クックパッドの全体の現在のアクセス数は1282036です。今朝4:40時点のアクセス数は1278920でした。その差は3116です。今日の現時点でのアクセス総数が3116。これが、グラフに反映されればいいのですが、そうとはならず、“見た“と“作った“にふるいにかけられます。...
ブックリサイクルに行ってきました。シケてましたね。小さい移動式本棚2台分だけ。その少ない本に人が群がる。うーん。ざっと見てポパイはないのでさっさと退却しました。無駄な時間やった。なんだったんだ。1週間楽しみにしていたのに。用事はなくなりました。散髪をしようか迷いましたが、ビ...
ちゃんぽんうまかった。はやかけんとすごかの残金で食べました。
嫌。痛い。 右手の親指、深く切りすぎました。最近爪は深爪傾向にありました。深爪は清潔でいいです。ですが、この時期乾燥して垢切れのようになります。親指の爪の両サイドの根本とかなりやすいです。固くなるのが嫌で皮を爪切りで切るとなりますね。それが爪の先端で起こったのです。早く治そ...
終わった。休みは終わった。歯磨きをして寝ないと。昨日遅かったから、今日は早く。でも、あまり早すぎると、朝起きちゃうな。まだいっか。とりあえず、歯を磨こう。洗い物したし。もうすることはない。やり残したことは?・・・ない。明日することはわかってる?とりあえず、急いでしないといけ...
年末に絵を描きました。父ちゃんが色紙を出してきたので。 最初は顔だけでした。顔はオリジナルの目と目の間に距離がある人。消せないのでやり直しがききません。もっと離したかったのですが。で、それに体をつけて、体は細いです。パンツは短めで、靴はブーツ、これはちょっとルパンの影響です...
+8000(電車代) +α(お賽銭) +800(ペンキ) +300(収納の本) +400(ダイソー) +700(コーヒー) +2500(食品) +1900(チープシック) 計14600円 抜けてる +900(チープシックの本) +1000(刀の台) 計16500円 他ないや...
28日帰省 29日マンガ倉庫女性に売る読書 30日カガシヤ、パークプレイス(バッシュ購入検討) 31日卓球、初売り椅子の購入検討 1日初詣、卓球、初買い(刀の台、チープシック) 2日帰宅、香椎宮、名島神社初詣、IKEA 3日食料品買い物、模様替え(寝室、リビング、キッチン)...
小遣い帳をつけてますけど、iPhoneのメモでつけているというのと、細かい内訳は見にくくなるので消していることで、後から見るとよくわからないというのが現状なんです。過去の内訳はどうでもいい、今がわかればいいとこういう感じです。ですが、内訳を多く書いた後、コピペして新しいもの...
12連休の後の出勤ですからね。もう、何を持っていくか、忘れてる。ちょっと、時間かけて用意しないと抜けがありそうやな。お、麦茶。あっぶな。麦茶3リットル作らないといけません。それから、カロリーメイトをいくつか。あとは定期と財布とケータイと。雨具。傘かカッパか。傘の方が嵩張らな...
晩ご飯はどうしようか?ご飯があるんですよね。ちょっと、お腹の調子がイマイチです。卵はやめたほうがいい。じゃあ、ふりかけ?ブロッコリーが悪かったか?うーん。パスタとご飯にするか。ビッグじゃない。普通の。トレーのないやつ。こんな時でもないと食わんけんね。よし、それにしよう。コー...
私は小遣い帳をつけています。つけておかないと使い過ぎます。小遣い帳はつけますが、家計簿はつけません。年間でどのくらいの収入があって、どのくらいの支出があるのかわかっているので、つける必要がないのです。小遣いは臨時収入があるので、変動します。臨時の収入があるということは臨時の...
休みはもう終わりますね。午前中はチープシックを読みました。昼からどうしようか?メルカリやめました。予定ではお茶の日。お茶+メルカリの予定でした。メルカリは売れないのでやめました。そうやな。クローゼットの整理でもするか。コートがね、かなりある。2年前メルカリで買ったもの。暖か...
メルカリで売りに出していた専門書“風”はアクセス1784、7900円で最後を迎えました。7900円ということは7900ー790ー850=6270円の手取りなのです。19000円+税が6270円、しかもそれで買っていただけるという保証はない。ということで引き上げました。もう売...
風工学ハンドブック。新品買ったら19000円+税。つまり、20900円。それを今、8300円で売っています。本ですからね。本に8300円。まだ、高いですよね。そこで、頭のいい人が、AIか、人の手を使って、アクセスしてるんですよ。値段を下げさせようとして。ということは、これ以...
Amazonでチープシックの本を買いました。女性向けなんですけどね。1月1日に買っています。今日来ました。今日、ポパイのチープシックを買いました。こんなことなら、女性向けはやめておけばよかった。900円くらいでした。古本です。高いですよね。定価は?1300円。うーん。失敗か...
あー、あと1日や。12日。あっという間、ではなかったな。なかなか長かった。ゆっくりできました。明日はお茶の日ですけど、今日フライングしたから、緑茶はいいな。紅茶。麦茶も今日飲んだ。コーヒーも飲んだ。メルカリもしたし。明日はすることないです。なんか、ここ2、3日はずっとこんな...
1757。アクセス。これは、記念に撮っておこう。2度とないですね。100円ずつ価格を下げてますけど、その度に、アクセスが増える。どこまで下げるか?8000円かな。そこまで行ったら?取り下げかな。うーん、でも、せっかくここまでやってきて、やめるのも、なんかもったいない気はする...
