ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小さくて簡単な楽器おすすめ5選【初心者から手軽にはじめたい】
音楽に興味を持ったとき、小さくて簡単な楽器なら、初心者でも気軽に楽しく始める事ができます。簡単に弾けて楽しさ満点な小型楽器の中から、厳選した5つをご紹介!
2024/03/22 12:31
【猫の回し車】キャットホイールおすすめ5選|運動不足解消!
ペットの猫のほとんどが太り気味なのは、長時間室内で過ごし、運動不足になっているからといわれています。そんな猫ちゃんの運動不足を解消してくれるキャットホイール。またの名を「回し車」5選を紹介します。
2024/03/07 11:37
【猫トイレをおしゃれに隠す家具】おすすめの収納カバー5選
猫トイレを家具で隠すことのメリットは数多くあります。美観向上や空間効率向上から、猫のストレス軽減まで。どうせならおしゃれな家具を選びたいですよね。本記事では猫トイレをおしゃれに隠す家具のおすすめを紹介しています。
2023/12/28 15:34
猫が尻尾をペシペシしてくる!行動の意味とサイン10選
猫が尻尾をペシペシしてくるのはなんで?猫のコミュニケーションは、言葉ではなく身体の動きや表情で行われます。その中でも尻尾は猫が相手に対して伝えたいメッセージを表す重要な要素。この記事では猫によく見られる尻尾の形や動作と、それらが意味する猫の心理を解説します。
2023/10/18 21:55
【猫のサークル】折りたたみできるケージ!おすすめ5選
猫ちゃんのサークル(ケージ)は旅行や帰省、急な来客の一時避難場所などに便利なアイテムです。収納や組み立てが簡単なおすすめ5選を紹介します。多頭飼いの場合など、猫ちゃんの安心できる環境づくりにも役に立ちます。
2023/10/06 12:44
猫砂の飛び散り防止|7つ原因とわが家のアイディアを紹介!
猫砂が知らない間に飛び散ってしまう理由と、わが家のアイディアを紹介します。ほっとくとどんどん部屋が汚くなるし掃除もめんどくさい!飛び散りを防止するためのトイレや猫砂の選び方、掃除法についても解説。
2023/10/01 12:29
【猫自動給水器】デメリットはある?手入れ簡単おすすめ5選
猫の自動給水器のメリット・デメリットを解説。そのうえでおすすめの自動給水器を5つ厳選して紹介します。人間と同じように猫にとっても「水」は生きるための源。毎日体の中に入るものだからこそ、特に衛生面には気をつけてあげたいですよね。
2023/09/30 20:56
【キャットタワー】大型猫や省スペースなど!おすすめ6選
大型猫や省スペースなキャットタワーを5選紹介。猫のストレスを軽減し、精神的な刺激を与えてくれるキャットタワー。体力を鍛え、運動不足を防ぐのに役立つ上、この運動は猫の健康を維持し、肥満を予防するためにも不可欠です。さらに、登ったり、爪を研いだり、隠れ家で休んだり見ているだけで飽きません。
2023/09/19 18:16
【猫の抜け毛対策】効果的なブラッシングや環境改善で解決!
季節の変わり目、愛猫の抜け毛が気になりますよね。本記事では猫の抜け毛の原因と対策について深堀りします。愛猫の抜け毛が気になり始めたら、まずは原因を知ることから始めましょう。生理的な抜け毛や病気によるもの、季節の影響等、抜け毛にはさまざまな要因が関与しています。
2023/09/15 20:53
猫の夜鳴きアオーンの正体【鳴き止ませる対策について】
うちの愛猫のぺろ(15歳♂)はよく夜鳴きをします。 深夜3時のアオーン。アオーン。 まあまあの音量で鳴きます。 こんな時間に鳴かないでよと思いつつも、何かと心配にもなる猫の夜鳴き。 本記事では、猫の夜鳴きアオーンについて深堀り
2023/09/12 18:07
猫の噛み癖がひどい!噛む理由としつけ方(おすすめグッズ)
猫の噛み癖がひどい原因やしつけ方について深堀りしています。猫の噛み癖の原因には、ストレスや環境が要因している場合が多いです。それらの要因をつぶしていくことがことが噛み癖を減らしていく近道です。
2023/09/08 21:08
猫のふみふみとゴロゴロで癒される!【行動の理由と意味】
猫の「ふみふみ」と「ゴロゴロ」行動の魅力とその秘密、それらがどのようにして私たち人間にとっての癒しとなるのかを深掘りしました。それぞれの行動が抱える意味や理由、効果を知ることで愛猫とのコミュニケーションを深めましょう!
