chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 追加の出費

    Windows98はCD(1000円)とプロダクトキー(1500円)を買いましたが、YouTubeでインストールの仕方を勉強したら、フロッピーが必要ということがわかりました。フォーマットしてCD読めばいいんやろ?フォーマットがね多分違いますね。ここは説明に従おう。フロッピー...

  • OSコレクション完結

    OSを買いあさってました。98→XP→Vista→7(→10→11)。7をだいぶ探しましたけど、メルカリが最安でしたね。最安を値切って、無視されてました。むかつきますけど、安いので買いました。OSを入れ替えるのに、SSDが必要ですから、コンバーターとM.2 32GB*5枚を...

  • OSコレクション始まる

    使えるかどうかもわからないOSを集めはじめました。アップグレードが多いこと。さかのぼって、95まで行きました。その95でさえアップグレード。どういうこと?その前って?Windows3.1だったかな。それは知らない。95のアップグレードじゃないのは売ってませんね。98は組み合...

  • とうとう来た

    退職です。28年勤めた会社を辞めます。

  • LIFE BOOK2、再出品

    LIFE BOOK2、再出品しましたけど、アクセス32です。こんなもんでしょうね。前回が異常だったのです。2500ですからね。なぜ売れないのか?でしたから。いいねが1人。前回もいいねは1人でした。2500もアクセスがあるのに。異常ですね、こちらも。どう考えても、誰かが操作し...

  • 聖徳太子

    聖徳太子について書いたことがありました。1万円札は聖徳太子がいい。昭和か!昭和だよ。

  • Win98、4000円〜

    OS探しますけど、どれもアップグレードですね。新規で入れられるのは、かなり高い。で、元をたどると、Win98でした。95も手頃なものはアップグレードでした。98を買ったらXPを買いますね。XPにしたところでどうするかというと特にないんですね。じゃあ、やめたら?趣味ですからね...

  • 安いのは何かある

    OS入れ替えで遊ぼうと、OSを探していますが、安いと大体何かありますね。アップグレード。フロッピーだけでCDがない。プロダクトキーが載った表紙だけ。なんやそれ!って感じです。一番わかりにくかったのは、Anytime Upgradeと左上に小さく書いてあって、タイトルは大きく...

  • メルカリ

    メルカリ、とうとうやめました。あまりに売れない。キレました。もういい。パソコン、スパイダーマン削除しました。アクセス2500でしたけどね。ということで、LIFE BOOK2を何かに使わないともったいないわけですが、どうしよう?オフィス専門。ネット専門、検証機と来たら・・・、...

  • WindowsVista

    Windows Vistaが1230円で売っています。これは安い。って、オークションでした。入札する?Vistaを入れてどーするの?だよねー。いつものことですけど。入れるまでが趣味。入れたあとのことは考えない。考えてください。セキュリティ上好ましくないのよ。だよねー。今入れ...

  • LIFE BOOK2売れない

    メルカリに出してるノートパソコンLIFE BOOK2。7300円にしてますけど、売れないね。10000円からここまで下げて、いや最大では6800円まで下げました。アクセスは脅威の2540。ありえない。なんじゃこの数字。500以上だとすぐ売れるらしいけど2000ですよ。一瞬も...

  • 今なら1000円引き

    WindowsVistaが1280円で売ってるので、買おうか、かーなーりぃ迷いましたが、よく見たら、PayPayを使うときだけ半額らしい。なーんだ。適用されないと?2280円。うーん。+送料。+振り込み手数料?高づくね。買ったら売れないですからね。買ったら最後。Vista買...

  • 健康保険

    健康保険の保険料って、控除されていたのであまり気にしたことなかったですけど、退職して、その後の保険は会社の保険を継続することにしたら、保険料は倍になって、来月から月払いしていくこととなりました。これがね、高い。高すぎる。ちょっと考えないとと言っても仕方ないか、払うしかない。...

  • Windows XP、4000円

    Windows XPがヤフオクで4000円で売っています。今なら半額券で3000円。3000円かー。Windows10は1500円+送料。そっか。送料払ったな。結果3000円や。変わらないか。OS昔からそうだけど、高いなー。色々探しましたけど、安いのは全てアップグレード版で...

