chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エル・コロスケ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/14

arrow_drop_down
  • 度々申し訳ございません。

    すいません。2度目の移転です。HatenaBlogで複数のブログを更新していたのですが、IDの切り替えが面倒で。結局、更新が滞る結果に。更新頻度を増やすための移転ですのでご理解いただければ。場所を変えて心機一転出直します。タイトルはそのままですが。 plaza.rakuten.co.jp

  • 桜咲く 2021①

    寒いですね。今週は記録的な寒波の予報も。春が待ち遠しいですね。 2021年3月25日。某所。 空が寒々しいですが。

  • 飯テロ in 2022 10-12

    スマホに入っていた昨年経験した美味しいやーつ第四弾です。店名は省略しています。しかし、ラーメンばっかりだな。 これで本当にさようならだ、2022年。

  • 飯テロ in 2022 07-09

    スマホに入っていた昨年経験した美味しいやーつ第三弾です。店名は省略しています。 どこのお店かわかるのありますか?

  • 飯テロ in 2022 04-06

    昨日に続き、スマホに入っていた昨年経験した美味しいやーつです。店名は省略しています。 テレワーク中に自分で用意した昼食が2枚混ざっています。

  • 飯テロ in 2022 01-03

    明けましておめでとうございます。ちょっと年末さぼってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。 新年一発目はスマホに入っていた昨年経験した美味しいやーつです。自分ではなく、連れが食べたのも混ざってるかもしれません。あえて、店名は省略しています。 本当は年末にやるつもりだったんですけど・・・。

  • 鎌倉物語⑥ ~高徳院~

    鎌倉の大仏で有名な高徳院です。外国の僧侶がお経を唱えてました。普段からいるんですかね?しかし、大仏って凄いデカいね。 2022年11月16日。高徳院。 鎌倉物語、これにて終了。

  • 鎌倉物語⑤ ~浄妙寺~

    報国寺の近くに浄妙寺というお寺があるという事で寄ってみました。枯山水庭園があるという事で、それ目的で。 2022年11月16日。浄妙寺。 良かった。お寺の写真撮ってた。

  • 鎌倉物語④ ~報国寺~

    鶴岡八幡宮を出てからの予定はまっさら。スマホで検索して良さそうな所へ。鶴岡八幡宮を出て左へ道なりに真っすぐ。延々と歩き続けて辿り着きました。 2022年11月16日。報国寺。 あれ?お寺の写真がない・・・。

  • 鎌倉物語③ ~鶴岡八幡宮~ 其の参

    先週の大河ドラマを見てから行きたかったですね。感じ方も違っただろうな。 2022年11月16日。鶴岡八幡宮。 以上、鶴岡八幡宮でした。

  • 鎌倉物語② ~鶴岡八幡宮~ 其の弐

    NHKの大河ドラマの影響でしょうか?平日なのに観光客多かったですねぇ。小中学生が多かった印象。 暑かった。

  • 鎌倉物語① ~鶴岡八幡宮~ 其の壱

    訳あって有休取って鎌倉行ってきました。遊びに行った訳ではないのですが、観光しかしていません。謎。 2022年11月16日。鶴岡八幡宮。 晴天でした。

  • 大谷資料館④

    今回は大谷資料館の外側です。紅葉にはまだ微妙な時期でしたね。今くらいだと全然違うんだろうなぁ。 2022年11月6日。大谷資料館。 大谷資料館終わり。長かった。

  • 大谷資料館③

    今回も大谷資料館です。内部は今回でお終い。 2022年11月6日。大谷資料館。 思ったより長くなっちゃったなぁ。

  • 大谷資料館②

    今回も大谷資料館です。どこかで見たことがあるようなないような。そんな場所でした。 2022年11月6日。大谷資料館。 暗い所の撮影って難しいですね。

  • 大谷資料館①

    今回は知る人ぞ知る、大谷資料館に行ってきました。ドラマや映画の撮影でよく使われている場所です。宇都宮まで行ってきました。 2022年11月6日。大谷資料館。 地下に降りていくとちょっと寒かった。

  • 前略、生田緑地にて。スピンオフ~生田緑地ばら苑~②

    前回に続きばらの写真を。今回、花の写真を撮ってみて自分の下手さとセンスのなさに驚きました。いや、勉強中だから分かってはいたんですけど、思った以上だった事に驚いてます。 2022年10月30日。生田緑地ばら苑。 構図も勉強しなきゃ・・・。

  • 前略、生田緑地にて。スピンオフ~生田緑地ばら苑~①

    生田緑地から徒歩でばら苑に行こうと思ったのですが、結構な階段を越えなければいけず断念。孫の1人がまだベビーカーなので。車で移動しました。 2022年10月30日。生田緑地ばら苑。 花、難しい・・・。

  • 前略、生田緑地にて。2回目-②

    今回は孫が一緒だったので好きに動けず。孫が「じいじ、こっち!」とか言うもんだから。もう、かわいい。 2022年10月30日。生田緑地。 次は、同日の生田緑地ばら苑になります。

  • 前略、生田緑地にて。2回目-①

    移転してきました。名前も改名しました。 約2年振りに生田緑地へ行ってきました。生田緑地からばら苑へ。今回は生田緑地だけ。 2022年10月30日。生田緑地。 紅葉はまだ一部のみでした。

  • 野毛山公園~野毛山動物園。③

    野毛山動物園は今回まで。檻越しに撮れるようにまたチャレンジしようと思います。そのうちにね。 2020年10月25日。野毛山公園~野毛山動物園。 今日、生田緑地に行ってきたので次回の更新は2度目の生田緑地編で。

