chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とのうちブログ☆はてな編 https://tonouchi.hatenablog.com/

横浜市都筑区にある「とのうちファミリークリニック」の院長によるブログです。

世の中の動きに興味があり、食べ歩きが好きです。ボクシングジムにも通っています。

tono_chin
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/10/04

arrow_drop_down
  • 2025年5月31日(土)の「ワイドショーいちおし」

    🌟きょうのおすすめ 『『あんぱん』第45回 周囲は悪くないのに主人公だけがまったく信用できないという珍作になってきた』(どらまっ子AKIちゃん)(サイゾーオンライン) 🌟きょうの疑念 『TBS『報道特集』のとても気になるというか、ある意味、衝撃の動き(篠田博之氏)』(ヤフーニュース・エキスパート) 「7月1日付の人事で、曺(チョウ)琴袖編集長が異動」 🌟米騒動 『古古古米をバカにするな、古古古米を食べる人をバカにするな、と人の口をふさぐんじゃなくて、「新米が出れば値段は下がる」と断言していた昨夏の政府の根拠はなんだったのか?流通はどうなっているのか?備蓄米のあとの次の対策は?とみんなで政府に文…

  • 2025年5月30日(金)の「ワイドショーいちおし」

    🌟きょうのおすすめ 『【社説】<主張>兵庫県の情報漏洩 斎藤知事は進退の判断を』(産経新聞) 🌟備蓄米 『【速報】楽天市場で政府備蓄米の販売開始も直後に売り切れ 予約販売分もシステムダウン』(TBS) ※アイリスもすぐ完売。 『22年産“古古米”ネット予約…すぐ売り切れ、21年産“古古古米”山形アナが試食、見えてきた日本人のお米に対する価値観【Nスタ解説】』(TBS) オーケーは『6月6日(金)より政府備蓄米(令和4年産)の販売を開始いたします。数に限りがあるため、みなとみらい店で販売を開始し、順次取り扱い店舗を拡大してまいります』と告知。 ※マスコミは「安い米」ばっか言ってんじゃなくて、どれ…

  • 2025年5月29日(木)の「ワイドショーいちおし」

    🌟きょうのトップニュース:社会・大川原化工機えん罪事件 『「大川原化工機」えん罪事件国賠訴訟で東京都と国に改めて捜査の違法性認め約1億6600万円の賠償命じる 東京高裁』(TBS) 『大河原加工機事件国賠訴訟の控訴審判決。ほぼ完勝 刑事事件の捜査・起訴はどうあるべきかを示した、稀に見る、美しい判決だった』(江川紹子氏) 『「『ねつ造』が認められた」冤罪・大川原化工機事件国賠控訴審判決 刑事司法の原則に照らして法解釈を判断(江川紹子氏)』(ヤフーニュースエキスパート) 『判決を前に、今年1月に放送されたNHKスペシャルのまとめ記事が公開された。 公安部内の会議を録音した貴重な資料。 堕ちる前の安…

  • 横浜高島屋で必ず買う三種の神器

    🌟「ペック」の食パン(イングレーゼ) 🌟「豊島屋」の鳩サブレー 🌟「はれま」のちりめん山椒 おすすめです。

  • 2025年5月28日(水)の「ワイドショーいちおし」

    🌟兵庫県斎藤知事 『“情報漏えいは斎藤知事ら指示の可能性” 兵庫県第三者委員会』(NHK) 『【速報】元総務部長に停職3か月の懲戒処分 第三者委が元県民局長の私的情報漏えい認定「斎藤知事のもとに行われた可能性高い」』(TBS) ※この人はなんにも感じないんだろうな。 『公益通報をした邪魔者を追い落とすために違法行為を部下に指示する県知事って、ほとんど時代劇に出てくる悪代官に匹敵する程分かりやすい悪の存在なので、兵庫県民の奮起に期待したい』(渡辺輝人氏) 『情報漏えいは知事らの指示で行われた可能性が高いと、県の第三者委員会報告書。漏えいした元総務部長は懲戒処分、一方、指示した可能性が高いと指摘さ…