  • WindowsVista

    ヤフオクでWindowsVistaのアップグレードがプロダクトキー付きで1000円で売ったました。買うか?アップグレードだからXP、Me、98、2000あたりが必要ということでしょうね。メルカリでは望み薄。ヤフオクなら品数がありますけど、高いですね。買えない。だから、古いO...

  • Windows98

    Windows98が4000円で売っている。高いね。プロダクトキーのみって言ってた。CDもフロッピーもつかないのですか?問い合わせ中。多分ないですね。それじゃあインストールできんやろ!98は古すぎかな。XPが欲しいけど、欲しいのは売り切れですね。meというのもあったなー。懐...

  • あれ?そうなんだ

    ネット情報によると メルカリの閲覧数は、同じユーザーが複数回見てもカウントされます。 つまり、2、3人が複数回見ている場合と、10人が1回見ている場合があります。 だそうです。あれれ?前調べた時は、1人1回で、同じ人がアクセスしてもカウントされないってことだったけど?正反...

  • むかついたので

    LIFE BOOK2を10000円から6800円にしました。売れない。ライバルの最低値は5000円。でも、このクラスはえ?それは無理やろという何かしら問題を抱えたものばかり。それに比べれば私のは、かわいいもの。なので、最低値にする必要はない。けど、なかなか売れない。アクセス...

  • 売れない品物を削除

    メルカリの出品、もうキリがないので売れないなと思うものを全て削除しました。ブレスレットですね。もう長く置いていました。売れない。残ったのは、ノートパソコンとスパイダーマンだけ。この2つも怪しい。下げらるだけ下げましたが、売れません。時間の問題か?売れないものついでに、メモリ...

  • アクセス2113→2210

    アクセス増えましたけど、止まりました。増え方激しいですね。100単位で増えますね。で、止まる。まるで、誰かに操作されてるみたい。値段を下げろということかな?下げると赤字幅が膨らむんですよねー。でも、アクセスがあるうちに決めた方がいいよね。やるか。

  • 季節的に、季節的、そーかー

    そーかー、今は、パソコンが必要な時期なんですよ。新生活の準備。だからか、だから、アクセスが多いんですね。そーいうことか。なるほど。となれば、Office・・・あれは古いから危険でしたね。リベロだっけ。無料であるな。調べてみるか。ありました。検証機に入れてみる。使えますね。ワ...

  • 桜🌸咲いた

    確か、昨日は、数輪しか咲いてなかったけど、今日は5分咲きくらいですね。お花見シーズン到来か。今日は寒いですねー。気が早い人達は今日はやるんでしょうね。バカ騒ぎ。いいなー。けど、寒いよね。

  • 売れない品物の説明、アクセス1876

    富士通のノートパソコン LIFEBOOK A576/PW です。 構成は以下の通り。 CPU:Intel Celeron 3855U メモリ:DDR4 4GB(4GB×1、空き1) HDD:SSD 60GB(空き21GB) 光学ドライブ:DVD-ROM ドライブ 液晶:1...

  • ハズレくじ

    IPhoneSEがことの始まり。パスコードを複数回間違えてロックがかかった状態のiPhone SEを買いました。Macで初期化できると思ったから。ところができなくて、仕方ないのでできる方にお譲りしようとメルカリに出品したところ、アクティベーションロック?をしたiPhoneを...

  • Chrome OS

    OS入れ替え、第一段。Chrome OS。ダウンロードサイトに行くと・・・なんやこれ?ずらっと並んで、どれがどれかわけわからん。数字が大きいのが新しいらしいけど、4種類くらいあるんですよ。あー、めんどくさ。そもそも、Chrome OSっていいのか?なんか、互換性がなくてよく...

  • ムラゴンの累計アクセス数10万

    あと少しで、累計アクセス数が10万を超えます。いつもお世話になっております。2年前の4月から始めましたので、ちょうど2年です。年間5万。クックパッドは10年で120万でしたから。年間12万。やっぱ、レシピは稼げるのか。ま、レシピもやめたわけじゃないので、いいでしょう。いやー...

