chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/07

arrow_drop_down
  • 2023.3.15② 聖蹟桜ヶ丘駅前で撮影

    ↓この後の時系列です 乞田で桜64のJ22301を見送ったところから。 まだ桜92のS40555の永山からの折り返しが来ていないので、いろは坂を先回りして、らしいカットを撮影しようと試みます。 京王バス 桜92 聖蹟桜ヶ丘駅行 S40555(桜ヶ丘) KL-JP252NAN改 桜91/92は、浄水場前を出てから、聖蹟桜ヶ丘駅ひとつ手前の霞ヶ関橋までに、3つのヘアピンカーブを使って、かなりの高低差を一気に駆け下ります。歩道は階段が整備され、聖蹟桜ヶ丘がモチーフのジブリ映画、「耳をすませば」の情景がよく浮かんできます。 京王バス 桜92 聖蹟桜ヶ丘駅行 S40555(桜ヶ丘) KL-JP252NA…

  • 2023.3.15① 多摩管内3/17廃止系統回収

    この日は、この週末の京王バス多摩営業所管内改正で廃止となる桜27と桜64を中心に撮影へ。 まずは桜27の多摩東公園行をターゲットにして、新大栗橋でスタンバイ。 京王電鉄バス 桜65 永山駅行 S22221(桜ヶ丘) 2SG-HL2ANBP まずは昨年末の新車から。ゾロ目社番のS22222とセットで導入された車両です。 京王バス 回送 S21013(桜ヶ丘) PDG-KR234J2 関戸橋方面から電鉄KR。中02の入庫回送でしょうか。この車両が最も東に営業範囲を持つ電鉄カラーの中型車です。 京王バス 桜06 永山駅行 J32313(多摩) 2PG-MP38FK 今年の新車で、京王バスグループの路…

  • 2023.2.22③ 高尾駅南口順光修行

    一応前回から続いてます↓ さて、順光修行祭り、最後は高尾へ。ここは時間がもったいないので中央線で移動。209を狙って乗りました(写真ナシ)。 早速撮影開始。 京王バス 高24 高尾駅南口行 T20808(高尾) PKG-KV234L2 初っ端はPKG-KV。京王では高尾管内でしか見られない型式です。 京王バス 八04 館ヶ丘団地行 T20817(高尾) PKG-KV234L2 続いても同型式。QPG-と外見上の差異はあまりありませんが、何故かカッコよくみえます。 京王電鉄バス 西62 高尾駅南口行 C21012(八王子) PDG-KR234J2 高尾駅に乗り入れる唯一の八王子所管系統。基本的に…

  • 2023.3.19 仙台駅前でちょこっと撮影

    数日前まで所用で東北へ行っていたため更新ができておりませんでした。 本日から更新再開しますが、その流れで仙台のバス撮影記録を。 バス目的の旅行ではなかったので、夜行バスで到着して、路線バスが動き出してからほんの少しの時間のみでしたが、なかなか濃い時間でした。 事前知識等全くなく、撮影ポイントを決めるのにも少々手間取り、色々逃してしまいましたが、とりあえず直進が多そうな交差点にスタンバイ。 (型式年式系統等間違ってたらスミマセン) 仙台市営バス S917 仙台駅行 6767(実沢) KC-MP717M 1997年式 早速古めのエアロスターを。なんとか逃さず撮れました。KC-は珍しいですがまだ何と…

  • 2023.2.22② 明神町で八王子車撮影

    前回の記事と同日の続きです↓ 薬科大東で撮影後は、平山五丁目・豊田駅で乗り継ぎ、八王子駅に程近い明神町へ。 あまり撮影したことのなかった八王子の車両を狙います。 京王電鉄バス 日50 八王子駅北口行 C21703(八王子) QKG-KV290N1 ベストな時間帯がイマイチ事前調査ではわからなかったので、余裕を持って早めに確認。やはりまだちょっと早かったようです。 京王電鉄バス 日50 八王子駅北口行 C20709(八王子) PJ-KV234L1 しかしPJ-KVが来ていたのでここまでは撮影。日野ですが、PJ-は四つ目のいすゞと見分けのつかない顔をしています。 ここで良い時間になるまで昼食を探し…

