chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リチャード カメラ好き好き https://camera.richardh.work

名古屋のブロガーリチャードです。 大須あたりカメラぶら下げて歩いている男がいたらそれは僕かも知れません。 このブログはリチャードの大好きなカメラについて綴ってゆきます。

Richard
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/21

  • OLYMPUS M.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Proレビュー:防塵防滴でアウトドアでも安心、マクロ性能が素晴らしいレンズ

    OLYMPUS M.Zuiko Digital ED 12-40mm F2.8 Pro 3年間このレンズを使ってみて ハンドリングとビルドクオリティー 描写性能 大口径ズームレンズとしては小型 安心の防塵防滴でも、過信は、、、 素晴らしいマクロ性能 AFについては未評価 手振れ補正はついてないですが まとめ 3年間このレンズを使ってみて diary.richardh.work diary.richardh.work camera.richardh.work OLYMPUS 標準ズームレンズ ED 12-40mm F2.8 防塵 防滴 マイクロフォーサーズ用 M.ZUIKO ED 12-40mm…

  • 登山者に愛用されるOLYMPUSカメラの理由とは?軽量・堅牢・高画質が魅力

    OLYMPUS E-M1(初代) 先日、納古山へ登った時に、山頂でOLYMPUSのカメラを使っている人が多い事に気が付きました。僕自身も登山趣味がありますが、OLYMPUSカメラを愛用する登山者が多いのはなぜなのかと疑問に思いました。そこで、その理由を考えてみました。 軽量であること 堅牢なボディーと高い防塵防滴性能 小さいながらも高画質 優れた手ブレ補正機能 弱点のAF 安価に入手可能 まとめ 軽量であること camera.richardh.workOLYMPUSのカメラは、他のシステムと比べて軽量であることが魅力の一つです。特に、ズームレンズを取り付けた時でも、APS-Cやフルサイズのシス…

  • オールドレンズ Canon FL 58mm F1.2 の魅力に迫る

    Canon FL 58mm F1.2 お手頃価格で手に入るハイスピードレンズ アトムレンズ 作例 まとめ お手頃価格で手に入るハイスピードレンズ レンズは黄変している。 Nikon Z6 にとりつけ 絞りピンが長い 絞り固定ピンを抜いてしまうという改造を施したマウントアダプター Canon FL 58mm F1.2は、FLマウントを持つオールドレンズであり、その大口径レンズとしての特徴から、中古市場では比較的安価に手に入ることができます。 1~3万円ぐらいで買えるのではないでしょうか。 FLマウントはFDマウントとは互換性があるものの、絞りピンが干渉して取りつかない場合があるため、絞りピン固定…

  • Nikkor Z 24-120mm F4 Sの魅力と使い勝手|一眼レフ愛用者が語るS-Lineクラスの描写性能

    Nikkor Z 24-120mm F4 S Nikkor Z 24-120mm F4 S が欲しい熱がまた上がってきたので、ブログに書いて落ち着けたいと思います。 AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR が便利過ぎる Nikon Z S-Line クオリティー Z8、Z6III のレンズキットとして登場するか? まとめ AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR が便利過ぎる AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR ワイド端 24mm タル歪が凄いのと、周辺光量落ちが凄い。 AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VRテレ端 12…

  • 一眼レフとミラーレスの違いを体感!Nikkor Z 50mm F1.8 Sで写真を撮ってみた

    Nikon Nikkor Z 50mm F1.8 S camera.richardh.work SONY αからNikon Z に乗り換えて、その描写性能に魅了されている Nikkor Z 50mm F1.8 S 。 ここではその魅力について語ってゆきます。 製品特徴 アマチュアにも現実的な価格 感動する描写力 新時代を担うスタンダード まとめ 作例 製品特徴 Nikkor Z 50mm F1.8 Sは、ニコンの新しいZマウント用の単焦点レンズです。このレンズには、以下のような魅力があります。 まず、50mm F1.8 Sは、非常に高い光学性能を備えています。このレンズは、ハイクラスのS-Li…

