今日はワンコのシャンプーの日。 いつもどおり早めに行き、まずは散歩へ。 そしてサロンへ行きました。 トリマーさんを待つワンコ。 笑顔のワンコ。 このあと無事に施術室へ入り、私はフリーになりました。 今回はいろいろ目的があったんです。 まずはチョコミント味のベーグルを求め駅へ...
今日はワンコのシャンプーの日。 いつもどおり早めに行き、まずは散歩へ。 そしてサロンへ行きました。 トリマーさんを待つワンコ。 笑顔のワンコ。 このあと無事に施術室へ入り、私はフリーになりました。 今回はいろいろ目的があったんです。 まずはチョコミント味のベーグルを求め駅へ...
今日も姉が出勤。 そして父は所用があり、送り迎えをする私。 となると、ワンコも一緒に外出です。 まず朝はいつも公園へ。 まだお店は開いてないので、園外活動しないように遠いほうの駐車場を使用。 こちら側は紫陽花の花壇が近いんです。 色付いてきてる紫陽花が見られました。 そして...
昨日は夕方から雨とのことで、まだ開きはじめの薔薇もカットしました。 ジュビリー。 センディドエアー。 エマ。 ボルケ。 マダムシャルルソバージュ。 今季初です。 アレンウィック。 唯一綺麗に開花したサンシャインです。 そして雨たがりの今日カットした薔薇、 オリビア。 サンシ...
今日は久しぶりに、姉が朝一出勤をしました。 そこで久しぶりに河原で散歩。 とても元気に早足で歩いてました。 録画しようとカメラを準備。 すると、とたんにゆっくり歩み始めるというイケズなワンコでした(笑) 朝はものの30分ほどで帰宅。 昼過ぎに起きるまで、よく寝てました。 夕...
昨夜は予報どおり雨が降りました。 前日肩透かしをくらったので、薔薇たちにお水あげたんですよね。 ちょっと水が多くなってしまいました。 そんな今朝も薔薇は元気に開花。 ダーシーバッセル。 二輪並んで咲き、よりいっそう艶やかです。 エマ。 小さく可愛らしく咲きました。 アレンウ...
今日の薔薇たち。 シャルレーヌさん。 同時に可愛く咲きました。 少しピンクが強い気がします。 ケント。 オリビア。 エマ。 ベルサイユのばら。 サンシャイン。 シャトー。 ポエッツワイフ。 ヘブン。 今日も咲いてくれてます。 個人的にはこれくらいの開き具合が好きです。 キャ...
今日もまた暑かったですね。 起きてリビングに行ったら暑くて、すぐにクーラー入れました。 なんならまだ入れてます。 明後日にはこの暑さ、一旦落ち着くみたいですね。 急激に気温上がったから、身体が追いつかず体調崩してる方もいます。 そんな中でも、薔薇はまた咲いてくれました。 シ...
今日は暑かったですねー! 朝から今もクーラー入れてます。 寒がりの父も、さすがに半袖になってました^^; そんな暑い中、ちょっとだけ薔薇が開花。 シャトードゥシュベルニー。 ぽつりぽつりと咲いてくれます。 キャシー。 アビィ。 午前中カットする時にはこの三輪だけ。 でも、夕...
今日は姉が出社。 ということで、ワンコのストレス発散に散歩&ドッグカフェに出かけました。 出かける時間が遅くなったので、直接お店の駐車場へ。 出かけるちょっと前に少し歩いたからすぐお店に入るかと思いきや、また公園方面に向かうワンコ。 ところが、今度は公園と反対方向へ。 ただ...
今日は昨日のぶんも薔薇をカットできました。 カットしたのはこちら。 センディッドエアー。 今期お初です。 もう少し開いてからにしたかったけど、明日はまた雨らしいのでカットしました。 ロビン。 我が家の初ロサオリ、初開花です。 いい香りの可愛い花。 ジャルダンドゥフランス。 ...
予報より早く降り出した雨。 やんだかと思ったらまた降り出したり。 それでも遅い夕方にはやみ陽射しもありました。 雨がやんだら薔薇の撮影タイム。 雨の中いつものように咲いていました。 ボルケさん、綺麗な咲き方です。 ポエッツワイフも可愛く咲きました。 ダーシーも綺麗です。 ジ...
明日は朝から雨との予報。 予報どおりだと薔薇がカットできないので、今日は開いた花はもちろんのこと開きかけもカットしました。 まずはシャトードゥシュベルニー。 こちら蕾はけっこうあるんだけど、律儀に一輪ずつ咲いています。 ポエッツワイフ、ちょっと小さめに咲きました。 オリビア...
今朝はいつもより早く外へ。 昨日からいい開き具合のアビィだけが開花してました。 開ききる前のこの感じが好きです。 房咲きなので、一枝でこれだけ咲いています。 地植えにして大きくなったら、見ごたえがありそうです。 このあと昼近くに外へ出たら、朝一には咲いてなかった薔薇が咲いて...
今日も花が咲きました。 ポエッツワイフ、元気です。 アビィ、開ききった花とまだ途中の花たち。 個人的には途中の幹事が好きです。 ボスコベル。 シャーロット。 バスシーバ。 この薔薇は鉢に入ってるけど、地植え状態になっていて元気です(笑) ブリングミーサンシャイン。 今季初の...
今日は満月ですね。 皆さんご覧になれたでしょうか。 今月は、私も満月をみることができました。 ただ、薄曇りだからか霞がかっています。 そのせいか、満月が丸く撮れないという… 月はなかなかうまく撮れるようになりませんね。 練習せねば… 何はともあれ、満月をみることができてよか...
最近ずっと薔薇のことだったので、今日は久しぶりにワンコをアップします。 先週の金曜日、夜は雨になるということだったので公園に連れて行きました。 そして土曜日は姉がお出かけ。 さらに今日もお出かけということで、この4日間で3回公園散歩からのドッグカフェに行くこととなりました。...