  • 野毛山公園~野毛山動物園。②

    間が空いちゃいました。 2020年10月25日。野毛山公園~野毛山動物園。 勉強してなかったので、動物園は檻が邪魔で上手く撮れない。 次でお終いです。

  • 野毛山公園~野毛山動物園。①

    時は遡ります。カメラを手にして3箇所目の撮影。 2020年10月25日。野毛山公園~野毛山動物園。 とりあえず、動物少な目になっております。

  • 羽田空港より。③

    ちょっと時間経っちゃいましたけど、飛行機最後。 2022年9月11日。羽田空港。 動きがあるものの撮影は難しいですね。全く思ったように撮れませんでした。構図も同じようなものばかりで・・・。最後、スカイツリーと飛行機を一緒に撮れたので撮影終了としました。出直してきます。

  • 羽田空港より。②

    前回の続きです。 2022年9月11日。羽田空港。 今回は空港で働く縁の下の力持ち達です。空港にいるのは飛行機だけじゃないんだね。この世界、主役だけでは成り立たないのだよ。皆に感謝。

  • 羽田空港より。①

    高尾山へ行った翌日、痛む身体を奮い起して行ってきました羽田空港。旅行に行くわけでも、写真を撮ることが目的でもなく。 妻とテレビを見ながらの会話。 大勝軒って結局行ったことないなぁ。色んな所にあるみたいだけど。 と調べたら、羽田空港にあることが判明。んじゃ行くか。 せっかく羽田空港行くんだからカメラを。 2022年9月11日。羽田空港。 飛行機って思ったより速いのよ。

  • 拝啓、高尾山から。2022秋1-②

    久々の高尾山は今回で最後。 2022年9月10日。高尾山。 実は予想以上に疲れたのと、他の人の邪魔にならないようにと思っていたら、あまり写真撮れなかったんですよね。まだ紅葉が始まっていないので、あまり代わり映えのしない風景だったのもあります。この中でバリエーションのある写真を撮るのは、まだ俺には難しかったです。もっと頑張る。 ちなみに、4,5枚目はXperia 10 Ⅱで撮影しました。 今回の登山については、こちらに書いていますので気が向いたら。

  • 拝啓、高尾山から。2022秋1-①

    以前書いたように、この週末出かけてきました。 生涯2度目の高尾山。4年前の妻の誕生日以来の高尾山。前回は、妻と息子と3人で。今回は俺だけ。不仲になったわけではありません。と、信じたい50歳。 2022年9月10日。高尾山。 久々の高尾山。反省ばかりでございます。

  • 前略、生田緑地にて。③

    生田緑地編は今回でラスト。 2020年9月15日。生田緑地。 生田緑地には、この写真を撮って以来行ってないですね。岡本太郎美術館の年間パスポートまで買ったのに。もう2年になるのか。久々に行こうかしら?

  • 前略、生田緑地にて。②

    前回の続きです。 2020年9月15日。生田緑地。 今回は水辺が少し多いですね。 生田緑地編は次回で終えるつもりです。 天候次第ですが、週末に出かける計画を立てているので少し速足の更新になっています。これも50からの手習い計画の一つです。

  • 前略、生田緑地にて。①

    50からの手習い3回目は1回目に続いて写真を。 写真と動画編集以外にもやろうとしてる事はありますが、ちょっと順番の絡みで。写真はとりあえず以前に撮ったものから使えるんで。 2020年9月15日。生田緑地。いっぱい撮ってるので、何回かにわけて。 どうですか?少しでも良いのあります? いわゆる日の丸構図が多いですね。気を付けたいです。とは言え、暫くは以前撮った写真ばかりなので改善されないんですけどね。 特に記載がない限り、今後も使用カメラはOLYMPUS PEN E-PL8です。 この写真イイね!ってのが今後出てくれば良いんですけど。

  • 動画編集に挑戦

    50からの手習い2回目は動画作成。というか、動画編集に挑戦。 CyberLinkのPowerDirectorを使用します。素材は息子の空手の大会(6年前)を。 PowerDirectorを起動したらメディアルームと呼ばれるウィンドウが表示されるので、素材であるビデオクリップをドラッグアンドドロップしました。更に、そこからタイムラインにまとめてドーン!上手くいったようです。もしかしたら、直でタイムラインでも大丈夫かも? とりあえず、これだけで一応できました。が、これを動画編集とは言わないと思うので、もうちょっといじってみましょう。 とりあえず、構成としては1.形 1回戦2.形 準決勝3.形 決勝…

  • 50からの手習いします。

    数か月前に50歳に。50歳になったから何か始めよう。というわけではなく、以前からやろうと思っていた事を実行に移そうと。年寄りの成長記録を見ていただければ。 やろうと思っている事は幾つかありますが、とりあえずは写真を。実はカメラは2年前に買ってありまして。ただ、ほとんど使ってなかったので、これから使いながら勉強していきます。 という事で、少し前の初撮影。2020年8月23日。 ぼけさせようと頑張ってます。 使用カメラは、OLYMPUS PEN E-PL8です。というか、これしかありませんが。あと、可能性があるのはスマホですか。 当然ながら、撮った中の割とマシなのだけです。ここからの上達を見ていた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エル・コロスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エル・コロスケさん
ブログタイトル
50からの手習い
フォロー
50からの手習い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用