  • ダメか

    LIFE BOOK2最低価格にしました。もう、下げません。アクセスが固まったままなら、出品削除します。リセットかな。ということは?出し直す?いや、ダメやろ。ライバルが性能良くて同じ価格帯ですから勝てないよ。送料手数料の2000円はデカい?デカいね。5500円で買ったなら、5...

  • アクセス1862

    アクセスが止まりました。1862。LIFE BOOK2。値を下げてもダメですね。もう諦める?いや、まだ早いやろ。1週間くらいは我慢しないと。そっか。でも、出品してる間は何もできないね。そーやね。壊したらいかんけんね。1週間もつ?そーね。アクセス次第かな。あまりにも動かないな...

  • LIFE BOOK2の価格

    LIFE BOOKは5500円で買いましたが、手数料1000円、送料1000円かかるので、当たり前に出品したら7500円になります。今回、それに加えてSSDを交換してるのでSSD代も欲しいです。ということで9200円あたりが希望小売価格になるのです。でも、その価格だとアクセ...

  • アクセス1851

    LIFE BOOK2の値段を下げて、増えましたアクセス。1639→1851。いいね1。見られるけどお気に召されない様子。ものが悪いか、やはり。ここは、我慢かな。しばらく様子を見よう。付き合ってたら、キリがない。損してしまう。しばらく離れよう。で、今日は何しようか?OS切り替...

  • アクセス1639

    メルカリでLIFE BOOK2を売っています。値下げしました。10000円→8600円。アクセスは1500→1639になりました。まだ、新規の方、いらっしゃるんですね。この1500のお客様は平日昼間時間のある方々です。つまり、メルカリのゴールデンタイム22時というのはあまり...

  • パソコンの役割

    ①iPad 日常使い(日記、メルカリ、Amazon) ②Mac mini写真管理、iTunes ③ノートパソコン①Dynabook Office専用機 ②LIFE BOOKネット専用機 ③LIFE BOOK2お遊び→気に入らないので処分 ...

  • アクセス1508

    寝ている間に100増えましたLIFE BOOKアクセス。でも、勢いはないです。もうダメかな。値段下げましたけど反応なし。あーあ。やっぱ、HDDとか買ったらダメですね。いや、それがあったから安かったのでしょう。安いと言っても5500円です。lenovoは1900円でした。HD...

  • キムチ味

    チャーハン、ホタテ干し貝柱スープと桃屋キムチの素で味付けしてますが、キムチの味全然しないんですね。少ない?いや、熱でしょうね。酸味と辛味が飛ぶのでしょう。そこで、食べる前に、今一度少量のキムチの素をかけて、混ぜてみました。おー。キムチや。当然か。キムチの味します。けど、酸っ...

  • アクセス1409

    100円下げました。9500円は維持したかったのですが、アクセスが止まったため。どこまでいくんだ、ちみは。ってか。1409人見たってことです。1人くらい買ってくれる人がいても・・・。いないんですね、これが。タイトルがいいから。入ってくれるけど、残念な顔をして帰っていく。うー...

  • テザリングにつながっているデバイスの数

    iPhoneのテザリングを利用しているデバイスの数がわかるということがわかりました。 これの下から2番目。共有の件数がそれ。今3台つながっています。iPadとiPhone6Sと・・・?あと1台はなんだ?ノートパソコンは切ってるしな。なんやろ?iPhone12も数えるのかな?...

  • アクセス1216

    アクセス500以上だとすぐ売れるってネット情報では、なってるけど、1216なんですけど・・・。売れない。けど、がっかりはしてないです。まだ、出してばかりだから。アクセスいかないとやる気なくしますからね。1216もいけば十分でしょう。あとは、売れるのを待つのみ。現在9500円...

  • 復活!1015!!

    LIFE BOOK2、止まっていたアクセスが復活しました。10000円→9500円にしました。いくらまでいいんだっけ?5500+600+1000+2000=9100円くらいまで。うーん。もうあまり、後がないですね。今のうちに勝負を決めたいですね。ですね。いいねがねー。ないで...

