これまで私が面白いと感じたり、生き方や考え方に影響を与えてくれた書籍について紹介しています。 仕事で行き詰っている、勉強したいけどどんな本を読んだらいいのかわからない、そんな誰かの悩みの手助けになれば幸いです。
インプットよりアウトプットしよう!~さらなる自己成長のために~
インプットいくら繰り返しても変えられるのは「脳内世界」だけです。 さらなる自己成長のためにアウトプットをどんどん繰り返して「現実世界」を変えてみましょう! アウトプットが習慣化されれば「学び」「自己成長」「新しい発見」を日々実感できるようになります。
勉強する習慣がある人であれば、勉強を通じて自己成長する結果自分自身の選択肢が増え、可能性が広げられます。 勉強した後、しっかり自分に根付いていますか? その勉強法は正しい方法でしょうか? 勉強法を見直して「仕事の結果」と「自己成長」につなげましょう!
今回は本の選び方について紹介しています。 読書は自己成長に欠かせないものですがどの本に出会うかというのも大事な点です。 そのためどんな本を読めばいいか迷うことってよくあることだと思います。 本を選ぶときどうすればいいかお悩みの方はご一読ください!
「ブログリーダー」を活用して、くすりやさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。