chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 武道の強さを論じるなど不毛、という意見

    こんな言葉を聞いたことがありますか? 「野球とサッカー、どちらが強いかは決められない。意味がない。ルールに基づいて練習するだけだ」 要はこれ、武道などにおける流派の強さを議論する人達を揶揄した言葉です。 「サッカーはサッカーの練習、野球は野球の練習、〇〇拳法は〇〇拳法の練習をしている。強さなどでは測れない...」そんな意味らしいですね。なんとも納得させられる感じがします。この考えが正しいのでしょうか?私はそう思いません。 例えばこの言葉の前提、サッカーと野球、どちらが強いか?という話。 サッカーに決まっています。第一にサッカーは人間同士で対面する、動きを読み合う攻防があります。またボールを蹴る…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、達磨さんをフォローしませんか?

ハンドル名
達磨さん
ブログタイトル
拳闘大学
フォロー
拳闘大学

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用