  • 萄八(とうはち)☆大井町 和食

    友人のお誘いで大井町の店に行きました。 ひどい雨が降っていて、その中を駅から15分ほど歩いて到着。 お店は女性2人で営まれています。 姉妹だそうで、一人が厨房、一人がフロアを担当。 コースは3つ用意されていて、値段はどれも5500円で同じ。 「のみ助の皿々」にしました。 本日のおすすめの短冊がたくさん 先づけ アスパラのスープ、えのきちりめん、そら豆。 お刺身 たいとひらまさ。味噌と青唐辛子としそのなめろう。 お酒のおとも 厚揚げに木の芽味噌、卵焼きにめんたい数の子、関門だこ。 おまかせ二品の一 ナスの塩焼きに大分のブリのせ、甘夏と新玉ねぎ。 姉妹は小倉出身なので九州・山口の食材にこだわってい…

  • 2025年5月27日(火)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『郵政民営化関連法の改正案がひっそりと了承された。中身は「郵政民営化やめます」という内容だ。小泉純一郎元首相が大騒ぎした郵政民営化も「元の木阿弥」となった。「コメ2000円」と息巻く息子も“小泉劇場の再来”とばかりに暴れまわっているが、危うさばかりがつきまとう』(日刊ゲンダイ) 『石破さんが視察を終え言った。「子ども食堂は居場所、生きがい、自己肯定感を感じることができる場所だ。孤立や孤独を減らす大事な役割を果たす」 緩いことを言っている。自分の立場を考えないのか。トップなら「子ども食堂は存在してはならない。我らの無策から生じている」と、まずは謝罪だろうが』(立川談四楼氏) 『有権者が政…

  • SUSHI TOKYO TEN 横浜☆横浜駅西口 すし

    孫の入学祝い、すしがいいというのでここでやりました。 前に新宿店に行ったことがあります 当時、ランチは3500円と7000円でしたが、いまは終日おまかせ9900円(税込)のみです。 板さんたち 予約時間に行くと、カウンターの手前半分はお客さんで埋まっていますが、奥はすべて空席。 予約が30分ごとの区切りになっているので、半分ずつまとめてとるようです。 メニューはおまかせ一本なので、その方が効率的なのでしょうね。 すぐに奥も埋まりました。 シジミの一番出汁 中とろ 真鯛 初がつお 出汁で炊いた鮑 銀だらの西京焼き えのきの昆布じめ 千葉大原の伊勢海老 まぐろのヅケ やわらかいメスのたこをさばく …

  • 2025年5月26日(月)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『僕は立花孝志がYouTubeを使って繰り広げている数々の不法行為に対し、「野放しにすれば良い」と言っているのではなく、誰もが検証や通報ができるように動画はそのままにしつつ、警察に訴えるのが最もよろしいと考えています。多くの人が検証できる体制を維持することは大切です。警察です、警察!』(選挙ウォッチャーちだい) 『公文書を改竄したばかりではなく、あるものをないと誤魔化す財務省の度し難い不誠実さ。財務省は、自民党のためではなく国民のための仕事をしていることを再確認して、解体的な出直しをすべきだ。 【財務省が「欠落」としていた森友文書74点、一部見つかった】』(m TAKANO) 『「斎藤…

  • レジ袋有料化はプラごみ削減に有効だったか

    【質問】 わが国では行った施策が有効であったかどうかの評価や総括がなかなか行われません。レジ袋有料化の場合、本来の目的であったプラごみの削減という目標は多少でも達成されたのでしょうか 🌟ChatGPTさんのこたえ おっしゃる通り、日本では政策実施後の効果検証や総括が体系的に行われる例は少なく、特に国民生活に直接関わる施策では「導入されたが、その後どうなったかが曖昧」なまま放置されるケースが多いです。 では、小泉進次郎氏が推進した「レジ袋有料化」に関して、**その効果(特にプラスチックごみの削減)**について現時点でわかっていることを以下に整理します。 ✅ レジ袋有料化の目的(環境省の説明) プ…

  • 2025年5月25日(日)の「ワイドショーいちおし」

    🌟社会 『「保険医療局」と称する、詐欺臭ふんぷんの自動音声電話が相次いでかかってくるのだが。警察を装う詐欺の次のバージョンという気がするのだけど』(江川紹子氏) 🌟医療 『首相、診療報酬上げ「難しい」 日医会長と面会(日経新聞) ということなので、今後も閉院する病院は増えていくでしょうね』(EARLの医学&AIノート) 🌟文化 作家・エッセイストの岸田奈美氏(33)、SNSで結婚を公表。 『弟にコンビニでおごられる人だから、結婚した(岸田奈美氏)』(note) 🌟エンタメ 『“レベル40”で妊娠を発表の中川翔子 一大ジャンル“ママタレ”勢力を塗り替えるか』(サイゾーオンライン) 『ビデオリサー…

  • 小泉進次郎氏のレジ袋有料化の施策が国立自然公園に太陽光パネルを増やした?

