chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネコヤマンガ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/22

arrow_drop_down
  • 猫を抱っこして虫をとってもらう

    今週のお題「苦手だったもの」 部屋に入ってくる虫。子供の頃は必要以上に怖がって、キャーキャー言ってたけど、今はなんだか平気になって、虫とり網でスッ…って捕って、スッ…って、外に逃してます…。たぶん、庭でお花を育てて、虫がお客さんに見えるようになってから。 英語訳 "Hold the cat and get the bugs removed" Ah, a fly landed on the light! ︎ "Nyami-chan, Nyami-chan! Look at that! A fly! Take a fly! A fly! Please! " wah wah! "Alright" W…

  • 連載③80年代アメリカの幼稚園体験記

    MTVにハマって日々ミュージック・ビデオに癒されていた5歳児の日々… 前回 連載②80年代アメリカの幼稚園体験記 - ネコヤマンガ つづく でも、おそ松くんや、おぼっちゃま君や、ドラえもんがめっちゃ見たかった。見れなくてめっちゃ悲しかった。そのら詳細↓ ぶち猫ニャーニャちゃんのおはなし その6 - ネコヤマンガ 最後のコマの動画はコレです↓ Nirvana - 6/23/1989 - Live at Rhino Records (2-Cam/60FPS/Full Screen) - YouTube デフレパード Def Leppard - Rocket - YouTube ザ・ジャッズ The…

  • クイックル・ワイパーを恐れる猫

    クイックル・ワイパーの正式名は、「フローリング・ワイパー」だそうです... ダーリン 思い出して〜ええ〜〜〜♪(椎名林檎) 前回 ほうきで床を掃いているとスリスリしてくる猫 - ネコヤマンガ Cat afraid of Flooring Wiper Though Bunji liked the sound of a broom, he was terrified of Quickle Wiper. Of course, he was scared of the vacuum cleaner, too. I sang and created a happy atmosphere, but it …

  • YAMAHAのベースを持って軽音サークルの夏合宿に行った

    前回 大学入学してすぐ、御茶ノ水にベースを買いに行った。 - ネコヤマンガ 生きてゆく力がその手にあるうちは〜♪ GO!GO!7188 [こいのうた] 低画質PV付き - YouTube 名曲だ!お題「夏に聴きたくなる音楽と言えば」 GO!GO!7188 こいのうた 歌詞 - 歌ネット I went to the light sound club's summer camp with a YAMAHA bass. Right after I entered university, I went to welcome parties for new students of various lig…

  • 本日のマンガ更新はお休みします

    申し訳ありません。また来てね! ↓最初に描いたアメリカ地図

  • 禁煙成功の体験談!効果があると感じた「7つの禁煙のコツ」後編

    4. Don't watch movies with cigarette scenes Reason: Because it makes you want to smoke. But this movie was fun. there is no smoking scene, so I recommend it. “Thank you for smoking” My favorite scene: -Jeff, when do you sleep? -Sunday. 5. Don't have any substitutes that remind you of tobacco Reason …

  • 禁煙成功の体験談!効果があると感じた「7つの禁煙のコツ」前編

    つづく!明日の夜8時に更新します! タバコやめたい人、がんばってね!心の底から応援してる!! 英語 ( Feel free to tell me the better version of English) Success story of quitting smoking! "7 tips for quitting smoking" that I felt were effective 1. Don't meet smokers for a while ← Reason: Because you will always be harassed like this “You quitting …

  • 連載②80年代アメリカの幼稚園体験記

    つづく! 2コマ目はこちらのエピソードから引用しました↓ ぶち猫ニャーニャちゃんのおはなし その5 - ネコヤマンガ 英語訳 When I was in Japan, an American teacher taught me the alphabet about once a week. He taught my big sister and mother after this. Though I learn the alphabet, I couldn't enter into conversations with my classmates, of course. They’re 5 y…

  • 連載①80年代アメリカの幼稚園体験記

    つづく In 1988, I was in Portland, Oregon, USA. It is a sister city of Sapporo and Portland. Due to my father's job, my family of four lived in a cheap apartment for a year. Until then, I lived a kindergarten life in Sapporo. Suddenly, I was in a situation where I was in a foreign land far away, unable…

