コストコで鱈がセールになっていたので、試しに購入。 海のないウィスコンシン、輸入のお魚はあんまり美味しくないかな〜って期待していなかったんですが、身がふっくりしていてちゃんと油のっててリピート確定! スパイスで味付けして、レモンとパクチーでさっぱり食べれるボウルがとっても美味しかったのでぜひ作ってみてください :) 材料(1人前) 鱈 2-3切れ(サーモンや他の白身魚でも◎) エビ 3尾くらい トマト 半分 オリーブオイル *塩・胡椒 適量 *パプリカパウダー 適量 *チリパウダー 少々 レモン パクチー(お好みで) 作り方 タラとエビはキッチンペーパーで水気をとったら、オリーブオイルが全体にマッサージするように塗り、*をかける。 トマトはくし切りにする。 パクチーはみじん切りにする。 フライパンにオリーブオイルをしき、1と2を焼く。 タラは両面約4-5分ずつ、えびは色が変わるまで焼く。 器にご飯を盛り、焼いたタラとエビ、トマトをのせレモンをしぼり、パクチーをのせたら完成! 私のおすすめスパイス チリパウダー 韓国の唐辛子の粉や七味に比べてそんなに辛くないので、少量お肉やお魚の味付けに
【食べて痩せる】ぷりぷり鶏むねのネギ塩だれ&鶏出汁春雨スープ
たったの4ステップで2品作れる簡単レシピ!グルテンフリー、低脂質、高タンパクなのでダイエット中の方にもおすすめです◎
【アメリカで就職したい人必見!】面接で聞かれる質問22選&就職前にやっておくべきこと2選
アメリカ大学卒業、アメリカで就職した私が面接でよく聞かれた質問22問と、留学生としてやっておくべきこと2つについてシェアしました。
【アメリカで就職したい人必見!】面接で聞かれる質問22選&就職前にやっておくべきこと2選
アメリカ大学卒業、アメリカで就職した私が面接でよく聞かれた質問22問と、留学生としてやっておくべきこと2つについてシェアしました。
20分でできる!ゴロゴロ夏野菜のグリルとバルサミコマヨソース
今美味しい夏野菜をグリルして、さっぱりバルサミコマヨと食べる、夏にぴったりな一品です。
海外で日本食が恋しくなった時に簡単に作れる炊き込みご飯。調味料は全てAmazonで手に入ります!
夏にぴったりな冷やしトマトうどん。ラー油を入れてピリッとさせるともっとお美味しい◎
簡単で栄養満点なプロテインボウル!時間がない時、ダイエット中でヘルシーなご飯が食べたい時にぴったり!
海外で、アジアのご飯が恋しくなった時に簡単に作れるビビンバレシピ。
15分で簡単にできるオーブンハンバーグレシピです。フライパンで焼くよりもジューシーで時短◎
10分あれば簡単にできるだし巻き卵
トマト麻辣つけ蕎麦 (Easy Summer Recipe)
トマトでさっぱり麻辣つけ蕎麦
アメリカ在住歴4年目の私がウィスコンシン州・アメリカのスーパー7つを勝手に格付けしました。場所によって値段・品揃えが違うのでアメリカ滞在予定がある方は参考にしてもらえると嬉しいです^o^
アメリカで一人暮らしをするにはどのくらいお金がかかるのか気になるという方に向け、月の出費を丸裸にします!
ネイティブのような英語が身につくYouTubeの活用法【+おすすめのYouTuber10選】
スピーキングとリスニングスキルをぐんっと上げてくれた、おすすめYouTubeチャンネル10選。
アメリカで寮生活を3年経験した私がおすすめする、絶対に持っていたい寮生活の必需品8選をご紹介します!
海外で喜ばれる日本土産8選と意外にもウケた〇〇をご紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、モネの留学メモさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。