    ツイッターで以下のツイートを見ました。(Xっちゃあ、言わんとよ) 『進次郎構文とか喜んでる場合じゃねーのよ。 コイツが環境大臣になった時、レジ袋有料化以外に何が起こったか。国立自然公園に太陽光パネルが並ぶ事になった事、忘れてはいけない。 今度は農業を叩き売りするぞ』(妹子) レジ袋有料化はボクも前から、プラごみ削減効果はないだろうと批判していました。 おかげで関係ないだろうに紙袋まで有料になっちゃいました。 実質的な値上げじゃんね。 ただ、これが太陽光パネルの浸食にも関係しているとなると、聞き捨てなりません。 ちょっと自然の豊かなところに行くと、あちこちに太陽光パネルが設置されてて景観を損ねて…

  • 2025年5月24日(土)の「ワイドショーいちおし」

    🌟医療:子宮頸癌ワクチン(HPV) 『【必読】鹿児島大学病院脳神経内科に学ぶ、"HPVワクチン後遺症"の作り方(たぬきち)』(note) →『もしこの記録が訴訟の対象になったら、私は全力で支援します。 【必読】鹿児島大学病院脳神経内科に学ぶ、"HPVワクチン後遺症"の作り方|たぬきち』(宮原篤氏) 『朝日新聞は日野市池田としえ議員のシンパである斎藤智子記者により、2013年からHPVワクチンのデマを最も多く拡散してきた新聞です』(たぬきち) 『新聞はHPVワクチンをどう報じたか』(ヤフーニュースエキスパート) 『その事実は論文化されて、世界へ向けて公開されています』(CID) ※正義の名のもと…

  • 2025年5月23日(金)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治・小泉進次郎氏批判 『小泉進次郎新農水大臣が打ち出した備蓄米の“随意契約”でコメの価格は下がる?街のコメ店は「うまくいかないのでは」【news23】』(TBS) 『進次郎構文とか喜んでる場合じゃねーのよ。 コイツが環境大臣になった時、レジ袋有料化以外に何が起こったか。国立自然公園に太陽光パネルが並ぶ事になった事、忘れてはいけない。 今度は農業を叩き売りするぞ』(妹子) ※因果関係、あるんだろうか。調べてまた報告しますね。 『派遣社員の人へ。 小泉純一郎が派遣法を改悪したり郵政民営化して日本をぶっ壊さなければ、一億総中流社会でしたが今は総下流社会。 小泉進次郎を総理にしたらヤバいって知って…

  • 2025年5月22日(木)の「ワイドショーいちおし」

    🌟エンタメ・河合優実&あんぱん“まつり” 『『あんぱん』第38回 河合優実の「噛ませ犬」と化した主人公・のぶが不憫すぎる(どらまっ子AKIちゃん)』(サイゾーオンライン) 「今田美桜も不憫だけど、モデルになったやなせ氏の妻もそうとうに不憫だわ」 『『あんぱん』河合優実と細田佳央太の名演で成り立った蘭子と豪の最後の夜。制作統括「河合さんはオーディションからただ者じゃなかった」』(婦人公論) 「これから30代、40代となっていきますがこの先も楽しみにしています」 ※蘭子をずっと見てられんだね。 『【朝ドラのツボ!】 「あんぱん」悲しい“神回” 。蘭子(河合優実)のあまりにもすごい慟哭と、のぶ(今田…

  • 2025年5月21日(水)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治・江藤農水相 『支持者からたんまりコメもらってると言った江藤。農家の自家保有米を親戚からもらう例はあるが、支持者となると何らかの見返り期待の可能性もある。職務が絡んでいたら贈収賄。それをこの時期に公衆の面前で堂々と言ってしまう頭の悪さ。救いようのない世襲議員ぶり。自民党』(佐藤章氏) ※そうそう、これ、これ。 『この人は食糧法第1条に記されている「主要食糧の需給及び価格の安定を図り」すら知らず「価格の安定なんて書いてない」と強弁した人。今回のあまりにもデリカシーの無い発言でもわかるがそもそも任にあらず。しかも売るほどコメをもらってたというのは収賄では?辞任一択』(辻野晃一郎氏) 『江藤農…