  • ほうきで床を掃いているとスリスリしてくる猫

    Whenever sweeping the floor with a broom, Bunji came to nuzzle my feet. At first I wondered "why?", but then I thought maybe it was similar to the sound his mother made when she licked him. Seven Wonders of Bunji. ほうきで床を掃いていると、ブンジがスリスリしてくる。最初は「なんで?」と思ってたけど、もしかして、お母ちゃんニャンコになめってもらった時の音に似てるのかもな、と思った。ブン…

  • ヒールのあるクツをやめた。一足も持っていない。

    がみがみ女 (Common Scold) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%81%BF%E3%81%8C%E3%81%BF%E5%A5%B3 「鉄の処女」など今ではありえない方法で人を懲らしめまくる中世の拷問器具の数々 - GIGAZINE 「鉄の処女」など今ではありえない方法で人を懲らしめまくる中世の拷問器具の数々 - GIGAZINE 日本の現状→「就活でヒール無しのパンプスはダメなんですか?」 就活でヒール無しのパンプスはダメなんですか?私は背が高いのであま... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ 「会議ではメンバー…

  • かぎしっぽがコンプレックスの猫

    すいませんすいません(あやまってばかり) A cat with a complex about its tail Bunji's tail was rather short, with a slightly curved tip, the so-called "snake tail". - Covered with fluffy hair ・X-ray (imaginary) When I touched it, he got angry, wondering if it was painful or if it was a complex. Occasionally, the headpho…

  • 5歳の時、ディズニーの不思議の国のアリスの 牡蠣がセイウチに食べられちゃうシーンで号泣した。

    4コマ目の画像は、34分頃の映像からいただきました。↓ BBCドキュメンタリー「J-POPの捕食者:秘められたスキャンダル」【日本語字幕つき】 - YouTube 英語訳 (間違ってましたら、ぜひ教えてください!)English translation of the comic. (Please correct me if I'm wrong!) When I was 5 years old, I cried at the scene where the walrus eat oysters in Disney's Alice in Wonderland. My mother burst in…

  • 部屋で踊っていると、一緒に踊る猫

    ラーユディンラユディン♪↓ Layehudim - YouTube 歌詞の意味とか全然わかんないけど、このアルバムがお気に入りです。教えてくれ、ユダヤの民よ。。 I don't know the meaning of the songs at all, but I like this album a lot. Tell me Jewish people...about this album's lyrics... 英訳-- A cat dancing with me when I dance in my room When I was dancing in front of Bunji, oi…

  • うれしい時にしっぽを振る猫

    しっぽぷりぷり。 たぬきって、どうやら東アジア…つまり中国・韓国・日本くらいにしかいないらしく、欧米人に「What's Tanuki?」ってよく聞かれるし、アライグマと混同している方が多いので、説明してみた! Tanuki seem to be found only in East Asia, China, South Korea, and Japan. Westerners often ask "What's Tanuki?" and many people confuse it with a raccoon, so I tried to explain it. ↓ I wrote abou…

  • 室内の観葉植物に日光を均等に当てたい

    まるでお地蔵さんのようにまっすぐなわたまる… これです 模型ボイジャー 回してます - YouTube 試してみたい。(まだ試してないんかい) 検索用♪ 室内の観葉植物に日光を均等に当てたい 室内では、日光が片方しか当たらない。 片側の葉っぱがかわいそうである。 隠キャと陽キャ、ワタシは両方併せ持っているのだ。 そこで思いついた。ソーラーターンテーブルに鉢を載せてはどうか。フィギュアとか宝石とかを載せて回るやつである。 オタクが鉱石を置いたりオタクがフィギュア置いたり その大きいものがあれば、大きな鉢も載せられる。葉っぱに均等に日が当たるので、バランスよく育つと思う。 ビフォー 窓に向いてる方…