2023/09/04 20:46
【デスクワークの姿勢矯正】猫背防止クッションおすすめ5選
デスクワークを26年続けている筆者が、姿勢を矯正できるおすすめの猫背防止クッションを紹介します。長時間のパソコン仕事が続いている人、猫背や腰痛、肩こりで悩んでいる人におすすめの記事です。
2023/08/18 19:01
【冬の自転車通勤】寒さ対策7選|冷えを防ぐおすすめグッズ
冬の自転車通勤で絶対的に押さえておくべきは、防寒対策。この記事ではおすすめの寒さ対策を7つ紹介します。冬でも快適な通勤ライフを実現するために、自転車通勤における寒さ対策を準備しておきましょう!
2023/08/08 19:10
愛猫が突然ふらつくようになって倒れた時の話|今は元気!
ある日突然ふらつくようになって倒れた愛猫ぺろ。おかげさまで今は元気に過ごしてますが、その時の様子を記録しました。同じように愛猫が突然ふらつきだした方は参考にしてみてください。
2023/08/04 19:11
【セルゼロマックス】毎日使いたい人にレンタルをおすすめする理由5選
セルライトをやっつけたいな。 体のむくみを解消したいな。 セルゼロマックスを3ヶ月レンタルしたそのあと、上位機種のセルゼロスマートを買ったわが家。 今ではほぼ毎日セルゼロを使って夫婦でケアしあってます。 今回は、セルゼロをレンタルを初めて使
2023/07/14 19:25
【夏場の猫】暑さ対策7選|エアコンなしでもお留守番グッズ
夏場の猫は熱中症が心配。エアコンなしでもできる暑さ対策グッズ7選を紹介します。どれも節電効果のあるものばかり。夏の暑さで痛い目をみないように、今から準備できるものは準備しておきましょう。
2023/07/05 21:31
【猫の自動給餌器】おすすめ5選|カメラ付きや多頭飼いにも
猫の自動給餌器のおすすめ5選。みまもりカメラや録音・会話機能、多頭飼いにも対応できるものを紹介。自動給餌器があれば、忙しい日々でも安心して外出できますし、猫ちゃんも定時にお腹を満たすことができて一石二鳥です。
2023/06/29 16:04
【猫の飼い始め】必要なもの7選|事前準備でお迎えしよう
猫を飼い始めた時に必要なものを紹介します。猫歴30年のわが家が使っているか使ったことのあるものばかりです。飼い始めたばかりで何をどうしたらいいのかわからないという方の参考になれば幸いです。猫に関する疑問の解決の仕方も紹介しています。
2023/06/27 13:51
猫がトイレ以外で尿をするのはわざと?|7つの理由と対処法
猫がトイレ以外で尿をする7つの理由。わざとトイレ以外の場所でする場合と、わざとじゃない場合にはどんな違いや理由があるのか。その対処法について解説しました。
2023/06/22 23:04
40代独身男性は悲惨じゃない!明るい未来は全然間に合います
かつて40代独身男性だった僕は、心の片隅で漠然とした不安を抱えながら毎日を過ごしていました。この漠然とした不安の正体はなんだったのか。それは僕が自分の幸せを人と比較することで得ようとしていたからでした。
2023/06/19 17:18
【夏の徒歩通勤】暑さ対策7選|熱中症を防ぐおすすめグッズ
健康にもお財布にも優しい徒歩通勤。夏の徒歩通勤で絶対的に押さえておくべきは、熱中症対策。この記事ではおすすめの暑さ対策を7つ紹介します。何の対策もせずに甘く見てると、朝から通勤だけでヘトヘトになって仕事どころじゃなくなります。夏でも快適な通勤ライフを実現するために、徒歩通勤における暑さ対策を準備しておきましょう!