  • 2025年5月20日(火)の「ワイドショーいちおし」

    🌟「日本駆け込み寺」事務局長コカイン所持 公益社団法人「日本駆け込み寺」の事務局長田中芳秀容疑者(44)、コカイン所持で逮捕。 『コカインなんてハードドラッグだし出来心でやるようなもんじゃなし、余罪いろいろ出てくるんじゃないか。Colabo追い出した後釜がこれとかつくづく酷い話。あげく暇アノン残党が往生際悪く言い訳に走っててホント醜悪。 / “コカイン所持か「日本駆け込み寺」事務局長を逮捕…”』(瀬川深氏) ※選挙ウォッチャーちだい氏がリポスト 『東京都がColaboを追い出して、代わりに事前調整をして若年女性支援事業の実施主体とした団体の事務局長が、相談者の女性に薬物の使用を勧めコカイン所持…

  • 政治家が有権者から米をもらうのは違法じゃないの?

    🌟政治家が有権者から米をもらうことは違法ではないのか? ChatGPTさんにきいてみました。以下にその答えを転載します。 なるほどと思える回答がきました。 あくまで個人(ChatGPTさん)の意見ですから、参考までに。 ================================ ■ 基本的な法的枠組み 政治家と有権者の間で金品の授受がある場合、「公職選挙法」や「政治資金規正法」に違反する可能性があります。 ■ では、「米をもらう」のは違法? たとえば、政治家が選挙区の有権者から定期的に米をもらっていた場合、それが以下に該当すると違法性が高くなります: 選挙区内の人からの提供 対価なしでも…

  • 2025年5月19日(月)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『「消費税を減税したり廃止したりした場合に将来的に社会保障サービスが低下する不安を感じるかどうかを聞いたところ、「感じる」との回答は72.9%だった」のは、マスコミが”政府言いなり“のキャンペーンをはってきたからだ。社会保障を人質にする報道は間違っていると思う』(泉房穂氏) 🌟政治・反ワクチン 『これまでNHKは日野市池田としえ議員をバックアップして反ワクチン活動やってきたくせに、今さらどの口がこれを言うんかね むしろ "日本でHPV感染拡大、子宮頸がん患者増加 背景にワクチンめぐる誤情報も" って特集を組んだ方がいいよ』(たぬきち) 『NHKは2013年からHPVワクチンに関する誤情…

  • 2025年5月18日(日)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『日本の子供、心の健康が下位低迷 ユニセフ「幸福度」調査(共同通信)』(ヤフーニュース) →『【悲報】こども家庭庁 7兆円の予算がありながら…日本の子供「心の健康」世界で下位に低迷 役に立っていないことが判明 解体して減税してください』(hiuro) 『企業献金、結論先送りへ - 自公国法案、提出取りやめ』(共同通信) ※既得権死守。 『重要な裁判に勝訴しました!「学術会議会員の任命拒否を可能とする解釈の内閣法制局審査資料」の開示請求をしたら、一部が墨塗に。裁判所が開示命令を出しました。墨塗部分は菅総理の任命拒否が違法であることが明々白々になる箇所です。この墨塗の開示なくして学術会議法…

  • 2025年5月17日(土)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治・反ワクチン活動家須藤元気氏 『いいえ、ゴリゴリの反ワクチン活動家です 科学的に間違った言説を流布し、 国民の命を危険に晒す活動を続けてきました 「須藤元気さんは反ワクチンではない」国民・榛葉幹事長「本人に確認」参院選擁立への批判めぐり(日刊スポーツ)』(知念実希人氏) 『「須藤元気さんは反ワクチンではない」国民・榛葉幹事長「本人に確認」参院選擁立への批判めぐり』(日刊スポーツ)に多数の批判。 『これが『反ワクチン』ではなければ、いったい何なのでしょうか? 本人に 『あなたは反ワクチンですか?』 と聞けば 『いえいえ、違います』 と答えるに決まっているでしょ? 本人への確認に何の意味があ…

