良かったですね。 徳光珈琲のジェラート ミルクブリュー(焙煎したコーヒー豆を水や湯ではなく牛乳で直接抽出する方法)で作られた珈琲ジェラート。細かい粒子のコーヒー豆が混ざっていてその苦みをアクセントに、ミルクのコクをしっかり感じました。 個人的にはもう少し甘さ控えめの方が好みですが、無料でトッピングの生クリームとアイスが合わさるとケーキを食べてい…

  • レストランSanRemoのカレーバイキング@アパホテルTKP札幌駅北口EXCELLENT(北区北10条西3丁目 )

    24/08/23 今日の一枚 レストランSanRemoのカレーバイキング 1,200円 インスタまたはLINE登録で200円引き アパホテルTKP札幌駅北口EXCELLENT内のレストランです。 ランチはカレーバイキングのみで、ホテル利用者でなくても自由に来店できます。 カレーは4種類。この日はTKP特製カレー、バターチキンカレー、自家製もつカレー、スープカレーでした。 ごはん、うどん、ナンがあるので、好きなカレーと炭水化物を組み合わせることができます(うどん用の和出汁スープもあり) カレー自体は具が少なくて淋しい感じなので、総菜コーナーのスクランブルエッグ、コロッケ、ウィンナーをトッピングし…

  • MISUZU CAFE のかき氷(ブルーハワイ)@札幌国際ビル(中央区北4条西4丁目)

    24/08/21 今日の一枚 MISUZU CAFE のかき氷(ブルーハワイ)600円 バニラソフトトッピング∔50円 昔なつかしのかき氷を喫茶店でいただきました。 パフェ用の透明なガラスの器に、後かけのシロップがついていて、喫茶店仕立てのハイカラな見た目でした。 トッピングしたソフトクリームはバニラの味が濃厚で、結構かき氷と合っていましたね。 じゃりじゃりした氷は子供の時に食べていた頃のかき氷を思い出します。 体の芯まで冷たさが浸透して、食べている間は夏であることを忘れさせてくれました。 MISUZU CAFE のかき氷は夏限定のメニューです。 かき氷の味はブルーハワイの他に、いちご、メロン…

  • プライムの3種焼肉定食@ASTY45ビル(中央区北4条西5丁目)

    24/08/19 今日の一枚 プライムの3種焼肉定食 1,400円 ごはん、サラダ、小鉢(キムチともやしのナムル)、スープ付 現金払いで会計から100円引き お肉は、牛サガリ、ハーブ豚カルビ、塩鶏と、牛豚鶏がそろい踏み。 量は全部で140gで、ランチとしては十分なボリュームです。 どのお肉もやわらかく、この中では鶏肉がジューシーで好みでした。 豚肉も見た目は脂が多いかなと思ったのですが、食べたらそこまで脂っぽくなかったですね。 ごはんは白米と麦飯を選べます。 サラダは結構たっぷりと、タレはゴマ油のきいた味付けでした(ちょっと濃かった) お肉も野菜もバランスよく食べれて満ち足りたランチでした。 …

  • コージーコーナーのフルーツとヨーグルトのパフェ@札幌国際ビル(中央区北4条西4丁目)

    24/08/17 今日の一枚 コージーコーナーのフルーツとヨーグルトのパフェ(レギュラーサイズ)990円 パフェの最上部には、バナナ、モモ、オレンジ、さくらんぼ、ブルーベリーといった果物がのっています。 フルーツの真ん中には生クリーム。そこにいちごソースとミントの葉が添えてあります。 下にいくと、モモのシャーベット、水切りのヨーグルト、シロップ漬けのフルーツグラノーラが入っていました。 モモはシロップ漬け(缶詰のモモ)ですが、中盤のところどころでも顔を出していたのがうれしいところ。 近年流行っている札幌のシメパフェとは一線を画した、昭和の武骨なパフェでした。 コージーコーナーは、1955年創業…

  • カリーハウスコロンボのヒレカツカレー@札幌国際ビル(中央区北4条西4丁目)

    24/08/14 今日の一枚 カリーハウスコロンボの日替わりカレー(ヒレカツカレー)1,150円 アイス付 1973年創業、地下鉄さっぽろ駅直結の老舗カレー屋さんです。 ボリューム満点、手際が良い、美味しい、の3拍子揃ったお店です。 カレーはさらっとしたシャバシャバタイプ。 カレールーに溶け込んだ野菜の甘さと酸味をしっかり感じますね。 辛さは中辛のちょっと下くらいで、じわじわ効いてくる辛さでした。 ヒレカツは大きいのが3つ。揚げたてで熱々のヒレカツは、やわらかくて美味しかったです。 カレーの上にはスライスしたゆで卵が並んでいます。このビジュアルがコロンボって感じがしますね。 ごはんは通常で35…

  • 氷屋 金木犀の仕立て氷@北区北7条西8丁目

    24/08/11 今日の一枚 氷屋 金木犀の仕立て氷 1,300円 【内訳:シロップ:ベリーミルク900円、ソース:練乳50円、グリーンキウイ150円、プラム200円】 「氷屋 金木犀」は、スパイスカレー「Im Spice」店内で間借り営業をしているかき氷屋です。 この日は仕立て氷の日でした。 基本のかき氷に、シロップ、ソース、トッピングを自由に選んで、自分好みのかき氷を作ることができます。 (普段は予約制で、果物やソースがたっぷり乗った独創的なかき氷を提供しています) まず、提供された時のかき氷のボリュームにびっくりしましたね!(お祭りの屋台で売っている綿あめぐらいの大きさです) とはいえ削…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tonecchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tonecchiさん
ブログタイトル
とねっちの札幌くいしんぼうブログ
フォロー
とねっちの札幌くいしんぼうブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用