chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ソロ高尾山、鳥のさえずり、9回目の月1高尾山

    ひでまるgglです 9回目の月1高尾山登山でした そろそろ混んでくる季節のため、高尾山口駅を0730発としました 早い時間だったため、鳥のさえずりが心地よかったです 末尾にリンクを貼付しました! 待ち合わせに使われる駅前はこんな感じでまだ混雑前でした ゴンドラ前も運行開始直後はこんな感じ 稲荷山コースの入口はゴンドラ乗り場横にあります 階段で整備された道もありますが木の根を乗り越えながら歩く道もあります 最後の100メートルは階段ですが踏破すると標高599メートルの頂上です

  • 振り返れば自分にもあった、人それぞれの性的指向

    ひでまるgglです LGBTが社会で認知され、多様性として受け入れるべきとの考えが定着しました 自分の10代20代を振り返って、あれは自分の性的指向だったんだと思うことがあります 下記は、片思い中の自分の感情•行動です 好きな人を目で追わずにいられない 好きな人を見れることが励みになる 好きな人を見れないと分かっている日を無機質に感じる 上記のような感情•行動はある程度なら、普通のことだと思いますが、自分の場合、人より特に強かったように思います 自分ではコントロールできない、という点では、LGBT と大きくは違わないと思います 逆にそれを表す言葉がないだけに【ただの】恋愛と片付けられてしまうの…

  • 連休二日目は富士サファリパークにて子ライオン

    ひでまるgglです 富士サファリパークに初めて行きました 車がないので、御殿場駅からのアクセスを懸念していましたが、路線バスの利用で不便を感じずにすみました 朝0630に開園していたので、人気の園内バスに乗るため、御殿場駅着0830で、行きはタクシーを利用しました 0900に着いたおかげで、無事園内バスの乗車券をゲットできました 写真は生後半年のライオンです 園内バスでは、ライオンやラクダの餌やりができました 乗客の餌やりに付き合ってやっている風のライオンが気だるそうに、バスの前から後まで一つ一つ餌をもらっていましま 約50分の園内バスは時間を忘れる楽しさがありました その後は、ウォーキングサ…

  • 4連休初日はヨーカドーの200本くじ

    ひでまるgglです 4連休の初日は、近所のイトーヨーカドーの200ぽん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでまるgglさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでまるgglさん
ブログタイトル
ひでまるgglはてなブログ
フォロー
ひでまるgglはてなブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用