chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そらじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/21

arrow_drop_down
  • 象嵌に凝った模様は禁物か

    陶芸教室。前回象嵌した部分を削り出した。本体部は象嵌用の粘土が少なく再度盛ったが、これでほんとうにきれいに仕上がるのか不安。凝った模様にしたのは問題かも。ラインだけの単純な模様の方がよかった。 フタのネコに、茶色と黒の粘土を塗って三毛柄にして彩色した。象嵌のラインもきれいに...

  • 陶芸サークル 素焼きから本焼きへ

    今年2回目の陶芸サークル。素焼きが上がっていた。素焼きの終わった作品に施釉して、本焼き釜入れと点火。忙しい日だった。当番だったのでもう一人の人と二人で残る。窯の温度が上がるまで、猫ファミリーを作った。午後2時に400度を超え帰宅。 素焼き上がる 竹のコーヒーカップ ...

  • 猫家族

    猫家族 陶芸サークルで作った猫家族。陶芸仲間へのプレゼント用の作品。家まで帰ってから、のび太クンにシッポを付け忘れたことに気がつき、再び車で教室へ戻り、シッポをつけた。😉 → 動画を見る

  • 陶芸教室_3 漬物の器 フタと象嵌

    漬物容器の3回目。本体に猫の象嵌をしたが、模様が細かいのでどうだったか。単純にラインだけの図案の方がよかったかもしれない。フタを整形し、猫の取っ手を付け、手前にラインの象嵌をほどこした。 本体 本体の作陶は前回ほぼ終了、今日は象嵌する 参考にしたデザイン...

  • 漬物の器_#2

    漬物の器 今年2回目の陶芸教室。前回に引き続いて漬物の器を作る。 今日は本体の器の背を高くし、高台を作って整形。フタも作ったが、象嵌までは手が回らなかった。 高台を作る。先生に手を添えて削るテクを指導してもらい、今までと違ってきれいな高台が作れるようになった...

  • お気に入りのコーヒーカップ_#3 竹カゴ 猫付き植木鉢

    今年初めての陶芸サークル。3週間ぶりにメンバーのみんなと会う。 今日は素焼き窯入れがあり、お手伝い。お気に入りのコーヒーカップと皿の整形。メンバーの方の竹カゴ製作をアシストするなど盛りだくさんだった。 コーヒーカップ 側面を見えるか見えない程度に横面取りした。下...

  • 2024年陶芸教室スタート 漬物の器_#1

    私は陶芸サークルとは別に、市が主催している陶芸教室に、2021年から3年連続(9回)で参加している。そして2024年度の初回、今回も抽選に外れることなく、受講することができた。新人が2名。前回メンバーの2名が落選しているので、私はラッキーだ。 今回の課題は2つある。一つは、ふ...

  • KIRAKU 脱サラして陶芸教室開設までの道のり

    kiraku 陶芸教室 人生の歩み サラリーマン生活から、陶芸家を目指すのではなく、陶芸教室を開くことを目指して人生設計。すごいね。

  • お気に入りのコーヒーカップを作る #2

    前回作ったコーヒーカップの下部に縦線を削る。 見本はこれ。 無事一回り完成 → 動画を見る デッサン帳と比べてみる この後、皿も作ったが納会準備でバタバタして写真を撮り忘れた。この写真は年が明けて撮ったもの。かなり乾燥して...

  • 【参考YouTUBE】たまつくりでお茶碗を作る

    形を整え、整形する手法がとても参考になった。 たまつくりでお茶碗 #作り方 #整形

  • 竹カゴを作る

    ネットで竹カゴの動画を発見。陶芸仲間と一緒に作ってみることにした。 これが見本。 → 湖畔の陶工房チャンネルの竹カゴ作陶動画 竹のカゴ 準備資料 台座にラップを巻く 竹ヒモを作る準備 ヒモを切り出す 台座で竹...

