研究協力のお願い 東邦大学大学院がん看護学研究室の細萓順一(ほそがや じゅんいち)様より、研究へのご協力の依頼をいただきました。 この研究は、細萱さんが今ま…
Ruan Roseさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、Ruan Roseさんをフォローしませんか?
研究協力のお願い 東邦大学大学院がん看護学研究室の細萓順一(ほそがや じゅんいち)様より、研究へのご協力の依頼をいただきました。 この研究は、細萱さんが今ま…
日々の疲れやストレス、ホルモンバランスの変化は、髪や頭皮にも影響を与えがちです。そんなとき、自然の香りに包まれながら、自分の手でやさしくケアする時間は、心と身…
4月に引き続き5月のおしゃべりカフェも新しい方のご参加がありました。 嬉しいことです💕全国各地大阪 埼玉 岡山 名古屋 東京からお一方は、4月にご参加いただい…
精油の「質」が問われる時代へ 近年、精油から本来は検出されないはずの成分が検出されるという報告もあり、改めて「精油を選ぶ力」が求められるようになってきました。…
先日、Ruban Rose主催で行われたスペシャルレッスン、無事に終了いたしました。講師は、植物アートの第一人者・野間みち先生と、ハーブの魅力を日常に届けてく…
ブログでご案内しておりました植物の力で元気になろう!のカミツレの里で過ごすイベント満員になりましたのでここらで募集は締め切らせていただきます。 これから交通手…
ゴールデンウイークの連休が終了今回は、途中でお仕事された方も多かったと思います。気持ちの良い新緑の季節ですね。皆様お変わりませんか?Ruban Roseでもお…
こころ晴れやかに、新しい季節へ 〜アロマと過ごすおしゃべり会〜 ゴールデンウィークが過ぎ、季節は初夏へと向かう頃。Ruban Roseでは、乳がん患者さん…
ハーブレッスン寿能町のみどりの学び舎 Juno House満員になりました.ありがとうございました。エコプリントの方は、まだ数人でしたらお席が空いています。ゴ…
5月5日(日) エコプリントとハーブレッスン寿能町のみどりの学び舎 Juno Houseでの開催です。【午前10:30〜 エコプリントレッスン】【午後14:0…
ゆかわ先生のオリジナルレッスンのお誘いです。今回特別にレッスンを計画していただきました。お時間のありますかた ぜひ!数人の募集になります。お早めにどうぞ・・・…
カミツレの里でのイベントいろいろ お問い合わせありがとうございます。本日から お申し込み承っております。お申し込み こちらから締切は、4月7日になります。 …
昨年、Ruban Roseのイベントにご参加いただいた華密恋さまのご好意により八寿恵荘(やすえそう)を貸し切ることができました。 HPはコチラ カモミール詰み…
昨日は「おしゃべりカフェ in スカイツリー」を無事に開催することができました。 お天気にも恵まれ、陽気はまるで春のよう。歩いているだけで少し汗ばむほどの暖…
今年度最後のオンラインおしゃべりカフェ終わりました 先月、葛飾の女性のための健康教室でお話しさせていただいた自律神経についてと自律神経の整え方そして実際に参加…
あなたに知ってほしいブレスト・アウェアネスと健康のこと 三連休の最終日にも関わらず満員御礼でした! 事前にたくさんの質問をいただき皆さまの健康への意識の高…
次回のリアルおしゃべりカフェ 3月13日(木) 13:00〜15:0012時50分 スカイツリー イーストタワー 12階でお待ち合わせです。お申し込みは、こち…
今月予定しておりました リアルのおしゃべりカフェ都合によりキャンセルとなりましたことお知らせいたします。来月に関しては予定通り開催の予定ですのでよろしくお願い…
🌿 女性のための健康教室のご案内 🌿 今年も葛飾区保健センターよりご依頼をいただき、「女性のための健康教室」にてお話をさせていただくことになりました。 昨年…
