chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ネコヤマンガ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/22

arrow_drop_down
  • 【メリットとデメリットまとめ漫画】1か月間、洗濯機なし生活してみた(後編)

    さて、「洗濯機なし生活」、その実態やいかに!! お題「最近した未知の体験」◀︎ズバリ、この「洗濯機なし生活」です!! メリットは、 マイナスイオン効果でリラックスする 運動になって(やや)痩せる 疲れてよく眠れる 電気代節約になる 天候に敏感な(やや)野性味ある人間になる 太陽のありがたみを感じ、自然と自分が繋がってる感じがしてくる 洗う手間を思い、服を大事に着るようになる 落ちる染料を見て、被服産業による環境負荷を考えるようになる 洗濯機のない生活をしている数多くの途上国の女性たちのことを気にかけるようになる 女性の地位向上の大切さを実感する 技術の刷新によって先進国の人間たちが失ったなにか…

  • 【漫画】1か月間、洗濯機なし生活してみた(前編)

    最初は、「えー? 洗濯機なし生活ゥ?」と思っていたけど、洗濯機使わないなら使わないなりのメリットに、私は気づいたのだった!! そう、ポタポタ水が服から落ちてそよそよ夜風に吹かれてるのを見てると、なんとなく癒されます。▶︎ お題「ホッとする瞬間はどんな時ですか?^^」 古代から、人類はこのように洗濯してきたのだ!(多分)。それに、夜風は無料!! さて、洗濯機なし生活 の実態やいかに? 次回!「1か月間、洗濯機なし生活してみた(後編)」に続く! 英語版(自力で翻訳中) nekoyamanga.hatenablog.com ランキング参加中4コマ漫画 ネコヤマンガのエコマンガ↓

  • 炊飯器は必要ない!? 鍋で10分!ご飯の炊き方を4コマで

    久しぶりの更新になってしまいました。いいえ私は元気で生きています。生きてお米を炊いています。鍋で。 というわけで、本題のお米の炊き方です。 「鍋で米を炊く」と言うとなぜかひるむ方が多いので、「あれ、なんだ、めっちゃ簡単じゃん」と思ってもらうために描きました。 これで停電の時も、うっかり炊飯器のスイッチ入れ忘れてた時も、10分でお米を炊けますね! ちなみにこれ使ってます。全然焦げ付かなくて、米粒もこびりつかなくて、はり付いた米もつるっと落ちて快適です。見た目も赤白でめでたい感じでかわいいです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ネコヤマンガさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ネコヤマンガさん
ブログタイトル
ネコヤマンガ
フォロー
ネコヤマンガ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用