今日も薔薇は綺麗に咲きました。 シャーロット、可愛いです。 ボスコベルも、コロンと可愛く咲いてました。 オリビアも、何とか開花。 オセロ、今日も華麗に咲いてました。 ガブリエル、 今日も美しく開花してくれて嬉しいです。 アビィも今日も元気に開花しました。 バッカラ、花は小さ...
今日も雨の中、薔薇は咲きました。 午前中のうちにやんでくれたので、カット。 今年元気なオセロ、今日も開花しました。 二輪です。 そしてオットさん。 綺麗です。 サハラもあらたに開花。 こちらも二輪、いい色です。 バッカラもまた開花しました。 雨に濡れている姿も美しいです。 ...
今日も薔薇がいろいろ咲きました。 まずはガブリエル。 いい形に咲きました! まだ花は小さいけど、バランスがいいです。 一日置いて正解でした。 オットさん。 まだちょっと開きが小さいけど、雨が降るというのでカットしました。 いい香りでした。 ボスコベル。 今季初の開花です。 ...
今日も薔薇は、新しい花を咲かせていました。 オセロ、鮮やかに咲いてます。 ひとつはちょっとちいさかったです。 サハラもさらに一輪咲いてました。 今回は黄色ですねー サンセットグロウも咲いてました。 ジュビリーも開花。 花の大きさの割に枝が細くてやわらかいので下を向いてました...
今朝外に出てみると、薔薇がいろいろ咲いていました。 まずはオセロです。 雨に濡れてしまったけど、綺麗に咲いてました。 それからサハラが3輪。 オレンジ色が、青空によく映えてました。 場所的に正面から撮りにくかったので横顔を。 そしてゴールデンセレブレーション。 姉の薔薇です...
今日は予報どおり朝から雨。 先日みたいな嵐のような強さではなかったけど、しっかり雨でした。 そして雨上がりも予報どおりで、夕方に。 雨の中、薔薇が開花してました。 サハラが色鮮やかに開花。 今年は色が濃い気がします。 バッカラさんも咲いてました。 雨に濡れて綺麗です。 こち...
今日は5月5日こどもの日。 我が家のこどもというと、ワンコです。 今は14歳で、人間でいうなら早生まれになるから中学三年生。 大きなこどもです。 この大きなこどもは今日もワルイワルイ。 たたんであった洗濯物をひきずりだし、下にひいて寝てました^^; 父の下着だったので、さす...
今日はみどりの日。 連休もあと2日となってしまいました。 休みが過ぎるのって早いです… 昔は今日5月4日って、休みじゃありませんでしたよね。 だから、今年みたいなパターンは連休になるので嬉しかったです。 そして今日はまた園芸屋さんに行きました。 セールをやっているからか、い...
昨日の嵐を耐え、薔薇やパンビオたちは元気に変わることのない姿でいてくれました。 そんな中、ガクがさがった蕾を発見。 ここまできたら、この陽気なので咲いてくれるはずです。 この春元気なスティーレオットチェント。 この花はここまで開いてるので、よほどのことがない限り咲いてくれる...
今日は雨と風と凄かったです。 もう、嵐のようでした。 皆さんお住いのところは大丈夫でしたか? 夕方買物に行ったんですが、帰りに同じ道を通ったらとんでもないことになってました。 行きは道路のわきに少し水が溜まってるくらいだったのに、帰りは全体に水がたまり川のようでした。 一瞬...
今日から5月ですね。 オリビアローズオースチン、お一日の今日も咲いてくれました。 まだ完全に開ききってないんですが、まあるいカップ型になってるのおわかりいただけるでしょうか。 ちょっと下向きに撮ったこちらのほうがわかりやすいかな? 正面だとこんな感じです。 明日はけっこうな...
今朝も薔薇が咲いてました。 オットさん、二輪目です。 いつも一輪咲くか咲かないか。 咲いても本来とは違う咲き方をしたり。 そんなオットさんが短期間で二輪も綺麗に咲いてくれました。 やっぱり日当たりかなーと話しています。 昨年も日当たりは一緒だけど、引っ越しのストレスがあった...
今日は昭和の日ということで、祝日。 いいお天気で、気持ちのいい空でした。 私はもちろん昭和の生まれ。 だから子供の頃は、今日4月29日は天皇誕生日ということでお休みでした。 そして天皇崩御にともないみどりの日という祝日になり、それから変わって昭和の日という祝日になったんです...
先日アップしていたスティーレオットチェント。 結局翌日は開花しませんでした。 その翌日。 開花、といってもいいかなぁという状態。 でも姉が出張中だったのでカットせず。 どうせなら、出張から帰る翌日にカットしようと思ったんです。 そして翌日。 見事に咲いていました。 色も綺麗...
今日は夕方ちょこっと買物をして家に戻り、それからドッグカフェへ行きました。 買物前にワンコが家の近所を歩いたので、遅くなってしまったんですよね。 だからいつもなら少し歩かせてからお店に入るのを、今日は直行で入店しました。 遅いのもあって、他のお客さんもなく貸切状態。 店員の...
今日も夕方散歩からドッグカフェへ行く予定にしてました。 ところが、仕度して出かけようとなった時に雨。 大した降りではないようだったので、やんだら出かけようと思いました。 雨がやみ、さあ出かけようと外に出たら近所を歩き出すワンコ。 ものの10分くらいだったけど、また雨がポツリ...
今日は久しぶりにカフェに行くことに。 家を出るのが遅かったので、お店の駐車場に停めて店周り一周して入ろうと思ったんです。 とこらが、何故かいつもの公園方面へズンズン進むワンコ。 公園、行かないと気がすまないらしいです(笑) この光景を見て、そういえば去年もつつじが咲いてる頃...
以前名前がわからないといってアップした、こちらの薔薇。 枝ののびかたなどから、あるひとつの名前が思い浮かびました。 それは、スティーレオットチェント。 うちではオットさんと呼んでるんですが、姉にオットさんじゃない?と言ってみました。 姉も、あー!それだ!といった感じでした。...