  • 2025年5月16日(金)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『代表権裁判、最高裁で立花負け』(チダイズム/選挙ウォッチャーちだい) 『先日、兵庫県警からお呼び出しを受け、奥谷謙一県議に対する名誉毀損、威力業務妨害、脅迫の罪が書類送検されることは確実となり、さらなる取り調べを受けることになりそうだということで、尊師・立花孝志が大発狂しています。発作が出てきた時には、尊師のメンタルは相当追い込まれている証拠です』(選挙ウォッチャーちだい) 「大津綾香党首が全権掌握することになった。アホのN国信者たちには理解不能だと思うが、これは立花孝志の終わりの始まりだ」 →『となると、党名変更とかも…?』(江川紹子氏) 『こんな党名変更を総務省は受理するんでしょ…

  • 2025年5月15日(木)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『森友文書、「政治家関与部分『欠落』」は財務省の大罪、佐川氏国会再喚問が不可欠(郷原信郎氏)』(ヤフーニュースエキスパート) 『速報!本日午後、統一教会フロント団体UPFジャパンが私(鈴木エイト)に対して1,100万円の損害賠償を求めていた名誉毀損訴訟の判決言い渡しがあり、東京地裁民事第32部の足立賢太裁判長は原告の請求をすべて棄却した』(鈴木エイト氏) 『【速報】鈴木エイトさん勝訴。 旧統一教会フロント団体からの損害賠償請求は全て棄却。「全てのスラップ訴訟被害者に捧げます」とエイトさん。 このあと記者会見です』(黒猫ドラネコ) 『有田芳生裁判を支援してくださっている内田樹さん(思想家…

  • となりまち人生相談室☆内田樹氏

    きのう、「隣町珈琲」で開かれた会に行ってきました。 東急大井町線中延駅から徒歩数分。 アーケードがある商店街の中ほどにありました。 右から内田樹氏、釈徹宗氏、MCのしみずしょうこ氏 こういうのはなんていうんですか。 講演会ではないし、座談会とか鼎談、でしょうか。 はじめの1時間は3人の話し合い、休憩をはさんで会場からの質問を受ける。 内田さんの実物が見たくて参加しました。 おもしろかったあ。 「隣町珈琲」 東京都品川区中延3-8-7 サンハイツ中延B1 お店のホームページ イベントの詳細 会のあとの内田さんのツイート 『隣町珈琲での「人生相談室」第三回だん。今回のテーマは「親切」でした。釈先生…

  • 2025年5月14日(水)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『「改ざん」と書くべきところを「書き換え」でお茶を濁す朝日新聞。賞味期限切れの自民党政権の長期化を支えているのが、こういう腰の引けた報道姿勢だ』(m TAKANO) 『筋肉弁護士が“論破”できなかった立花孝志氏の「取り扱い方」を、選挙ウォッチャーちだい氏が解説』(FRIDAY) ※議論にならんからね、この人たちは。 『男女差別を温存し、日本を停滞させ続ける自公政権。この期に及んで反対派を「慎重派」などと呼ぶのは言葉を歪めている。この先何十年議論を続けても、「拙速」と言い続けるだろう。 / 夫婦別姓制度、今国会成立厳しく 自民、独自法案提出も見送り (共同通信)』(平野啓一郎氏) 『万博…

  • 2025年5月13日(火)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『いつも思うことだが、『財源困難』を“言い訳”にして何もしないのなら政治家なんか必要ない。困難でも国民のために知恵を絞って実現するのが“政治者の仕事”だ。“総理になりたいだけ”の政治家が総理になり、国民を救おうともせず、“言い訳”を繰り返す国は不幸だと私は思う』(泉房穂氏) 『「お金がない」なんて嘘だ。国民負担率が5割近くで、過去最高税収の日本で、お金がないわけがない。お金の使い道を変えればいいだけで、ないのは“お金”ではなく、“政治家の決断力”がないだけだと私は思う。明石市長時代に「子ども予算の倍増」を実現したが、やる気になれば、やれる程度のことだった』(同) ※国民はみんな騙されて…