いつもの晩ご飯は、冷凍パスタです。トレー付き。レンジでチンして、割り箸(1円)で食べて、捨てる。洗い物はない。最近、残り物の冷凍食品と野菜を使って、料理をしたので、洗い物が溜まっています。そろそろ洗わないとヤバいですね。汚い?つけてる水は替えてますから、大丈夫でしょう。ま、...
今日の晩ご飯は、🍚とハムエッグ、ブロッコリー。冷凍食品の処分です。ハムは最後。ブロッコリーはまだかなりある。鍋をしたのでかなり、処分できました。明日はもうないので、パスタかな。昼はパンを食ったほうがいいな。パンとチーズとブロッコリー。目玉焼き。こんなんでいいでしょう。
風呂ができました。入るか。メルカリを見る。1608。アクセス。1608。え?16:29、1492でした。100円下げただけなのに。すごい。すごいけど、売れないんじゃ、何も意味はない。ポパイも下げたけど、売れないねー。もうダメやな。もうちょっと様子を見て、取り下げかなー。いや...
退会するには取引を終わらせるのと、売上金を移す必要があります。退会するの?しないけど、心の準備だけ。だって、もう、用事ない。本人確認もできないし。えっとまず、売上金。これは全て使いました。もうないです。いいですね。取引は?片付けの本を買いました。まだ着てないです。チープシッ...
洗濯しました。天気が良くなって風も出てきたので。あとは洗い物をしないといけませんが、晩飯食ってからにしよう。今日の晩御飯は?ご飯がある。おかずはブロッコリーか、おかずにならんか、卵か。うーん。イマイチやね。冷凍庫なくなってきました。あ、ハムがあるな。ハムエッグにするか。出し...
ポパイを値下げしました。1590円。あと一歩で、最終価格です。こっちはいい。問題は“風“です。8000円まででしたから次いくらにするか?8000円にしてしまうか?アクセスはまだ止まってませんからね。チビチビする?時間がなくなるよ。だよねー。明日はお茶と風呂の日です。メルカリ...
どこまで伸びるのでしょう?専門書アクセス1430になりました。数が楽しくなってきたので、価格を8888円にしました。もうやる気なしや。古いポパイ、創刊号と1980年12月10日号も値下げしました。早くしないとセブンイレブンに持って行かないといけませんから。2000円→199...
12日あった休みも残すところあと1日。充実してた?充実していましたね。なかなか。良かったですよ。色々できた。ただ。ただ?メルカリが一つも売れていない。そう。なんでかな?需要がない?アクセスはあるんですけどね。わかりません。まあ、節約しましたから、稼げなくてもなんとかなります...
雑誌ポパイのチープシックを買いました。1900円でした。買うのは簡単。1900円稼ぐのは大変。だからさ、使わないのが一番手っ取り早い節約法。なのに、買ったね。今、3つ売りに出しています。広辞苑はやっぱ、もったいないのでやめました。古いポパイ2冊と専門書。専門書はアクセス12...
今、4つ、売りに出しています。 ・広辞苑150 ・ポパイ創刊号20 ・ポパイ70年代特集20 ・専門書600 数字はおおよそのアクセス数です。ポパイは1000円くらいにしないと売れないかな。1000円だと1000ー100ー230=670円か。うーん。この残り少ない、貴重な休...
ポパイ、70年代特集、定価250円。350円で買いました。900円とか3777円で売られています。今、私は2000円で売っています。チープシックより100円高いです。いいぐらいでしょう。アクセスは24。私が買ったチープシックは29。売れる時は売れるんですよ。アクセスがなくて...
ポパイは過去10年間分を買って120冊揃えました。10年なので2014年までです。ただ、2013年にハワイとかパリとかちょっと読んでみたいのがあって、まとめ売りを待ちましたが現れません。まあ、旅行はすでにたくさん持っているのでいいでしょう。なのですが・・・もう一つ別の切り口...
用事は済みました。定期更新。金使いました。月末に返ってきますけど。帰りにコスモスに寄ってきました。カゴいっぱい。リュックに入るか?ダメでした。食パンとカップ麺2個溢れました。が、リュックにかなり入りました。いつも思うけど、このポーターのリュックは優秀です。かなり入る。今日入...
専門書、12000円で出品して、アクセス208で止まっていました。11000円にして、変わらず。10000円にして。変わらず。もう、見てもらえていない状態です。っち。どうしよう?出し直しや。帰ってきてから?いや、時間がある。やるぞ。出し直し10450円。36、72、108、...
7日(日)。今日入れて、休みはあと2日。あー。なくなってきた。用事。今日は定期の更新と買い物、洗い物に、洗濯。午前中に終わるかな?終わらなくてもいいけど。用が済んだらやることないね。そうそう、広辞苑て種類があるみたいで、定価が13000円、12000円、8000円とあるんで...
寅さん面白いねー。終わったら、週末も終わりって感じだけど。今日はね、少し違うね。月曜が休みだから。毎週3連休ならいいのに。そしたら、もう少し頑張れそうな気がする。5日は長いよ。やっぱ。ま、言っても仕方がないし、12連休の人がいう言葉ではないですね。あと、2日。明日は用事があ...
専門書と広辞苑とオウムガイ。 部屋とYシャツと私。 つい。やっちまうな。値引きのしすぎ。これだからいかん。放っておけって言ってるのに。つい。ついね。アクセスが伸びないとやってしまう。もうやめよう。オウムガイは600くらいいってたけど今回はダメですね。15です。これはひどい。...