  • 竹の花瓶

    ネットで見つけた竹の花瓶を真似て作ってみた。織部が流れてしまったが、そこそこの出来で、遠目にはちゃんとリアルな竹の花瓶に見える。😍 → 動画を見る → 作成途中(11/13)

  • お気に入りのコーヒーカップを作る #1

    いい感じのコーヒーカップを発見 ネットで自分好みのコーヒーカップを見つけた。こんなカップでコーヒーを飲みたい。買うと高いので自分で作ってみることにした。 カップのスケッチ。出来上がりのイメージを描いておくと、作陶がぶれない お皿のスケッチ。お皿はなか...

  • 竹のコーヒーカップを作る

    今日は陶芸サークルの開催日。朝8時15分、車で向かう途中、外気の温度を測ったら5度だった。今年一番の寒さ。 ハンドルが冷たいので手も凍える。 竹のコーヒーカップ 竹のコーヒーカップを仕上げた。前回作った時はこれはダメかと思ったが、本体の節を整え、取っ手を付けたらそれ...

  • 【参考YouTUBE】ヒモでシンプルな「めし碗」を作る

    陶芸技法の基本 私は広げるのが苦手なので、この動画は参考になった #茶碗

  • 猫ファミリーお父さん猫が完成

    猫ファミリーお父さん のび太クンをモデルに、お父さん猫ができました。いい感じに仕上がりました。次は、お母さん猫と子猫を作ってファミリーにしていきます。

  • 昭和時代の猫家族

    お父さんとお母さんと子供たち モデルはのび太クンとしずかチャンです。のび太クンは昭和のお父さん風のえばっている姿、しずかチャンはお父さんをたてしっかり子育てする心優しいお母さんです。 陶芸教室の余った時間と粘土で作ったので2ヶ月半かかりました。猫の足やシッ...

  • 土鍋と絵付けした皿が焼き上がる

    今日は陶芸教室の最終日。土鍋や絵付けした皿が焼き上がった。 土鍋 フタに描いた五本の線の真ん中はベンガラで描いたが、まったく色がでなくがっかりした。猫は全体を茶色で彩色したが、最小限の彩色にすべきだった。成形的にはフタに隙間があり、うまく作れなかったことが悔やまれる。...

  • 【参考YouTUBE】Making a chawan

    pottery tutorial and teabowl inspiration 英語の解説だが、こんな茶碗を作ってみたいという気になった

  • ブタ 猫付きの壺

    今月2回目の陶芸サークル。寒くなって桶の水も冷たく感じる。今日は今まで作ったことのない動物作りにチャレンジした。 ブタ ネットで木彫りのブタの作品を見て、陶芸で作ってみようと思った。素焼きが上がったら、着色すればほぼオリジナルイメージになるかも。 → ...

  • 【参考YouTUBE】おひとり様コーヒードリッパー

    ロクロとタタラで簡単に この動画を見て、コーヒードリッパーにもいろいろな種類があるのを知りました。 ちなみに我が家で使っているドリッパーはプラスチック製のカリタ式でした。落として端が欠けています。😵 機会があればドリッパーに挑戦してみたいと思います。 → ...

  • 皿に絵付け

    今日の陶芸教室、課題は絵付け。先生が大きな素焼きの皿を2枚用意。これに絵付けをする。テーマは来年の干支にちなんで「龍」を描くこと。もう一枚は自由。 私は一枚は柳本史さんの版画を描くことにして下描きを描いた。課題の「龍」はネットで何点かの画像をダウンロードして教室でどれにするか...

  • のび太クンの足を補修する

    9/1に猫カップルを作ったが、乾燥後に整形しようと削っていたら落としてしまい、足とシッポが折れてしまった。ふつうは廃棄するが、この猫は顔が気に入っていて捨てるには惜しい気がして、本焼きすることにした。足は後でつければいいと。 そして11/13に焼き上がった。接着剤でつないだ...