  • 2023.2.22① 薬科大東順光修行

    この日は1日空いていたので、前々から行きたかった場所を中心に一日乗車券で乗りバスしながら巡ることに。 まずは調布から小金井前原、府中、谷保、一の宮を周り堀之内へ。すっかりこのルートで聖蹟へ向かうのも慣れてしまいました。 そんなこんなで東京薬科大学東で下車し、すぐの交差点でスタンバイ。 京王自動車 東京薬科大学送迎バス 79 SDG-RR7JJCJ まずは京王自動車のガーラミオを。ブルーのカラーリングがよく似合っています。 京王バス 平01 東京薬科大学行 M40721(南大沢) PKG-RA274KAN 続いて平01に入ったRA。1日通して運行される、堀之内駅まで通し運行の平02に対し、平01…

  • 2023.1.5 府中で新年初撮りバス

    2023年最初の撮影は府中でした。 昨年11月に府中にやってきたB40533を狙います。 まずは小金井街道 北南建前交差点でスタンバイ。 京王バス 武73 府中駅行 B40704(府中) PKG-RA274KAN 中扉下部の窓やマーカーランプのついた仕様のRAから。2007年と2008年に府中と南大沢に配置されたRAですが、2007年途中で仕様変更があり、この仕様は府中に6台のみの配置となりました(昨年1台が小金井支所に移籍)。 京王バス 武73 府中駅行 B31808(府中) 2PG-MP38FK今年も早々に3台導入されるなど、かなりの大所帯となったMP38も。 京王バス 寺92 府中駅行 …

  • 2023.1.8 土日祝限定の八雲台右折

    この日は調布の大型車を引き順光で撮影できる八雲台へ。 京王バス 調34 [新道]調布駅北口行 L30709(調布) PJ-MP35JM 調布ならではの車両ワンロマから。土日祝限定で調34と調35は甲州街道経由になるため、この右折で撮ることができます。 京王バス 調34 [新道]調布駅北口行 L21023(調布) PDG-KR234J2 6分差で同系統。調布管内では大型車の入る系統にも積極的に中型車が充てられています。 小田急バス 鷹66 国道20号調布駅北口行 05-C9096(武蔵境) PJ-LV234L1 今度は小田急バス。この車両は2月の車検を通過したばかりでしたが、3月に入り早々に除籍…

  • 2023.2.28 府中小金井界隈にて

    この日も府中小金井方面へ。 京王バス 武95 多磨霊園駅行 G40710(小金井支所) PKG-RA274KAN まずは多磨霊園へ。一年前までは試験場線にも電鉄カラーMPなんか来ていましたが、少し顔ぶれは寂しくなりました。それでもRAが撮りやすくて嬉しい。 京王バス 武95 多磨霊園駅行 B21518(府中) QPG-KV234L3 それまでフォグレスを貫いていた京王バスにフォグが付いた序盤の車両。KV234としては導入最末期で少数派です。昭和50年代の貸切車の塗装だそう。路駐に阻まれあまり引けませんでしたが悪くはないのでよし。 京王バス 府75 東府中駅行 G31204(小金井支所) LKG…

  • 2023.2.21 西之久保循環ほか

    この二日は小金井方面へ用事があり、空いた時間で4月より日中の運行がなくなる西之久保循環を撮影することに。 京王電鉄バス 武51 西之久保循環 G21029(小金井) PDG-KR234J2お目当てを。電鉄バスの表記の車両が小金井にいるのは未だに新鮮です。 京王電鉄バス 武51 西之久保循環 G21029(小金井) PDG-KR234J2 右折公式カットもしっかり回収。4月の再編と同時に担当も電鉄小金井から小金井支所へ変わるようで、この路線の電鉄車も1年ちょっとで見納めとなります。 京王バス 武73 府中駅行 G21722(小金井支所) 2KG-KV290N2場所変わって浅間町へ。府中車の運用割…

  • 2023.1.6 七福神めぐりシャトルバスと東府中線JP

    初投稿になります🙋‍♂️ Twitterでは「狛」という名前で発信しております、バスオタクです。自由気ままに記録がてらバス撮影記を上げていきます。 早速今回は、年始に行われた「武蔵野吉祥七福神めぐり」のシャトルバスを撮りに行った記録を…。コロナ前以来3年振りの開催だったそうで、規模は縮小ながら、こちらも勿論3年ぶりの関東バスのシャトルバスが運行されました。 小田急バス 吉14 調布駅北口 08-A9247(吉祥寺) PKG-LV234L2 狐久保交差点にスタンバイし、手始めに小田急バスを。車両の引きはイマイチ。 小田急バス みたかシティバス 三鷹の森ジブリ美術館ルート C147(武蔵境) PD…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、狛さんをフォローしませんか?

ハンドル名
狛さん
ブログタイトル
撮影地不足な調布のバスオタ日誌
フォロー
撮影地不足な調布のバスオタ日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用