今日は姉が出勤。 いつもなら川原で散歩だけど、家を出た時は小雨だった雨足が強くなり断念しました。 雨がやんだら買物行って散歩行ってーと思ってたんだけど、なかなかやみませんでした。 夕方近くになってようやくやみました。 そして買物行って散歩へ。 いつものカフェがお休みだったの...
今日は久しぶりにいつもの公園へ。 姉はリモートで家で仕事をしてました。 私がガソリンスタンドと買物に行くと言ったら、ワンコも連れて行ってーと。 それならばと、少しだけ公園を歩かせることにしました。 公園に着くと、緑が綺麗でした。 曇っていたので、ちょっと暗かった… それでも...
開き始めていた薔薇のサンセットグロウ、やっと開花しました。 実は昨日咲きました。 こちはらは昨日の写真になります。 曇り空で陽射しがなかったので、陽の当たってる時に撮りたかったんです。 今日、無事陽射しの当たる中で撮ることができました。 咲き進んでいて、より開いています。 ...
今日は予定していたとおり、湖畔にあるジェラート屋さんへ。 夕方近くに出たので道もすいていました。 遅かったのもあり、あれば食べたいと思っていたジェラートは売り切れ。 それならばと、春夏仕様になったソフトクリームをいただきました。 濃厚な味だけど、さっぱりしていておいしかった...
今日は姉と園芸屋さんへ。 当然ワンコも一緒です。 寒い時涼しい時は車で待たせることもあるけど、今日の暑さでは無理。 ということで、一緒に店内を見てまわりました。 屋外はワンコOKなので助かります。 室内はNGなので私と一緒に待ってました。 入り口で花を見る姉を見るワンコ。 ...
今日も4月にしては暑かったですねー。 この暑さで、モッコウバラのあと一番手に咲くかと思われたサンセットグロウ。 今日はまだひらきませんでした。 いくらか花びらの先が外に向かってるけど、これではまだ開花とは言えませんねぇ。 夜は冷えるから、すぐに開花とはいかなかったのかもしれ...
今日薔薇たちに水をあげている時、ふと目の端に赤っぽい色がうつりました。 え?と思って見ると、ガクから姿を現した蕾の姿。 まさかまさかのサンセットグロウでした。 前回見た時、まだ花色もわからない状態だったんですよね。 それがいきなりガク突破。 絶対この薔薇が先に咲くと思ってま...
今日はワンコのトリミングデー。 当初姉も一緒に行く予定だったけど、仕事の都合で行けなくなりました。 いつもどおり少し早目に着くように行き、少しだけ散歩。 今日も元気に歩いてました。 そしてクン活。 短い時間だけど、楽しそうでした。 受け付けでトリマーさんを待つワンコ。 今日...
今日は朝方雨が降ったみたいです。 それでも朝起きた時には陽が刺し、いいお天気でした。 今朝はまた父の所用で朝から外出。 4日間の間に、山の様相が変わってました。 桜のピンク色がほとんど消え、新緑が際立ってきています。 私の大好きな山の景色です。 清々しい季節がやってきますね...
昨日の満月は生憎の雨で見られなかったけど、今夜は晴天でよく見えました。 ちょうど外に出た時登り始めてきて、オレンジ色で綺麗でした。 家に入って2階に行くと、ギリギリ見える位置。 何回も撮っていたら、クレーターの影も写ってました。 そしてしばらくして夜歩で外に出ると、まだ快晴...
今日は朝からずっと雨です。 一日中降っているのも、ここ最近では珍しいかもしれません。 おかげで一日出かけずじまいでした。 そして今夜は満月なんですよねぇ。 雨がまったくやむ気配がなく、雲がはれる様子もありません。 真夜中にはやむみたいだけど、曇りの予報。 どうやら今月は満月...
前回フレンチプレスでコーヒーを淹れたところ、粉が多すぎました。 かなり濃かったので、半分に減らして再度挑戦してみることに。 更にネットでプロの方の淹れ方をたまたま見ることができたので、それを参考にしてみたんです。 結果、いい感じに淹れることができました。 またうっかりカップ...
今日はまた父の所用で朝からお出かけ。 先週見事だった桜は、もうほとんど散ってしまっていました。 でも、湖畔の反対側はまだ綺麗でした。 しかし夕方になって、結構な雷雨。 ご近所の桜もかなり散っていたので、湖畔も川原の桜も散ってしまったかもしれません。 桜も、もう終わりですね。...
今日は風が強く雨も降るという予報。 予報どおりならば、桜も散っちゃうだろうと思ったんです。 じゃあ今年の桜の見納めに行こうと、昨日の夕方も川原に行ってきました。 姉を待っていたので、ちょっと遅くなり少し暗かったです。 それでも、まだ青空のもと桜を見ることができました。 桜の...
昨日は久しぶりに姉が朝から会社へ。 駅まで送ったあと公園もまだ開いてないし、桜もまた見たいしと川原へ行きました。 薄曇りといった感じだったけど、桜綺麗でした。 朝早いのでほとんど人もいません。 鳥の声と川の音を聴きながら満開の桜を見る。 気持ちのいい朝でした。 桜なんてどう...
昨日は朝だけでなく、夜も川原へ桜を見に行きました。 日曜日にお祭りがあり、それに合わせてライトアップがされてたんです。 翌日の昨夜までされてたので、せっかくなので行ってきました。 提灯の灯りに照らし出された作です。 この色に染まる桜を見ると、妖しさを感じます。 灯りに染まる...
今朝は姉の仕事前に、ワンコを連れて桜を見に行ってきました。 お天気はちょっと雲が多め。 でも青空も見え、時折陽も刺しました。 今朝はもうキャンパーはいなかったので、安心して写真も撮れたし静かなお花見でした。 ワンコはいつでもどこでも変わらずクン活に勤しみます。 今日も朝から...
散歩買物を済ませて家に着き、ふと空を見上げると月のそばに星が3つ綺麗に並んでました。 ちょっとわかりにくいかもしれませんが、拡大していただくと見えると思います。 真ん中がちょっとズレてるけど、ほぼ一直線。 何の星だろうなぁと眺めていました。 どうやらひとつは火星のようです。...