  • 【参考YouTUBE】伊賀焼|鎬デザイン

    渋くて格好いい → Gallery tetote → 伊賀焼 wiki

  • 竹筒の花瓶

    今日作った作品 陶芸サークルの仲間と、見本の写真を見ながら竹筒の花瓶を作りました。それっぽくできて満足。😅 ↓ 見本 完成。釉薬は竹感を出すため織部。中は透明釉でクリーム色。リアルになると思う。😍 YouTUBE動画 冷蔵庫ぴった...

  • 焼き上がった作品と本日の作陶

    今日は陶芸サークルがあり、前回窯入れした作品が焼き上がっていました。けれどどれもイマイチの仕上がりでちっともうれしくありませんでした。もちっと作成段階から丁寧に作らないといけまねんね。 作陶は竹筒風の花瓶、冷蔵庫ぴったんゴム紐かけと植木鉢を作りました。盛りだくさんで疲れました...

  • 陶芸絵付け下描き 柳本史さんの猫を抱く絵

    次回の陶芸教室は大皿に絵付けする。どんな絵を描こうかとインスタを見ていたら、柳本史さんの猫を抱く可愛い絵を見つけた。これだ。 さっそくスケッチ 絵付けの絵の具は呉須とベンガラなので、青と赤茶のみ。単純な構図なので2色で十分。 → 11/17に絵付...

  • 土鍋と猫置物 彩色 施釉 窯入れ

    今日は陶芸教室で、彩色・施釉・窯入れをした。時間が無くて最後はバタバタしてしまった。どんな釉薬をかけるのか、事前に決めておかないといけない。 土鍋 写真は施釉後なので分からないが、フタのつまみは茶トラで彩色している ドンブリ あえて削らずラフな形状の...

  • 猫タワーに接着剤で猫を固定

    猫タワー ひとつ猫がとれており、強力接着剤で固定した これで完成 台座は施釉が間に合わず、次回の本焼きとなる

  • ネコカーサンに彩色したら超きれいになった

    1年ほど前に陶芸で作ったネコカーサン。下絵付けのため色がきれいに発色しませんでした。そのため棚の奥にしまってありましたが、アクリル絵の具で彩色することにしました。 アクリル絵の具と透明アクリルスプレー。これで彩色。 こんなにきれいになった これな...

  • 猫のペンダント

    自分用の猫のペンダントが欲しくなり、アイデアスケッチしてみた。これだったらバッグに付けてもいいね。これを陶芸で作る。 呉須で彩色したイメージ。

  • 【参考YouTUBE】陶のカゴ

    天然素材でカゴを編むように、土を編んで陶器のカゴを制作します。ポイントはひとつ、乾燥との戦い(´∀`)小さなカゴから編んで作ってみましょう。 → 湖畔の陶工房チャンネル

  • 猫タワー完成

    サークルの窯が壊れて3ヶ月間本焼きができず、半年前に作った作品がようやく出来上がりました。猫タワー、猫のファミリー、犬、スープカップ、コーヒーカップ、急須、猫の絵皿。今回は完成度が高かったです。 猫タワー 猫ファミリー 犬 スープカッ...

  • 【参考YouTUBE】くりぬき湯呑み

    How to carve a teacup from a lump of clay こんな作り方もあるんだね。挑戦してみよう。この動画にある平たい金属の道具が必要だな。 → Blank Earth Ceramics

  • 木の枝でのんびりしている猫の置物を作る_2

    前回(1週間前)から始めた「木の枝でのんびりしている猫の置物」作り。今日は猫と台座を作って仕上げました。 YouTUBE 作業工程 木の根っこの立体感を出す 枝の下に粘土を追加し、猫を乗せても折れないようにする 枝で...

  • ベテランの方が作る作品はすばらしい!

    いただき物 陶芸サークルにはいつも8時過ぎには車で出かける。が今日は目が覚めたらすでに7時半であぶなく遅刻するところだった。今日は本焼きが出来上がっていた。私の作品は、とるにたりないものだったが、同席のベテランの方が作った湯呑みが素晴らしい出来。形も釉もよく売り物になるような...