  • 晩飯

    今日の晩飯は、昨日のチャーハンです。まあまあうまかったチャーハン。フライパンに残しておいたので、さっき、霧吹きで水分を補いました。大丈夫でしょう。レンジでチンするだけです。この生活は28日まで。明日ですね。29日に母が来ます。解放されます。しかし、チャーハンが得意料理ですが...

  • アクセス914、止まったか?

    LIFE BOOK2がまたまた、アクセスが伸びております。914。ここで、勝敗をつけようと、100円値下げしました。その結果・・・・。止まった。失敗やったか?しまった?ただねー、いいねはゼロです。さっき書いたようにタイトルがいいのでしょう。私が買った時は、同じ商品で181で...

  • アクセス615、超えた

    LIFE BOOK2のアクセスが615とスパイダーマンを抜きました。すごいですね。ノートパソコンは人気があるんだなー。ただ、売れるかどうかは別話やなー。タイトルがいいですからね。“Win11Pro SSD フルHD 富士通 LIFEBOOK ジャンク扱い”でジャンクというの...

  • アクセス245

    LIFE BOOK2、アクセス245になりました。出して1時間です。優秀ですね。スパイダーマンは577ですけどね。スパイダーマン売れねー。全然売れねー。高いのか?なら、どうしてアクセスが伸びる?タイムセールしました。ダメですね。需要がないのかなー。石です。天然石ブレスレット...

  • メモリ増設

    DDR4という規格のメモリなのですが、探すと結構高いんですね。金かけたらキリないですから、安いのを探す。600円くらいのがありました。これはかなり安い方。新品でも2000円しないみたいですけどね。こういうのが積もって、小遣いがなくなるんですよ。安いのを探さないと。で、その6...

  • SSD換装

    LIFE BOOK2、HDDからSSDに換装しましたけど、かなり強引にやりました。で、改めて、換装の仕方を調べたら動画がありました。とんでもなく面倒。というか、そこまで分解したら、戻せないよ!!というレベルでした。これは、メンテナンスができないものを買ってしまった。ま、それ...

  • lenovoはWIN10なんだよね

    検証機として、Lenovoはいいのか?WIN10じゃ意味ない?検証して何に入れる?オフィス専用機入れないし、ネット専用機も入れない。そこで、出てくるのが、LIFE BOOK2ですね。WIN10じゃ検証にならなけど、相手がLIFEBOOK2ならいいでしょう。役割できました。 ...

  • BIOS

    lenovoのBIOSはF1ボタンを押しながら起動で立ち上げると聞いていたのですが、ならないので調べたら、電源ボタンの右のボタンを押すとありました。押したらできました。わかりにく!で、起動ディスクを外付けSSDに、何回やってもできない。諦めました。換装してできることを確認し...

  • M.2

    今日、AmazonでM.2のSSDを買いました。128GBを買ったのですが、256GBの方が容量当たりの金額が安いので、そっちにしようか迷ったのですが、128GBは明日着で、256GBは土曜着でした。土曜?なしやな、ということで割高ですが、しかも数日前より値段上がってるし・...

  • チャーハン復活、コツは炒めすぎないこと

    パラパラチャーハンがよくて、つい強火で、パラパラになるまで炒めてましたが、これをすると水分が飛んで、確かにパラパラではあるけど、パラパラというかカラっカラって感じで、あまり美味しくありません。で、今日は、炒め過ぎないように気をつけて、卵に火が通ったらやめました。すると、フワ...

  • バックアップ

    Office専用機はやはり、バックアップが欲しい。WIN11はすぐ入れられるけど、ドライバーがね、戻るかわからないので。M.2というSSDです。薄い。で、これだけだとパソコンと繋ぐには換装するしかないのでアダプタ、コンバーター?を買いました。これがあれば外付けSSDになりま...

  • LIFE BOOK2とlenovoの使い道

    LIFE BOOK2は換装ができない。よって。よって?何もできないな。OS入れ替え機は換装のしやすさからいってlenovoやな。検証機も色々入れると不安定になるから、OSの再インストールができるようになっていないといけない。分ける必要はないか?lenovoはWIN10HOM...