今日は久々に川原に行ってきました。 目的はもちろん桜。 ただ、夕方だったのと曇り空だったので写真はあまり綺麗に撮れませんでした。 そして、すごい数のキャンパーがいました。 夏休みより多かった気がします。 明日が桜まつりなので、もしかしたらそれ目当てかなぁなんて姉と話してまし...
今朝起きると気持ちのいい朝陽。 やっと晴れました。 今日は父の所用で朝から外出。 待ち時間が一時間ほどあったので、これ幸いとひとり桜を見に行ってきました。 山の麓の桜です。 逆から見るとこんな感じ。 こちらは既に満開になっていたので、散り始めていました。 ネモフィラ?と花び...
今日は夕方に雨がやみました。 もう降りそうになかったので、花がどうなってるか外へ。 さすがのパンジービオラも、大分クタっとした感じでした。 ミモザもすっかり濡れそぼって、水分で重そうにうなだれてました。 それでも、元気に花を咲かせています。 こちらは二番手のミモザ。 ミチっ...
昨日書いたとおり、フレンチプレスでコーヒーを淹れてみました。 うっかり写真撮り忘れて、カップについだあと撮影^^; 容量が350mlだったので、ネットで分量を調べそれに合うコーヒーを投入。 数分蒸らしておいて、いざプレス! そしたら噴き出しました^^; 分量、間違えたようで...
最近海外ドラマで、コーヒーをフレンチプレスで淹れているのを見る機会が増えました。 我が家ではペーパードリップなんだけど、何回も見るうちにフレンチプレスでコーヒーを淹れてみたくなったんです。 でもうまく淹れられるかわからないので、安いもので試したい。 何件かスーパーで探したけ...
昨日今日は晴れるかと思ったら、ほとんど陽は出ませんでした。 今日は全くと言っていいくらい。 しかも、パラ、パラと雨が降ってました。 そんな中、咲いている桜。 町中の桜も綺麗だったけど、山桜も綺麗でした。 緑の中に、ポン、ポンと咲いています。 小さい頃から慣れ親しんだ景色。 ...
今までこぼれ種から咲いたビオラは、みんな紫でした。 そこに、初めて黄色のビオラが現れたんです。 昨日見た時には咲いてなかったはず。 だから、昨日の午後か今朝になって咲いたんだと思います。 姉に黄色いのが咲いたねと言われて知りました。 花の感じからして、おそらくエッグタルトだ...
今日は夕方までずっと雨でした。 ひどい降りではなかったけど、ずっと降っていたからかミモザが濡れそぼってうなだれてました。 雨が重石のようになったんでしょうね。 陽当たりがよくて育ちにはいいけど、こういう時は屋根がないとかわいそうになります。 明日は晴れるようなので、乾いて元...
予報どおり、雨降りましたね。 風も強かったので軒下に入れた桜が心配でした。 でも、朝見たら特に影響がなかったようでよかったです。 かわいく咲いてます。 今日はワンコのシャンプーで出かけたんですが、途中の川辺りはまだ二分とか三分くらいでした。 でも街仲はほぼ満開ぽかったです。...
今日はさくらの日なんですね。 皆さんお住まいのところでは咲き始めているでしょうか。 ニュースで見たんですが、上野の公園ではいい感じに咲いてました。 我が家近辺は、ちらほらと咲き始めたようです。 最近川原や公園に行ってないので、そちらはどうかわかりません。 明日は外出するので...
今日も暖かいを通り越し、暑かったですね。 そのせいか、昨日はまだ五分まではいったかいかないかの枝垂れ桜が満開(になってました。 小さいからか、あっという間でした。 週末に家の中に入れて花見酒でも飲もうかと思ってたんですが… 土曜日は明々後日だけど、もってくれるかちょっと不安...
今日も小さな小さな庭で花が咲いてました。 一番手のミモザ、姉が大分かっとしたけどまだまだフサフサしてます。 本当に見事な木になりました。 地植えって凄いです。 ニ番手も咲き出しました。 今週はあまりにも暖かすぎるので、花の咲き方が早くなってるかもしれません。 枝垂れ桜もこん...
ずっと撮りたいと思ってた、上から見たミモザ。 ベランダに履物を置いてないから、ついつい後回しになってたんです。 今日、やっと上から撮影しました。 満開の様子がよくわかります。 あいにく天気がらいまいちだったけど、忘れずに見ることができてよかったです。 2番手も咲き出しそうに...
先日お迎えした桜。 満開です。、 咲き始めていた状態だったので、そのまま綺麗に咲いてくれました。 ところどころアップで撮影。 かわいいです。 一足早い桜、しばし楽しみます。 そして、枝垂れ桜も咲き始めました! 昨日の夕方見た時はまだ咲く様子は見えませんでした。 それが、夕方...
一番手のミモザ、満開になりました。 ギリギリまで編集した状態です。 これならボロい我が家もあたり見えないかと… こんな感じにのびのび咲かせてもらってます。 今日姉が少しカットしてましたが、あまり変わった感じはしません^^; 明日材料を購入し、姉がリースを作る予定です。 今日...
ミモザがほぼほぼ満開です。 窓を開けると見える姿に、心も弾みます。 陽が当たっていると、さらに綺麗です。 青空をバックに見ると、何だか嬉しくなってしまいます。 気持ちのいい風景です。 何でこんなに気持ちよく感じるんでしょうね。 よく咲いてくれました。 明日はずいぶんと暖かく...
気温は低いものの、陽射しが強いからかこぼれ種の花が咲いてきてます。 最近雨がよく降るから、水あげをすることがほとんどないんですよね。 だから、知らない間に花が増えてます。 小さな花がポツポツと咲いてました。 今日また園芸屋さんに行ったんですが、そこでスミレを発見。 パンジー...
