やっと買えたあああ! 親には買わんでいいって言われましたけど 勉強が面白くなる瞬間――読んだらすぐ勉強したくなる究極の勉強法 作者:パク・ソンヒョク ダイヤモンド社 Amazon この本は1日にイチPARTだけ読んで自分なりに勉強に対して考えるみたいな本です。 わたしは途中昼寝をしていたので微妙ですが、、。 PART1の感想はアレ何だかわたしのこと言ってない?でした サボり方がほぼにてる、後わたしは受験生になってから中学一年の問題集を勉学していたのもあり筆者の事が少しわかるわあってなった 小学生と違い点数が取れなくて勉強を飽きらめた事 受験生になって中学一年からの勉強して受かって楽しかった事 …
昨日の柴犬ちゃんの記事で見てくれた方はわかると思いますが 母も声が独特で覚えてたらしく あるじいあるじいと二人で言ってました 我が家での流行り 飼うなら豆柴黒茶欲しい、、、 一生無理だけど。 そーいえば絵久々に描いてるんですがポーズに迷った時 あ、スマホで調べたらいいやんとなり描いていたら 自分の絵 クソ下手やん で終わりました。 いや明日もがんばろ。 後今日も昼寝していました ヒルナミン束になっとる、、、。 薬屋できそうや(しません) あ、今気づいたけど音ないと静かやなあ イッヌ!と散歩したい はい!終わり! 追記→キーボードじゃないと速さがついていけないから辛み
ほのぼの おすすめ! わんちゃんチャンネルー。 youtu.be 今日の記憶はほぼこのわんちゃんの動画見てたらオワタ モフモフしたい 主人と戯れるこむぎちゃん ナイスだしグッジョブだわ 面白いから見てられる 主人のステップwww 話は変わりわたしキーボードないからか ブログ更新するの疲れる キーボード時 (カタカタカタカタカタカタカタカタ) iPadで打つ時 (か、、、、た、、、かた) キーボードは脳味噌が喜びを感じます なんちゅー事や だからすぐ壊れるんやな 躁転してしまうから毎回疲れるんだよな なんでえーーーー。 最後に。 犬も猫もうさぎもダメやあああって言われて (そもそもペットがダメ)…
なんでえって思う事が増えました まず睡眠障害と言われていましたが 最近は昼寝ができるようになったり たぶん禁煙のおかげで薬効きまくってるんだと思う ベッドでスヤア 軽い冬眠かよ! いやなんだか睡眠薬の頓服も増えてきたし そろそろ医師に言わないとなあ はいひさびさの絵 もうわからん! ウワアアアアアアアア 右腕死、、。 禁煙188日目になりました 水曜日のダウンタウン見てわかりみが深いって思いましたw (タバコのヤツ) 匂いは今でも好きなんだけどなあ。 はらへり 焼きそば作る終わり。
家があるだけマシと思いながら 地獄の幻聴タイムがきたので ブログを書いている この時間は本が読めない ーーーーーーー。 我が家は確かにお金がないんだろう 通帳見せられコレはやばいなと年末年始思っていた どんどん出て行くお金 どんどん鬱になるわたし いや引きこもりだからええんや ただ東尋坊行きたかった 何やこのATMな気分w そして病院に行く金がない オワタ わたしが選んだ道だししょうがない Orz いつか笑える時がくるさ!(しらんがな) 終わり
日をまたぐ前に書くか、今は幻聴無し ただ「夜考えごとしたらダメ」って夜間の看護師さんに言われたし スヤ します。 youtu.be ♯はよ寝ろ 終わり
youtu.be 笑い殺す気かっw 女装+ダンスが意味わからんw てか、何もかもわからず笑い殺される 何を伝えたいか謎 あ、今日はお湯が出ない事件がおこりました。 もう、冬はコレがマジ無理(T_T) 電気と水道は大丈夫だからなんとか もう、腹痛っっっっw 金爆前もあったなこんな感じの 何で今日の思い出こんなんやねん( ´ ▽ ` ) 終わり
ずん かちゃ はい、うらみちおにいさんも使っていた商品名がわからない物だよ。 手の力でりんごを潰してみたい人におすすめ!←できません わたし去年から美容院行きたいっていているのに親が許可してくれんから ボッサボサどうせ縮毛矯正しても殴られるだけだから許可必要だし 電話相談したら何故他の人は行けてあなたはいけないの?って言われました マジそれやわ 今日はスーパーサイヤ人みたいでいいぞって言われました ◯気しかでませんでした、はい!次! ぼっち・ざ・ろっく! 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者:はまじあき 芳文社 Amazon このアニメみてますが、あ、わたしがいるってなりました。 イキっ…