  • 2025年5月12日(月)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『「選挙って儲かるんですよ」の裏側 ポスター代を水増し請求 “選挙ハック”の実態【報道特集】』(TBS) →『「本当に危ないと思っている。このままどんどん選挙の土俵が崩れていってしまうと、まっとうな民主主義というものが内部から崩れていってしまう。」』(本田由紀氏) 『国民の財産である公文書をこんな理由で勝手に廃棄して終わりですか?とんでもない後進国ですよ。つまり安倍政権を守るためにここまでやったんですね。財務省最低。 「国会で質問されないよう廃棄」 森友文書の欠落、財務省が説明』(清水潔氏) 『森友文書の一部欠落で財務省が回答…公表された概要リストに「安倍昭恵」の名前』(日刊ゲンダイ)…

  • 「RARE+c」 ラーレ プリュス シー☆あざみ野 フランス料理

    あざみ野の大通り沿いにある、なに屋さんだかよくわからないたたずまいの不思議な店。 昼時、お客さんの姿がなかったので、勇気を出して店内に突撃しました。 「フレンチ」とのお答えをいただきました。 こちらも緊張してたし、店にはシェフ1人だけだったので、「こわそう」という印象。 気にはなってたけど、なんとなく足が向かない店のひとつでした。 わが家のアニバーサリーの日、思い切って行くことにしました。 予約は2日前までに、ネットの予約サイトを通じてのみ可能です。 メニューは14,300円(税込)のコースだけです。 料理の内容がわかりやすく書かれたメニューが用意されているので助かります。 1.amuse 岩…

  • 2025年5月11日(日・母の日)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治:泉房穂氏 『れいわ新選組の高井崇志幹事長のこの発言に注目だ。高井氏は「減税で野党がまとまれば、法案が衆院で通る。参院で否決されたら、内閣不信任決議案を出して可決して衆院解散。そうなれば政権交代間違いなしだ」と語ったとのこと。野党よ、『減税』で“大同団結”をすべき時だ!!』(泉房穂氏) ※お願いしますよ。 🌟政治:森友文書 『「国会で質問されないよう廃棄」 森友文書の欠落、財務省が説明』(朝日新聞) →『この件は財務省理財局長だった佐川宣寿が関与している可能性が高く、佐川はその“功績”で国税庁長官になった。墓場に持っていくことは許されず、安倍晋三から何を指示されたのか、全て話すべきだろう…

  • 回らない回転寿司「すしえもん」☆湘南モールフィル

    クラウンじっきぃのパフォーマンスを見に「ミスターマックス湘南藤沢」に行った日。 おわってからご飯を食べていこうという話になりました。 「ミスターマックス」にも飲食店がいくつも入っているのですが、いまいちかなあ。 友人がとなりの商業ビル「湘南モールフィル」に入ってるすし屋がよさそうだと提案してくれました。 祝日ですが、4時過ぎと早い時間だったので、席には余裕がありました。 入り口に「愛媛産には愛がある。」のキャッチフレーズ。 本店は愛媛県宇和島市にあります。 レーンはあるがすしは回ってない。 注文は備え付けのタブレットで。 本日のおすすめが充実してる。 なにか忘れましたが、身がしっかりしていてネ…

  • 2025年5月10日(土)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治:森友文書 『【速報】「森友」近畿財務局職員の遺族に開示された資料の「欠落」は「『政治家関係』との面会記録」(関西テレビ)』(ヤフーニュース) →『「誰の意図で廃棄したのか知りたい」と。当然!!つ廃棄かも明らかにされたし。それにしても酷い。一連の記録から政治家関連を選んで廃棄。まさに証拠隠滅』(江川紹子氏) 『財務省は「廃棄された」などと他人ごとのように言っているが、自分たちが廃棄したのだから「我々が廃棄した」が正しい日本語。「さらなる質問につながりうる材料を極力少なくすることが、主たる目的だったと認められる」って、完全に三流腐敗国のやることです。底が抜けた国』(山崎雅弘氏) 『国会で質…

  • 2025年5月9日(金)の「ワイドショーいちおし」

    🌟社会:事件 東京都立川市錦町3の市立第三小学校で、男2人が校舎に侵入した。警視庁によると、男らから暴行を受けた教員ら5人が負傷。児童にけがはなかった。 この学校に通う児童の母親(30代)が午前中、教職員との話し合いがうまくいかず、一度帰宅しましたが、その後、知人である男2人と再び学校に現れた 40代と20代の男2人が教職員に暴行を加えたとして現行犯逮捕 ※この母親とやらは暴行教唆じゃないの。 川崎市の社会福祉法人の元理事長を横領の疑いで逮捕 法人の調査に 約8億5000万円の横領認める 神奈川県警 「母子育成会」が行った内部調査で、元理事長が少なくとも20年以上前から、法人の資金およそ8億5…

