chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
50の手習いテニス https://tennis.co2kara.com/

アラフィフから始めたテニス。情報共有が出来ればと思いはじめます。

マサ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/31

  • 良くなってきたぞ!バックハンドストローク

    今年、初めてコーチに片手バックハンドストロークについて教えてもらいましたが、これまで悩んでいた?忘れていた?ほったらかしにしていた?バックハンドストロークの成長度が半端ありません。 まずは、コーチングを受けて、どのように動作すれば良いか解っ

  • 初めてのコーチ

    いつもテニスをしている仲間内で、レベルアップのためにコーチを読んでみよう、ということに。 初めてなので、ボレストである程度の力量を見てもらい、個別レッスンというながれ。 自分の苦手なバックハンドを教えてもらいましたが、それほど多くは指摘され

  • モバイルバッテリーを購入して、2時間以上の撮影が可能に

    前回、すぐにバッテリーが切れてしまったので、モバイルバッテリーを購入した結果2時間以上の撮影に成功しました どんなモバイルバッテリーを買うか 以前持っていたモバイルバッテリー(家の中で行方不明。きっと家族がとったはず)は、スマホを使いながら

  • iPhoneで動画撮影したらバッテリー切れになりました

    いろいろと準備してテスト撮影しましたが、バッテリーが1番の問題になりました。 バッテリー 三脚に100%の充電状態になったiPhoneで撮影開始しましたが、15分くらいでバッテリーが17%まで減っていました。 利用したiPhoneは2年以上

  • テニスの動画撮影

    自分のフォームチェックのために動画を撮ろうと考えています。 基材は、iPhone8で初期化して50GB空き容量があるので、容量の問題は発生しないと思います。 気になるのは、何時間撮影できるのか? 撮影時間は解像度でかわってくるので、どの撮影

  • テクニファイバー XR3

    テニスを始めるにあたって最初に購入したラケットはピュアドライブ2018だったのですが、そのときついてきたストリングが切れた後、購入したのがXR3です。 柔らかく、スピンもそれなりにかかるので、気に入ってます。 ですが、だんだん切れやすくなっ

  • バボラ ピュアドライブ2021

    最初のラケットはピュアドライブ2018 硬式テニスを始めて、初めて購入したラケットはピュアドライブ2018でした。 その時の周りの人のラケットは、2018以前のピュアドライブがとても多く、猫も杓子もピュアドラって感じだったので、ピュアドラ買

  • 毎月何時間練習してるの?

    自分の間隔ですが、週1回の練習だと、前回やっていたこと、つかんだ感覚を忘れてしまっていて、同じことの繰り返しになって、上手くならない気がしています。 せめて週2回は練習したいところ。 あと、客観的に問題点や課題を指摘してくれるコーチがいるほ

  • 昨年を振り返って

    テニスを始めて丸5年がたち、6年目に突入です。 「練習だけ上手い」のではなく、「試合で上手い」を目指すべきだと痛感しています。 昨年、テニスで何をしたのか振り返ってみると、個人的には大きく動けた気がしています。 ラケットを変えました まず、

  • 衝動買いしてしまいました

    やってしまいました。テニスショップに行ったとき、ついつい衝動買いしてしまいました。店に入った時、ヘッドスピードブラックエディションが飾ってあり、欲しくなったのですが我慢。その後、店内を見まわして中古ラケットコーナーに行くと、ピュアアエロ20

  • 先生!フォワードスイングってなんですか?

    ネットや動画でいろいろと調べていると、わからない言葉が多くてwカタカナ多いですね。ストロークの説明を読んでいるとフォワードスイングって良く見かけます。フォワード?サッカーの?攻撃する人?なら攻撃?じゃ、攻撃スイング?なんそれ?と、すぐ頭がフ

  • バックハンドわかってきたかも?!

    最近やっとバックハンドがわかってきたかもしれません。すこぶる調子がいい!(気のせいかもしれませんが)自分は右打ちの片手バックです。これまで、どのようなスイングが正しいのかイマイチよくわからず、お茶を濁してきました。ダブルスだとそれほど気にな

  • ピュアアエロ2022インプレ2

    中古で購入した時についてきたのは、縦アルパワーラフと横NXTのハイブリッド。1か月経った状態とのことでしたので使用できるかと思いましたが、スナップバックが聞いてない感じがしたので張り替えました。アルパワーラフとNXTのハイブリッドは、球の伸

  • ピュアアエロ2022ファーストインプレ

    約1か月使い続けた時点でのインプレです。基本、この間までピュアドライブ2021を使用していましたので、それとの比較表現になります。思ったより飛びますストリングスによる部分もあると思いますが、今のセッティングでは、ラケットのドセンターにあてた

  • ピュアドライブからピュアアエロへ

    2023年8月からラケット変えます。これまで、ピュアドライブ2018、ピュアドライブ2021とピュアドライブを4年使い続けてきましたが、ピュアアエロ2022に変更することにしました。同じバボラ、同じ黄金スペックのラケットで、しいてスペック値

  • やっと右足が使えるようになりました

    完治はしていませんが、1日暴れても足が使えるようになりました。右足が使えないと、フォアハンドは大地から力をもらえないし、バックハンドは踏ん張れないので体が泳ぐし、動き自身スタートがおそいし、踏んだり蹴ったりでした。いまはなんとか、ダッシュが

  • 完治しない右足

    右足の半月板損傷してから半年がすぎました。なかなかどうして、思うように右足が使えません。半月板損傷は治ったようですが、右足をかばって動いたせいで、筋力が落ちたようです。そのせいで、膝に負担がかかって、別のところが痛み出しています。いわゆる、

ブログリーダー」を活用して、マサさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサさん
ブログタイトル
50の手習いテニス
フォロー
50の手習いテニス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用