  • LIFE BOOK2、SSD換装

    HD革命でCドライブを丸ごと外付けSSDにコピー・・・外付けを認識しない・・・なんでやろ。どうやったかな?再起動か、フォーマットか忘れました。どうにかしてコピーができました。さて、換装。ネジをとる。10個くらい。裏蓋を外す。外す。外せない!!!なんやこれ。この辺にネジがある...

  • LIFE BOOK5499円

    LIFE BOOK2来ました。汚い。何これ?遅い!!何これ!!でも一応フルHDだし、HDD500GBだし、外付けLAN。注文どおりと言えば注文どおりです。掃除して、一応使う気になりました。早速HD革命をインストールして、コピー開始。やってます。この間することがないので、le...

  • LIFE BOOK2

    午前中にLIFE BOOK2が来る予定です。このLIFE BOOKにはDVDドライブがついてますので、すぐに、HD革命をインストールできます。インストール後、外付けSSDにCドライブをコピー。再起動して外付けSSDで起動できることを確認します。起動できたら、HDDとSSDを...

  • 朝ドラ

    おむすび、毎日欠かさず観てきました。今週で終わりです。入院しながら観てましたから、なんか、思い出の作品になりました。

  • サッカーやってる、VSサウジ

    日本代表、ワールドカップアジア最終予選、VSサウジ。前半0−0。久保くらいしか、堂安もいたか、あとは、よく知らないけど、日本代表の試合は燃えるなー。

  • HD革命

    HD革命が来ました。が、パソコン1台しか使えないって書いてありますね。役せんな。試しにlenovoでと思ったけどなしやな。HD革命って?OSまるごと引越しソフトです。HDDをSSDに交換したいときに丸ごとコピーしちゃうソフト。何がいいかというと、私はないですが、色々エクセル...

  • ブルームーンストーン

    天然石ブレスレットで唯一、石の名前がわかるもの、ブルームーンストーン。ブルームーンストーンという歌がありました。チェッカーズです。それでかな、なぜか覚えていますし、光るのがね、青く、綺麗です。確か10年以上前で8000円でした。今の値段だとかなりいくでしょう。けど、5000...

  • ジャンク

    ノートパソコン4台目はlenovoですけど、これ、ジャンクで1900円で買いました。ジャンクというのは部品取りです。基本的に。出品者はハードディスク抜いてます。あとはジャンクで部品取りにしてくださいとだけ書いてありました。壊れた?直せない?で、データは見られたくないからハー...

  • iTunes

    lenovoにiTunesをインストール後、iPad(壊れている)をリカバリーモードにして接続しますが音はするけど、認識しない。これはLIFE BOOKでもそうでした。Mac miniだと認識するのですが、4GBの壁か何かで途中で止まります。あとは公衆Wi-Fi?いや、Ma...

  • iTunesを使いたいが・・・

    ノートパソコン4台もあるのにiTunesができない。どーいうこと?Office専用機はOfficeだけだからできない。LIFE BOOKはネット専用だからできない。LIFE BOOK2はまだ来てないのでできない。残すはlenovoですけど。lenovoはOS切り替え機ですけ...

  • 出品制限

    メルカリで出品制限を受けていました。出し過ぎらしい。そんなに出してないですけどね。なら、個人でたくさん出してるのはどーなるんだ?ん?まあいい。今日出せるようになりました。ブレスレットをね、気に入ってるものも出しました。昔の趣味ですから。でも、1000円じゃ嫌なので、5000...

  • Windows XP、7

    古いWindowsを探しますが、ないですね。あっても、プロダクトキーがなくて役に立たないものばかり。10があるからいっか。そうなると、OS切り替え機ではなくなるんですよね。どーする?lenovo。 ④レノボWIN10HOME Celeron1005M 4GB 16インチ ...

  • lenovoとLIFE BOOKの使い道

    まだハッキリしないの?うーん。LIFE BOOKはまだ来てないからね。え?そうなの?想像だけで話してたの?そうです。HD革命を買ったけど?そうでした。それもあった。それは、WIN 11 Proの環境を保存しておきたかったため。今となっては不要やったな。失敗。あ、でも、せっか...

