以前のロスはまだ回復できていません。。。。 これは私の老後資金でやったトレードで、現金化するつもりがないので、今のところ、お金なくなった!!ということはないの…
ニューヨーク在住、アラカン乳がんサバイバーです。バツイチ、彼氏なし。アメリカには家族もいません。ひとりで戦うのには疲れましたが、親より先に死ぬのだけは避けなければと頑張って生きています。
面白い言葉ですね。。。。 これは私が最近罹ってしまった精神疾患!トレードで、ポジションをもつことがやめられないという衝動と実際ポジションを常に保つことをあらわ…
水漏れで、結局、バスルームの壁は全て剥がされました。 壁をはいだのはおそらく100年ぶりです。 ニューヨーク古いビルの内側はレンガを積み立ててでできており、剥…
やっととれた骨粗鬆症専門科に行きました。病歴、薬歴を話し、骨折したことを伝え、血液と尿検査をして帰ってきました。 ビスホスホネートは取ったほうがいい、というこ…
世の中には仕方なくバンライフをしている人もいて、 今更始まったったものではないのですが、コロナ禍で人気のスタイルになりました。 必然性から何年もバンライフをし…
去年の今頃は姪がきていたし、シーズン中は日本にも行き、旅行もしていたし、ほぼ唯一の文化系お楽しみのオペラに一度も行けませんでした。 足は既に治っていると思って…
投機を本物のお金でやりたいと思い、懸念事項の1番の健康保険について調べてみました。 現状は年収2万ドル以下の政府がやっているMedicaidという保険に入って…
日々の生活には頓着がありますが、人生に頓着がないので本当に、どこにいてもいい感じがします。 後1年半で乳がんからの寛解があると思ったら俄然、何かする気になって…
ホルモン関係の医者とのアポは2月、けれど、骨粗鬆症専門医のアポが10月中に取れています。 このままレトロゾールをとっていると女性ホルモン低下で破壊細胞優位とな…
恐山のお坊さんがいつもポジティブじゃなくていいと言っている記事を読み、これは日本では大変な事なのでは、と思いました。 アメリカはポジティブがまかり通っています…
年金をもらえるうんと前にFIREしてしまったけれど、健康でないために、趣味が読書と食べること(料理と外食)しかないってだいぶ無理があります。 FIREしたけど…
日本から帰ってしばらく家を開けた後、すぐに居候との同居が始まり、その後骨折。この間、自分のことも家のことも何もできませんでした。 彼女がトイレと風呂掃除と掃除…
私の住んでいるビルはCoopという形態のビルで家主が個々の家を持っているのではなく、大きさや階やテラスの有無など条件によって株を持っていて住人が株主として様々…
やっと外に行くのに杖無くして家の近所なら歩けるようになりました。近所のスーパーにもいけますが、背中の荷物が重くなると急に歩みが遅くなります。 自分の買い物のつ…
「ブログリーダー」を活用して、Chuckさんをフォローしませんか?
以前のロスはまだ回復できていません。。。。 これは私の老後資金でやったトレードで、現金化するつもりがないので、今のところ、お金なくなった!!ということはないの…
ジムのメンバーフィーは1月も2月も払いましたが、1月はインフルエンザのせいで、2月はまだ回復していない肺と、マンハッタンにいないせいでどうも使うことがないよう…
9月にとった内分泌系医との予約の日がやっときました。 ニューヨークに戻った日に荷物だけ置いてその足で検査をした結果を見ての診断でした。 病院のサイトに載ってい…
今日はバレンタインですね。日本の商業主義に基づいた風習は嫌いです。女性からチョコレートを贈るなんて日本だけです。それに加えてホワイトデーも変な風習。日本は本当…
去年は2月にドバイに行った後、骨折してしまい、家族のおかげでドイツには行きましたが基本、旅行には行けてないです。 今年も2月に南アフリカに旅行に行くつもりでし…
インフルエンザはタミフルのおかげで熱は下がり、5日で治りました。 咳がまだ出ますが、眠れないほどではありません。 けれど、どうも肺のキャパが少ないようです。U…
中学校の時から源氏物語を読まされて疑問がたくさんありましたが、大人になってから、ひかる君が何股もかけて夜這いをしセックスをして次の日文を送るという繰り返しを悲…
今年で乳がん罹患後、4年となります。 先日、マンモグラフィーと超音波で検査しましたが、幸い、今年も何も見つかりませんでした。 ということで、今回が今迄年に2回…
おもちゃのお金での練習と同じように毎朝、デイトレを始めました。 寄り付きは少額で。ここで500ドルでも稼げればその日は終わりです。 ここで失敗すると。。。。次…
アメリカに戻って、母とはもう関わらなくていいんだ、と実感できています。 これからどんな楽しいことをしながら生きていこうか、と人生の中で初めて思えているので私は…
機嫌良く大量に食材の買い物などし、予定通りしたが、買い物終了後、昼寝をしたら、、、起きた時には喉が痛い!そして、発熱が始まりました。 普段、体温が95度台(3…
サンフランシスコ経由でニューヨークに戻りました。日本は家の中が寒かったですが、ニューヨークは外が異常に寒い! サンフランシスコには友達がいるため、二日間泊まり…