極主夫道のスタンプウキウキして買ったのに 母は怖いっからかわいいスタンプがいいらしい 顔怖いけどひょうきんものだぞ? kuragebunch.com 燃えるごみがわかりみが深いw 怒られるのもわかるw 漫画読んでみてね⭐︎ そして話は変わり今日はモニタリングの日でした 継続は力なりって感じで終わりました suikaikyouna.hatenablog.jp この時のノートを見せたら良いね継続して書いてねって言われました。 わたしは継続苦手なんだよなあ、、、。 いやなんか相談支援員さんと会話してたら一時間経過して モニタリング後相談支援員さんが帰り わたしは疲れたのか爆睡して帰って来た親に 「お…
わたしは勉強に励んでいた時はだいたい中学のみ後は隠れて携帯で友達とかと会話をして楽しんでいた。 最近勉強を通じてわかったことは『できない事ができるようになると嬉しい』ってことだったりする、お金がかかわる話だと怒られるし寝て起きて仕事して家事たまにして勉強して寝るで終わるなんかそれでも今はちょっとお金面は苦しいけど勉強は少しずつ楽しんでやっている 文ストアニメ始まりましたがそこでなんとなくでキャラクターの本を読む機会が増え、読書も前よりするようになった、山月記何だかみんな通る道だよなって思う。 勉強って言っても帳面の書き方習いたかっただけですが今のところ(⌒-⌒; ) まあユーキャンでイラスト習…
闘いがなんとか終わった 仕事と勉強にすぐに役立つ「ノート術」大全 50冊超のノウハウがこの1冊で! あらゆるノート本、メモ本を試してみた! 作者:安田修 日本実業出版社 Amazon 何がかんだ言って勉学は深い、わたしは昔全然勉強してこなかったから 漢字とか全然かけない 後字が汚いw まあ なんとかぼちぼち勉強していきたいです 終わり
今週のお題「あったかくなったら」 冬が終わり春がきたら闘病中の友人に何か贈りたい たぶんバレンタインは無理だから贈らないし 後父が仕事ができなくなってから 毎月2万飛んでいく日々をなんとか 自分の血肉に合うように 頑張りたい でもなんだかんだ言って生活できてるだけマシか 貯金が破局てきにできていない 後金の話をされるのが嫌すぎる 今回はそれによって今月2万入れている 髪も綺麗にできない もうイライラs シャラップ!!!! (図書館で借りた本) 今電話相談したらなんでも上がるらしくて絶望した 終わり:(;゙゚'ω゚'):
今回は読書感想いきますか! 第一章で頭が割れるくらい痛感したやつを!! 私立文章女学院 作者:加藤道子 遊泳舎 Amazon まあ簡単に言うと女学生と文章を習っていく本、痛感したところは書く前に知っておくべき基礎知識。「母?お母さん?ママ?」同じ表現や言葉は、同じ書き方で!!ってところ。ようは一人称変えすぎるとバグるみたいな話です。 まあもうコレがわたしがーできてないのはみなさんおわかりだろう。 わたし ウチ 俺 ワイ わたしのカオスな文章を書いてる時はめちゃくちゃや。 ちなみにわたしはインターネットの顔で ウチはリアルでの顔 俺は躁転しているか強くなりたいとかワイはたんなるヲタクっっw ぐっ…
ちゃんと計画してたのに年末年始寝て過ごし 今苦しんでるわたしはアホか!!? 12個しかできてない、、、 予定では正月休み終わったらサビ管さんに渡す予定だったのに やっぱり夏休みの宿題を夏休みの終わりに家族総出でやってたやつの頭は ( ゚д゚)ぽかーんとしてるなw←お前だけや 仕事を始めるまでがつらくて 積み木を磨いてる最中は無心になれるけど 消耗期のせいか恐ろしいくらいに休んでたから 凄いダルダルダルダル 明日頑張るか!! 話は変わり最近ハマってるYouTubeで見つけたもりのこどくさん youtu.be なんか癒される! がんばろ 生きてくれてありがとうとか嬉しい youtu.be (TT)…
コレがわたしが破壊してきたキーボードだ 最新のやつは一週間でTとYが使えなくなった 古いやつは今の世代だと使えないのが分かった もうひとつは飲み物こぼして壊れた(−_−;) さよならは苦くてー あいしt youtu.be めちゃくちゃ癒されるな(ヲイ) なんかまともな話を、、、 前の週でヴァイオレット見終わったんですが倍速で見るもんじゃないなと思いました。 劇場版見たけど映画前の話で泣きまくってたからか涙出なかったし倍速はおすすめしない。 てか、しないよなw あー勿体無いことした、、、。 youtu.be では、終わり。
つーかーれーた おーつーかーれー 昨日は幻聴と闘い (薬飲み忘れ) 親に軽く怒られましたw 後幽霊か?! とか悪魔に負けるな! とか言われました。 うん、まあそうだよね。 聞こえないから仕方ないわな。 朝になってから何だか恐ろしくなり 病院に電話 親はめちゃくちゃ辛そうだから 悪魔が取り憑いてるって言ったんじゃないかな? と言われ卑弥呼だったらわたし凄いことになるなって思いました。 何時代だっけ? てかキーボード壊れたけどipad縦にしたら書ける事がわかって 無駄な出費したなって思いました。 キーボードは一週間で壊れました(⌒-⌒; ) え?ワイ?? 死ぬほど疲れたしTwitter消しまくった…