2023/06/11 09:27
猫が吐く理由|餌がそのまま出てきたら危ないの?対処法を紹介!
朝起きるとうっすら床が光ってる…。近寄って見ると、猫が餌をそのまま吐いていた。猫が吐いてしまう理由とその対処法、餌がそのまま出てた場合の危険性についてまとめてみました。
2023/06/11 08:46
ノミを駆除成功させたおすすめの方法はこれでした【体験談】
愛猫の脱走で昨年大量発生した我が家のノミを完全駆逐した方法を教えます。ぜんぶで7つの方法を試しましたが大きく効果があったのは2つだけでした。失敗談も交えて紹介してますのでノミに悩んでる方は参考にしてください。
2023/06/10 18:21
40代独身男性の特徴を晒します|僕は46歳までそうだった
なんとなく独身のまま40代になってしまった… なんとなく焦りもあるし、なんとなく不安な40代独身男性。 40代独身だった僕は、いつもこう言われてました。 なんで40歳を過ぎて独身でいるの? なんで結婚しないの? この記事では、そんな40代独
2023/05/30 18:59
40代独身だった僕がペアーズで本当に結婚した話【体験談】
最近は、マッチングアプリも当り前になってきて、いろんなマッチングアプリが登場してきました。 そんな中で、 ペアーズで本当に結婚できるの? と気になっている人もいるかと思います。 結論を先にいうと「ペアーズ」で結婚はできます。 なぜなら僕自身
2023/05/30 16:26
40代独身|結婚はしたくないけどパートナーは欲しい人へ
「結婚はしたくないけどパートナーは欲しいな」 そんなことを思ってる40代独身の人も多いと思います。 この記事では、結婚をあえてしないメリットやデメリット。 独身のままで満足して生きていけるのかなど、深堀りしていきたいと思います。 40代にな
2023/05/25 19:20
【2023年】牧野植物園の入園料金を割引する方法12選|最新版
「高知県立牧野植物園」の入園料や割引方法について。牧野植物園の入園料は、知っておくだけで無料になったり割引をしてもらえる制度がいくつかあります。
2023/05/17 17:00
40過ぎて独身の男性には何かある?人に言えない恋愛事情
はい。 僕も言われたことありますよ。 それも何度も。 「40過ぎて独身の男性は絶対何かあるよね」 「ぺぺきよさん、結婚してないの?バツイチなの?」 「めちゃくちゃ性格に問題あるんじゃない?ひょっとして同性愛者なんじゃない?」 なんなすかね…
2023/05/17 10:57
40代男性がマッチングアプリで成功するために知っておくべき現実
このブログでわかること 40代男性がマッチングアプリを使う理由 マッチングアプリを使う40代男性の課題 マッチングアプリで成功するために今すぐすべきこと 46年間ずっと独身だった僕が妻と知り合ったのは、マッチングアプリがきっかけでした。 僕
2023/04/29 16:16
猫の相談を24時間無料でするならDOQAT(ドキャット)が便利!
DOQATはペットに関するお悩みをいつでも相談できる無料Q&Aサービスです。一番大きな特徴は、飼い主の相談を飼い主が答えてくれるという点。ペットを飼う上で、ベテラン飼い主の体験談やノウハウに勝る情報はありません。
2023/04/11 17:45
ミ-ゼクレンズリフトMS-70の体験レビュー|わが家の効果と口コミ
ミ-ゼクレンズリフトMS-70を買ったわが家の体験レビュー記事。お風呂で洗顔しながらリフトアップができるマシン。控えめにいって2023年ベストバイになりました。本体レビューから使用感を包み隠さずに紹介いたします。
2023/03/20 23:07
トイレットペーパーをティッシュ代わりに僕は使っている話
トイレットペーパーをティッシュの代わりで使う。誰でも独身一人暮らしの時なんかに経験ないですか?僕は今でもリビングでガンガン使ってます。その理由やわざわざトイレットペーパーを使うメリットについて紹介します。
2023/03/15 20:18
【猫のゲージ】愛猫がストレスを感じないために考えること
猫が快適に過ごせるゲージの選び方や環境整備、ストレス解消方法、おすすめ商品の紹介などをご紹介します。猫との暮らしをもっと楽しく快適にするために…猫を飼っている方必見!
