chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
英語コーチ工藤 裕(オンライン個別指導 ) https://yawarakaenglish.jp

英語コーチ工藤 裕のブログです。便利な表現、お役立ち文法解説、エッセイなどを掲載しています。サンプル音声で発音チェックも充実。ぜひお立ち寄りください。

Candlerose
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/07

arrow_drop_down
  • written all over one’s face 顔に書いてある

    ■be written all over one’s face 日本語の言い方とほぼ同じです。 ■今日のフレーズ be written all over one’s face 顔に書いてある ■例 …

  • face to face 向かい合って、対面で、面と向かって

    ■face to face 向かい合っている様子を表すなら、このフレーズ。 ■今日のフレーズ face to face 向かい合って、対面で、面と向かって ■例文 (1) The two boys were standi …

  • lose face 面子がつぶれる、面目を失う

    ■lose face 顔を失う? ■今日のフレーズ lose face 面子がつぶれる、面目を失う ■例文 (1) If you criticize your boss in a meeting, he may lose …

  • turn white as a sheet 恐怖や病気で真っ青になる

    ■turn white as a sheet turnと言っても、回転ではありません。 ■今日のフレーズ turn white as a sheet 恐怖や病気で真っ青になる ■例文 (1) John turned wh …

  • whitewash ひた隠しにする;ごまかし

    ■whitewash 元は「漆喰(しっくい)」です。 ■今日のフレーズ whitewash ひた隠しにする;ごまかし ■例文 (1) The company whitewashed the incident, but t …

  • white lie 悪意のない嘘、優しい嘘、他愛のない嘘

    ■white lie 黒は否定的、白は肯定的なイメージがありますね。 ■今日のフレーズ white lie 悪意のない嘘、優しい嘘、他愛のない嘘 ■例文 (1) I believe it’s better t …

  • in one ear and out the other 右の耳から左へ

    ■in one ear and out the other 馬耳東風に近い意味です。 ■今日のフレーズ in one ear and out the other 右の耳から左の耳へ抜けてしまう ■例文 (1) What& …

  • can’t believe one’s ears 自分の耳を疑う

    ■can’t believe one’s ears わかりやすく、使いやすいフレーズです。 ■今日のフレーズ can’t believe one’s ears 自分の耳が信 …

  • have an ear for [何々] (音関連の) センスがある

    ■have an ear for [何々] 「いい耳をしている」という感じですね。 ■今日のフレーズ have an ear for [何々] (音関連の) センスがある、耳が肥えている、聴いて理解できる ■例文 (1) …

  • head out 出発する、行く、向かう

    ■head out headは動詞としても使います。 ■今日のフレーズ head out 出発する、行く ■例文 (1) I’m going to head out at five tomorrow morn …

  • head honcho ボス、一番偉い人

    ■head honcho 実は、元は日本語なのです。 ■今日のフレーズ head honcho ボス、一番偉い人 ■例文 (1) The head honcho is hard to reach because she …

  • put one’s heads together 知恵を出し合う

    ■put one’s heads together おでこをくっつけ合っているのでしょうか。 ■今日のフレーズ put one’s heads together 知恵を出し合う、一緒に考える、協力 …

  • I’m flattered. (褒めてもらえて) うれしいです。

    ■I’m flattered. おだてられて気分を害しているわけではありません。 ■今日のフレーズ I’m flattered. (褒めてもらえて) うれしいです。 ■例文 (1) Thank y …

  • off the top of one’s head 思いつきで

    ■(right) off the top of one’s head 頭のてっぺんから、とは? ■今日のフレーズ (right) off the top of one’s head 思いつきで、調 …

  • give [誰々] a hand …に拍手する、…を称える

    ■give [誰々] a hand 「…に手を貸す、…を手伝う」の意味だけでなく…。 ■今日のフレーズ give [誰々] a hand …に拍手する、…を称える ■例文 (1) Let’s give him …

  • give [誰々] a hand …に手を貸す、…を手伝う

    ■give [誰々] a hand 手を与えるという言い方をしています。 ■今日のフレーズ give [誰々] a hand …に手を貸す、…を手伝う ■例文 (1) I will give you a hand, Jo …

  • hand-me-down お下がりの衣服

    ■hand-me-down 「手を下す」ではありません。 ■今日のフレーズ hand-me-down お下がりの衣服 ■例文 (1) People grew up with their brothers’ o …

  • first-hand 身を持って(の)、自分の目・耳で(の)

    ■first-hand 最初の一手ではありません。 ■今日のフレーズ first-hand 身を持って(の)、自分の目・耳で(の)、直接体験して(の) ■例文 (1) Trips give children firsth …

  • right-hand person (仕事などの補佐役としての) 右腕

    ■right-hand person 日本語にも同様の言い方があります。 ■今日のフレーズ right-hand person (仕事などの補佐役としての) 右腕、腹心、女房役 ■例文 (1) John is the p …

  • look [誰々] in the eye …の目を(まともに)見る

    ■look [誰々] in the eye アイコンタクト、大事です。 ■今日のフレーズ look [誰々] in the eye …の目を(まともに)見る、…の顔をじっと見る ■例文 (1) Look me in th …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Candleroseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Candleroseさん
ブログタイトル
英語コーチ工藤 裕(オンライン個別指導 )
フォロー
英語コーチ工藤 裕(オンライン個別指導 )

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用