今日は朝起きると冷たい雨。 起きる前は雪だったようで、雨で溶けた雪が少しだけ残ってました。 その雨が午後になるとやみ、陽射しも。 道路も乾いてきたので、予定通り姉とアウトレットに行くこととなりました。 夕方だったけど5時前だからか、あまり混んでなく思ったより早く到着。 まず...
朝雨戸を開けると、ミモザが咲いてるのが見えます。 全体ではないけど、ほぼ満開の枝先が見えるので自然に笑顔になるんです。 今だけの贅沢な朝。 全体を見渡せる方から見ると、こんな感じです。 これも全体ではありません。 半分くらいです。 全体を載せるとボロい我が家が写ってしまうの...
今日は姉が休みでお出かけ。 いつものように私がワンコのお世話をしました、 また公園に行きカフェに行こうと思ったんだけど、所用で忙しく付近に着いたのが5時過ぎ。 公園からだといつもの駐車場にはとめておけないし、カフェにも行けないかもしれない。 ということで、カフェのある店の駐...
庭、と言っても本当に狭くていわゆる猫の額といった感じです。 その狭い庭にも花があり、小さな庭も花まつりといったていになってます。 何と言っても今はまずミモザ。 気温が下がったのでまだ満開にはなってません。 七分か八分といったところでしょうか。 見事に咲いています。 先日ご近...
今日は姉に誘われて、園芸屋さんへ。 部屋に飾る切り花がほしかったらしく、まずは切り花コーナーへ行きました。 珍しく薔薇があり、なかなかのお値打ちものでした。 たまにはリビングに花を飾ろうか、とお連れすることにしました。 それがこちらになります。 本来の色に近づけようとしたの...
今日は一日お天気でした。 ただ、春だからか。 少し霞んで見えました。 春霞、ですよね。 そして夜は満月。 雲ひとつなく、よく見えました。 月の周りはかすかに虹色に。 これもかすんでいるからでしょうか。 綺麗でした。 数時間後にまた撮影。 なかなかうまく撮れないなぁと何度も撮...
今日の夕飯はナポリタンスパゲティ。 コーンスープだけだと物足りないと思い、簡単なポテサラを作ることにしました。 最近温野菜を作る時は、フライパンで蒸し焼きにしてます。 今日のじゃがいももそうしました。 じゃがいもを一口くらいに切ってフライパンに入れ蓋をして弱火にかける。 火...
さっき少しだけ夜歩をしたんですが、その時ふわっと花の匂いがしました。 沈丁花の匂いでした。 私はちょっと苦手なんだけど、この匂いがすると春なんだなぁと実感します。 特に今日みたいな暖かい日の夜は、あの匂いに春の妖しさを強く感じるんです。 春の花って蕾が寒い時季を耐えてるから...
今日は姉の所用に付き合い、午前中にちょっとお出かけ。 姉を待つ間、ワンコを歩かせました。 まずはクン活。 いつもの風景です。 元気にノシノシ歩く姿も。 これはあたりまえのようで、そうではないんですよね。 変わらない日常を送ることができるって、本当はとても幸せなことだと思いま...
昨日に引き続き、今日もいいお天気でした。 バタバタしていて昨日は写真が撮れなかったので、今日改めてミモザの写真を撮りました。 やっぱり天気のいい時は、より綺麗です。 また青空によく映えます。 雨や雪に濡れてる姿もいいけど、陽が当たってる姿が一番綺麗です。 暖かいのでだいぶ開...
今日は姉がお出かけだったので、恒例の公園散歩からカフェへ。 基本姉がいない時にしか行かないのと、先週は風邪ひいていたので約2週間ふりでした。 公園の梅は大分散ってたけど、まだ満開になっていない木、咲き始めたばかりの木もありました。 枝垂れ梅は見頃でした。 公園を30分も歩い...
今日は3月8日、ミモザの日。 我が家のミモザは少しずつ咲き始めています。 あいにくの雪降りで、ミモザも濡れそぼっていました。 ただ、先日のように雪が積もっていなくてよかったです。 去年のブログを見たら、既に満開を過ぎた木もあったみたいでした。 だから、今年は開花が遅かったん...
先週は風邪をひいてしまいワンコのシャンプーをキャンセル。 今日予約が取れたので行ってきました。 まずはお店の周辺を散歩。 いつもどおり、クン活にいそしみます。 今日は出かけるのが遅くなってしまい、20分も散歩できませんでした。 それでもそこそこ満足してくれたようです。 お店...
今夜は久しぶりに普通に夜歩ができました。 先週私が風邪をひいて病み上がりだったから、週始めは姉だけで行ってたんです。 でもお供が二人いないとつまらないのか、すぐ戻ってきてました。 そして天気の崩れで散歩がなしだったり。 昨日は雨も上がったので一緒に出たけど、歩きたくなかった...
昨日は昼過ぎから降り出した雪が、夜中まで降り続けました。 地面が濡れていたからすぐには積もらなかったけど、夜には地面は白く。 私の部屋のベランダの手すりにも、1センチくらい積もりました。 可哀想だったのはパンジーやビオラ、クリスマスローズなど咲いている花たち。 特にパンビオ...
今日は予報どおり、午後2時くらいから雪になりました。 ちょうど買物に出たくらいでした。 買物にちょっと手間取り、終わった時にはいい降りに。 ワンコを連れて行っていたので、少しだけ歩かせることにしました。 雨よりは少しくらい歩かせても濡れにくいので、トイレ散歩をと思ったんです...
今日他の方のブログを見てわかったんですが、動画をここにアップする方法あったんですね。 YouTubeにアップして、それをこのブログに転載になるのかな? そうすればアップできるんですね。 今までまったく思い付きませんでした。 ただ、そうなるとYouTubeのアカウントが必要。...
今日は本当に暖かかったですね。 用があったのでワンコを連れて出かけ、いつもとは違う公園で散歩しました。 暑くならないようにと、半袖Tシャツにコットンのパーカーでお出かけ。 目論見ははずれ、やっぱり暑くなって汗ばんでしまいました。 暑い暑い言いながら、明日の今頃は寒いねーなん...