文ストシーズン4観たらめっちゃ躁転しましたWW 毎週見る予定ですが多分一気見したらぶっ倒れそう( ´ ▽ ` ) ついったー荒ぶってすみませんでした 昨日の鬱ブログもすみませんでした(⌒-⌒; ) 今日頭(脳)の画像撮ろうと思って精神科のワーカーさんに電話したら 「主治医と話し合いましょう」って言われました 発達障害を見分けるために昔撮ったぐらいですが めちゃくちゃ脳みそ詰まってて 当時の主治医に「真面目に発達のテスト受けてる?!」って言われました (自分はダメな人間だと感じ全て悪い方向に解答していた) またきますな脳みそ体験!! 話は変わり去年の8月ぐらいから鬱症状出ててるみたいで そこから…
youtu.be マジ今日もお疲れ様です。 (動画コレや今日の気分ってやつです) なんだか父と二人でいるとぶつかり合いしてしまう まあ後からになったらどうでもいいことなんだろうけど 怒鳴って30分説教されたら頭が割れる そして久しぶりに発狂してしまった。 なんでもう治らないの?? 生きてるようで死んでいるようなもの なんか頭によぎったけれど 皆さんはお幸せに (毛玉でたー/ハチワレ) 寂しいがわからない と言うよりぶっ壊れてる 悲しい死にたい (暗い) 脳写真撮らないとやばいかも 終わり
最近母が仕事でダウンしている時に背中をさすったり 足をもんで疲れといか血流を良くしている 何故かわたしまであたたかい気持ちになるなあと思っていたが それは幼い頃から始まり 友人や恋人が心配してくれて 手を握った時の感覚に似ていた わたしが今よりもっと病状が酷い時に みんな手を握ってくれた それだけで 何度助けてくれただろうと 本当にありがとうと言いたくなった 人は誰かに支えられ生きている 自立とは人と支え合って生きていくものじゃないかなー なんて思った次第でした 終わり
シーゴトーシーゴトー 正月に仕事全部しようかなとか考えてた年末 そして正月に入り 日頃ダラったったーな体が悲鳴をあげた 恐リくる鬱 過激な幻聴 頭が終わりを告げる そしてキーボードを買い ブログに愚痴を吐きまくる とりあえず仕事4つはできた SPY×FAMILY見ながら作業してたら母に 「仕事舐めんなよ💢」って言われた。 すいやせんしたー汗 先輩がうざい後輩の話: 1 (comic POOL) 作者:しろまんた 一迅社 Amazon 先輩がうざい後輩の話見てたら今日は仕事しようって気になりました。 芸術の力は凄い。 いや、ワイただの社会不適合者やん、、、。 在宅選んだのはわたしなんだから1ヶ月…
A型通ってみたらって言われても わたしいろんなこと考えて腕きりに走りそうで怖い 他人には危害加えないけれど失敗したら即トイレで刻むから 「ああ、そこがダメなんだよね うさぎさんが自傷すること考えようか 見てられないよね止めるよね、、、」 「うさぎさんはそもそも自傷しません!」 「、、、。」 主治医の意見もぶっ飛ばすうさぎ好きは困るよね。 いやはや今日もブルーですよ。 今日って成人式の日なんですね⭐︎ 、、、、 成人式で酒ガバガバ飲んでたら (シラフだと死ぬから) 友人とか幼馴染に酒隠されたもん ムック流しながらくるくると回り 最悪の酔い方してたなと思いました youtu.be リブラ置いときま…
わたしは戦う人が好きである、でもこの世の中戦わず生きるという道もある。 とある電話相談をしたら「生活保護は家に居てももらえる世帯別にして貯金も10万なければ、、、」と言われショックと悔しさと最終手段だなと思った。 偉い人が生保をゆるゆるにしたらしい。 とりあえず眠いのなんとかならんのかと思うし ひたすらカフェイン入れるしかないかなってなる。 ああ、読書の記録書こうとおもってたんだったそうだった眠過ぎる。 ーーーーーーーー 大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした 作者:クルベウ ダイヤモンド社 Amazon 自分よりも他人を優先してしまうあなたへ 一生懸命頑張っているのに いくら必死に生きても幸せ…
今のPCのカスタマイズがまるでお絵描き掲示板みたいで 見るのが楽しく久しぶりに生存報告を書こうと思います こころも身体もガタガタです( ´ ▽ ` ) 毎日重力との戦いみたいな、、身体重いし痩せなくちゃなと思いつつ、何にもしていない、今日は家事が多かったしまあいっかーってオチってことにしときます。 ただただ生きています。 ヴァイオレットエヴァーガーデン見てたら こころに刺さりまくるやんってなっていました めっちゃ泣かせにくるやん! 映画版はまだ途中。 youtu.be ネタバレ禁止!!!! (動画は関係ありません※今の気分) うんマジでなんも考えてないからブログぐらいは書いた方がいいかな。 現…
「ブログリーダー」を活用して、ケロイドさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。