chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
福山市韓国語教室K-ROOM https://kroom-fukuyama.com

経歴20年以上の講師がマンツーマン、少人数制で丁寧に指導します。韓国語通訳、翻訳の依頼も受け付けてます。ブログでは韓国語学習に役立つ単語、文法、文化、現地での役立つ情報などを掲載していきます。よろしくお願いいたします。

チョン・キョンテ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/20

arrow_drop_down
  • 1月の無料体験の空き状況 福山市韓国語教室K-ROOM

    2023年1月のレッスンは1月4日から受け付けます。 新たな1年のスタートを語学の習得を目標に頑張ってみたい方、ぜひ一度お越しください。 お気軽に教室の雰囲気だけでもご覧になりたい方もどうぞ。 平時の午前から17時までの空き状況 4日(水)

  • 福山市韓国語教室「K-ROOM」が過去に実施したハングル検定

    福山市韓国語教室K-ROOMの鄭景太(チョン・キョンテ)です。 日本で受けることができる検定試験には2種類あります。 一つは、ハングル検定ですが、こちらは日本にあるハングル検定協会が実施している試験で日本国内のみで受験が可能です。 もう一つ

  • 「噛む」を韓国語で何という?「씹다」「물다」

    韓国語と日本語を比べた時に形容詞の数が圧倒的に韓国語の方が多いということは今までも述べてきました。 動詞に関しては韓国語が圧倒的に多いというよりは中には使い分けが必要な単語がある程度です。 それは逆に韓国語には使い分けがないのに日本語には使

  • 「喜ぶ」を韓国語では何と言う?

    「喜ぶ」という単語は韓国語で3つほどあります。その使い分けを覚えましょう!

  • 「苦手」を韓国語では何という?

    「苦手」、韓国語では「下手」か「嫌い」かで使い分けるようにしましょう!

  • 韓国語の「優しい」という単語のニュアンスの違いを覚えよう!

    福山市韓国語教室K-ROOMの鄭景太(チョン・キョンテ)です。 韓国語と日本語には似ている部分はたくさんあります。 語彙力を増やしていく時に大切になってくるのは直訳でそのまま日本語に当てはめて覚えて良い単語と直訳では覚えにくい単語を分けてい

  • 韓国語で「迎えに行く」を何ていうのか?「데리러 가다」or「마중 가다」

    福山市韓国語教室K-ROOMの鄭景太(チョン・キョンテ)です。 当教室ではできるだけ初級からでも特別なイベントごとだけではなくて日頃の生活を韓国語で会話できるように心掛けて授業をしています。 そうなると、当然皆さんの日常に関連する名詞や動詞

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チョン・キョンテさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チョン・キョンテさん
ブログタイトル
福山市韓国語教室K-ROOM
フォロー
福山市韓国語教室K-ROOM

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用