今日は朝方咳で眠れず。 そのせいか昨日よりダルく感じました。 だから外にも出ず、ダラダラとした土曜日でした。 そんなわけで写真も撮らず。 いや、撮った、撮りました。 ワンコの後ろ姿(笑) これはもう家族間でしか楽しめない写真なので、ここには載せられないです^^; ということ...
昨夜から、熱はなんとか平熱に。 ただ鼻詰まりのため、ちょっとボーッとします。 それでも熱はないから少し動こうと思い、外に出て花の様子をみました。 咲いてるかなーと思ったミモザ、まだ咲いてなかったです。 でも、またこぼれ種のビオラが咲いてました。 ちょっと見てない間に3輪も。...
今朝目が覚めた6時。 熱をはかると8度超え。 マズイ!と思いバナナを食べてから薬を飲み、再び眠りにつきました。 大量の水を飲んで。 狙ったとおり汗をかき、無事熱は平熱に。 ただ、ちょっと油断すると7度台になったり。 今は6度台と落ち着いています。 念の為昨夜とおなじように、...
先週末、姉が風邪をひきました。 気をつけてはいたんだけど、見事にうつってしまいました。 それも、私だけでなく父までも^^; 久しぶりに発熱もしました。 一時38度超え。 こんな高熱は入院した時以来です。 あれからもの凄く気を付けていたけど、やられました… 今は少し下がったし...
昨日一昨日と公園で散歩。 その時に見た風景をアップしたいと思います。 木の間から刺す太陽。 シルエットもいい感じでした。 こちらは天使の梯子が見えてます。 木々が夕陽に染まって美しい光景でした。 メタセコイアの向こうに見える夕焼け。 そしてブルーアワーの美しい空。 一番星も...
昨日は遊び疲れたらしく、夜よく寝ていたらしいワンコ。 体調不良の姉は大分助かったようです。 そんなわけで今日も連れて行ってー、とお願いされたので公園に散歩に行きました。 まずはいつも通りクン活に勤しむワンコ。 梅は大分咲いていました。 満開にはまだなってませんでした。 明日...
今日は姉の体調不良のため、また公園に連れて行き散歩。 いつものように軽く一周したら園外活動するんだろうな、そう思ってました。 ところが、珍しく広場の方へ。 すると、アラスカンマラミュートのパピーちゃんに遭遇しました。 以前パパさんに抱っこされてるのは見たことあったけど、ご対...
今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんということで猫ちゃんの日なんですね。 散歩中などに偶然出会った猫ちゃんや、猫カフェの子たち。 その写真が何枚かをあったので、せっかくなのでこの日にちなんでアップしたいと思います。 こちらの2枚は、昨年地元に戻ってから出会った子たちです。 ...
昼間外に出た時、空を見ると不思議な雲でした。 今思ったんですが、孔雀の羽を思わせるような感じがします。 日暈・ハロも出てました。 そして眩しくて気付かなかったんだけど、飛行機雲がかかってたんですね。 太陽の上を右下から左上に向かって見えます。 一枚目の写真のほうが、わかりや...
今日も最近撮ってアップしなかった風景を載せたいと思います。 こちらもいつもの公園での写真です。 青空に白い雲、刺す陽が綺麗でした。 枝に陽が当たってます。 陰影が美しかったです。 並ぶメタセコイア。 そして見上げたメタセコイアです。 何故か好きなんですよね、メタセコイア。 ...
最近撮りながら、こちらにアップしなかった写真たち。 今日はその何枚かを載せたいと思います。 こちらは公園で撮りました。 メタセコイア、つい撮りたくなります。 そして同じ日の空。 ドッグカフェに向かおうと公園の外に出てすぐ、ふと振り返るとこの空でした。 変わった雲の光景に、思...
本日は姉が出勤。 ということで、私がワンコのお世話係でした。 いつものように夕方公園に散歩。 梅は少し花が増えていたようでした。 でも今日からしばらく寒いようなので、咲きすすまないかもしれません。 そばを通るといい香りがしました。 紅梅も綺麗でした。 そしていつものように園...
別鉢に花を咲かせた、こぼれ種のたぶんビオラ。 先日アップした時は半開きだったようで、今朝綺麗に咲いてました。 ひらひらした花びらがかわいいです。 この感じだと、シエルブリエかヌーヴェルヴァーグかな? ただパンジービオラは同じように咲くとは限らないらしいので、まったく違う可能...
「ブログリーダー」を活用して、kyouさんをフォローしませんか?
今日はワンコのシャンプーの日。 いつもどおり早めに行き、まずは散歩へ。 そしてサロンへ行きました。 トリマーさんを待つワンコ。 笑顔のワンコ。 このあと無事に施術室へ入り、私はフリーになりました。 今回はいろいろ目的があったんです。 まずはチョコミント味のベーグルを求め駅へ...
今日も姉が出勤。 そして父は所用があり、送り迎えをする私。 となると、ワンコも一緒に外出です。 まず朝はいつも公園へ。 まだお店は開いてないので、園外活動しないように遠いほうの駐車場を使用。 こちら側は紫陽花の花壇が近いんです。 色付いてきてる紫陽花が見られました。 そして...
昨日は夕方から雨とのことで、まだ開きはじめの薔薇もカットしました。 ジュビリー。 センディドエアー。 エマ。 ボルケ。 マダムシャルルソバージュ。 今季初です。 アレンウィック。 唯一綺麗に開花したサンシャインです。 そして雨たがりの今日カットした薔薇、 オリビア。 サンシ...
今日は久しぶりに、姉が朝一出勤をしました。 そこで久しぶりに河原で散歩。 とても元気に早足で歩いてました。 録画しようとカメラを準備。 すると、とたんにゆっくり歩み始めるというイケズなワンコでした(笑) 朝はものの30分ほどで帰宅。 昼過ぎに起きるまで、よく寝てました。 夕...
