chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダラダラ日記のようなもの https://masahiro1.hateblo.jp/

タイトルの通りの日記のようなもの 読んでも下らんし、何のためにもならんよ それでも読んでくれるなら、歓迎はします。

masahiro
フォロー
住所
いなべ市
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/11

arrow_drop_down
  • 面接の採否がついに届いた。結果は○○だった。

    面接に行ったデイサービスから、ついに返事がショートメールできた。 結果は、 マサヒロ様 先日は面接にお越しいただき有難う御座いました。 塾考を重ねた結果、今回は採用を見送らせていただくことになりました。 不本意な結果となり申し訳ありませんがよろしくお願いします。 また、タイミングが逢えばご縁が有るかも知れません。 また求人の際にはご応募いただければ幸いです。 とまあ、こんな結果でした。 まさか、不採用とは思っていなく、採用になった事を考え、週1で毎週土曜日に勤めようと思っていて、就業施設に水土休みにして下さいって言ったばかりなのに、どうしようって感じです。 しかたないか。 今のとこでとりあえず…

  • 今更やけど「君の名は。」感動した

    目が覚めると、9時を回っていた。 やはり今日も始めの一歩目は踵が痛い。 ちょっとびっこ曳いてしまうぐらいだ。 それにしても、めちゃめちゃいい天気だ。 こんないい天気やのに、もったいな、こんな時間に起きてと思っても、もう遅い。 嫁さんも体調悪いので洗濯もしてないし、寝てるし、昨日綺麗に食器洗って、台所のシンクも綺麗にしておいたのに、なんか洗い物置いてあるし、-多分娘の使ったものだー洗っとけよいい加減にと気分悪くなった。 昨日嫁さんが作ってくれた炊き込みご飯を電子レンジでチンして食べた。 休みは、なんかいっつも同じやなー、なんかダラダラしてしまう。 嫁さんも起きてきて、パンに半分だけチーズをのせて…

  • 踵の痛みが激しかった日

    そろそろ智恵さんに仕事辞めずに届けさせてもらうこと言わないとと思って、やっとそのチャンスが来たので、言ってみた。 それは午前中のお風呂介助の時に訪れた。 「続けさせてもらうので、よろしくお願いします」と言うと、 「私は知っとっったけど、続けるっていったから、もう辞めるって言うたらあかんのやで」って言われた。 優しいのか優しくないのか、わからんけど、まっ、とりあえず言ったからまーええか。 15時の送迎終わって、戻って来ると、もう16時5分前ぐらいだったので、帰る時にいつもやるご利用者さんの手に消毒をもうやったろと思って、やったら、 帰りの体操の次の今月の歌の時に、いつもはやるものを僕がやってしま…

  • まさかの偶然、ばったり○○な人と会う

    どこへ行ってもこういうのはあるかもしれないが....... 住んでいる町では、ご近所で組というのが割り当てられている。 1番組から24番組まであり、うちは、11番組だ。 ここに住んでから、25年間ぐらい組には入っていなかったんだけど、親父がもうそろそろ入れというものだから、仕方なく入った。 なぜ入らなかったというと、組費を払わないといけないし、自治会費も払わないといけない、そして後は、めんどくさい事が多いからだ。 一番いやなのは、組の旅行だ。 親睦を深めるための一つの手段なのかもしれないが、別に仲良くもなりたくないし、結構ご年配の方たちばかりで、マイナス思考な考えを持つ念仏宗を信じている奴らば…

  • ちょっとしたミスが大事(おおごと)になる

    ちょっとしたミスが大事になる。 朝から送迎があったので、7時過ぎに家を出て、嫁さんが休憩している公園に向かった。 嫁さんは最近更年期で体調が悪く、新聞配達を終えた後一人でボーっとする時間が欲しいらしく、近くの公園に車を止めて、そこでみかん食べたり、ちょっと歩いて見たりする時間がルーティーンになっているのだ。 嫁さんとのひと時を終え、20分に車を職場まで走らせた。 8時までに一人迎えに行かなくてはならない。 送迎者のノアに乗り込みエンジンをかけると、ガソリンが1/4を超えていた。 これだけだと帰りの送迎がやばいと思い、次の送迎まで時間があったので、ガソリンを入れに行くことにし、送迎用のエネオスカ…