  • 3年間使って分かったNikon D4の真価!徹底レビュー

    Nikon D4 + Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 T* ZF2 Nikon D4 を迎え入れてはや3年が経ちました! 機材をコロコロ入れ替える僕が、こんな腰を据えて1台のカメラを使い続けるの珍しいです。 最上位機にふさわしい堅牢性 美しい光学ファインダー 手に伝わる気持ちの良いシャッターフィール 24-120mm の万能性 1620万画素は十分か? まとめ 作例 Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 T* ZF2 AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR AF-S Nikkor 70-300mm F4.5-5.6 VR G 最上位機…

  • Panasonic TX1: 1インチセンサーと高倍率ズームで高品質な撮影を手軽に(ChatGPTにブログ書かせてみた)

    Panasonic TX1 Panasonicは、1インチセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ、Panasonic TX1を2016年3月に発売しました。 もう、発売から7年経っているカメラの色あせない魅力を書いてゆきます。 なお、記事の大半は流行のCahtGPTに書いていただきました(笑) 換算 25-250mm の魅力 1インチセンサーによるリッチな描写! まとめ ChatGPTに記事書いてもらいました 換算 25-250mm の魅力 このカメラは、ライカ版換算で25-250mmの高倍率ズームを備え、1インチセンサーによる高画質な撮影が可能な点が特徴です。 まず、このカメラを使ったこ…

  • レンズレビュー 銘匠光学 TTArtisan 25mm F2 C マイクロフォーサーズ これは美味しいプチパンケーキ!

    銘匠光学 TTArtisan 25mm F2 C camera.richardh.work X-T1 + TTArtisan 35mm F1.4 C の組み合わせが普段使いのカメラとしてお気に入りでしたが、X-T1 が壊れちゃいました。 これに代わり Z6 + Summicron でスナップショットしてたんですけど普段使いのカメラとしては大きく重いなと思い始め。 もっと軽量な機材がいいなという事で、休眠している Panasonic GX1 をスナップシューターに転用すべく、本レンズを購入しました。 これはコスパ高い!!! 作例です! まとめ これはコスパ高い!!! TTArtisan 25mm…

  • 写真で2022年を振り返る OLYMPUS E-M1、FUJIFILM X-T1、Panasonic TX1 編

    OLYMPUS E-M1 FUJIFILM X-T1 Panasonic TX1 今年から登山が趣味に加わりました。 スキーの趣味を15年ぶりに再会した年でもありました。 どんな悪天候でも安心して持ち出せるOLYMPUS E-M1 が活躍しまくった年でした! 去年LX100を亡くしたことによりTX1の稼働も増えましたね。 サイクリングの時はTX1! そして、X-T1 が突然死してしまいました。 クラッシッククロームのJPG撮って出しが気に入っていたのですが、、、残念。 冬 FUJIFILM X-T1 + TTArtisan 35mm F1.4C Panasonic TX1 FUJIFILM X…

  • 写真で2022年を振り返る Nikon D4、Z6 編

    Nikon D4 Nikon Z6 我が家のフルサイズコンビ Nikon D4 、Z6 。2台ともフィーリングの良いカメラでお気に入り!この2台で切り取った2022年を振り返ってゆきます。 冬 Nikon Z6 + Z Nikkor 50mm F1.8 S Nikon D4 + Carl Zeiss Planar 50mm F1.4 T* ZF2 Nikon Z6 + Z Nikkor 50mm F1.8 S Nikon D4 + AF-S Nikkor 24-120mm F4 G VR Nikon Z6 + Z Nikkor 50mm F1.8 S 春 Nikon D4 + AF-S Nik…

  • これで首痛、肩こりとおさらば!Fomito クイックリリース カメラホルダー

    Fomito クイックリリース カメラホルダー セット内容 私用レビュー Fomito クイックリリース カメラホルスターウエストベルトバックルボタンマウント FOMITO Amazon 何度か登山に行くにつれて、軽量なマイクロフォーサーズ機を使用しているとは言え、長時間カメラを首からぶら下げている疲労が気になってきました。 また、疲労だけでなく濡れた石で転倒した時にカメラを地面に打ち付けたこともあり、ストラップつけて首から下げる運用を変えなければと思っておりました。 登山ブロガーの方の書き込みでこういったクイックリリースがあると知り導入してみました。 セット内容 写真の通りです。 GO PR…

ブログリーダー」を活用して、Richardさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Richardさん
ブログタイトル
リチャード カメラ好き好き
フォロー
リチャード カメラ好き好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用