不ぞろいなニンジンをいっぱい買ったので 昼に夜に食卓に上がっている 本日はニンジンの白和え
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,885サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 20 | 10 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,201サイト |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,937サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,206サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 24,669位 | 25,650位 | 29,667位 | 27,934位 | 35,611位 | 49,231位 | 圏外 | 1,039,885サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 20 | 10 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
料理ブログ | 1,013位 | 1,049位 | 1,181位 | 1,137位 | 1,359位 | 1,834位 | 圏外 | 34,201サイト |
花・園芸ブログ | 828位 | 850位 | 960位 | 913位 | 1,197位 | 1,470位 | 圏外 | 19,937サイト |
ライフスタイルブログ | 2,550位 | 2,523位 | 2,838位 | 2,686位 | 3,431位 | 4,308位 | 圏外 | 74,206サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,885サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 20 | 0 | 20 | 10 | 10 | 0 | 60/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
料理ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 34,201サイト |
花・園芸ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 19,937サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,206サイト |
不ぞろいなニンジンをいっぱい買ったので 昼に夜に食卓に上がっている 本日はニンジンの白和え
ユーリンチーの甘酸っぱいタレをネギの替わりに新玉ねぎで というレシピがあったので試してみた 夫がタレが多過ぎて鶏のザクザクカリッと感がない、だって~~
この頃魚屋さんを覗いてもお魚も高騰 比較的、海老がお手頃だったので・・
この頃のランチの傾向はパン食 時々はお米もいただく
ウォーキング中にとう立ちしたネギ坊主の畑を見つけ 今年が野菜が高かったのに勿体ない・・と独り言・・・ 通りがかりの方が「多分、種を採るかと思いますよ・・」だって~
石神井公園 ベンチが多い石神井公園はなぜか安心感が・・・ ゴイサギ マガモ ハマヒルガオ 三宝寺池には野鳥が飛び交い・・ ひょうたん池で水辺観察する子供
牧野記念庭園 我が庭の草木の中に吾は生き NHKドラマ「らんまん」のモデル、植物学者牧野富太郎 永遠の棲家
虎屋菓寮で冷たい抹茶と抹茶のかき氷をいただき 戻って濃厚バターの香り立つビスキュイテリエ ブルトンヌの焼き菓子を・・ 夕飯は、あるものさらえて、お皿に出して ダイエットした
蛇イチゴ カルミア ゆりの木の花 公園はアスファルトのウォーキングコースを控えて 林道にチップを敷いたプロムナードがある 雨の日の翌日は歩けばキノコを踏みそ
前から夫は靴ベラが短いのでしゃがむのが煩わしい・・と話していたけれど 聞かぬ振りをしていた・・・ この頃私はスニーカーを履く機会が増え靴ベラが欲しい時がある 玄関に丁度収まりそうな
NHK「大人の時間研究所・一人旅」で笠間を紹介していた 放映どおりに魅力的なギャラリー 笠間は陶炎祭がゴールデンウィークに終わったばかり・・ 程よい大きさの皿を2枚購入
笠間までドライブ ワクワクする道の駅の直売所でまずは買い物 何十年か前、笠間陶器市に友人と観光バスで行って以来になる 早速新鮮なイチゴをジャムに、わ
寝室にロボット掃除機を手に入れた かねてよりベッドの下の床掃除が苦になり 狭い部屋での掃除機やモップ掛けを煩わしいと思い続けていた 期待通り予想通りに動き回り埃を吸い取って
八ヶ岳リゾナーレのメインストリートには今年も花の絨毯 35万本のチューリップの花びらで敷かれた回廊も 強い風には勝てないらしい、疎らな処もチラホラと・・・
かつてのご近所からは売るほど戴いて来たサニーレタス 戻る朝、懐かしい直売所で 相変わらず、アッと驚く価格の野菜を大量ゲット たぶん3個がくっ付いて育ったトマトもゲット
今や用事もなくなったけど、よく通っていた園芸店に行ってみた 唯一こちらへ持って来たアイビーが 大きな株になったので 大きな鉢を購入し、家に帰って株分けを・・
徳川園の散策とお昼を済ませ 徳川美術館へ 三代将軍徳川家光の長女千代姫が尾張徳川家の光友に嫁ぐ際の婚礼調度 逸失
満開の曼荼羅寺の藤の花 人けが少ない早朝の藤棚は 上から降るように漂う甘い香りに包まれて・・・
大山蓮華 黒花ロウバイ 檀家だったお寺の落慶法要へ
以前に暮らしていた処へ1年振りの旅行 野鳥飛び交う河原に建つホテルに5日間の滞在 のんびり暮らしていたけれど忙しかった懐かしい日々 季節に合わせた暮らし方が当たり前の自然
「ブログリーダー」を活用して、ノンノdeuxさんをフォローしませんか?