  • 見学日和

    今日は、施設めぐりの日だ。 9時から障害者活動支援センター。 役場の奥にある広い敷地に細長い建築物、それが障害者活動支援センターだ。 玄関に入るとすぐに施設長らしき人が僕の前に現れた。 中に案内されて、談話室のようなところでちょっとだけ話し、するともう1人、男の人が来て、その方と、施設の外周りを歩きながらここは何をやっているとこだとか案内された。 まだ各部屋ではご利用者の方たちもこれから来られるみたいで、作業をされているところはなく、お話を聞いていてもさっぱりわからなかった。 社会に出て働くことができない障害者の方たちに働いてお金を貰い、その実感を味わっていただく、そのお手伝いをしているという…

  • 今の職場続けていくことになったが.......

    寒い。 だいぶ朝が冷え込んできた。 ガスストーブを出しておこう。 嫁さんが昼間寒いというかもしれないから。 今日も午前中はお風呂介助。 朝から施設長に相談室に呼ばれた。 「2か月前だと私から言ってもいいけど、日が短いので、小川さんから辞めるんやったらきちんとみんなに言わなあかんよ」 って言われ、 アドバイザーが、 「送迎だけでも無理なんよね」 僕はその時、続けて行ってもええかなーって言う気持ちが、少しあったので、 「シフトがあるのでそれまでは続けようかな」 「だいぶ腰も治ってきたし、脚は痛いけど。」 「それだったら日にち減らしてとか週3日とかにして。」 「週3だと社会保険に入れないから週4日で…

  • ポンコツ車、ガソリンを入れる

    仕事中、送迎の帰り道で、電話した。 水曜日の14時から面接だ。 さて、どんな施設なのか? 楽しみだ。 自分に合っているところだったらいいんだけど。 家に帰ると、子供が仕事に出かけるとこだった。 「いってらっしゃい!」と車の窓越しでいうと びっくりした顔でこっち見てきたので、笑った。 こんなふうに親子で笑えるのもなんかいい感じだ。 嫁さんも夕方ごろには、だんだん身体が回復してくるらしい。 僕が明るくしてるから、「こんな時になんでそんな風なん」 「暗く落ち込んでいてもしゃーないし、何とかなるよ」と思っていないとどうにかなってしまうし....と思う。 朝、ガソリン3メモリしかないと言っていたので、帰…

  • ぐうたら日曜日

    日曜日 朝、知り合いに、障害者支援センターの面接の日程のことをやり取りしていて、 その後、また寝てしまった。 ぐうたら日曜日 起きたら、11時まわっていた。 嫁さんも、更年期障害で体調悪いので、同じように寝ていたらしく、でも僕があんまり起きてこないから部屋まで様子見に来てくれ、その音で目が覚めた。 起きて昨日の残り飯を食べ、洗濯物を干した。 あー今日は、いい天気だ。 仕事のことを考えると、憂鬱になる。 デイサービスセンターいつき。 楽しいって言えば楽しいけど、大変って言えば大変。 どこいっても同じか。 ちょっと買い物に一人で出かけた。 16時頃、嫁さんも少し元気になってきているように感じたけど…

  • 今務めているところが続けられるならよかったんだけど....