昨夜は予報どおり雨が降りました。 前日肩透かしをくらったので、薔薇たちにお水あげたんですよね。 ちょっと水が多くなってしまいました。 そんな今朝も薔薇は元気に開花。 ダーシーバッセル。 二輪並んで咲き、よりいっそう艶やかです。 エマ。 小さく可愛らしく咲きました。 アレンウ...
今日の薔薇たち。 シャルレーヌさん。 同時に可愛く咲きました。 少しピンクが強い気がします。 ケント。 オリビア。 エマ。 ベルサイユのばら。 サンシャイン。 シャトー。 ポエッツワイフ。 ヘブン。 今日も咲いてくれてます。 個人的にはこれくらいの開き具合が好きです。 キャ...
今日もまた暑かったですね。 起きてリビングに行ったら暑くて、すぐにクーラー入れました。 なんならまだ入れてます。 明後日にはこの暑さ、一旦落ち着くみたいですね。 急激に気温上がったから、身体が追いつかず体調崩してる方もいます。 そんな中でも、薔薇はまた咲いてくれました。 シ...
今日は暑かったですねー! 朝から今もクーラー入れてます。 寒がりの父も、さすがに半袖になってました^^; そんな暑い中、ちょっとだけ薔薇が開花。 シャトードゥシュベルニー。 ぽつりぽつりと咲いてくれます。 キャシー。 アビィ。 午前中カットする時にはこの三輪だけ。 でも、夕...
今日は姉が出社。 ということで、ワンコのストレス発散に散歩&ドッグカフェに出かけました。 出かける時間が遅くなったので、直接お店の駐車場へ。 出かけるちょっと前に少し歩いたからすぐお店に入るかと思いきや、また公園方面に向かうワンコ。 ところが、今度は公園と反対方向へ。 ただ...
今日は昨日のぶんも薔薇をカットできました。 カットしたのはこちら。 センディッドエアー。 今期お初です。 もう少し開いてからにしたかったけど、明日はまた雨らしいのでカットしました。 ロビン。 我が家の初ロサオリ、初開花です。 いい香りの可愛い花。 ジャルダンドゥフランス。 ...
予報より早く降り出した雨。 やんだかと思ったらまた降り出したり。 それでも遅い夕方にはやみ陽射しもありました。 雨がやんだら薔薇の撮影タイム。 雨の中いつものように咲いていました。 ボルケさん、綺麗な咲き方です。 ポエッツワイフも可愛く咲きました。 ダーシーも綺麗です。 ジ...
明日は朝から雨との予報。 予報どおりだと薔薇がカットできないので、今日は開いた花はもちろんのこと開きかけもカットしました。 まずはシャトードゥシュベルニー。 こちら蕾はけっこうあるんだけど、律儀に一輪ずつ咲いています。 ポエッツワイフ、ちょっと小さめに咲きました。 オリビア...
今朝はいつもより早く外へ。 昨日からいい開き具合のアビィだけが開花してました。 開ききる前のこの感じが好きです。 房咲きなので、一枝でこれだけ咲いています。 地植えにして大きくなったら、見ごたえがありそうです。 このあと昼近くに外へ出たら、朝一には咲いてなかった薔薇が咲いて...
今日も花が咲きました。 ポエッツワイフ、元気です。 アビィ、開ききった花とまだ途中の花たち。 個人的には途中の幹事が好きです。 ボスコベル。 シャーロット。 バスシーバ。 この薔薇は鉢に入ってるけど、地植え状態になっていて元気です(笑) ブリングミーサンシャイン。 今季初の...
今日は満月ですね。 皆さんご覧になれたでしょうか。 今月は、私も満月をみることができました。 ただ、薄曇りだからか霞がかっています。 そのせいか、満月が丸く撮れないという… 月はなかなかうまく撮れるようになりませんね。 練習せねば… 何はともあれ、満月をみることができてよか...
最近ずっと薔薇のことだったので、今日は久しぶりにワンコをアップします。 先週の金曜日、夜は雨になるということだったので公園に連れて行きました。 そして土曜日は姉がお出かけ。 さらに今日もお出かけということで、この4日間で3回公園散歩からのドッグカフェに行くこととなりました。...
今日も薔薇は綺麗に咲きました。 シャーロット、可愛いです。 ボスコベルも、コロンと可愛く咲いてました。 オリビアも、何とか開花。 オセロ、今日も華麗に咲いてました。 ガブリエル、 今日も美しく開花してくれて嬉しいです。 アビィも今日も元気に開花しました。 バッカラ、花は小さ...
今日も雨の中、薔薇は咲きました。 午前中のうちにやんでくれたので、カット。 今年元気なオセロ、今日も開花しました。 二輪です。 そしてオットさん。 綺麗です。 サハラもあらたに開花。 こちらも二輪、いい色です。 バッカラもまた開花しました。 雨に濡れている姿も美しいです。 ...
今日も薔薇がいろいろ咲きました。 まずはガブリエル。 いい形に咲きました! まだ花は小さいけど、バランスがいいです。 一日置いて正解でした。 オットさん。 まだちょっと開きが小さいけど、雨が降るというのでカットしました。 いい香りでした。 ボスコベル。 今季初の開花です。 ...
今日も薔薇は、新しい花を咲かせていました。 オセロ、鮮やかに咲いてます。 ひとつはちょっとちいさかったです。 サハラもさらに一輪咲いてました。 今回は黄色ですねー サンセットグロウも咲いてました。 ジュビリーも開花。 花の大きさの割に枝が細くてやわらかいので下を向いてました...
最近は読み物といえばスマホの漫画くらい。 あとはネット記事を読んだり。 好きだった読書はしなくなってました。 でも実家に帰ってきた今、昔買った本がいろいろあります。 久しぶりに読んでみようかなぁと、手に取ってみました。 それがこちら、「鬼面の研究」。 今は亡き栗本薫さんの人...
今日は私の部屋に新しいエアコンが入りました。 昔この家に越してきてすぐにつけたエアコンは、もうずいぶん前に壊れたんです。 その頃ちょうどオゾン層が、と騒がれてました。 じゃあもうこのまま私の部屋だけでも使わないほうがいいんじゃ? と、扇風機でやり過ごしていました。 その後異...
