chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
30代からのバイオリン練習記録、とオマケ https://blog.goo.ne.jp/mon-morancy

大人から始めてその魅力に嵌ったバイオリン、その練習記録を綴ります。気が向けば日々のよもやま話も。

もん坊
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/06/22

arrow_drop_down
  • レッスン1月 deuxieme

    ボウイングして、音階。音階は3巡目に戻ってきた。Cmajor。今回は中よりちょい元あたりの位置での速い3連符練習も追加。跳ねの練習です。重音はEmajorの3度。下がってくるときのA線のシとラの位置、思っているより相当近い!RodeのカプリスNo.9。Adagioは3拍子しっかりとれててOK。Allegrettoは4ポジで音とりにくい~~4ポジの一番が何かをしっかり把握しないと、と言われた。わかってるつもりなんだけど、つい指が3ポジ、5ポジに動きがち...もう一回。おなじみシンコペーション。半音で下がってくるところ、二箇所ともいまいちうまくいかず。。。そこ以外はとっても良い!とにかく動き幅が狭いということ、ファにとんだとき、1のレもとっておく、そしてそのまま押さえておく、そのあとのファは、ミが♭になった影...レッスン1月deuxieme

  • レッスン1月 premier

    2024ねんもボウイングから始まります!ビブラートの時、隣の弦に倒れた指が触れて音がしちゃうの、気になっていたのにいつも聞くのを忘れていた、ようやく聞けた。角度を変えてみる必要がありそう。ようやくビブれるようになったっつ~のに、まったく私ってば...小野アンナの音階も3週目に入ります。クロイツェルのNo.38。最後まで弾いて。この曲、テンポよく弾けるようになったらきれいな曲じゃないの~♪と気に入ってしまった。ただ、重音で指の移動もあるとつい左手ぎゅっと固くなってしまうので、そこを意識して都度力抜くこと。次はRode。曲です。シンコペーション楽しい曲だし一度が短いから気楽に弾ける。もっと歌う部分と歯切れよい部分の差をつけるために、音の質を変えてみましょう。具体的には、歯切れ良いパートでは弓をまっすぐに立てて...レッスン1月premier

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もん坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
もん坊さん
ブログタイトル
30代からのバイオリン練習記録、とオマケ
フォロー
30代からのバイオリン練習記録、とオマケ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用