2023/03/07 19:51
猫が外に出たがる!その理由と対策を飼いぬし目線で解説します
猫を飼っている人なら一度は悩んだことがある、「猫が外に出たがる理由と安全に外出させる方法」について解説します。猫好き必見の記事。
2023/03/04 18:41
【猫を飼う】必要便利グッズおすすめ8選|飼いぬし目線で紹介します
猫を飼うのに必要なグッズを紹介!猫飼いが本当に使っている8つのアイテムを紹介します。猫の健康や遊び、お手入れなど、飼い主の生活もサポートする便利なグッズをピックアップしました。初めて猫を飼う方や、猫との暮らしをより快適に過ごしたい方におすすめです!
2023/03/03 19:40
ルクセアヴィザージュ
高周波美顔器ならルクセアヴィザージュも検討の余地あり!記事はこちら>>
2023/03/01 11:06
猫が来なくなる方法|迷惑猫にストレスを感じているあなたへ
猫が来なくなる理由と対処法を解説。猫が嫌がることや好むことを知って、猫を味方につけよう!猫が来なくなる理由と対処法を分かりやすく紹介します。
2023/02/28 16:58
DOQAT(ドキャット)の評判口コミは?実際に登録してみたよ
ペットについて悩みを解決したい。 ペットについて相談したいな。 ペットのことをもっと知りたいな。 そんな時には、DOQAT(ドキャット)がきっと助けになってくれます。 無料で使うことができるので、ペットを飼っている方なら使ってみましょう。
2023/02/22 19:02
猫を飼うメリットとデメリット|結論:猫はかわいいのだ
癒されますよね…猫… 猫が飼い主に愛情や喜び、安らぎを与えてくれることは、世界中の誰もが認めるところです。 かくいう僕も愛猫の「ぺろ」に毎日癒されています♪ 僕がぺろだよ! ストレスの解消や心の疲れを癒すなど、愛猫が私たちの生活をより良いも
2023/02/15 18:45
GOKUMIN(極眠)マットレスを買ったら評判どおりだった件【ダブル】
マットレスを新しくして、睡眠の質を高めたい。 全身の健康維持に重要な役割を果たしている睡眠で、安らかな眠りを得るためには、良いマットレスが必要。 ということで、安さにつられて2年前に買った7,000円位のマットレスから、今回思い切って、GO
2023/02/01 19:06
玄関外にセンサーライトを後付けしたらとても便利だった件
夜、疲れて帰ってきて、玄関前で暗闇の中、鍵を探すけど暗くて見えづらい。 玄関の鍵穴も見えづらくて手探りで探してみる。 こんな経験ないですか? わが家は先日、玄関外にセンサーライトを取り付けてみました。 人感センサーライトなら、玄関に近づくだ
2023/01/29 10:20
【2023年】お花見といえば何?定番の食べ物30選!
春といえば桜。桜といえばお花見。お花見といえば美味しい食べ物。今回、美味しい食べ物を30個集めてみました。どうせなら美味しいものを食べましょう。鍋、バーベキュー、寿司、いなり寿司、おにぎり、卵焼き、たこ焼き、焼きそば、サンドイッチ、焼き鳥etc…
2022/12/28 16:08
キャリーザサン・ウォームライトを使った僕の口コミレビュー
キャリーザサンを1年使った僕の口コミレビュー。キャンパーや防災グッズとしても人気のソーラーランタン「キャリーザサン」。その人気のワケは5つありました。おすすめの充電方法も紹介しています!
2022/12/25 21:07
記事タイトルの上に楽天スーパーセールってなんやねん?