  • 【参考YouTUBE】豆皿をつくる

    唐津焼 三島 陶芸 YouTUBEに参考になる動画がアップされていたのでブログに貼り付ける。以下は、動画の説明欄の文章をコピペしたもの。 佐賀県で三島手という技法で作陶しています。 今回は、唐津焼の技法を使った「豆皿」の制作工程(たたら成形・印花・象嵌など)を紹介し...

  • こんな植木鉢を作りたい

    インスタで見つけた植木鉢。 私も陶芸で作ってみようとスケッチした。 #陶芸アイデアスケッチ

  • 赤ちゃんを抱いている猫夫婦を作ってみた

    陶芸教室で、えばっているお父さん猫と、その傍らで赤ちゃん猫を抱いているお母さん猫を作りました。 #猫置物

  • 木の枝でのんびりしている猫の置物を作る

    インスタグラムでこんな猫の写真を見つけた。 可愛い。🤩 すかさずスケッチ。描くことでイメージが湧き、意欲も高まる。 陶芸教室で土鍋作りが終わったので、さっそくこの置物を作ってみることにした。 木のイメージ。😁 今日は時間がなくてここまでで...

  • 【参考YouTUBE】ティーポット製造プロセス

    韓国陶磁器 YouTUBEに参考になる動画がアップされていたのでブログに貼り付ける。 たんたんとして作るティーポットが素晴らしい

  • 土鍋 猫夫婦

    土鍋が完成 土鍋4回目の作業。今日はフタを削って薄くして、本体に取っ手を付け完成。なかなかいい。取っ手のネコちゃんも可愛いし。小ぶりなので自分用の土鍋にします。 猫夫婦 残った時間で子猫を抱っこしているお母さん猫を作る。 乾燥台に...

  • 窯の修理が終わり、施釉した作品の窯入れ

    窯の修理が終わる 先週、ようやくサークルの窯の修理が終わり本焼きが始まり、一回目の本焼きが終わっていた。私の作品はスプーン2本だけで、それも同僚にあげてしまった。 今日も本焼き窯入れがあり以下の作品を釉掛けしたが、作品をすべて窯に入れることはできなかった。私のは半分ほど次...

  • 一輪挿し 猫の3D置物

    陶芸教室_7 作陶は今回と次回の2回のみとなった。今日はまず前回私が作った一輪挿しの整形。次に先生が作ってくれた白の方は穴を開けて削り終了。→ 詳細 残った時間で猫の置物を作る。スケッチがあるのでその通り作っているが、問題は棒の上に猫が乗って固定できるか...

  • 一輪挿しの花瓶を作る

    一輪挿し 陶芸教室で先生が作り方を教えてくれたので短時間で作れました

  • 風変わりなフタ付き湯呑みを作る

    他にはないようなオリジナルな湯呑みを作ろうと考えた。蓋の部分がUFOみたいなもの。😄 今日はここまで

  • 犬の耳が折れた!

    ゴールデンウィークがあり、陶芸サークルも2週間ぶり。去年は連休中も自宅作陶していたが、今年は絵手紙ばかり描いていた。課題のアイデアをまとめ、スケッチして 煮詰める作業の繰り返し。 犬の耳 先月作った犬を整形していたら、なんと右耳がポロッと折れてしまった。アレ~!🤑 ...

  • 橋本忍のコーヒーカップを真似て作ってみた

    橋本忍コーヒーカップ コーヒーカップの高台を作り、削って整形した 橋本忍コーヒーカップ 皿 本体ができたので皿を作った。 犬 1週間前に作った犬。乾燥したので削って整形した。 → 動画を見る

  • 橋本忍カップと犬

    橋本忍のカップを真似て作る 橋本忍のなんかおしゃれなカップ。技術を磨くため作ってみることにした。電動ロクロではなく手びねりなので、きれには作れないが。 → 動画を見る 犬 今月から同じテーブルになった方に犬を作ってプレゼントすること...