  • 2025年5月8日(木)の「ワイドショーいちおし」

    🌟きょうのおすすめ 『ドイツの肉屋で1年間働いてみた|ソーセージ姉さん』(note) →『長文だけどめちゃくちゃ面白かった 異国でちゃんと働く人は偉い』(たぬきち) →『これは素晴らしい、1人の偉大な人間の記録だ』(tkq) 『ドイツの肉屋で1年間働いてみた|ソーセージ姉さん この一年ドイツの肉屋で働いて起きた事をざっくり振り返りました!!!!!!!!みてね!!!!!!!』(愚女子) ツイッター(X)から。 ※この人かな。 🌟政治:西田昌司議員発言 『どんな場面にもひとまず使える政治家の言い訳、「私にとってはそういう印象だった」。 『どこが歴史の書き換えなのかについては具体的に答えず、「何十年…

  • 2025年5月7日(水)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『発言内容がより詳しく記された記事。「ひどい」「書き換え」は西田氏の方 ⇒ひめゆりの塔「歴史書き換え」 自民・西田参院議員、シンポで発言 沖縄』(江川紹子氏) #(琉球新報) 『西田昌司議員の虚偽発言に沖縄では批判と怒りが広がっている。 「琉球新報」は1面トップ記事と「社説」。「沖縄タイムス」は「社説」』(有田芳生氏) 『大阪市立中央図書館の、外観は民間に売り(ネーミングライツ)、運営は安さ優先で経験値の低い民間に業務委託して(指定管理)、業務遂行さえできなくなりましたとさ』(あおむらさき) 『《自殺者10人以上、休職者100人超の異常事態》大井川和彦茨城県知事の“壮絶パワハラ県政”「…

  • クラウン・じっきーを追いかけて☆藤沢

    パフォーマーのじっきーをご紹介します。 いわゆるピエロを中心に活動しています。 放送局に勤めていた友人の紹介で、たぶん20年以上前に知り合いました。 クリニックでパフォーマンスを披露してもらったこともありました。 友人はいまも連絡を取り合っていて、定期的に出演予定の通知がきています。 今回は藤沢で開催されるイベントで行きやすかったので、友人と一緒に出かけました。 「ミスターマックス湘南藤沢ショッピングセンター」で「大道芸フェスティバル」。 風船パフォーマンス 会場のお子さんに協力をお願いして皿回し。 大人の方にも舞台に上がっていただいてジャグリング。 今回は会場から2人の方に協力していただいた…

  • 2025年5月6日(火・振替休日)の「ワイドショーいちおし」

    🌟社会・事件 『9回の電話、取り下げられた被害届…警察の対応に問題は?遺族と警察で異なる主張 川崎20歳女性遺体遺棄【Nスタ解説】』(TBS) 『「ストーカー被害の相談」「事件性の認識」食い違う遺族と警察との主張 川崎・女性遺体遺棄事件【バンキシャ!】』(日テレ) ※政治家が責任取らなくてすむんだから、警察も当たり前か。 🌟大阪万博 『これ、要するに「欠陥設計」ということですよね。水洗トイレとして機能しない、欠陥設計。 ふつうに真面目に使う人のことを考えた設計にしていれば、こんな「デザイン以前の問題」は発生しなかったはず。 大阪万博は、来場者を無視した「日本劣化のシンボル」になっている』(山崎…

  • 2025年5月5日(月・こどもの日)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『「官房機密費」が自民党の選挙で使い込まれていたという元官房長官証言を中国新聞が報じて一週間が経ったが、問題の深刻さに比して国内報道は黙殺に近い状態で戦慄を覚える。この「官房機密費」は紛れもない「公金」であり自民党の物ではない。それを私物化したのであれば自民党は存在自体許されない』(異邦人) →『本当に気持ち悪い日本の現実。官房機密費は「公金」であり、それを政権与党の自民党が勝手に自党の選挙資金に使ったのが事実なら、使途秘匿を正当化する根拠がゼロになる。 まともな国なら大手新聞テレビが連日取り上げる大スキャンダル。なのに日本では無風沈黙。異様です』(山崎雅弘氏) ※だから新聞もテレビも…