旅行といっても帰省のことですけど、年末年始、大分まで行ってきました。大分では買い物と初詣、卓球、読書、絵描きをしました。なかなか濃い6日間でしたね。ただ、危なかったです。バッシュと椅子を買うところでした。相当迷いました。買っていたら、今頃、お金がなくて困っていたことでしょう...
メルカリ、出品したものは放っておいても、アクセスはいきません。放っておいたら、買われることもありません。そのまま、埋もれて、消えていきます。つまり、適当な時期に、適当な価格操作をしなければならないのです。適当な時期とはいつなの?アクセスが止まった時ですね。止まったら、忘れら...
カードの請求がすごいことになっています。少額だけど、かなりの数。全てポパイです。おかしいな、売却益で買ったはずだけど。あ、あれか、ボーナスの分、そうやな。カードは時間差でくるから嫌よねー。もう使わないようにしないと。定期はカードで買うんじゃないの?カードでもいいけど、やめて...
専門書のアクセスが止まりました。166。10450円→9990円にしました。変わりません。ダメやな。急がない急がない。そっか。とりあえず、別のことをしよう。雑炊はまだ早いな。まだ、5時にもなっていない。コーヒーでも飲む?そうしようか。更新。204になりました。おー。いいね。...
おととい、鍋を作りました。あるもので。 ・白菜 ・ほうれん草 ・ハム ・シーフード(イカ、エビ) ・エノキ ・小ネギ ・めんつゆ ・鶏がらスープ ・ヒガシマルうどんスープ ・水1リットル ・うどん 昨日、それに ・キムチの素 ・ご飯を別で 今日、それに ・ネギ ・卵2個 ・...
趣味、メルカリ。趣味と実益を兼ねる。上手く使えば、メルカリはいいものです。ハマりすぎなければいい。待つんです。急がない。そうすれば、希望する価格で売れるかもしれない。値段を下げているのは私です。いくらアクセスがないからといって、価格を下げていては希望する値段で売れるわけがあ...
メルカリは物によって送料や送付方法が変わります。小さいものはネコポス210円くらい。集荷不可。中くらいのものは宅急便コンパクト450円、集荷+100円。大きいもの宅急便750円〜、集荷+100円。この集荷というのがポイントで、家まで取りに来てくれるんです。ネコポスは安いけど...
メルカリに6個出品してました。アクセスがね、なかなか凄くて専門書は1000超えました。けど、売れない。アクセスだけいっていても何も意味がない。高いのだろうと思って、下げましたけど、売れません。これは、時間の無駄やと思って、アクセスの低いものから削除していきました。最後、専門...
なんて言うのかな。なんとも言えない雰囲気があるんですよね。売れない感覚。取り下げて、あ、やっぱ売れるかもって思い返したりするんですけど、売ってる時は、これはどうやっても売れないって思うんですよね。そう言う時はとりあえず削除して、売りたければまた出せばいい。違いは、積み上げた...
今日はメルカリであっという間に終わるでしょう。明日は定期更新で終わるでしょう。最終日はメルカリ?いや、やめた方がいいな。大事にしよう。でも、何する?することないね。でしょう。座禅でも組むか。うーん。何か、時間を大切にする、茶やな。お茶を淹れよう。緑茶と紅茶。それがいい。あと...
することがないので、メルカリしてますけど、早いなー、過ぎるのが早い。アクセスは行くけど売れないし。無駄な時間や。やめた方がいいかなー。アクセスが行ってますからね、もったいないな。早く売らないと。そのためには、値段を下げる必要があります。でも、あまり下げると、それはそれでもっ...
ご飯か、うどんか、ラーメンか。選ぶほどない。パスタか。パスタは夜って感じです。ご飯なら鍋の残り、うどんも。ラーメンならニンニク入れてカップ麺。カップ麺にしよう。博多背脂とんこつ。エースコック108円。ニンニクは2かけら。搾り機で搾る。うまいんだね、これが。あー、久しぶりやな...
メルカリしてると時間が過ぎるのが早いですね。もう10時半。コーヒータイムです。引っ込めたり、出したり、値段を変えたり、色々するけど売れないのは一緒。思い切って値段を下げないとダメですね、多分。でも、もったいないもんなー。 ・広辞苑第六版 ・風工学ハンドブック ・オウムガイ化...
いつものことだけど、売れない。メルカリ。アクセスはいってるんですけどね。なんでかなー?高いんですよ。でも、これ以上下げると儲けがなくなる。それは良くない。売れてうれしくない値段は良くないですよ。じゃあ、どうするの?やめるしかないですね。一つやめました。腕時計ジャンク。これは...
メルカリで本人確認というのがあるのですが、それをするのにマイナンバーカードのパスワードがいります。覚えてないのですが、かんでやってみるとできそうです。最後までいきました。エラー。なんや?すでに登録済み。なんやこれ?ちくしょう。じゃあ、免許証でやってみる。エラー。くっそ。そっ...
広辞苑第六版を12000円+税で買いました。もったいない。使わないのに。所持欲に負けました。母の影響です。母ちゃんが広辞苑を持っていて、これで俺も大人の仲間入りやなんて感じでした。案の定、10年くらい経って今、売り出してます。半額で。使わないので。言葉の意味なんてケータイで...
メルカリ、6つ出して、1個が10、1個が21、3個が200、1個が500です、アクセス。増えたのは最初だけ。もう、ピクリとも動きません。高いのでしょう。ポパイで、沖縄特集300円で売ってました。私は確か1400円で買っています。なんなんだこの値段。出品者をのぞくと、10冊1...