家の中は暑いくらい、でも外は京都より断然寒い。。。ニューヨークに戻っています。 寒くても、出かけなければいいだけの話で、家の中は快適で、片付いていて、ほとんど…
40代になって、引っ込み思案になり、男女問わず、出会いがなくなりました。元々営業をやっていたりしたのに、自分がどうなってしまったのかと思いますが、、、、 職場…
田舎自慢でいつも一番だったくらい田舎なので、母との不愉快な争いや、秩序のないめちゃくちゃな家で過ごすことを考えないでいいなら、私はここでの生活はかなり好きかと…
ペナルティを避け、手が付けられない老後資金ですが、資産がある状態で早期退職しています。 そんな中、デイトレの練習を始めてそろそろ丸一年経つため、今年はこれを実…
なんせ、何もしなくていい日々です。 最近はストレスは母のこと以外になく、日々眠るのに苦労することも、早朝覚醒もないです。朝は6時半頃に目が覚め、布団の中からカ…
去年は台湾に行って思い出すこともなかったですが、今年はまだ毒親のいる京都にいます。 テレビで振袖で成人式のお祝いをしている若者を見て嫌なことを思い出して朝から…
母は買い物やちょっとした用事で出かける際には一緒に行くか聞いてくれますが、私が車を運転するのを嫌っており、一人で出かけたことはありません。そして、二人で出かけ…
今年もなにやらなし崩し的に始まりました。 正月は妹家族がやってきて、事前におせちやカニを送ってくれたため、食事担当の私はラクでした。そして、それなりに正月気分…
離れは隙間だらけの古民家よりはマシでしたが、寒かったです。日中は日が当たるため15度近くなるものの、朝晩は室温が10度以下になっていました。 私は寝る以外は、…
築100年以上の古民家は平家ですが、8部屋あります。母が普段過ごしているのは元々釜戸のあった土間を改装した台所とダイニング。先代が付け足し80年くらいは経って…
私は3ヶ月、何の疑問も抱かずに夜はIn-law Suiteで寝て、日中は母家のテレビのある食卓のある台所とダイニングで過ごしていました。 この母家の台所とダイ…
In-law Suiteというのはアメリカで親と同居が一般的でないものの、子供の家の敷地に小さな家を建ててそこにIn-law(義理の誰か)を住まわせたのが元々…
今日はバレンタインですね。日本でも最近は義理チョコがなくなったとか。30年経ってやっとか、と言う感じ! 日本で働いていた際に、バイトの分際で朝の会議で義理チ…
私はアメリカに来てからほとんど怒ったことがありません。それが母には不思議なよう。 なぜなら私は母といるとほぼずっと怒っているからです。いちいち、何もかもが気に…
乳がんが発端で永久帰国を考えることになりました。 乳がんの除去手術の後の放射線治療が元で放射線肺炎になり、医者の判断で長期ステロイド服用しました。そして、高濃…
悲しく思う故郷にいる母は本当にかわいそうな性格をしています。 なので、遠く離れた母を思うとものの3日で悲しい気分になってきます。 そんな母の悪い性格は、、、、…
何がうまくいかないって、、、母と私は全く性格が違うからです。 母は子供は自分の分身、自分の所有物という考えがあり、”子供の個性”を尊重するという気持ちがありま…
日本に帰って、年末年始に家族が1人ずつ実家に戻りました。ここで私と母の危ういバランスが崩れ、実家にいることに終止符を打つことになりました。 母から子供の頃に受…
この時期にニューヨークに戻ってきたのは常備薬がなくなることと、定期検診があったためです。基本、常備薬は検診しないと処方してもらえません。そして私の保険では処方…
年末年始、怒涛の日々の後、ニューヨークに戻りました。 すでに1週間弱経とうとしていますが、早速、家を離れています。 家族同然の親友が子犬を二匹飼い始めて、子犬…
2023年はコロナ後遺症で頭がぼけぼけになりクビになって大変な1年でしたが、日本に帰り、当座生活費を心配をしなくてよくなって精神的にずいぶん安定しました。 …
ここ数日の京都は寒いです。 築30年の家は断熱材が効果的に使われておらず、家は寒いです。。。。なんと、私の寝ている部屋の温度は今朝4度でした。北向きの玄関の外…
クリスマスは長らくやっていませんが、日本でもそれは同じです。ただの月曜日でした。ケーキも七面鳥もありません。(日本では鶏肉ですね) キリスト教徒とは全く関係な…
所用は1時間で終わりましたが、往復するのに8時間かけたので、勿体無いのと母に申し訳ないのとで母に付き合って買い物を少しと後はひたすらまったりしました。 。。。…
母と一緒にグアムに行ってきました。 理由があって私のために行ってもらったため旅費、ホテル代、食事代等全て私が費用を払いました。 帰国してカードの支払い略歴を見…
日本はガラパゴスと言われることもありますが、一体これはどこからくるのでしょう?? 自分が日本人なので日本ってこうだよね、と思いますが、グローバルの言語の英語が…
最近、日中は20度程度になり、かなり暖かいため日本で初めてハイキングに行きました。 それも1人で! ニューヨークでのハイキングは車を持っている友達と一緒に行く…
ニューヨークでフィレンツェ出身のイタリア人と付き合っていた時イタリアは経済的に豊かではないけれども、食生活はとても豊か、と言っていました。 安い値段で新鮮な生…