  • 2025年5月4日(日・みどりの日)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『自民党は選挙前、全国各地で各業界団体にさまざまな「ノルマ」を課す。協力しなきゃ補助金減らすぞ、税制措置をやめるぞなどと明に暗に脅しをかけ、業界は票を差し出す。これが自民党政治の本質。未来ではなく利権のための政治。そして、今日の衰退がある。この夏の選挙で全てを叩き壊す必要がある』(小沢一郎(事務所)) 『「選挙と民主主義」に危機が訪れている。 まったくの新人でも、YouTube広告を集中的に投下することや、オートコール全世帯架電を繰り返すことで、一挙に認知度を高めることとが出来る時代。そこに「虚偽事項=デマ」が込められていると、急速に広がり抑止手段はすぐにはない。何を始めるべきか』(保…

  • 2025年5月3日(土)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『兵庫知事の公益通報めぐる発言 消費者庁「公式見解と異なる」』(NHK) →『法律を守る気がない斎藤知事を放置してはならない。過失による法律違反ではない。自分の不祥事を隠蔽し、不祥事を通報した者を追い詰めるための法律違反であり、極めて悪質』(渡辺輝人氏) 『総額「2億円」自治労鳥取県本部に「裏口座」発覚 10年以上前から存在か 通帳の所在分からず』(TBS) 『“コメの高止まりは流通の問題”はウソ 主食用のコメは40万トン減っている【報道1930】』(TBS) 「メディアも中間業者が買い占めているとか農水省の言い分垂れ流しで…誰かのせいにしたいんですが、根本的にコメが足りない(加谷珪一…

  • 2025年5月2日(金)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『安倍夫妻が直接関与している期間が全ヌケ。森友学園事件の記録文書“公開されなかった75ページ”に何が書かれているのか(高野孟のTHE JOURNAL)』(MAG2NEWS) 『国立劇場の早期再開場を求める署名を文化庁に提出しました。2023年10月末に閉場なので、もう1年半も閉じたまま放置…。パリのオペラ座がそんな扱いを受けたら、フランス国民は黙ってないでしょう。カネしか頭にない政治家は頼りになりません。国民が声をあげていきましょう!』(ミド建築・都市観測所) 🌟社会・経済 『「出張行くとコメ買う」5月値上げ478品目 それぞれ“買い物の工夫” 来月以降も食品の値上げは続く見込み』(T…

  • 日本ハム「中華名菜」の酢豚をつくりました

    クリニックの院長を退任して、ちょうど1か月が経過しました。 時間がこれまで以上にたっぷりできたので、ときどき料理をします。 料理っていったって、まったくの初心者です。 名人の妻に教えを乞い、包丁の持ち方・食材の切り方から教わっています。 いまはお店で冷蔵や冷凍食品がいくらでも手に入ります。 少人数向けのものもあり、味も十分満足できます。 それですませるでもいいんですか、せっかくだから料理したいじゃないですか。 この「中華名菜」シリーズ、テレビでさんざんCMが流れててひかれました。 「愛なんていらねえんだよ」のやつ。 ただのレンチンじゃなくて、一手間加えるところがみそですね。 料理してる気にさせ…

  • 2025年5月1日(木)の「ワイドショーいちおし」

    🌟政治 『臀部悪化の橋下徹氏「白票を入れてもいい」 参院選前の与野党「減税案」に言及』(渡辺輝人氏) ⇒『臀部悪化の橋下徹氏「白票を入れてもいい」 参院選前の与野党「減税案」に言及』に対して。 『橋下徹に騙されるな! 「白票入れろ入れろ!」は「投票率上げてくれるな、家で寝ててくれ」って勢力がやる意図的扇動。 かつて大阪市長選(吉村洋文vs柳本顕)で、終盤に橋下が街宣でやたらと白票呼びかけ。 あとで出口調査見れば、無党派では「柳本>吉村」』(大阪救民会議) ※内田樹氏がリポスト 🌟大阪万博 『コミュニティの大切さについて話をしました。今、コミュニティを破壊するために戦争が行われている。都市開発が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tono_chinさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tono_chinさん
ブログタイトル
とのうちブログ☆はてな編
フォロー
とのうちブログ☆はてな編

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用