chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マエムキ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/06

arrow_drop_down
  • 2023年を振り返って感じたこと

    今日は栗きんとんを作る。マエムキです。 年内最終戦も無事終了。みなさんどんな塩梅でしたでしょうか。当織田家は本願寺家相手の防衛戦ということで、我が盟主殿の城にも共闘でご来店がありました。それなりに人数もいたので、陣払いやら加勢入れ替えでいつもより粘れたと思います。やっぱり「戦いは数だよ兄貴!」なんでしょうか。 我が城と言えば防衛カウントが上がったせいか、ご来店は1名のみ。シングルランカーの本影6合で惨敗です。お客様の立場で考えれば、まぁコスパの悪い店なので、このランカーさんみたいな好事家しか来ないのかもしれません。 さて、今回は年内最終エントリーということで今年の振り返りを、お世話になったカー…

  • 2024年1月のイベントのこと

    今年は黒豆が美味しく出来ました。マエムキです。 年始からのイベント情報が更新されたので書いときます。イベントの内容的にこのタイミングでの告知はユーザーフレンドリーやね。今後もよろしくお願いします。 sengokuixa.jp ログボ おせち(ビンゴ) お題 ビンゴ報酬 書状 戦果 秘境 まとめ ログボ 期間:2024年1月1日からワールド終了まで 累計20日間で、天下の片鱗1枚、戦上チケ1枚、戦チケ1枚、育成素材2枚 おせち(ビンゴ) 期間:2024年1月1日から2024年1月31日および期間中の5合戦 ルール1:お題1つクリアごとに天下の片鱗1枚:合計25枚 ルール2:特製お題は金200追加…

  • 2023年12月イベントのこと(年末年始)やらなにやら

    みなさん元気にしてますか?マエムキです。 早いもので今年最後の合戦となりました。イベント情報とお知らせをまとめておきます。 初期スキルは驚異の卓越補正70%。初期スキルは移植可能ってことで、佐竹里見部隊にとってのマスターピースです。現在手元にあるのは16鯖影の1枚のみ。あと1枚何としても手に入れたい。2024年2月上旬メンテで配停。今の時点で入手可能なくじは金くじ2種、極選、戦上、天戦。悩ましい…。 ゆく年くる年合戦キャンペーン わんだふる杯(仮)β2延期と、天下統一戦の開催のお知らせ 【追記】「スキル道場-強化編-」に関する不具合について ゆく年くる年合戦キャンペーン sengokuixa.…

  • 安楽庵策伝と難攻不落の天守のこと

    クリスマス?!ぁん?!マエムキです。 生粋のイクサーたるもの、季節のイベント如きには動じない精神力を持ち合わせているはず。今日もせっせと稼いだポイントで極選幻を引いたところ、影城主にもやって来ました。 僧侶であり、茶人であり、落語の祖。金森長近の弟との説も。 2790安楽庵策伝 初期スキルはこのカードの武将ランクに応じ本丸防御陣形のコスト上限を上げるというもの。天限突破で最大4.5コス上昇します。素材としてはBマネ3面待ちです。残念ながら茶人スキルはもっていません。S2はノッブのスキル発動率を上げるというちょっと変わったスキルです。 オリジナルは3721太田牛一さんの初期スキル。2430弥助の…

  • 16-17鯖に城主登録したこと

    結論:やってないなら今しとけ。マエムキです。 例のお知らせを見て、一晩寝て気が付きました。 2024年2月:9鯖と16鯖統合 2024年8月:1鯖と9+16鯖統合 皆まで言うな。ヤダね。統合と縁が無さ過ぎてすっかり忘れてました。 ずっと欲しかったやつ。来年8月に合流しましょう。 まず城主登録 今日登録したところ、以下の状態でスタートできました。 ・3000金プレゼント ・金くじ10連×10回は健在 ・城主レベル15&所領(村)3つプレゼント 影城主の登録に2000金使っても残り1000。期初にもらえる300に加え城主レベルと所領クエの合計450、都合1750金持った状態でスタートできます。影城…

  • 2023年12月のイベントのこと(後半)

    みなさん楽しんでますかーっ!マエムキです。 統合のお知らせにざわつく心を鎮めつつ、いつものです。 四季の応援キャンペーン「冬」 季節くじ 期間1:2023年12月21日から2023年12月30日 期間2:2024年1月12日から2024年1月21日 1回300金、各期間で10回まで 各期間で3回目、7回目に★4ランクアップ素材、5回目、10回目で極選P10,000。 合戦クエ 対象合戦1:2023年12月22日から2023年12月25日 対象合戦2:2023年12月28日から2023年12月31日 対象合戦3:2024年1月15日から2024年1月18日 対象合戦4:2024年1月21日から2…

  • 幻イベと育成のこと(その2)