  • シッポが折れた猫 白化粧した猫の皿に彩色 3個目の急須

    陶芸サークル 本日は月3回の陶芸サークルの日。粘土配布を手伝ったので作陶はできなかった。 素焼きが終わった猫2体に彩色していたらのび太クンが倒れ、その衝撃でシッポが折れてしまった。パタンと倒れただけで折れるなんて・・・、がっくり。写真は後日撮影したもの。 3...

  • 半磁土をこねて使えるようにする

    陶芸 半磁土 1年放置で固くなってしまった半磁土に水分を含ませ1週間が経過。柔らかくなってきたので、こねて使えるようにして、ビニール袋にいれた。 2023 202304 20230408

  • 陶芸教室 湯呑み フタ物を作る_1

    フタ物を作る 今日から陶芸教室の春の部がスタート。新人4名が加入し、13人になった。Fさんは九州の山を制覇し、残る100名山は屋久島の宮の平のみだそうだ。すごいね。🤩 今日はフタ物を作るがテーマ。私は湯呑み茶碗を作ることにして、スケッチを描いていったが、思うように作...

  • スケッチ 陶芸用のポットと湯呑み、それからネコ

    スケッチ 陶芸用のポットと湯呑み、それからネコ。午前2時に描く。この湯呑み、作ってみたい。 2023 202304 20230404

  • 1個目と2個目の急須を並べて比べてみた

    3個目が楽しみ 焼き上がった2個の急須を比べてみました。 1個目はネコが可愛い。 2個目は形がきれい。 3個目が楽しみ。

  • 半磁土と茶色の粘土を柔らかくする

    ほぼ1年放置で固くなってしまった半磁土と茶色の粘土を刻んで水につける。固くなったといっても、ギリギリ糸が通るくらいなので助かった。 202303 20230328

  • 練り込み 小皿 素焼き

    初の練り込み小皿の素焼きが完了。 焼いたら色の違いがハッキリした。後は透明釉をかけて仕上げるのみ。楽しみだな~。 → 前回までの作業はここを参照

  • 猫2体を作る のび太クンとしずかチャン

    久しぶりに陶芸で猫を作りました。半年ぶりでしょうか。この間、陶芸の基本を学ぶため器作りばかりしていました。おかげ様で基本がだいぶ身につきました。 私が陶芸で作る猫は小ぶりの猫なので、アイデアや顔の表情が大事と思っています。もっと可愛いくて惚れ惚れするようなネコちゃんを作り...

  • 皿に白化粧 猫の絵を削り出す

    タジマタカオキをパクる 手びねりの皿を作り、白化粧しました。そこにタジマタカオキの猫の絵を彫刻刀で彫り込みました。 タジマタカオキのオリジナルイラスト。表情が悲しげに見える。 明るいタッチに描き変えました。タカオキさん、ご免ね。 彫刻刀でガ...

  • 3個目の急須が完成

    完成はしたが・・・ 理想の形を求めて3個目の急須を作りました。けれど出来上がった形はまだまだ満足できる形ではありませんでした。4個目を作らないといけません。 前回は注ぎ口と取っ手を付けたので、今日は削って整形します。 この状態から今日はスタートです。 ...

  • 作った急須でお茶を淹れて飲んでみた

    昨日、陶芸教室で急須が焼き上がりました。 でもこの急須は残念なことに素焼きの段階で取っ手がとれてしまいました。が、そのまま釉薬をかけて本焼き。その後接着剤で取っ手を固定しました。意外としっかり固定されたので、ならばすることは一つ。 お茶を淹れて飲む。 いつもと同じお茶です...

