chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハッピー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/05

ハッピーさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,321サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 2 0 2 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,974サイト
二卵性双生児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
双子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,222サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,571サイト
1型糖尿病(小児糖尿病) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 410サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(OUT) 59,148位 59,035位 65,075位 64,845位 圏外 圏外 圏外 1,035,321サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 2 0 2 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 2,242位 2,221位 2,708位 2,669位 圏外 圏外 圏外 69,974サイト
二卵性双生児 4位 4位 4位 4位 圏外 圏外 圏外 174サイト
双子 34位 33位 39位 40位 圏外 圏外 圏外 1,222サイト
病気ブログ 2,991位 2,988位 3,564位 3,525位 圏外 圏外 圏外 23,571サイト
1型糖尿病(小児糖尿病) 57位 54位 54位 54位 圏外 圏外 圏外 410サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/13 06/12 06/11 06/10 06/09 06/08 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,321サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 2 0 2 0 0 0 4/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
子育てブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69,974サイト
二卵性双生児 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 174サイト
双子 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,222サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,571サイト
1型糖尿病(小児糖尿病) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 410サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 血糖値が上がりやすい食べ物

    血糖値が上がりやすい食べ物

      今回は私が食べてきたもので、血糖値が上がりやすいと感じたものを挙げます。 【注意 ❗️ 】あくまで私の主観と感覚です (^^;; 1.上がりやすいと感じたもの ・ジュース ジュースは砂糖水と同じ様に上がりやすいです。スポーツドリンクも糖分が多いものは上がりやすいです。 私が ...

  • 双子のベビーカー

    双子のベビーカー

    今回は双子のベビーカーについて、我が家の考えや選択を綴ります。 我が家では以下の 4 種類の中から選択しました。 ① 2 人乗りベビーカー(縦並び) ② 2 人乗りベビーカー(横並び) ③ 1 人乗りベビーカー 1 台 ④ 1 人乗りベビーカー 2 台 結論から先に述べると、② ...

  • 授乳時にあると便利なもの(その2)

    授乳時にあると便利なもの(その2)

    家でダブルにミルクを飲ませる時、何があると便利か? 🍼 前回は授乳クッションのメリットについて述べましたが、今回はウチで実際に使用しているその他の便利なものについて綴ります。 1.ソファー 授乳中はもちろん座りますが、何にどうやって座るかも重要なポイントです。 いくつか試しまし...

  • 授乳時にあると便利なもの

    授乳時にあると便利なもの

    1.授乳クッション 家でダブルにミルクを飲ませる時、何があると便利か?🍼 今この質問をされた時にまず思いつくのは 授乳クッション! ウチは大きめの三日月型のクッションを買いました 🌙 正直、使う前は必要なのか疑問でしたが、妻が欲しいと言ったのでとりあえずという気持ちで買いまし...

  • ゆっくり立つ&座る

    ゆっくり立つ&座る

    妻が妊娠時や出産後に、どうしても外出や運動の機会が減ってしまうので運動不足を心配していました。 そこで私が手軽な運動ですすめたのが「ゆっくり立つ&座る」ことです。 勢いをつけずに立ったり座ったりすることは、以前の記事で綴りました「スロースクワット」と同じように筋トレ効果が高く、関...

  • 双子のベビーベッド

    双子のベビーベッド

    ベビーベッドのサイズはレギュラーサイズが大体 120×70cm 、ミニサイズが 90×60cm です 🛌 双子だとどちらのサイズにするかが永遠のテーマですね。 レギュラーサイズ 1 台に 2 人とも寝かすか、ミニサイズ 2 台か、はたまたレギュラーサイズ 2 台か。 レギュラー...

  • スロースクワット

    スロースクワット

    1.スロースクワットのメリット 1 型糖尿病の運動療法として、私が毎日行っているのが「昼食直後のスロースクワット」。 スクワットは太もも、ふくらはぎ、お尻、背中等の多くの筋肉を一度に鍛えられ、さらに筋トレの中でも負荷や消費カロリーが大きい「コスパの良いトレーニング」です 💪 ま...

  • 1型糖尿病について

    1型糖尿病について

    今回は私がアラサーで発症した「 1 型糖尿病」について綴ります。 1 型糖尿病は簡単に言いますと、血糖値を下げるホルモンであるインスリンの分泌量が極端に減るまたは全く分泌されなくなる病気です。 血糖値は文字通り血液中のブドウ糖の量で、高い状態が続くと高血圧のように血管を傷つけ、様...

  • 現在のダブル(生後約4ヶ月)

    現在のダブル(生後約4ヶ月)

      二女のりんちゃんの方が先に首が座りました (3m28d) 。 3 日前ぐらいから海老反り姿勢で寝ることが増えたと思っていましたが、妻が最近積極的にダブルにしている腹ばいトレーニングでこの日頭をしっかり持ち上げていました。 すいちゃんはもう少しかな ( だいぶ首がしっかりしてき...

  • はじめまして

    はじめまして

    はじめまして、ハッピーです。 2022 年 4 月に双子のパパになりました。 2 人とも女の子です。 名前(仮名)は、 長女:すいちゃん 二女:りんちゃん です。 妻とダブル ( 双子 ) の 4 人暮らしです。 また、 2021 年 1 月にアラサーで 1 型糖尿病になりました...

ブログリーダー」を活用して、ハッピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハッピーさん
ブログタイトル
1型糖尿病パパの双子育児ハッピーブログ
フォロー
1型糖尿病パパの双子育児ハッピーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用