    デイサービス虹はやめる事にした。 やはり、給料がすくなすぎるというのと 小川心身療法の発展が見込まれない。 この12年間運営しているが、一番多い時で10人の ご利用者さんだけ。 どんどんと認知症などが改善していくと言っても ご老人のそれを思ってのご家族様がどれだけの人数の方が 願われているかということを、深く考えてみると、 それよりも、デイサービスで楽しく過ごして、ちゃんとお風呂に入れて頂いて 綺麗にして頂けるんだったらということを願うご家族の方が多いんじゃないかと 思う。 わからないけど、でも、いままで発展していってないということが どうしてなのかと疑問に残る。 それに、社員数が少なすぎる。…

  • 診断書を書いてもらう

    今日は休みで、日下病院の整形外科へ行った。 足底筋膜炎と腰痛のレントゲン撮って見てもらった。 腰痛の方はMRIも撮ってもらった。 腰痛の症状は、椎間板が3箇所炎症を起こしている感じで、この調子で続けていくと いずれ、椎間板ヘルニアになるでしょうとの事。 足底筋膜炎はと言うと、これは厄介で、いつからこの症状で来てますかと聞いたら、 約七年前からだと言う。 こんなのも長いこと治療している人いますかと尋ねたら、いませんですって。 ここの日下病院は、三重県唯一ドルニエ・エイポス・ウルトラ(体外衝撃波疼痛治療装置)が導入されている病院でもある。 このドルニエは測定腱膜炎の治療に保険適用で使える装置である…

  • 退職届を出す

    コルセットはめて仕事場へいく 休みはほとんど何もせず、寝てばかりいた。 自分は何をやっているんだろうという気持ちでいたが どうすることもできない。 ただなんか、気分が下降気味。 腰が痛いからというのも、ある。 だから今日は以前amazonで買ったコルセットをはめて出勤した。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q …

  • 何やってるんだろう

    今日は日曜日でお休み 昨日、帰りに施設長とアドバイザー貴代さんと3人で、退職したいこと、話した。 結果、シフト組んでいるのでそれまでは来て欲しいということで、月末には辞めさせて貰えそうにない。 僕はまた、送迎もしてるので、その兼ね合いもあり、11月15日以降もどうなるか、新しい人入って来るまでは、中々辞めれそうにない。 あ〜人生思うようには運ばないなー。 デイサービス虹の北原さんは僕が正社員で入ってくるのを待ちわびているような感じやし… 帰り道、車で北原さんに電話してこの事伝えようかなと思いながらも電話しなかったら、LINE電話来てたよ。 2時間遅れで折り返しLINE電話したけど…出てくれない…

  • 施設辞めること伝えたけど

    今月で仕事辞めますと言った 今月は難しいような口ぶりだった。 というのも、シフトがすでに組んであったから… 今日は、施設長とアドバイザーと3人でそのことについて面談だ。 辞めさせてもらえるように… 北原さんからのLINE こんにちは 社労士より144,760の場合、健康保険料7036.1円、厚生年金12,993円、40歳以上の場合介護保険料1164.4円プラス、雇用保険料724円191,290円の場合、健康保険料9414.5円、厚生年金17,385円、40歳以上介護保険料1,558円、雇用保険料956円になります。 社会保険は入社日から適用され、支払いは翌月から開始です。 開始までに履歴書を持…

  • デイサービス虹 北原氏と会う

    ここのデイサービスは、他のデイサービスとは全然違うということがわかった。 通常、デイサービスはご利用者様をレクレーションや様々な催しで楽しませ、ご利用者様を飽きさせないように努力し、お風呂、お食事、おやつ等も工夫を凝らし、無事に何も怪我もなくが自宅にお返しするということが、主な仕事となっているところが殆どと思われます。 しかし、ここ菰野町にあるデイサービス虹は、建物は若干古いが少人数性で、一人のご利用者様の自立を支援するお手伝いをしているというところがまず違います。 若年認知症、脳卒中の後遺症、パーキンソン病など、重度の人も積極的に受け入れ、小川心身療法という方法で、機能の改善を目指し、以前の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masahiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masahiroさん
ブログタイトル
ダラダラ日記のようなもの
フォロー
ダラダラ日記のようなもの

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用