  • 橋本忍の急須を二枚スケッチ

    理想の急須を作りたい 橋本忍の急須 1枚目スケッチ。どうもイマイチ感じが違う。膨らみが足りない。😊 橋本忍の急須 2枚目スケッチ。パソコンのモニターに紙をあてなぞったのでドンピシャ。情けない・・。

  • 取っ手を接着剤で固定する

    3/24 素焼きで取っ手がとれてしまった急須 1個目の急須に満足できず、人生2個目の急須を連チャンで作る。ネットでみつけたお気に入りの急須を真似て作ってので、形は1個目に比べかなりよくなった。が、のんびり削っていたら時間がなくなって、あわてて注ぎ口と取っ手を付けた。乾燥す...

  • 焼き上がる 猫の絵付け 猫の取っ手急須

    全作品 絵付けしたご飯茶碗 猫の取っ手付き急須 彩色したカップ

  • 器のスケッチ 橋本忍

    急須と湯呑み シンプルだが美しい。 電動ロクロはできないが、作ってみたい。でも手びねりで作れるのか? コーヒーカップ もしかしたら似たようなものなら、手びねりで作れるかも。🥰

  • 器に絵付け

    陶芸教室_11 【動画】YouTUBE 湯呑みに絵付け。下描も準備 1個目の茶碗に絵付け 2個目の茶碗

  • 絵付の下描き

    陶芸教室の宿題 次回の陶芸教室は、器4個に絵付け。時間がないので簡単に描ける図柄を考えた。これなら描けるだろう。🥰

  • 3個目の急須を作る

    3個目の急須

  • 2個目の急須の素焼きで・・・

    取っ手が・・・😂 素焼きした急須を先生が工房からもってきてくれた。2個目の急須の取っ手がとれていて、大ショック。乾燥が十分ではなかったようだ。時間がなくて取っ手は最後の日に付けたから。焼き上がったら接着剤で付けるしかない。 1個目の急須は透...

  • 素焼き 急須3個目 猫

    素焼き 素焼きが終わった器に撥水剤を塗る。釉がけは次回。 1年以上前に作ったスプーン。放置されたままだったので釉がけした。 急須 急須3個目を作る。時間がなく本体の原型のみ。蓋受けはできなかった。 猫...

  • 白化粧に彫り込む

    白化粧に彫り込んだ 先日お皿にスケッチしたタジマタカオキの猫の絵を彫刻刀で彫り込んで絵にした → 下描きはここ

  • まとめ メニュー追加

    3/6 メニュー追加しました 猫 急須 コーヒーカップ スプーン ・

  • 急須 2個目 #5 完成したが・・・

    陶芸教室も8回目となり、今日が最後の作陶日。2個目の急須はまだまだ残件が多いが、今日中に仕上げなければならない。焦る。😆 フタを作る 注ぎ口を作る 取っ手を付ける 完成 なんとかギリギリ間に合いました。...

  • タジマタカオキ 陶芸絵皿 下描き

    タジマタカオキを絵皿に描く下描き オリジナルの絵 陶芸で作った皿にタジマタカオキの絵を使う 元の絵は暗かったので明るい雰囲気に変更

  • 練り込み小皿

    練り込み メンバーの方が作った練り込みの皿に感心し、小さな練り込み皿を作ってみた。YouTUBEにも作り方が公開されていてそれを参考に作った。整形のため家に持ち帰り、フチを曲げ足を付け形を整えた。いい感じの練り込みの小皿に仕上がった。 ...

  • 手びねりで作った皿に白化粧

    前回作った手びねりの皿に白化粧を施す。ひっかいて猫の絵を描く予定。お皿に描く絵の下絵は明日にした。 乾いてきた 裏面は化粧なし → 3/1 絵の原案をスケッチした → 3/6 白化粧に絵を描いた

  • 猫柄のスプーンを整形

    前回作った猫柄のスプーン。整形のため家に持ち帰り、猫の柄を折らないように慎重に削って整形した。

  • 急須 2個目 #4 理想の急須にはほど遠い

    2個目の急須も今日で4回目。がまだまだ未完成で、形も理想の急須にはほど遠い。😂 気持ちは焦るが、どうにもならない。😂 高台を作る 付け高台にした。 フタを作る

  • 急須 2個目 #3 悪戦苦闘

    2個目の急須も3回目となる。が、いまだにボディの形が思い通りにならず四苦八苦。 注ぎ口もダメだし、これでは・・・。 本体を丸く膨らませる 注ぎ口 貧弱だな~。😪 フタ受けを作る これはいちばん苦手。一個目の急須はこれができず、フタ側に...

