chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
学びクエスト https://manabi-quest.net/

このサイトでは社会人における学びを体系的に整理していきます。 内容は「読書」「スキル」「資格」などです。 出来る限り頻繁な更新を目指して行きますので、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

ごーぞー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/05/03

arrow_drop_down
  • 【レビュー】10万人以上を指導した中学受験塾SAPIXだから知っている頭のいい子が家でやっていること

    今日の学びは「勉強に興味を持つきっかけは普段の生活の中に」中学受験のテクニック以前に「学びの本質」の部分が大事勉強や学びの楽しさを知ることは、子どもの選択肢を増やすことにつながる子どもに学びを楽しんでもらうためには、お父さんお母さん自身が学

  • 【レビュー】超ミニマル主義 ※著者出演動画あり

    今日の学びは「捨てる、手放す、軽くする」「仕事術」「装備」「ワークスペース」「スケジュール」「タスク」「思考と習慣」「体とストレス」「人間関係」「働き方」等の全技法を収録極限まで「最小・最軽量化」することで、本当に大切なことに集中できる【学

  • 【レビュー】コンサルが「最初の3年間」で学ぶコト ※著者出演動画あり

    今日の学びは「コンサル思考も心得も『才能』ではなく『濃い技術』」コンサル入社後の3年間をイメージし、1年目・2年目・3年目でおさえるべき99個のテーマを対比形式(=VS形式)で整理。1テーマを数ページで解説。次の4年目でおさえるべきテーマを

  • 【レビュー】「答えのないゲーム」を楽しむ 思考技術 ※著者出演動画あり

    今日の学びは「答えのないビジネス現場や人生においても考える技術がある」答えのないゲームの戦い方の3ルール:「①プロセスがセクシー」「②2つ以上の選択肢を作り、選ぶ」「③炎上、議論が付き物」思考技術の武器3つ:「①示唆 - ファクトから『示唆

  • 【レビュー】9ルール~自分を変える「黄金の法則」 ※著者出演動画(日本語字幕表示可)あり

    この本にあるのは「折れない心をつくり、理想の自分になるルール」 先の見えないことも、失敗も、変化もすべて受け入れ、前へ前へと進む力にする必要がある変化に抵抗する自分を、変化に備える自分に変えられるか【学びレベル】★★★★1000 Aweso

  • 【朗報】UdemyでAWSやPMPの講座を6か月無料で受講する方法

    IBM SkillsBuild経由で申し込むと6か月無料でUdemyが受講できる!IBM SkillsBuildは、今の社会で需要の高いスキルを習得し、よりよい就労への道を開くことを支援する、IBMの社会貢献プログラムですビギナー向けの簡単

  • 【レビュー】最強の独学術 ※著者出演動画あり

    今日の学びは「独学術は身を助ける」<独学1.0> 短期の目標を実現する勉強法<独学2.0> 中期的に教養の幅と世界をひろげる勉強法<独学3.0> <独学1.0>と<独学2.0>を組み合わせて、一生学び続けることで、生涯を通して成し遂げたい夢

  • 【レビュー】日本経済 復活の書 2040年、世界一になる未来を予言する ※著者出演動画あり

    今日の学びは「不都合な予言ばかり当たる日本のトップに頭のイカれたリーダーを選ぼう」日本経済を復活させるには、その場しのぎで誰も触れようとしなかった「不都合な論点」に向き合う必要がある【学びレベル】★★★★こちらも前回に引き続き経営コンサルタ

  • 合格体験記「AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト」

    今日の学びは「アソシエイトも正攻法で攻めれば怖くない!」攻略法としては入門編のAWS認定クラウドプラクティショナーと同じ(試験の合否は演習量がすべて。同じ問題を3回演習し、正解率80~90%を目指す。)入門編のAWS認定クラウドプラクティシ

  • 合格体験記「AWS認定クラウドプラクティショナー」

    今日の学びは「AWS認定も入門編から学ぶと先に進みやすくなる」AWS認定クラウドプラクティショナーはAWSの基礎知識を習得するのには最適な試験参考書やAWS公式トレーニングの動画からのインプットはそこそこにして、Udemyなどの問題演習とい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごーぞーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごーぞーさん
ブログタイトル
学びクエスト
フォロー
学びクエスト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用