2022/12/12 17:18
FIELDOOR ノーザンクーラーボックスの評判レビュー|僕ら夫婦キャンプの最適解
キャンパーに評判のノーザンクーラーボックスを買いました。夫婦キャンパーの僕らが実際に使ってみた使用感をレビュー。冷却力や容量の選び方についてもくわしく解説。
2022/12/10 20:28
デオトイレの砂を代用!木質ペレットがコスパ最強だった件!
デオトイレの純正サンド(砂)を使っている人披見!デオトイレの猫砂は木質ペレットを代用するだけでコスパ最強になります。わがやが猫砂に木質ペレットを使っている理由。メリット・デメリットを解説します。 。
2022/12/03 19:23
行ってきた!高知県立牧野植物園の見どころ(温室やランチは?)
高知県立牧野植物園に行ってきたので、その見どころを写真たっぷりでレポートしています。写真を流し見するだけでも牧野植物園の雰囲気が伝わればと思います。3,000種類の植物が四季を彩り、天気のいい日に園内でゆっくり過ごせば、心が癒されること間違いなしですよ。
2022/11/03 10:25
ブログ6ヶ月目のPV・収益を公開【ASP初承認された?】
初心者から雑記ブログをはじめて6ヶ月目のPVと収益報告。記事数やPV数についても赤裸々に報告していきます。初心者ブロガーの参考になれば嬉しいです。
2022/11/03 09:26
セルゼロマックスの効果と口コミを徹底解説!(CELLZERO MAX)
セルゼロマックスを使用したことのある筆者が効果や口コミについて紹介します。セルゼロマックスを使うことで得られる効果は、脂肪燃焼・痩身効果、ボディラインの引き締め、リフトアップ、身体のコリ改善、肌質改善・美肌効果、毛穴の引き締め、冷え、浮腫みの改善、マッサージ効果などがあります。
2022/10/13 21:36
上司がうざい!部下から「くたばれ」と思われないための15のこと
上司がうざい!?上司が部下から「うざい!」と思われがちな15のシチュエーションについてまとめました。日頃から部下のやる気や時間を奪ってしまい、部下から「くたばれ」と思われている上司は実際に存在します。
2022/10/06 18:38
ブログ5ヶ月目のPV・収益を公開【ASP初承認された?】
初心者から雑記ブログをはじめて5ヶ月目のPVと収益報告。前月に成果発生したASP収益が初承認されました。記事数やPV数についても赤裸々に報告していきます。初心者ブロガーの参考になれば嬉しいです。
2022/10/01 09:08
牧野植物園周辺の観光スポット8選【地元民のおすすめ】
牧野植物園へ来たならついでにここも寄った方がいいよという周辺観光スポット8選。地元民の僕がおすすめできる場所だけを選びました。すべて牧野植物園から車で30分以内にいけるところばかりです。
2022/09/30 20:18
検索順位チェックツールGRCを始めたよ!機能や料金は?
今やSEOはGoogleの手のひら。自分の書いた記事って何番目に表示されるの?検索順位チェックツールGRCは初心者ブロガーの僕でも使うことができました。そのおかげで検索順位1位の記事もいくつか作ることができました。
2022/09/22 20:16
休日にやることない独身!暇が嫌なら絶対知っておくべきこと
独身で休日なのにやることがない!充実した休日を過ごすために考えるべきこと、過ごし方、絶対やってはいけないことを紹介します。 きたら昼過ぎ。もうこんな時間。スマホやテレビをみて一日がなんとなく終わる。そんな状況から脱出しましょう。
2022/09/18 22:54
トイレの人感センサーライトが勝手に消えるけど便利な件
先日、トイレの電球をアイリスオーヤマの「人感センサーLED電球」に交換しました。用の最中に明かりが突然消えますが、それでもメリットの方が上回ると思った理由について解説します。
2022/09/10 20:44
牧野植物園へのアクセス方法【地元に住んでるので教えます】
高知県立牧野植物園のアクセス方法や駐車場について地元民の僕がまとめました。牧野植物園へいう方法は、「自家用車で行く」、「タクシーで行く」、「JR高知駅から「MY遊バス」で行く」、「JR高知駅から電動自転車で行く」などの方法があります。
2022/09/04 17:31
愛猫の自動給餌器を買ったのでレビューします【デメリットは?】
自動給餌器を新しく買い替えたのでレビューします!自動給餌器を長年使ってきたわが家が、自動給餌器を使うメリットとデメリット、その効果や選ぶ時のポイントなどについてくわしく紹介します。買ったのは「PETKIT SOLO]
2022/09/03 13:46
ブログ4ヶ月目のPV・収益を公開【ASP初収益なったのか?】
雑記ブログをはじめて4ヶ月が経ちました。「魔の3ヶ月」をなんとか乗り越えた僕は、なんとかまだブログを続けています。4ヶ月経った僕は、はたして初ASP収益を得ることができたのでしょうか?