  • 急須 一個目 #5 本体に絵を描く

    急須に絵を描く 完成した急須の素焼きが終わり、今日は本体に絵を描きます。本当は釉薬のみで完成したかったのですが、陶芸教室の課題なので仕方ありません。ついでに猫の取っ手部分にした絵の具で彩色しました。 素焼きが出来上がる 猫が可愛い 猫に彩色 ...

  • 猫柄のスプーンを作る

    やっぱ猫スプーンでしょ 陶芸を始めた頃、知人にコーヒーカップをプレゼントする約束をした。けれど一向に上達せず、人様に上げられるようなコーヒーカップが作れなかった。最近になってようやくそこそこのカップが作れたので、今日はカップとセットのスプーンを作ることにした。 私の場...

  • 急須 2個目 #2 大雪が降る

    陶芸教室も今日で6回目。2個目の急須を作っています。 今日は朝から激しい雪が降って、陶芸教室の欠席者も多かったです。 雪は夕方まで降り続き、私はガレージの雪下ろしや玄関前の雪掻きをしました。 急須 写真を撮り忘れ、前回のままの姿しかありません。 実際の作業は...

  • 急須 2個目 #1 理想の急須を目指して

    急須の2個目の本体を作る。

  • 理想の急須を作るために

    大事なことは・・ 陶芸教室で人生初めての急須を作り、いかに作陶技術が未熟かを悟った。しかし技術は磨けばいい。気長に鍛錬すれば、いつか上達するだろう。 大事なのはどんな急須を作りたいかという自分のイメージだ。これがなければ場当たり的な急須になってしまう。ということでネットで...

  • 手びねりで作ったシンプルなコーヒーカップ

    スタイルのいいコーヒーカップ 私にしては珍しく一切の装飾がなく、シンプルな形状。 こういうのもいいね。🥰 YouTUBE動画 #炎

  • 急須 一個目 #4 完成

    猫の取っ手を付け急須を仕上げる 陶芸教室の実習で急須を作っています。私はフタの取っ手をネコちゃんにしました。先生もびっくり。このネコのモデルは、のび太クンです。(笑) 今日は急須の仕上げ。本体に取っ手を接着。フタに猫の取っ手も付ける。内側を整形しスポンジで磨く。これで...

  • 急須 一個目 #3 フタを工夫

    急須のフタ 注ぎ口を作る 前回、急須のフタ受け作りに失敗して、本体側の受けをそぎ落としてしまいました。今日は心機一転フタ側に止め受けを作成することにします。 陶芸はうまくできなくても忍耐です。前回のように癇癪を起こしたらいけません。 ボディはこう。フタ受けはありま...

  • 急須 一個目 #2 フタ受け失敗

    フタ受け失敗 陶芸教室2回目。今日は急須のフタ受けの部分を整形。 ところが作業しているとフタ受けがうまくできない。最後は嫌になってそぎ落としてしまった。あ~、今日一日の作業が台無しに・・。 元の形 フタ受けをそぎ落とした 今日の最終形。😪 ...

  • 急須 一個目 #1 初体験

    初体験の急須作り 新春の陶芸教室が今日からスタート。今年はのっけから難しいと言われる急須作りが課題。急須はもちろん初めて。本当につくれるのだろうか。こんな急須をつくるそうだ。 基本は湯呑みと同じで、底板を作りヒモで立ち上げる。 立...

