chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幽玄窯 https://blog.goo.ne.jp/yoshiakid800

趣味の写真撮影、陶芸、家庭菜園をしています。 写真撮影はクラブに入っていますが、互いに年齢を重ねてきて遠征は殆んど無く、季節の移ろいに合わせ庭の花やスナップ。陶芸は生活食器は殆んど自分で作陶、家庭菜園は珍しい物を。

昭和三色
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/02/06

arrow_drop_down
  • ラポール2024

    今年も地域の文化協会が「2024ラポール展」と言う会員同士が切磋琢磨して仕上げた作品を市民センターのロビーに展示されており、我が工芸部は今週いっぱい展示しています。今年も食器を作ったり、野菜の自給を考えているところですが、今年1月に受診した健康診断の結果が昨日届きました、大きな封筒の中に2枚の検査機関宛の茶封筒が入っていました。(精密検査の通知です)昨日通知を開封して、即クリニックに電話をしたところ、幸せなことに直前予約のキャンセルが出たと言うことで二つ返事で予約して今日受診してきました。普通は2か月も待たないと受信できない所ですがラッキーでした、検査結果は13日以降です。あと一つは明日朝2番ぐらいで行く予定です。過去に2次検査がありその結果問題なかったのですが。今回は気が重いです・・・・・「一匹の馬が狂...ラポール2024

  • 季節の便り

    ご近所さんから今年も「とちあいか」を頂きました。とちあいかは、栃木県として、10番目のオリジナル品種、別名「栃木i37号」とも呼ばれて、栃木から2019年秋に初出荷された、完全新種のいちごのようです。とちおとめから酸味を抜いた感じの美味しいイチゴです。話は変わりますが、地元紙に週1回子供向けの新聞が折り込まれてきます。臨済宗妙心寺派のお上人の話、クロスワードクイズに目を通しますが、今週は「びっくり」しました、今はこんなにオープンなのかと、正しい知識を持ち健全に成長してほしいと感じました。季節の便り

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、昭和三色さんをフォローしませんか?

ハンドル名
昭和三色さん
ブログタイトル
幽玄窯
フォロー
幽玄窯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用