メルカリで、アクセスがないのはさみしいですけど、あっても、売れないことがあり、それはそれでつらいものです。12月23日、その日はポパイを売り出していました。6冊セット2990円。アクセス1200。信じられますか?1200ですよ。すごすぎる。だが、しかし、売れませんでした。な...
コスモスに用事があるんやけど、何を買うんだっけ?まずは、冷凍パスタやね。4食。それから、冷凍ちゃんぽん。リンガーハットの代わり。朝は食パン。昼はカロリーメイト。あ、カップ麺。あとは?うーん。飲み物?あ、缶コーヒー。ボスの微糖はやめた方がいいな。あまり美味しくなくなってきた。...
メルカリ、なんやかんやで、6つ出品しています。化石はアクセス250いっています。その他、広辞苑も好調です。売れないと意味はないですけど。売れないとほんと時間の無駄ですからね。今日ももう夕方。何したっけ?ポパイとダイソーとメルカリ。ご飯を炊きましたね。夜は、うどんかご飯か。ご...
ポパイ読みましたけど、ハマりませんね。ダメだ。何かすること。ないので、メルカリ始めました。とりあえず、オウムガイの化石。今、最もお金に近い物品。600アクセスくらいいきましたから。写真をね、新たに撮りました。喫茶コーナーの引き出しの上。バックは赤です。目立ちます。他もこれで...
私は何かを集めることが結構好きです。集めて使わないというところがよくないところ。分かってはいるのですが、やめられないんだねこれが。最近まで流行っていたのが、ポパイですね。キリがないので過去10年と決めて集めました。集め終わりました。今からは読まないといけませんが、なかなかね...
今日の昼は母ちゃんが冷凍したとんかつです。小さいのが3つあります。とんかつソースが切れて・・・ありました。カゴメ。とりあえずいいですね。夜は昨日に続きうどん鍋です。残っているので。今日はキムチの素を入れます。飯の心配はないですね。それより、午後から何しよう。考えていたら時間...
今度、近くの図書館で、本の処分が行われます。一人10冊まで持って帰れるそうです。ポパイは月刊誌ですから、その対象となるでしょうね。見ると1年分くらいを置いているようなので、古いものから処分されるのではないかとにらんでいます。ただ、多くの人が読んだもの。衛生的ではないでしょう...
ダイソーにでかいプチプチが売ってました。200円です。2種類ありました。 ①防ダニ?なんとか。180㎝×90㎝。 ②もう一つが梱包用5m×50㎝。 ①1.8*0.9=1.62m2 ②5*0.5=2.5m2 圧倒的に②がいいですね。 メルカリ。売るものがないんですよねー。でも...
ダイソー行ってきました。 ①プチプチでかいの200円 ②毛玉取り機 ③マイナスドライバー プチプチもういらないでしょ!母ちゃんに任せたらちっちゃいの買ってきて、今日見たら売ってたので買いました。これで何をするかというとメルカリなのですが、多分もう使わないけど、整理ですよ。プ...
テレビ台の引出しを占領していたメルカリグッズを捨てるつもりでしたが、やっぱ、わざわざ買ったものも含まれるため、倉庫にしまい引出しを空けました。もう、使うことはないでしょうけど。捨てるのはいつでも捨てられる。いやー、そういうのがいけないんですよ。使わないなら思い切って捨てる。...
やっぱ、欲しいものは買いたいと思った時に買っといた方がいいなー。あとで欲しくなっても手に入らない。例えば、デザインチェア。似たようなものがIKEAにもあると思って見にいきましたが、なかったです。サコダで1脚4000円。ただ、当初、5脚買おうとしてましたから、これはやめて正解...
2日香椎宮、名島神社初詣、IKEA 3日食料品買い物、模様替え(寝室、リビング、キッチン) 4日グッデイ買い物、椅子塗装 5日ポパイの日 6日夜、寅さん 7日定期更新(博多駅)、図書館 8日 メルカリをやらないと、ポッカリ穴が開いたような、することがないなー。絵を描くとか。...
今朝は5時半に目が覚めました。寝るのがもったいないと思って、トイレに行って、そのまま起きましたけど、こたつで7時半までほぼ寝てましたね。意味ない。やっぱ、早くても6時半やね。明日は、そのくらいまでは寝よう。朝飯は食パンにチーズ。ゆずジャムは甘くなくてイケてなかったよ。母ちゃ...
明日はポパイの日。それでいいの?1日くらい。無駄にしていいって?他にすることないから。そーねー。でも、ポパイはいつでも読めるでしょ。長期休暇は滅多にないわよ。それはそうやな。じゃあ、どうしろと?それは自分で考えないと。うーん。考えてなかったからポパイなのよねー。お金はないし...
明日の飯は決まったけど、何をして過ごすか決まってないです。買い物はしないということだけど?どっかいく?どこ行く?何する?チャリ、きつかったなー。風が吹いていたわけでもないのに。意外とアップダウンがあるんやな。イオンに行くか?何しに?ヴィレッジヴァンガード。無駄遣いしに。椅子...
考えたくないけど、休みが少なくなってきました。仕事か。まだいい。まだ、考えなくていい。休みを楽しもう。明日は何をしようか?もうすることないなー。買い物。買い物はなるべくしない。冷蔵庫の掃除をします。母ちゃんすぐ冷凍しちゃうから、冷凍庫がいっぱいです。とりあえず、明日の昼はと...