  • スパイダーマンアクションフィギュア

    スパイダーマン、メルカリで出品して、1週間くらいになるかと思いますが、売れませんね。アクセス546です。え?546です。前は1000とかで売れないこともありました。逆に30とかで売れる時もあります。ですから、アクセス数というのはあまり意味がない。目的は売ることですから、売れ...

  • 睡眠不足

    昨日はAmazonがなかなか来なくて、分解したLIFE BOOKを戻せなかったので、寝るのが遅くなりました。22時くらいだったかな?やっとAmazonが来て、それから、換装作業に入りました。この状態で寝ることはできない、でした。特に不具合なく?・・・ライセンス認証に手間取り...

  • 特徴

    ①LIFE BOOK WIN 11 HOME Core_i3 6100U 8GB 16インチ Office専用 SSD128GB うちのノートパソコンでは性能が一番いい。Office2021をオフラインで使える。印刷もできる。画面は16インチでフルHD。綺麗。 ②FMV W...

  • ジャンク→使えるので

    ①LIFE BOOK WIN 11 HOME Core_i3 6100U 8GB 16インチ Office専用 128GB ②FMV WIN11 Pro Celeron3955 8GB 13インチ ネット専用 128GB ③LIFE BOOK WIN 11 Pro Cele...

  • レノボ

    レノボ、ジャンク届きました。1900円でした。これはレノボを分解したところ。下半分中央がSSDを入れるところ。右下がメモリ。メモリ抜かれていないかと思いましたが、これは2枚挿しのタイプで、元からなかったのか1枚しかなかったです。それはいいとして、SSD2.5インチ入りました...

  • コンバーター

    超ミニSSDを2.5インチに変換するコンバーター。700円くらい。換装して不要となったSSDの使い道にはいい。けど、32GBだから大して使えない。そのために700円出すか?これは使い道というより遊びだね。外付けSSDとしても使えることは使える。今いらないSSDは何個ある? ...

  • Windows11

    AmazonのSSD遅かった。でも、日付が変わる前には来ました。早速換装。問題なし。Windows11インストール。できました。あとは、いくつかドライバが不足しています。ネットで調べて、なんとかできました。今が綺麗な状態です。ライセンス認証もしました。めんどくさかったぁ。電...

  • 売れた

    測定器が2台売れました。いいねが2件連続できて、そのあとすぐまとめ依頼が来ました。2500円*2台を4000円にしてくれと。売れないので承諾しました。4000円で手取り3000円くらい。Windows10代です。まあ、よかった。買い物失敗はなんだったっけ?これと。あー、もー...

  • ちっちゃい!!

    外したのはいいけど、次が来ない。何やってんだ?本日到着だろ!!ずっと待ってるのに・・・。Amazon。もしかしてやってくれるのか?飯食う前に裏蓋外したから2時間半はこの状態です。落ち着かない。

  • NO!着払い

    Windows10のインストールディスクが欲しくて、買ったのですが、着払いで・・・。高いやろうとは思いましたが、想定の3倍きました。ラクラクメルカリ便の倍です。うーん。そんなに価値ないぞ!しまったなー。次から着払いは絶対なしや。ちょっと、売る方も力入れた方がいいな。もうお金...

  • Amazon来ない

    待てなくて、分解しちゃった。これが、交換するSSD。小さい。ビックリしました。メモリより小さいですよ。すごい技術や。 分解したところ。戻せるかな?ちょっと不安。忘れないうちにやらせてください。 分解に使ったドライバー。小さいサイズのあるこちらを使いました。かなり小さいのを使...

  • 課題を解決してきた

    ①ブラザー複合機をOffice専用機で使う ②BUFFALOリンクステーションの写真データを取り出す ③iPhone SE復活なるか? ④旧iPad Pro復活なるか? ①はiPhoneで印刷ができていたので、とりあえず編集はOffice専用機でして、データをLIFE BO...

  • 例えば、こんな使い方

    ノートパソコン ①Office専用機はOfficeだけ ②ネット専用機で色々ダウンロード ③検証機で色々入れてみる ④ジャンクで色々OSを試してみる ④はジャンクなので使えない可能性あり ③はいつでもまっさらなOSにできるようにしておく ①②は常に使えるよう、余計なアプリ等...