  • 仲良しネコを玄関に飾る

    【動画】YouTUBE 市の芸術祭に応募した私の「仲良しネコ」ですが、3日前に落選のメールが入りました。当然入選すると思っていたので、これには驚きました。(笑) すごい自信家と思われそうですが、陶芸部門ではこんなネコを応募する人はいないので、物珍しさもあっていけると思っていま...

  • 陶芸教室 素焼き完了 施釉

    釉がけ 今回の陶芸教室はコロナで4回が中止。 10月からの5回で作ったコーヒーカップと湯呑みと猫。各2個ずつ。 素焼きが出来上がった。 施釉しているところ。初めての人もいる。 私の作品にも施釉した。すべての作品に白萩で施釉。 今思えば、白系の粘土の茶碗は石灰透明の方がよかっ...

  • 陶芸サークル 時間がなくて・・

    本焼きの窯入れ 今日は素焼きが焼き上がっていた。しかも今日が本焼きの窯入れだという。時間が無くて猫に彩色する時間なく、そのまま透明釉を掛けて窯入れしてしまったのがほとんど。あ~自分の釜が欲しい。 陶芸道具いただきもの 童仙房 いただきもの マドレーヌ いただきもの ドリ...

  • 湯呑み茶碗 猫 スプーン

    湯呑み茶碗 前々回(3週間前)に作ったものを今日削った。 かなり固くなっていて、ゴリゴリ削っていたら側面に穴が開きそうになってしまった。 あわてて柔らかい粘土で補強したが、素焼きしたらひび割れてしまうかもしれない。 高台。 隣に座っている高台名人に作り方を教わったので、けっ...

  • 猫を作る

    ひたすら猫を作る 陶芸で猫を作りました。 これまでもたくさん作っていますが、まだ満足できる作品は作れていません。諦めずに挑戦あるのみです。🥰 【動画】YouTUBE これまで作った猫の一部

  • 自作カップでコーヒーを飲む

    うまさ倍増 自分で作ったコーヒーカップ。今回は初めての絵付けもしました。そして本日焼き上がったので、コーヒーをいれて初飲み。自作カップなので感慨ひとしお。それだけですでに美味しい。😺 【動画】YouTUBE

  • カップ・湯呑み・猫家族セット

    贈答用セット 私のコーヒーカップを待っている人がたくさんいるので、気合いを入れて作っています。カップ・湯呑み・猫家族がセットになるので、原型を作るだけでどうしても丸3日はかかってしまいます。年内に5セットが目標です・。(笑) 【動画】YouTUBE

  • 今日焼き上がった作品 猫とコーヒーカップ

    虹の橋を渡ったネコちゃんの墓碑銘 私の本箱が仏壇代わりです。 のび太クンとしずかチャンをモデルに作ったネコ 雰囲気はそっくり。(笑) そのほかにもいろんなネコが焼き上がり 絵付けしたコーヒーカップ 【動画】YouTUBE

  • 猫置物の素焼き用の箱を作る

    猫置物素焼き用箱の作成 作った猫を素焼きするための箱を作る。大量に入るサイズ。前に作った箱は施釉してしまい、素焼きには使えなくなってしまったので再作成。 板を作る 貼り合わせて箱へ 固定して乾燥 取っ手を付ける 以前作った箱 ネコを一体作成 シッポが長めなので要注意。粘土は白

  • 仲良し猫としずかチャン

    モデルと一緒に 2021.10.12 2021.10.16

  • まったりする猫 寝転んでいる2匹の猫

    まったり系の猫を作る この2日間で作った猫の置物です。 塀の上でまったりする猫は、以前小さい物を作りましたが、シッポが折れてしまい破棄しました。再チャレンジです。 寝転んでいる猫は、同じようなものを過去に何度か作っていますが、初心に帰りもう一度作ってみました。 【動画】YouT...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、そらじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
そらじさん
ブログタイトル
陶芸@そらじ
フォロー
陶芸@そらじ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用