鍋が3食分くらいあるので、冷凍パスタを買わなくていいなー。買い物行くのやめよう。この際、徹底的に冷凍庫、冷蔵庫にあるものを使おう。一度空にしよう。母ちゃんの悪い癖や。すぐ溜め込む。そしたら食費が浮くから、何か買おう。明日はとんかつです。
具も結構あったのと、何しろ、鍋が大きいのでつゆも多くなります。1リットルでした。なので、東丸を使うと4袋使います。8袋入りです、確か。半分使うことになります。高い鍋になってしまう。そこで、鶏ガラとめんつゆで下味をつけて、仕上げにキムチのもとかうどんスープかだったのですが、気...
エースコックの博多背脂とんこつラーメン。これだけだとイマイチですが、ニンニクを搾って入れるとめっちゃうまいです。これは、あまりにもうまいので、レシピにしてます。ん?レシピ、か。料理、する?鍋でもする?あるものでできるか?白菜がある。玉ねぎは甘くなるからなー。ジャガイモ、カレ...
冷凍パスタはあと5食 ペペロンチーノ ボルネーゼ ボルネーゼ ナポリタン カルボナーラ 普通に行けばあと5日かかるなー。休みはそんなにないし・・・ 今日は4日、あと、5、6、7、8。5日あるね。けど、コスモスに行くのは7日です。なので、コスモスで買うのは7食ですね。う、これ...
椅子の塗料が乾いてきたので、塗り残しと下地が見えているところを塗ります。いい感じです。冬ですからね。乾くのに1日見ておいた方がいいでしょう。そうそう、床を汚さないように新聞を広げてやりました。結構塗料落としました。新聞があるから大丈夫。塗り終わりました。さて、洗うか。水性な...
平日、しておかないといけないことはないか?銀行、役所。用事ないね。あ、うどん平。食べるなら明日までやな。でも、電車代入れたら高いうどんになるな。460円くらいです。それが電車代を入れると倍になります。バカらしいよね。美味しいけど、うどんに800円は出せないな。他に用事ない?...
2日香椎宮、名島神社初詣、IKEA 3日食料品買い物、模様替え(寝室、リビング、キッチン) 4日グッデイ買い物、椅子塗装 5日 6日 7日定期更新(博多駅)、買い物コスモス、昼飯ちゃんぽん→冷凍300円 8日 さて、あとは何をしようか?
茜色を買いにグッデイに行ってきました。チャリで。結構遠いし、きつい。けど、頑張って行ってきました。ペンキコーナー。あれ?ないね。場所が変わってる。こっちかな?ありました。あかねいろ。赤しかない。こっちか。あかねいろ。ないね。あれ?売り切れや。マジかよ。なんで、こんな色が人気...
メルカリをしないと時間があるなー。暇なんでしょ!そうとも言う。書類整理でもしようか。地味ね。もっと何かこう、休みーって感じの、ないの?チャリで。チャリで?うーん。ないなー。平日。今日は平日。天気は晴。絶好のお出かけ日和。だけどなー。出かけるなら早くしないと、仕事が近づいてか...
ポパイ120冊。10年分。買ったなー。1冊平均450円くらい。なので、450円*120冊=54000円、うち14000円はボーナスから、残りは売上金から、なので、小遣いに影響はないです。読んだ?少しね。ポパイの読み方。1回目。ざっと、パラパラと写真を中心に見る。2回目、気に...
金はいくら計算しても、増えませんから、意味はない。いや、例えば、交際費が6300円あるのでそれを小遣いに回す、ということはできる。できるけど、それをすると、使ってしまうのでよろしくない。取っておかないと、外食ができなくなる。それは良くない。母ちゃんが来たらどこにも行かないと...
小遣い帳をつけました。残りは7900円。あれ?2万あったんじゃなかったっけ?ま、仕方ないか。椅子買わなくて良かった。月の小遣いは5000円ですけど、これでは、帰省旅費が捻出できませんね。戻そうか、1万に。あったら、使っちゃうでしょ。とりあえず5000円にしておいて、帰省する...
リビングの照明が壊れました。10年前に買ったものです。もった方?他も同じタイミングで買ってますが、壊れていません。これだけです。昼間誰もいませんから、そんなに使っていない。ハズレですね。2段階で壊れました。まず、最高に明るいパターンがダメになりました。なので同じリビングにあ...
テレビ台の引き出しに入れるものが決まりました。梱包材、箱等のメルカリグッズ。結構嵩張るんですよね。もうしないから捨ててもいいのですが、もしかしたら、ですね。今まで、押入れの衣装ケースに入れてました。そこが空きました。着ない服を入れていることもありましたが、捨てたので空きです...
キッチンの横に食洗機の台として使っていた手作りの家具。食洗機を捨てたので役目を終えました。邪魔なので、移動したい。考えた結果、テレビの横になったのですが、名残で、中身は食品。テレビの横なのに食品。これが気に入らない。食品はキッチンに置きたい。けど、スペースがない。どうしよう...
明日、仕事だったらどうしよう?普通仕事です。ありがたく思わないといけません。明日はキッチンの片付け、と思いましたが、やっぱ、母ちゃんがなんか言いそうなのでやめました。食器棚かなりデカイのですが、埋まってます。母ちゃん小さいので、高いところは空いています。そこに入れる?入れた...
寝室の模様替えのキッカケ、それは、一に、自作喫茶コーナーの設置、二に災害用水の移動、どこに移動するか?靴箱です。靴箱、カビが生えるので使えません。靴箱、かなりデカイです。水は2リットル18本あります。全て収まりました。靴を壁面収納に移動させたのと処分したので、靴箱がまるまる...