  • 医療保険

    SBI生命だったかな、安い医療保険。誰でも入れます的な宣伝をしてたので、申し込んだら、すみません、できませんですって。やっぱり。入院履歴が効いたのです。いや、そうじゃないかなとは思っていました。3000円くらいでしたよ。月。魅力的だったけど仕方ない。この調子だと、保険は入れ...

  • 室温21℃

    いやー、快適ですね、今日は。コタツいらないです。窓を開けてみる。うぉ。気持ちいい。風が冷たくない。暑くもない。春やなー。窓開けて、空気入れ換えよう。いいですねー。寒くない。散歩でも行く?荷物が来るからね。そっか。散歩は買い物がある時でいいや。やっぱ、用事もないのに出歩くのは...

  • 白が家族

    NASはバッファローのリンクステーションが2台あり、全く同じなので見分けがつきません。どちらかが家族で、どちらかが、趣味のもの。現在、NAS→外付けHDDに300GBの写真をコピー中。スイッチングハブが激しく点滅している。白のLANケーブルと紫のLANケーブルを繋いだチャン...

  • 進捗率24%

    300GBのデータコピーは時間がかかります。古いHDDですから。でも、これができれば、安心やなー。パソコン取られちゃったなー。Amazonが来たら、SSDの換装とメモリの増設・・・メモリは別か、SSDとUSBメモリですね。USBメモリは、用事なくなった?いや、WIN 11の...

  • で、できた。やった。

    最大の懸案事項。NAS、HDD、2TB*2台。Macに管理させていましたが、最近、1台を認識しなくなり、アプリのNASNAVI2は固まる。怪しい。怪しすぎる。壊れる?勘弁してください。子供達の、家族の思い出が全てそこにある。ちょっと前に、さすがにやばいと思って、いくつかピッ...

  • 使い分け

    無線複合機で印刷ができるようになったのは良いのですが、紙がない。Amazonで検索。1枚2円くらいですね。ダイソーで検索。1枚1円くらい。やっぱ、ダイソーがいいか?って、高いやろ!!1枚1円て、割り箸か!今一度、Amazonで検索。500枚。500枚?449円というのがある...

  • HDDの引越し

    HDDをSSDに換装したい時、データがなければOSの入れ替えとドライバのインストールで終わるけど・・・いや、アプリを入れていたら全部やらないといけないですね。それを楽にしてくれるのが、引越しソフト。起動ディスクのイメージを作って?空きドライブにコピー。空きドライブと起動ディ...

  • HDD・SSD一覧

    ①SSD32GB ②SSD32GB ③SSD60GB ④SSD120GB ⑤LIFE BOOK SSD32GB(薄型) ⑥SSD128GB(薄型) ⑦Dynabook SSD 128GB WIN11Home ⑧LIFE BOOK HDD500GB WIN 11Pro あとは...

  • 買い物の計算

    ・ノートパソコン4000① ・ノートパソコン6000② ・ノートパソコン2000③ ・SSDケース1000④ ・SSDケース1000⑤ ・WIN10 2000⑥ ・Office XP1000⑦ ・メモリ4GB1000⑧ ・SSD 128GB1000⑨ ・USBメモリ64GB...

  • ブラザー無線複合機で印刷

    たったこれだけのこと。印刷がしたい。前はパソコンはルーターに繋いでいたので、ルーターに繋げば自動的に複合機と繋がって印刷ができていました。光回線をやめてルーターが意味をなさなくなったので(正確には断捨離、取っておけばよかったか?)捨てて、必要なものだけLANのなんていったか...

  • 晩御飯どうしようか?

    昨日は卵かけご飯と梅干しやったなー。野菜生活と。今日もそれでいいかなー。面倒なんですよね。ツナフレークがありました。卵かけにそれ入れよう。これでいいや。

  • 空き領域52GB以上

    Windows11インストールメディアできました。4GBの壁大丈夫でした。で、早速インストール。空き領域52GB以上必要だそうです。これで、今日できることはなくなりました。あとは、薄いSSD128GBが来るのでそれを待ちます。

  • いってますね、4GB超

    Windows11、ダウンロード。8GB。進行状況57%。4GB超えてますね。Macは◯GB/4.88GBでしたからね。4GBで止まりましたけど、Windowsは%だけですから、いいのか?んなわけなかろ。ですよね。でも、60%ですよ。ほんとやね。いけるかも。いけたところで、...