2022/09/01 17:35
創業計画書の記入例をわかりやすく解説(飲食店編)
創業計画書の記入例をわかりやすく解説しています。開業資金を借り入れるために創業計画書の作成は必須です。付け焼刃で作った創業計画書は、幾度も審査を行っている融資担当者にはすぐに見抜かれてしまいます。
2022/09/01 03:48
収支計画書の作り方(開業前に収支を予測してみよう)
お店を開業する前に収支の予測を立ててみましょう。これから始める事業にどれだけお金が残るの?赤字にならないためにはどれだけ売上が必要なの?これらの疑問の解決に収支予測計算書の作り方を解説します。
飲食店にコンセプトが必要な3つの理由!作り方は5W2Hで
飲食店になぜコンセプトが必要なのか?コンセプト設計の方法(5W2H)について解説してます。開業して10年以内に9割が廃業するといわれる「飲食業界」で生き抜くためには、しっかりとしたお店のコンセプト設計が必要です。
2022/09/01 03:26
【牧野植物園】周辺おすすめランチ!地元からお店やお弁当を紹介!
「高知県立牧野植物園」の近隣で食べられるランチ、園内の芝生広場で食べるお弁当について、地元民の僕がおすすめの店や弁当を紹介!どれも高知じゃないと食べられないものばかりです!
2022/08/27 11:43
モダンデコの360度サーキュレーターを購入レビュー【口コミ評判は?】
モダンデコのサーキュレーターを買って1年が経ったのでレビューします。据置型と壁掛型の両方を買いました。楽天で4年連続ランキング1位とのことですが、その口コミや評判についても調べてみました。
2022/08/20 17:23
まだ100均で家の乾電池を買ってるの?(充電池のすすめ)
100均で乾電池を買うぐらいなら、いっそのこと「充電池」に替たほうが長く見ればお得ですよ。わが家は2年前に家の乾電池をすべて「充電池」に替えました。「充電池」に替えることで電池切れのストレスから解放されます。
2022/08/18 20:30
美顔器「ルクセアヴィサージュS」を徹底解剖【口コミ・効果】
ルクセア ヴィサージュSの特徴や口コミ・評判について調べました。結論、この美顔器は、「肌のシワを減らしたい方」「表情筋をリフトアップさせたい方」「肌にハリを作りたい方」に効果があるのでおすすめです。
2022/08/09 14:56
【超初心者】バモスにカーサイドタープを簡単に張る方法
初心者がカーサイドタープを簡単に張る方法を「写真付き」で解説します。ハイエースやエブリイ、バモスなど、レインモールのある車なら誰でも簡単に設営できます。慣れれば5分ぐらいで設営できて撤収も楽。私たち夫婦は、一からタープを張るのがめんどくさいので、いつもこの方法でタープを張っています。
2022/08/06 14:00
セルゼロシリーズの効果や口コミ・購入価格を比較【CELL ZERO】
お得に買えるセルゼロシリーズの4機種について、機能や効果の口コミ、価格などについて徹底比較しました。わが家は昨年セルゼロスマートを購入しました。高いお金を出してサロンに通い続けることを考えれば、セルゼロの購入は超お得だと思いです!
2022/08/02 21:52
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ぺぺきよさんをフォローしませんか?