不ぞろいなニンジンをいっぱい買ったので 昼に夜に食卓に上がっている 本日はニンジンの白和え
ユーリンチーの甘酸っぱいタレをネギの替わりに新玉ねぎで というレシピがあったので試してみた 夫がタレが多過ぎて鶏のザクザクカリッと感がない、だって~~
この頃魚屋さんを覗いてもお魚も高騰 比較的、海老がお手頃だったので・・
この頃のランチの傾向はパン食 時々はお米もいただく
ウォーキング中にとう立ちしたネギ坊主の畑を見つけ 今年が野菜が高かったのに勿体ない・・と独り言・・・ 通りがかりの方が「多分、種を採るかと思いますよ・・」だって~
石神井公園 ベンチが多い石神井公園はなぜか安心感が・・・ ゴイサギ マガモ ハマヒルガオ 三宝寺池には野鳥が飛び交い・・ ひょうたん池で水辺観察する子供
牧野記念庭園 我が庭の草木の中に吾は生き NHKドラマ「らんまん」のモデル、植物学者牧野富太郎 永遠の棲家
虎屋菓寮で冷たい抹茶と抹茶のかき氷をいただき 戻って濃厚バターの香り立つビスキュイテリエ ブルトンヌの焼き菓子を・・ 夕飯は、あるものさらえて、お皿に出して ダイエットした
蛇イチゴ カルミア ゆりの木の花 公園はアスファルトのウォーキングコースを控えて 林道にチップを敷いたプロムナードがある 雨の日の翌日は歩けばキノコを踏みそ
前から夫は靴ベラが短いのでしゃがむのが煩わしい・・と話していたけれど 聞かぬ振りをしていた・・・ この頃私はスニーカーを履く機会が増え靴ベラが欲しい時がある 玄関に丁度収まりそうな
NHK「大人の時間研究所・一人旅」で笠間を紹介していた 放映どおりに魅力的なギャラリー 笠間は陶炎祭がゴールデンウィークに終わったばかり・・ 程よい大きさの皿を2枚購入
笠間までドライブ ワクワクする道の駅の直売所でまずは買い物 何十年か前、笠間陶器市に友人と観光バスで行って以来になる 早速新鮮なイチゴをジャムに、わ
寝室にロボット掃除機を手に入れた かねてよりベッドの下の床掃除が苦になり 狭い部屋での掃除機やモップ掛けを煩わしいと思い続けていた 期待通り予想通りに動き回り埃を吸い取って
八ヶ岳リゾナーレのメインストリートには今年も花の絨毯 35万本のチューリップの花びらで敷かれた回廊も 強い風には勝てないらしい、疎らな処もチラホラと・・・
かつてのご近所からは売るほど戴いて来たサニーレタス 戻る朝、懐かしい直売所で 相変わらず、アッと驚く価格の野菜を大量ゲット たぶん3個がくっ付いて育ったトマトもゲット
今や用事もなくなったけど、よく通っていた園芸店に行ってみた 唯一こちらへ持って来たアイビーが 大きな株になったので 大きな鉢を購入し、家に帰って株分けを・・
徳川園の散策とお昼を済ませ 徳川美術館へ 三代将軍徳川家光の長女千代姫が尾張徳川家の光友に嫁ぐ際の婚礼調度 逸失
満開の曼荼羅寺の藤の花 人けが少ない早朝の藤棚は 上から降るように漂う甘い香りに包まれて・・・
大山蓮華 黒花ロウバイ 檀家だったお寺の落慶法要へ
以前に暮らしていた処へ1年振りの旅行 野鳥飛び交う河原に建つホテルに5日間の滞在 のんびり暮らしていたけれど忙しかった懐かしい日々 季節に合わせた暮らし方が当たり前の自然