  • 4GBの壁

    Windows11をダウンロードしています。USBメモリは8GB以上必要ですと言われました。つまり、楽天の4GBの壁にはばまれる?ね、多分。また、公衆無線LANかな。USBメモリも外付けSSDケースも来てないのでそれもまだできません。今日買ったLIFE BOOKはどうする?...

  • 買っちゃいました

    ノートPCを買ってしまいました。5500円。LIFE BOOK。 ①2.5インチSSDが使えること。 ②ディスプレイがフルHDであること。 ③Windows11Proライセンス認証済みであること。 よくないところ ④無線LANが外付けであること。(後付け) ⑤画面に傷がある...

  • 何をしたいのか?

    パソコンを組み立てて何をしたいのか?それがですねー。ないんですね。組み立てるまでが趣味なんですね。そっか。Mac miniは写真管理とiTunes。DynabookはOffice専門。この2台はまともに買ってますから目的があります。LIFE BOOKですね。LIFE BOO...

  • 2300円であるけど

    2300円で一応起動するノートパソコンがあるけど、どーかなー。部品取りにって書いてある。そんな安いのないよね。でも起動はしてる。うーん。ゴミだよ。捨てられないよ。だよねー。使えるのは高いし。もう1台動いたところでどうするの?また、ゴミが増える趣味再開するの?ノートは数が増え...

  • することがない

    PC組立。何しよう?SSDケースが来たら、SSDから立ち上げられるか?をします。まだ来ないので・・・。何か、すること。そう言えば、カメラがついてるけど使えませんね。これはドライバーの問題です、多分。昨日調べましたけどわかりませんでした。それをするか?いや、カメラは使わないか...

  • 4300円分遊べたかな

    富士通LIFE Book4300円。13インチフルHD。Wi-Fi。メモリ4GB。CPU Celeron。SSD 32GB。古いですけど、BIOS設定保存できたみたいで、USBから立ち上げることができました。手持ちにWin10インストールメディアがあってよかった。SSDが ...

  • お試しパソコン

    ネットがあると、つい、色々入れちゃいますよね。アプリを。そうすると、特に私のLIFE BOOKは32GBしかありませんから、作業すらできなくなる。ひどいんです。だから、120GBに換装。の予定だったのに。ちくしょう。仕方がないので、使い道を考えよう。色々入れてもOSを入れ替...

  • ノートはダメかー

    まさかねー、ノートに2.5インチのSSDが使えないとは・・・トホホ。誤算やった。でも、起動ディスクを外付けSSDにして・・・できたんですよ。初めから入っていれば・・・。まっさらだと入れられない。他のSSDはどうかなー?早いのが売りですからね。起動ディスクにしてたはずです。い...

  • 自炊

    自炊。やらないですね。めんどくさい。納豆買おう。卵は20個買いました。何をするか?卵かけご飯ですね。こういうのじゃないと続かない。栄養が?だよねー。それはわかってるけど・・・。野菜生活でいっか。

  • Windows10

    前、デスクトップPCを何台か持っていました。全てWindows10にしましたけど、無料だったと思ったら、ライセンス認証してなかったですね。組み立てるのが趣味ですから、何も困らなかった。で、今、来たばかりのLIFE BOOKはライセンス認証されておらず、ずっと使うには・・・組...

  • 4GBの壁

    公衆無線LAN行ってきました。回線が楽天じゃありませんから当たり前のように4GBを超えていきました。ダウンロード完了。やった。今までの苦労が報われる。ソフトの抽出というのを経てリンゴマークに変わりました。パソコンの充電は2時間。もつか?リンゴマークにバーが長い。早くしてくだ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、富士山泰山さんをフォローしませんか?

ハンドル名
富士山泰山さん
ブログタイトル
富士山泰山の日記
フォロー
富士山泰山の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用