今日はちょっとだけ遠出をして、初めての公園へ。 少し前に偶然ネットで見つけ、行ってみようと思っていた所でした。 姉はそこで行われている体験教室に参加。 その間一人でワンコの面倒を見てました。 姉は教室に行く時、ワンコに黙って行ってしまったんです。 だから姉を探す探す(^_^...
今日も少しだけ薔薇は咲いてくれました。 思いっきり咲いていて驚かされたボルケさん。 香りの雲という名前だけあって、強く香ります。 見事な大輪に咲いてくれました。 昨日も書きましたが、最盛期に比べると花数は減ってます。 ところで、今日は久しぶりに薔薇屋さんへ行くことができまし...
ここ数日アップしてませんでしたが、まだまだ薔薇は咲いています。 今日の薔薇たち。 水やりした後しばらくしてからカットしました。 水やりの時2枚目の写真の薔薇、センディットエアというんですがここまで開いてなかったんです。 1時間以上間があいたら、ここまで開花。 おかげでカット...
今日23日は5月の満月の日。 ここ数ヶ月なかなか満月が見られなかったんですよね。 今月もいまいち不安があったんですが、無事見ることができました。 少し雲がありましたが、その輝きは素晴らしいものです。 横に伸びる光線が輝きの強さを物語っているんではないでしょう。 月の頭上の雲...
今日は散歩買物をして帰る時間が少々遅くなってしまいました。 夕飯を何にするか迷ってしまい、店をグルグルしてしまったもので(笑) 帰り道、うっすらとした夕焼けが見えました。 それが家に着くと、綺麗なオレンジ色。 テンション上がる色になってました。 暮れ行く空。 美しいマジック...
今日は2度、天使の梯子を見ることができました。 一度目は家の近く。 ワンコを少し外に出した時でした。 柔らかい光の梯子が綺麗でした。 先を行こうとするワンコに、ちょっと待ってとお願いして撮影しました(笑) そして二度目。 公園に散歩に行った時でした。 木々の間から夕焼け空と...
今日は雨に濡れた薔薇が綺麗でした。 朝のうちに雨はやんだんですよね。 もう雨が降るようすはなかったので、カットしようかと思い姉に確認。 今日はいいよとのことだったので、カットしませんでした。 明日新たに咲いている薔薇がいると思うので、一緒にかっとしようと思います。 昨日まで...
今朝もたくさん薔薇が咲いていました。 昨日のうちにどれくらい開くかなーと見ていたんですが、思った以上でした。 まだ開かないだろうと思っていても、あっという間に開くこともあるんですよね。 視覚嗅覚で楽しませてもらってます。 今日も元気なオセロ。 オセロは花は美しいけど、棘が凶...
今日も薔薇が華やかに咲いていました。 姉が好きなイングリッシュローズは花びらが多いので、ゴージャスです。 このオセロは赤ということもあり、本当に華やかさがあります。 ボスコベルやケントは可愛らしい華やかさ。 それぞれの美しさがあり、楽しませてくれます。 夕方見てみたら、明日...
今日の夕方散歩は川原へ。 夕焼けが川面に映って綺麗でした。 雲が不思議な感じに。 山が夕陽に染まってるなぁと写真を撮ったら、思いがけず綺麗な夕焼けが撮れました。 そして今日も元気なワンコ。 この目の輝き。 シニアとは思えない眼力です。 元気と比例して、ワルさも爆発的してまし...
朝起きると雨はやんでました。 でもまだ空には雲。 そんな中、薔薇が咲いてました。 雨露に濡れて綺麗でした。 オセロがきれいに咲いてます。 その後ろにはサハラ。 ボスコベル、かわいいです。 ベンジャミンブリテン…かな? コロンとしていてかわいいです。 そして次第に青空も見えて...
先日開花した花と蕾の状態でカットしたボルケ。 両方とも綺麗に開きました。 手前が先に咲いたほうで、後ろがあとから。 ほぼ同じ感じに咲いてます。 ハイブリッド系は蕾でカットしても、ほぼ咲いてくれるので嬉しいです。 そしていい香りがして癒やされます。 そういえば今回はもちがいい...
先日サハラの変化をアップしましたが、さらにその後も変化。 先週木曜日から昨日の日曜日までの変化をアップしたいと思います。 縁を残してオレンジが抜けて黄色になっていき、縁のオレンジがピンクに変化。 この変化した姿を見て、一目惚れしちゃったんですよね。 それにしても、今年はピン...
昨日も今日も、薔薇は咲いてくれました。 朝の水やりが楽しみな時です。 まだあまり開ききってないものもあったんですが、風が強かったのでカットしました。 開き始めた状態で強風にさらされると花びらが傷むんですよね。 せっかくなら綺麗に咲いてほしいのでカットすることにしました。 そ...
今日も公園に散歩へ。 車に乗る前ふと空を見ると、飛行機雲。 ギリギリ先端を撮ることができました。 後ろの方は既にくにゃっとした感じでした。 この感じ、何かおもしろかったです。 公園に行くと、変わらず緑が綺麗でした。 青空とのコントラストが美しく、ついつい写真を撮ってしまいま...
今日は姉の朝一出勤日。 駅に送ったあと、公園の駐車場は開いてないため川原にワンコを連れていきました。 もう陽は昇ってたんですが、日陰を歩かされたので寒い寒い! 日向に出ようよーと言うも動かず(笑) あまりに寒くて足踏みしてしまいました(^_^;) でも、爽やかな朝でした。 ...
今日は昔よく行った場所へ。 移動中はまだ雨がパラパラと降ったりしました。 でもそこへ着くと、いいお天気に。 用を済ませてふと空を見ると、真っ青な空。 雨上がりで空気が済んでいたからか、とっても綺麗な空でした。 車の通りが少ないのもあるかもしれません。 実はここはある開発に関...