「日本一美しい本棚」のある東洋文庫ミュージアムでは 魅力的に陳列された古書から 処々で懐かしい香りが漂っている~~
直売所の野菜が美味しい~~~
友人が新鮮で美味しい野菜のJA直売所を教えてくれた 途中でパンを買って ルッコラとトマトをササッと洗って簡単ランチ 超新鮮な野菜をいただくのは久しぶり~~
豚肉の角煮は塊を2時間ゆっくりネギとショウガで茹で上げて 白だしと梅干しで15分間煮る と、あっさり夏用豚の梅煮の出来上がり
このごろはスーパーが近くなったし冷蔵庫も小さくなったので 買い物の頻度が増えた 今日の魚屋さんはブリが特売だったので~
富山県砺波の屋敷森は有名だけど都内にも屋敷森の跡地がある 300年の歴史のある農家の屋敷森跡地は 野草や庭木の生態系を守るためボランティアの会で維持に努めているらしい 奇妙な
甥っ子が持って来てくれた福島のお土産「あおさ」 美味しい調理例を参考に夕飯~~ 新物はいっそう香りが漂う・・
甥夫妻が我が家へやって来た 息子2人を交えて歓談 若い人々はいい、活気がある、よく食べる、面白い!
美味しいパン屋さんが見つかったのでパンといっしょに・・
母親の着物も私の着物もほとんど処分して引っ越しをした 母親の着物帯の中に金糸、銀糸でぎっしり刺しゅうされた袋帯が 美しかったので、これは持って来る事にした 残していても忘れ
いよいよ2人共聞こえなくなってきたのか テレビの配置がわるいのか、テレビ音声の歯切れが悪い 以前「ガイヤの夜明け」の番組を観て いずれ我々も必要になるかも・・と思って「ミライス
あっさりとお夕飯~
子等のお土産 お昼に子供等家族とホテルビュッフェをした その後我が家に寄り 夕飯時も食欲は復活しないまま・・と想像し ちらし寿司と黒豆おこわで済ませるつもりで用意したのが 餃子
この季節に大木を仰ぐと清々しく気持ちがいい 花が咲いていたらもっと嬉しくなる トチノキの花が空に向かって咲いている 先日ヨーロッパを旅行した義兄に1番感動的だったのは?の質問に
プロが育てた薔薇はとにかく立派 昔、我が家の庭にあった同じ薔薇でも品種が違うのかしら と思えるほど立派に咲き誇っている 最盛期の今の時期には何人かのガーデナ
鶏の照り焼きは鶏肉の皮を手でしっかり伸ばして 皮目から時々押さえながら カリッと焦げ目がつくまで我慢強く、ひっくり返さないで 焼くのがコツ、らしい
手羽中のフライドチキンは私達の大好物だけど 常に罪の意識でいただくカロリー過多
7年前、1週間程の旅で親しくなった友人が来訪 今回お会いするのが2度目なのにまるで旧知の仲 あっという間に飛行機の時間・・・ 福岡16区の美味しいお菓子をお土産に~ 10年振り
カメラが古くなったので新しいものを2ヶ月待ちで購入した やっと手に入って撮ってみるといい感じ ブログにアップしようとしたら ファイルサイズが上限を超えている・・と全てエラー 夫が1
友人が出品したパステル画の鑑賞に東京都美術館へ 去年は京都市美術館へ 新緑の上野公園は大混雑でした~