  • ハイビスカスの花を買って楽しみが増えた

    モロヘイヤのようなとろみがあって、ゆでたほうれん草みたいな食感で、めっちゃおいしいです! 「え?これ、もっと食べたい!」ってかんじです。あのぴょこんて出てるおしべめしべもたべてます。 私は花粉症だから、黄色い花粉はぷちぷちむしって、食べません。でも、花粉アレルギーが無い方は、ふつうにあのきいろい花粉も食べれると思います。 お題「今年の夏は〇〇に挑戦する!」 ハイビスカス・ティー! というわけで、今日も読んでくれてありがとうございました!また明日夜8時にお会いしましょう♪ www.nekoyamanga.com 検索用( ◠‿◠ ) ハイビスカスを買って1ヶ月… 今日も一日おつかれさん〜 (帰宅…

  • 【怖い話】④仙台の昭和なビジネスホテル

    最初から読む初回 www.nekoyamanga.com 前回 www.nekoyamanga.com English https://nekoyamanga.hatenablog.com/ ちゃんちゃん! というわけで、怖かった体験でした。 こわかった?ごめんね! 306ってのは、覚えてないからフィクションだよ!実際、私古いビジネスホテル、100回くらいは泊まってるけど、ぶっちゃけ怖い思いしたこと一回もないから、大丈夫だよ!たぶん!みんなも泊まろう!昭和な宿に! それと、地震の備えは万全に!! だね‼︎ お題「ひとりで行くのは無理な場所」 「いわく付きっぽいホテル」です...(やっぱこわいん…

  • 【怖い話】⓷仙台の昭和なビジネスホテル

    お題「みんなが経験した怖い話」 こちらの「仙台の昭和なビジネスホテル」でございます... 最初から読む初回 www.nekoyamanga.com 前回 www.nekoyamanga.com English https://nekoyamanga.hatenablog.com/ つづく!! 次回、最終回!! 明日の夜8時更新‼︎ LINEスタンプ59個つくったよ。みてね! https://store.line.me/stickershop/author/82449/ja English blog🇬🇧 https://nekoyamanga.hatenablog.com/ いつも応援ありがとう…

  • 【怖い話】②仙台の昭和なビジネスホテル

    続きです… お題「これまで生きてきて「死ぬかと思った」瞬間はありますか?身体的なものでも精神的なものでも」 ←この時は死ぬかと思いました...いろんな意味で。 前回 www.nekoyamanga.com 英語訳 nekoyamanga.hatenablog.com つづく!! 明日の夜8時に更新します!! 検索用: 実はその数日前、大きな地震があった。 2008年6月14日に発生し、死者17名を出した最大震度6強 、マグニチュード7.2の岩手・宮城内陸地震である。 当日ワタシはホテルの同じ部屋にいて、何も被害はなかったが、部屋の壁に大きなヒビが入っているのを確認していた。 うわっなんだこのヒ…

  • 【怖い話】仙台の昭和なビジネスホテル①

    8月ですね… ちょっと怖い話をします… 怖いのが苦手な方は、今回は…、飛ばしていいですよ…(下から懐中電灯照らして微笑) BGM THE TWILIGHT ZONE THEME - YouTube つづく‼︎ 明日の夜8時に更新します! お楽しみに………。 LINEスタンプ59個つくったよ。みてね! https://store.line.me/stickershop/author/82449/ja English blog🇬🇧 https://nekoyamanga.hatenablog.com/ 検索用 時は2008年6月、ワタシは仕事で仙台に長期滞在していた。 新緑の季節…若葉萌える定禅寺…

  • 映画「ロッキー」の試合シーンに見入る猫

    負けられニャい闘いが、そこにある… www.youtube.com もっとボクシングの試合、YouTubeで見せてあげればよかったなぁと、今になって思ったりします。。 SNS映えを気にして他人のプライバシーを侵害するおばさんを叱るおじさん↓ お題「おすすめの感動系映画教えてください」←ロッキー、感動しました。。特にランニングシーンが。 English My cat watched at Rocky seriously - Nekoyamanga LINEスタンプ59個つくったよ。みてね! https://store.line.me/stickershop/author/82449/ja Eng…