メルカリの時代は終わりました。売れない。売れるものがない。ないことはないか。あるけど、売りたいものがない。今あるものは私にとって必要なもの。いらないものはない。いらないものは捨てました。売れないから。手間がかかって、利益が薄い。これはできません。メルカリで生活してるわけじゃ...
明日すること。考えておかないと。何もしなくても時間は過ぎる。チャリ🚲。イオン。ヴィレッジバンガード。無駄遣いしちゃうな。マックでハンバーガーかリンガーハットでちゃんぽんか。イオンで丸一日過ごすとか。疲れちゃうよ。病気になったらアホや。無茶はやめた方がいい。うーん。用事ない...
大分のサコダで初売り、7000円→4000円、デザインチェア、チラシを見て欲しいと思い、当初5脚買うつもりでした。何回考え直しても、購買欲は止まらず、前日まで迷いました。その前日、椅子を買うともれなくテーブルも買う。そうなると5万円近くの出費となる。節約が今年の目標のはずな...
iPhoneの充電ですけど、時々充電されないときがあったので、なんでかなーと思ってよく見ると、ケーブルがちぎれそうになっていました。こんなことあるのか。被覆が変色してるし、かなり古いやつです。iPhoneもかなり買い替えてますので、ケーブルと充電器はかなりあるはずでしたが、...
買い物に行ってきました。食パンを買いに。カロリーメイトでもよかったのですが、高いですから、ここはね、面倒だけど買いに行きます。他に用事はないのか?朝はパン、昼はカップ麺、夜は冷凍パスタ。あります。パンだけです。天気が良くて、冷凍パスタの在庫がなくなったら、コスモスに行こうか...
こんな感じになりました。
靴を捨てて、スイッチが入りました。飯食ってからずっとやってます。寝室の模様替え。IKEAの青い家具。この上にゴミ箱🗑️蓋付きが3つのっています。その両端に木の家具。結構でかい。反対側には木の家具が3つ。もう壁は空いてません。6畳です。なんか、苦しいんですよね。左の木の家具...
ファッションじゃないです。生活様式です。ネットは、ケータイ。ノー光回線。パソコンは使わず、iPadでWi-Fi。キーボードはワイヤレス、Bluetooth。音楽はiPad miniをアンプに繋げて。mp3を買う。本当はアップルミュージック的なものを使うのがいいのかもしれませ...
今日はずっと雨が降っています。昨日、香椎宮と名島神社に行っといてよかったー。今日は3日。休みは残り今日入れて6日です。今日はゴミ捨てをしたくらいで、何もしてないなー。もったいない。メルカリをしてたんですよ。ゴミを売ろうと。ゴミは売れませんね。ゴミが誰かの宝物に・・・。なるか...
45リットルのゴミ袋一杯に靴を捨ててきました。 ・インディアン茶色ブーツ ・インディアンオレンジブーツ ・アーバンウォールスニーカー ・ホーキンスブーツ ・革靴 ・コンバースオールスターハイカットレッド ・作業靴 このくらいかな。雨の中捨てなくても・・・。思い立っときが捨て...
ブーツとジャージ、5点出品してましたが、反応が悪いので、やめました。ブーツ3000円、ジャージ2500円でしたけど、売れませんね。ブーツは、捨てようと思いましたが、もったいないので、もうしばらく、置いておくことにしました。デカいんですよね。なので、捨てようかと。なんで、デカ...
合皮。もしくは樹脂。長持ちしない。今まで買って失敗したものリスト。 ①ヴァンズバッシュ ②アヴィレックスヤマト(ブーツ) ③ホーキンスブーツ ④アディダスオレンジランニングシューズ このくらいかなー。まだあると思うけど、忘れたな。とにかく合皮、樹脂は10年持ちません。かとい...
昨日、初詣に行くのに、インディアンのブーツを履いていきました。これ、気に入っていたのですが、なんか、大きいんですよね。歩きにくいので、IKEAにはオニツカタイガーに履き替えていきました。履きにくいので、もう捨てようと思いましたが、珍しい品なので、もしかしたら売れるかなと思っ...
「ブログリーダー」を活用して、富士山泰山さんをフォローしませんか?
クックパッドの全体の現在のアクセス数は1282036です。今朝4:40時点のアクセス数は1278920でした。その差は3116です。今日の現時点でのアクセス総数が3116。これが、グラフに反映されればいいのですが、そうとはならず、“見た“と“作った“にふるいにかけられます。...
クックパッドは有料サービスは利用してないので、お金はかかりません。タダで、レシピが登録できて、アクセス等の管理もしていただける。ここが勘違いですよね。クックパッドはタダで集めたレシピで、人気投票を行い、その結果を売っている。本などで。私たちは、タダ働きをさせられている。ま、...
3日で658人が作ったレシピ。冷や汁です。辛いのがウケたのかもしれません。材料を混ぜて一晩冷やすだけ。簡単です。現時点で2814アクセス。公開4日目です。右肩上がりです。今期、大活躍間違いなしです。数年前、雑煮が爆発的ヒットでアクセスかなり行ったことがありますが、それ以来で...
