chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生は学びで溢れている https://mc-sutdy.hatenablog.com/

現在も塾講師をしながら、定期的に情報発信をしています。より上位へ!というよりもその子に合った学校へ向けて、学び=人生の中にたくさん溢れている。をモットーに書いています!

MK
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/19

  • あと1週間。

    あと1週間で中学受験が解禁します。(東京・神奈川) 受験生よりも講師や保護者の方がドキドキしてくるものです。 我々がジタバタしても仕方なく、2/1をしっかり万全の状態で迎えるために声をかけ続けるのみです。 今更あれやこれややらせるべきではなく、 今までやったこと。やってきたことを反復させてください。 親が焦らないでください。 子供を見守ってあげてください。 心配事は子供に言わず、塾に相談してください。 親は頼もしい親を演じてください。 親はいつだって冷静に。最悪の事態も想定しながら。 途中で子供が挫けぬように、三位一体で第一志望合格まで頑張りましょう。

  • 中学生の無計画さ

    夏休みごろからずっと中学生に伝え続けているワード「計画性」 生徒面談もしながらあれこれ言っているが、一向に変わっていく気配はない。。。どうしたら中学生は計画的に物事を運んでくれるんだ!? と、頭を悩ませていましたが、先日教育関係の本を読んでいるときに感じたのは 「そもそも中学生も小学生と同じで言っただけじゃできないよな?」ということ。 当たり前ですが、中学生も12〜15歳の少年少女です。 塾の先生をしていると、時々当たり前のことも忘れてしまうんですね。反省です。 自分が中学生の時なんて、何も考えずに過ごしていたし何よりも塾通ってなかったし。 (行く余裕がなかったのが現実ですが。) そんなことを…

  • インプットとアウトプットの重要性

    中学受験生は小6内容も終わり、アウトプット中心の勉強に入っている頃だと思います。 個人的には、9月中まではインプットとアウトプットのバランスは6:4でもいいと思ってます。8月に復習しきれなかった。まだ時間がかかる!っていう子もいると思います。 私の考え方はいつも、計画→実行→改善を繰り返す。 いわゆるPDCAサイクルを回すことが一番だと思っています。 そのための計画性というのは、普段から家族内で養っていきたい力です。 以前、元横浜翠嵐の先生が言っていました。 「横浜翠嵐と他校の生徒で1番違うのは自己管理能力だ。」 確かに神奈川県内No.1の高校に通う生徒ですから、自己管理はできていそうだよな。…

  • 熱い夏!

    みなさん、今年も熱い夏をお過ごしですか? 私も最近は開幕した甲子園を見ながら熱い夏を過ごしています。 今年の甲子園は打ち合いになる試合が非常に多いですね。 興南高校vs市立船橋高校の試合なんかは手に汗握る展開からの衝撃的な幕切。 マウンドに崩れる安座間選手が印象的で思わずもらい泣きしました。 最近では教室でも甲子園を流しながら仕事しています。笑 さて、夏期講習も後半戦に突入していきますが、学習はどのように進んでいるでしょうか? 塾講師をやっていると様々な生徒と出会いますので、出来る子も出来ない子もたくさん見ることができます。 やはり小中学生は計画を立てて行動することが苦手です。 私もほぼ毎日、…

ブログリーダー」を活用して、MKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MKさん
ブログタイトル
人生は学びで溢れている
フォロー
人生は学びで溢れている

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用