    姫のッ!ぬくもりッ!マエムキです。 今年も残すところ2戦となりました。早いね。もうあっという間という感じ。 前戦は兵ジャブジャブってこともあって、気軽に凸り凸られを期待してたんですが、閉店間際までお客様がお見えにならずちょいと拍子抜けでした。閉店間際に連続できていただいたお客様、ありがとうございました。 一方盟主殿のお城には共闘のお客様が列をなしてご来店。見事な同着でした。今回のテストの結果がどう反映されたのか、運営さんが意図した公平な結果だったのか気になるところです。陥落後に着弾した、防御側のデバフが飛んだ後の攻撃力の扱いやら、人数系の扱いなどなど。ぶっちゃけ各城主・同盟の民度が問われるとこ…

  • お城EXPO2023に行ってきたこと

    待ちに待った週末、みんなよく生き延びた!マエムキです。 さて今回は以前の記事で触れた「お城EXPO2023」へ行ってきたので、書いておこうと思います。明日(2023年12月17日)の参戦を検討している方のお役に立てれば何よりです。 sengokuixa.jp 会場へのアクセス 会場内 1F IXAブース 2F 3F 4F まとめ 会場へのアクセス でかい。 会場のパシフィコ横浜ノースまでは、みなとみらい線みなとみらい駅2番出口から歩いて5分ほどです。ちなみに横浜方面から乗車した場合は後ろから2番目の車両に乗ると、2番出口までスムーズに移動できます。イベントの入退場口は建物の2階に集約されていま…

  • 幻包みのこと(その2)

    みなさん元気にしてますか?もうひと踏ん張りで休みだよ!マエムキです。 幻イベ開始から2戦経過。片鱗集めはボチボチです。今回は長丁場なので焦らず行くことにします。そんな中、今日公開されたお知らせにしれっと「期間限定の「武士/弓騎馬/赤備え/大筒兵/鉄砲足軽/焙烙火矢/騎馬鉄砲」各50万兵が配布されます。」の一文が!派手に溶かせってことね。やってやろうじゃないの。 それはさておき今日はやっぱこれですね。幻包み。帰蝶さんパックを買ってきました。 sengokuixa.jp まずは金購入から ボーナスはもれなく家計に吸い込まれてしまう私。つつましく5,000金を購入です。今回は本城主なので500金のお…

  • 幻包みのこと

    みなさんご機嫌いかが?マエムキです。 前回記事で壁にぶち当たった庄林さん、くじを更に2,000回引いたと思って、100万銅銭で落札しました。白くじ特に100万銅銭。二度とやんないからな。 さて今回はたっぷりおまけ付きとはいえ24,000金で販売される極傑、の事ではなく、当ブログのコンセプトである、「位階+α」の課金で買うならこれだろってことで帰蝶さんにお越しいただきます。 ま、そういうことです。 戦国 幻包み sengokuixa.jp 販売期間:12月14日17時から1月12日14時まで ボーナス支給日を狙い撃ちにした開始日がニクいね。今回は「二天(武蔵)」「巌流(小次郎)」「帰蝶」の三種が…

  • 幻の武将大饗宴のこと(その1)

    みなさん楽しんでますか?楽しんでるよね?マエムキです。 待ちに待った幻イベント。「くじ引く→交換する→育成ついでに旧天溶かす→くじ引く」のサイクルで、みなさん大忙しだと思います。私も久しぶりに2日連続で白くじ1,000枚引いてくたびれたので、気分転換にちょっと書こうと思います。 白くじから出る人。出るはずの人。欲しい時に出ないのは何故なのか。 本城主編 くじの結果はこちら。 ぶっちゃけ悪くない。というかとても良いと思います。幻ポイントでマネ素材を3枚いただき宇喜多さんを3マネ化。あとはひたすら本丸のコストダウン。極凸でコスト4.5になる島津兄さん、攻撃ではすっかり出番がなくなった黒田息子さんを…

  • 2023年12月のイベントのこと

    今月は3本立てです。 幻の武将大饗宴 戦国くじ極選幻 極選ポイント2倍&勘定1.5倍 「幻ポイント」を集めて、幻の武将カードと交換しよう 夜襲戦 大坂冬の陣 ログボ 合戦クエスト 育毛 幻の武将大饗宴 sengokuixa.jp 半年に一度のお楽しみ。イェイ! 期間:2023年12月1日から2024年1月12日14時まで 戦国くじ極選幻 ラインナップを自分で選べるいつもの。天8枚(うち覇は3枚まで)、極+特36枚を選びます。2821加納永徳は外された模様。よかった… 極選ポイント2倍&勘定1.5倍 育毛も同時開催なので助かります。 「幻ポイント」を集めて、幻の武将カードと交換しよう もらえるポ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マエムキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マエムキさん
ブログタイトル
IXAを前向きに楽しむ
フォロー
IXAを前向きに楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用