これは美味しいのですが、ちょっと、しょっぱくなってしまいました。お湯で調整してくださいとしました。新たな発見。スープパスタ。イケます。お湯をだいぶ足したところ、スープパスタになったのです。思ったより水をパスタが吸わない。レパートリーが増えますね。
本日の人気レシピベスト10です。ベスト3は紹介済みです。その他ベスト10はこんな感じになっています。うどんはあまり人気がないですね。パスタの方が人気があります。10位中6個がパスタです。ご飯が1、そうめんが1、パンが1。うどんが1です。うどんはがんばって作ったのになー。
🥇2258 🥈1228 🥉999 うーん。すごい。我ながら。時間が永遠にあるのなら、ずっとレシピで遊びたい。これだよなー。やりたいこと。料理人じゃないんですよ。料理を作るのが好きなのではないのです。料理を発明するのが好きなのです。つまり、料理研究家?そうみたいです。マ...
おとといのアクセス2307を維持できたのか?ということですけど、昨日、2365で、なんとか維持できました。でも、これは、新しいレシピを出してこの数字ということと、日曜というのがネックです。日曜はアクセスがあがりやすいため、今日は下がると思います。ただ、暑さは続くでしょうから...
朝からパスタ食べました。健康的や。ベーコンか鶏肉か入れれば良かったかな?チーズがあるのでいいでしょう。味付けの秘密は、お吸い物でした。お吸い物を入れて味付けはしない。美味しかったですよ。茶碗蒸しにも使っています。
明日のパスタのレシピを考えています。一つ。見つかっています。和風パスタです。しょうゆコンソメは出しています。もっと簡単な。計量不要のある方法で、混ぜるだけの味付けです。味は間違いないです。あとは、具をどうするかということ。どうすると言っても、うちには、材料は冷凍鶏もも肉と冷...
このレシピで作った納豆パスタが納豆の臭いがあまりしないので、調べたらありました。やはり、ゆかりの風味が納豆の臭いを消すようです。とても食べやすいので、オススメです。
冷凍して解凍したのが良かったのか?わかりませんけど、納豆の臭いがほとんどしませんでしたね。ゆかりと相性がいいのか?わかりませんけど。納豆嫌いでも食べられるような気がします。
クックパッドはレシピを見るのもレシピを作るのもレシピを管理するのも全て無料です。ただ、便利に使おうとすると、たとえば人気のあるレシピを見たいとなると有料になります。なので、私のように、レシピを出したいだけという人は、半永久的に無料です。なぜ、半がつくかというと、クックパッド...
これ、ゆかりと和風だしの量が決まってなくて、混ぜて味見してから、写真を撮ろうと思ったのですが、そうすると写真写りが悪くなるだろうということで、混ぜずに撮りました。結果的にはちょうど良かったので何も問題はないのですが、ここでもカンが働きましたね。1人分のパスタ。1人分の塩分量...
納豆パスタは夜するはずでした。冷凍してたので。構想が練り上がったので、作りたくて仕方なく、レンジでチンして解凍しました。納豆は容器がレンジ対応じゃないと思います。なので、ちょっと嫌だったのですが、解凍で30秒くらいしたら、いい感じに溶けました。で、できたのがさっきのレシピ。...
単体で食べてみる。 ①納豆 ②ゆかり ③和風だし ④パスタ ⑤やきのり 美味しい。どれも美味しい。けど、合わさると?美味いんですね、これが。納豆の臭みは消えますね。しそがいいのかな。味がいいのは和風だしがベースの味を引き上げてるのでしょうね。やきのりもいい仕事します。奇跡の...
昼は本来朝ですが、源氏パンです。朝から、レシピ作りをしていたためです。ぶっかけうどんを作ろうとしていました。失敗しました。原因は?ポン酢ですね。ポン酢がなんかちょっと苦い。惜しかったのですが、イマイチだったので、レシピやめました。まだ、捨ててませんでした。一口。うん、確かに...
株は買うと値動きが気になります。プラスかマイナスか一喜一憂してしまいます。でも、狙いはそこじゃなくて、長期的に見て、右肩上がりというのを期待しています。レシピも同じことが言えるでしょうか?一度出したレシピが人気が上昇していく。ずっと上がる。残念ながらそれはないですね。新着が...
🥇アクセス1317 🥈アクセス954 🥉アクセス676 こちらもすごいことになってます。暑さが続きますし、7日間ですから、もうしばらく人気はあるでしょう?このレシピに負けないようなレシピを開発しないといけないのですが、ネタがないです。
これはすごいです。昨日から続伸。“見た“が1500→2366です。いやー。感動やなー。主要因は①冷や汁②めんつゆですけど、それだけでは説明がつかず、よくわからないというのが現状です。この勢いを維持したいですけど、レシピが思いつきません。
和製トムヤムクンが人気がないので、ポン酢を入れない予定でしたが、なぜか入れてしまい、あれが足りんこれが足りん、と後に引けず、濃い目にして行ったら・・・。美味しくない。却下でした。あーあ。もったいない。捨てるのはもったいないので、薄めてうどんに・・・うどんなくなりました。ソー...
今日は🖐️で負けました。 6/ 2 サザエさん✋私✌️母ちゃん✌️ 6/ 9 サザエさん✊私✋母ちゃん 6/16 サザエさん✊私✊母ちゃん 6/23 サザエさん✌️私✊母ちゃん✌️ 6/30 サザエさん🖐️私✌️ 母ちゃん✌️ 7/7 サザエさん✌️私🖐️母ちゃん✊
新海誠監督、すずめの戸締まり、観ました。本日3本目。疲れたね、さすがに。面白かったけど、難しいね。アクションは休憩させない感じで早く、ストーリーもどんどん展開されていく。最後はおーっというのもあって良かったなー。もう一回観たいか?観たいですね。ちょっと難しかったのでもう一回...