  • 大学入学してすぐ、御茶ノ水にベースを買いに行った。

    YAMAHAのこれ。なつかしい… 【楽天市場】YAMAHA【SBV-500】ブルー【中古/エレキベース/ヤマハ】岡山店:お宝ギターズ 友達に貸したままだけど、これ今どこにあるんだ? English nekoyamanga.hatenablog.com お題「高校生に戻ったらしたいこと」 ←バンド活動! 検索用🎵 大学時代、軽音サークルでベースを弾いていた。 大学3年生の時買ったクリーム色のFender Jazz Bass 中学・高校時代はバンドの経験はなく、ひとり練習室でピアノを弾いたりしていたので、仲間とわいわい音楽することに憧れていた。 同じ趣味の友達がおらず防音室でシューマンを弾く14歳…

  • 使ったペーパータオルを持ち帰って家の掃除に使っている。

    あれ、ただ濡れただけのきれいな紙だと思うんです… キッチンの床って、にんじんの皮のきれっぱしとか、そうめんの切れ端とか、結構落ちますよねー。ガスレンジも、油でべとべとになるし。一日一、二枚、そのペーパータオルで拭けば、かなりエコになると思います。 お手拭きも、大切な資源だ! 英語訳 Take used Paper towel home to wipe your floor - Nekoyamanga 検索用★ 外出先で手を洗ったあと手を拭いたペーパータオルは、もったいないので、 (キレイな水を吸い取っただけの紙) 食事をする場合は、そのままテーブルに置いて乾かしている。 それを持って帰り、 (…

  • 猫の腰をポンポンするマッサージ器が欲しい。

    売れると思いません?これ。 英語訳 Cat butt patting machine - Nekoyamanga ワタシがネコなら、ほしい… お題「普段ペットと何を話す?」 「おい、腰をポンポンしろ」「えー、またぁ?」でしたね…。。笑 検索用 ブンジは腰ポンポンが好きだった。 まだやるの〜?もういいでしょ? いや、まだだ。 1日中「腰ポン」を要求されて、大変だった。 さっきからやってくれと言っているだろう!ひとのしんけんなおねがいをむしするのか! 目力で意志を伝えようとする強い目 尻アピール イライラを表すしっぽ え〜、さっきも2回もやったじゃんもう疲れたよー そこで、全自動猫マッサージ器とい…

  • ねほりんぱほりんに見入る猫

    English Cat watching at Nehorin Pahorin - Nekoyamanga かわいいぬいぐるみがぷるぷる動くから、見ちゃうみたい。特に、もぐらの鼻とか。 やっぱり、みんな見てるんだニャ〜 www.youtube.com www.youtube.com もっと、セサミストリートとか、見せてあげればよかったかな。。 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="149bb629.b27cd330.149bb62a.ae187657";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";r…

  • 石鹸とアルコールスプレーがあるからもう割り箸は必要ない

    「現代は、石鹸とアルコールスプレーがあるから、もうワリバシは必要ない」と言いたくて、この漫画を描きました... English nekoyamanga.hatenablog.com 平日、会社でランチ行くときも、休日に友達とランチに行くときも、ただカバンにお箸を入れて行けばいいだけだと思います。「そのお箸なに?」と聞かれたら、「ゴミを減らしたいんスよね〜」とか言えばいいと思います。ただの慣れだと思います。 5年間わりばしをほとんど使っていないワタシのマイ箸ライフを以前、描きました。 どうぞご参考になさってみてくださいませ! www.nekoyamanga.com 参考文献: 1873年には国産…

  • ストップ割り箸!「マイはし」の持ち歩き方

    「マイはし!?どこで どうやって洗うの? 」と、具体的なイメージがあまり持てない方が多いみたいなので、私の普段の「マイはしライフ」を描いてみました。 ちなみに、ワタクシ、割り箸って年間一膳も使いません。 日本では1年間に約250億膳の割り箸が使われており、1人あたり1年におよそ200膳を使っている計算になります。 割り箸を捨てずに活かす、減らす----いのちの循環への回帰|JFS ジャパン・フォー・サステナビリティ わりばし、飲食店でアルバイトしたことがない方はピンとこないかもしれませんが、使用済みの割り箸って、可燃ゴミでごっそり捨てているんです! 「えーっ!? リサイクルしてるんだと思ってた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコヤマンガさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコヤマンガさん
ブログタイトル
ネコヤマンガ
フォロー
ネコヤマンガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用