モモ先生のハーバルレッスンが再開されますが残念ながらコースは今回で終了になります。今後は、単発でのレッスンになるかと思います。 今回 2月のテーマは ハーブ「…
12月1日 リュバンローズ フェスティバル マルシェの方募集中今の所、Ruban Roseでお世話になっている方々のお申し込みありがたいことです。これから支援…
5月も残すところあとわずかみなさまいかがお過ごしでしょうか? 沖縄が梅雨入りしてじめじめした梅雨の季節がやってきますね お知らせがたいへん遅くなりました…
「現役乳房再建医」の森克哉先生。以前オンラインおしゃべりカフェにもご登壇頂きましたね(^^) 先生が院長を務める渋谷の森クリニックで「第3弾ビューティーフ…
12月1日 Runan Roseフェスティバルのマルシェご参加の方募集いたします。アロマのトリートメント、 リフレクソロジー 小物雑貨販売 陶芸作品 小物 オ…
抗菌アロマテラピーで有名な安部先生に芳香蒸留水の可能性についてお話を伺います。ようやくフライヤーが出来上がりました。そして、橋本先生との対談も実現し色々な可能…
まだ残雪の残っていた北海道もすっかり新緑の季節ですね アロマやハーブの好きな患者会Ruban Roseの大人の遠足今回が最終回となります 最終日は…
大人の遠足から気が付けばもう一か月 今後のお楽しみイベントの準備から打ち合わせなど様々な活動をしております お待たせいたしました!今回は北海道二日目後…
バラ🌹の季節がやってきましたね。みなさま お変わりございませんか?Ruban Roseも今年度の計画に向かって前に進んでいます❣️昨年からリアルな⭐️おしゃべ…
Ruban Rose の tomo姉です。リアルのおしゃべりカフェで 昨日スタッフらに命名していただきました。(笑) さて、1年越しで会場をりえさんと探して…
こんにちは。Ruban Roseおしゃべり会ファシリテーターを担当させて頂いておりますRIEです。昨日は気持ちのいい天空の場所で。第一回 Ruban Rose…
白樺といえばまっすぐスラッと伸びた木肌の白い木 この木はシラカンバ(白樺) では、この木は?木肌が白く白樺だと思っていましたでも実はウダイカンバという…
前回の投稿から随分と間があいてしまいました 北海道2日目!! 待ちに待った 白樺樹液と蒸留 そしてハーブを楽しむ日 朝早くから夜遅くまでお楽しみ満載の1日で…
BEAUTY FAIRは、今回で3回目とのこと・・・Ruban Roseも2回目の参加です。今回は、香りを折花でお届けしようと・・・五感で楽しんでいただけたら…
今日はRuban Roseおしゃべり会ファシリテーター。自称宴会部長のRIEがblog担当致しますこのところまるで夏のような陽気です。ご近所をお散歩するとあち…
2024年 第1回 Ruban Rose festival Marché(マルシェ)ご参加ご希望の方へ日時・場所 2024年12月1日(日) 10:00〜15…
第1回のピンクリボン フェスティバルを開催いたします。昨年 大阪のピンクリボン祭りに参加し東京の地 Ruban Roseでも お祭りができたらいいね。とスタッ…
行ってきました北海道 今回のRuban Roseの大人の遠足は白樺の樹液と蒸留 そしてハーブを楽しむ会4/13〜4/15の2泊3日の大人の遠足でした南は沖縄か…
桜舞い散るこの頃です🌸本日blog担当致しますRuban Rose宴会部長のRIEが担当致します。 昨日は雨の中。大きなランドセルを背負った可愛らしいピカピ…
「乳がんの人の心と体に 素敵にアロマテラピー」電子書籍化明日から Amazon Kindle版で 無料公開4月2日〜6日まで 12年前に発刊された乳がん…
こんにちは。例年ならばお花見シーズンではありますが、今年の桜はまだもう少し。そんな春の嬉しいニュースです!Ruban Rose オンラインおしゃべりカフェも開…