アーヤと魔女観ました。CGで慣れるまで少し時間がいりますが、面白かったですね。こちらも、もう一度観たいかというとそれはないです。やっぱ、もう一度観たいというのはハードルが高すぎですね。さて、これで、手持ちのジブリは全部観ました。来週は3連休。暑いですから、ミニ旅行はなしです...
ジブリの作品をかなり録画していると思っていましたが、リストにしてみたら録画していないのがたくさんあることがわかりました。 △君たちはどう生きるか◎ ・レッドタートル ある島の物語 ・かぐや姫の物語 △風立ちぬ ・借りぐらしのアリエッティ ・ゲド戦記 ・ギブリーズ episo...
映画はその世界観に没頭できるのがいいですねー。そういう意味でジブリはハズレがない。面白いよなー。面白くてお金がかからなくて、週末の過ごし方〜夏〜にはいいですね。どうしてお金がかからないかというと、毎週金曜ロードショーを録画しているから。12作品録っています。CMはね、仕方な...
ジブリ。残り2本。猫の恩返しを観ました。面白かったですけど、1回でいいかな。これも、観たことあったかもしれないです。
車の話をしてませんでしたね。 20歳から車に乗り出してこれまで3台所有しました。 ①HONDA SーMX(4年)200万円 ②HONDA STEPWGN(5年)250万円 ③NISSAN SKYLINE V36(11年)330万円 どれも一目惚れで買ってますね。このフィーリ...
明日の今頃は、日曜日が終わる、休みが終わると言っているだろう。早いよねー。週末はあっという間。また、仕事や。来週は三連休ですね。それを楽しみに頑張りましょう。って、まだ土曜の夜です。忘れましょう。今日は何した?7時半に起きて、飯食って、ココリコ坂からを観ました。昼はパスタ(...
使ってみないとわからない。使ってみてわかったこと。 ・AVIOTワイヤレスイヤホン 1万円くらいの完全ワイヤレス。セイキンがいいって言ってたやつ。ダメですね。音が悪 い。イコライザーがスマホについてくるのは高評価ですが、その前に音がという話。 ・オーディオテクニカヘッドホ...
寿司買いに行ってきました。ウニ、イクラあり8貫税抜1280円、母ちゃん用安いの680円、足らないので、いなり3貫120円。合計2246円税込。母ちゃんがポイントがつくからと払ったので、2000円になりました。予算通り。久しぶりですねー。ウニ。好物なんですよ。回転寿司行ったら...
晩ご飯は決まってますか?決まってないそうです。今日は元々は空港に行って、昼は大地のうどんでしたから、予算はこれでいいですね。交通費1000円、大地のうどん1000円。合計2000円。2000円で何を食うか?洋食外食か?寿司惣菜か?母ちゃんは並ぶのは嫌だそうです。そしたら寿司...
思い出のマーニー。初めてと思いましたが、一度観たことがありました。内容は忘れてましたねー。なかなか話が難しくて、ついていくのやっとでしたが、最後は劇的でした。いやー、よかったなー。母ちゃんがいなかったら涙が流れていたでしょう。また観たいか?観たいですね、これは。暇な時に観よう。
私はパソコン持ってます。Mac mini。2013だったかな。もうちょっと古かったような気もするけど。5万円でしたね。小さいですよ。邪魔にならない。モニターは32インチのダブル。音響はパイオニアのアンプです。書斎に置いています。使うか?の前に使えるか?これがね、使えるんです...
メルカリを退会して1ヶ月近く経ちます。不都合は?ないですね。欲しいものは、Amazonで検索しています。高いんだね、これが。買えない。メルカリなら・・・。メルカリにもないでしょう。靴です。バッシュ。いいのがね、アマゾンにあるのですが、サイズがないんですよ。これは我慢というこ...
本当に手元に何もないと、座禅しかできません。座禅はキツイです。座禅をするくらいなら、何かした方がいいとなるでしょう。趣味は?日記、メルカリ、ミニ旅行、クックパッド、読書。日記をするには、通信の契約とiPadとiPhoneとキーボード、音楽が必要です。普通に使ってますが、いつ...
神社巡り、最後は警固神社です。住吉神社、櫛田神社も街中ですが、警固神社はすごいです。隣が三越です。
“敵国降伏”神社にこんな看板。ありえないですよね。でもこれは、戦ってという意味じゃないらしく、戦わずに、話し合いで勝つという意味らしいです。ホークス、アヴィスパは毎年お詣りされてますね。こんなでかい神社が千早ー貝塚ー箱崎宮前で行ける。いいところに住んでるなー、我ながら。あま...
うちの三社詣りは香椎宮、太宰府天満宮、名島神社です。名島神社って?名島にある神社です。歩いてギリギリ行ける距離。ギリギリアウトかな。私は大丈夫ですけど。母ちゃんが足が痛くなるからダメです。小さいのですが、社務所もあって、行事もやってるのかな?よくわかりませんけど。海の神様で...
太宰府天満宮は遠いです。一番遠い。(JR)千早ー博多(地下鉄)ー薬院(西鉄)ー二日市ー太宰府。交通費はJR230円、地下鉄250円、西鉄390円です。870円。往復1740円。高い。昼食をね、太宰府で摂ったことがないです。博多で降りますから、博多がいいでしょう。地元の人に聞...
香椎宮はJRで千早ー香椎ー香椎神宮、片道170円くらいです。ただ、昼食を摂ろうとすると、不老庵、ミシュラン掲載店で天ぷらそば、ざるで1600円です。なので340円+3200円=3540円。高いですね。美味しいですけど。たまにはね、いいかな。香椎宮は歴史のある神社です。歴史だ...