chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺろ日和 https://perobiyori.com/

夫は事務員、妻はネイリスト。2021年に結婚したアラフィフ夫婦の雑記ブログ。ブログタイトルは愛猫のペロから。暮らしの出来事、仕事やブログを中心に情報発信しています。

ぺぺきよ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/14

  • 小さくて簡単な楽器おすすめ5選【初心者から手軽にはじめたい】

    音楽に興味を持ったとき、小さくて簡単な楽器なら、初心者でも気軽に楽しく始める事ができます。簡単に弾けて楽しさ満点な小型楽器の中から、厳選した5つをご紹介!

  • 【猫の回し車】キャットホイールおすすめ5選|運動不足解消!

    ペットの猫のほとんどが太り気味なのは、長時間室内で過ごし、運動不足になっているからといわれています。そんな猫ちゃんの運動不足を解消してくれるキャットホイール。またの名を「回し車」5選を紹介します。

  • 【猫トイレをおしゃれに隠す家具】おすすめの収納カバー5選

    猫トイレを家具で隠すことのメリットは数多くあります。美観向上や空間効率向上から、猫のストレス軽減まで。どうせならおしゃれな家具を選びたいですよね。本記事では猫トイレをおしゃれに隠す家具のおすすめを紹介しています。

  • 猫が尻尾をペシペシしてくる!行動の意味とサイン10選

    猫が尻尾をペシペシしてくるのはなんで?猫のコミュニケーションは、言葉ではなく身体の動きや表情で行われます。その中でも尻尾は猫が相手に対して伝えたいメッセージを表す重要な要素。この記事では猫によく見られる尻尾の形や動作と、それらが意味する猫の心理を解説します。

  • 【猫のサークル】折りたたみできるケージ!おすすめ5選

    猫ちゃんのサークル(ケージ)は旅行や帰省、急な来客の一時避難場所などに便利なアイテムです。収納や組み立てが簡単なおすすめ5選を紹介します。多頭飼いの場合など、猫ちゃんの安心できる環境づくりにも役に立ちます。

  • 猫砂の飛び散り防止|7つ原因とわが家のアイディアを紹介!

    猫砂が知らない間に飛び散ってしまう理由と、わが家のアイディアを紹介します。ほっとくとどんどん部屋が汚くなるし掃除もめんどくさい!飛び散りを防止するためのトイレや猫砂の選び方、掃除法についても解説。

  • 【猫自動給水器】デメリットはある?手入れ簡単おすすめ5選

    猫の自動給水器のメリット・デメリットを解説。そのうえでおすすめの自動給水器を5つ厳選して紹介します。人間と同じように猫にとっても「水」は生きるための源。毎日体の中に入るものだからこそ、特に衛生面には気をつけてあげたいですよね。

  • 【キャットタワー】大型猫や省スペースなど!おすすめ6選

    大型猫や省スペースなキャットタワーを5選紹介。猫のストレスを軽減し、精神的な刺激を与えてくれるキャットタワー。体力を鍛え、運動不足を防ぐのに役立つ上、この運動は猫の健康を維持し、肥満を予防するためにも不可欠です。さらに、登ったり、爪を研いだり、隠れ家で休んだり見ているだけで飽きません。

  • 【猫の抜け毛対策】効果的なブラッシングや環境改善で解決!

    季節の変わり目、愛猫の抜け毛が気になりますよね。本記事では猫の抜け毛の原因と対策について深堀りします。愛猫の抜け毛が気になり始めたら、まずは原因を知ることから始めましょう。生理的な抜け毛や病気によるもの、季節の影響等、抜け毛にはさまざまな要因が関与しています。

  • 猫の夜鳴きアオーンの正体【鳴き止ませる対策について】

    うちの愛猫のぺろ(15歳♂)はよく夜鳴きをします。 深夜3時のアオーン。アオーン。 まあまあの音量で鳴きます。 こんな時間に鳴かないでよと思いつつも、何かと心配にもなる猫の夜鳴き。 本記事では、猫の夜鳴きアオーンについて深堀り

  • 猫の噛み癖がひどい!噛む理由としつけ方(おすすめグッズ)

    猫の噛み癖がひどい原因やしつけ方について深堀りしています。猫の噛み癖の原因には、ストレスや環境が要因している場合が多いです。それらの要因をつぶしていくことがことが噛み癖を減らしていく近道です。

  • 猫のふみふみとゴロゴロで癒される!【行動の理由と意味】

    猫の「ふみふみ」と「ゴロゴロ」行動の魅力とその秘密、それらがどのようにして私たち人間にとっての癒しとなるのかを深掘りしました。それぞれの行動が抱える意味や理由、効果を知ることで愛猫とのコミュニケーションを深めましょう!

  • 【デスクワークの姿勢矯正】猫背防止クッションおすすめ5選

    デスクワークを26年続けている筆者が、姿勢を矯正できるおすすめの猫背防止クッションを紹介します。長時間のパソコン仕事が続いている人、猫背や腰痛、肩こりで悩んでいる人におすすめの記事です。

  • 【冬の自転車通勤】寒さ対策7選|冷えを防ぐおすすめグッズ

    冬の自転車通勤で絶対的に押さえておくべきは、防寒対策。この記事ではおすすめの寒さ対策を7つ紹介します。冬でも快適な通勤ライフを実現するために、自転車通勤における寒さ対策を準備しておきましょう!

  • 愛猫が突然ふらつくようになって倒れた時の話|今は元気!

    ある日突然ふらつくようになって倒れた愛猫ぺろ。おかげさまで今は元気に過ごしてますが、その時の様子を記録しました。同じように愛猫が突然ふらつきだした方は参考にしてみてください。

  • 【セルゼロマックス】毎日使いたい人にレンタルをおすすめする理由5選

    セルライトをやっつけたいな。 体のむくみを解消したいな。 セルゼロマックスを3ヶ月レンタルしたそのあと、上位機種のセルゼロスマートを買ったわが家。 今ではほぼ毎日セルゼロを使って夫婦でケアしあってます。 今回は、セルゼロをレンタルを初めて使

ブログリーダー」を活用して、ぺぺきよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺぺきよさん
ブログタイトル
ぺろ日和
フォロー
ぺろ日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用