chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イネ子(^^)/ていねブログ管理人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/14

arrow_drop_down
  • 手稲区で出会った、”バニラ感強め!”べんべやの絶品ソフトクリーム

    手稲の「べんべや」さんのソフトクリームをいただいてきました。ふつうの“ミルク感”とはちょっと違う、ここでしか味わえないようなバニラ感に驚かされましたよ。 今回はその感想と、食べた場所の雰囲気なども合わせてご紹介します。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 【バニラ感が主役のごほうびソフト】 【庭のベンチで、静かなごほうび時間】 べんべや基本情報 まとめ・関連記事 【バニラ感が主役のごほうびソフト】 ソフトクリームというとミルク感の強いタイ…

  • 白いしっぽ?スケルトン?ちょっと不思議なエゾリスとの出会いの記録

    公園内を散策中、なんだか気配を感じて振り向いたら、すごく近くにリスさんがいました。リスさんはもうこちらを見ていて(笑)…数秒間、お互いにじっと見つめ合ってしまいました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 撮影中に気づいた“違和感” 日の光を受けて輝くエゾリスのしっぽ まとめ・関連記事 撮影中に気づいた“違和感” リスさんが動き出したので、そっとカメラを構えて撮影を始めました。シャッターを切っているうちに、ふと気づいたことがありました。 …

  • 【しっぽがふわふわになった日】テイネコの、ちいさな変化のはなし。

    手稲暮らしのテイネコだよ🐈 今日はね、わたしにちょっとした変化があったから、そのことをお話ししようと思って。 しっぽが変わったんだ。 いつものように、ゆっくりのんびり、手稲の空気の中で過ごしていたんだけどね。 まえとちがって、白っぽくてふさふさ。 ちょっとリスみたいな、やわらかい毛並みになってたんだ。 イネ子の“気持ち”が伝わってきたのかも どうして変わったのかなって、考えてみたの。 そしたら思い当たることがあってね。 イネ子がエゾリスのしっぽを見て「ふわふわしてて、かわいいなぁ」って思ったみたい。 エゾリスしっぽ👀 pic.twitter.com/RRqrpdnvTm — イネ子@手稲暮らし…

  • テイネコの紹介

    【ご紹介】2025年6月28日誕生!「テイネコ」ってどんなキャラクター? ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ テイネコってなに? テイネコの特徴 テイネコが生きる世界 テイネコにメッセージを届けたい方へ まとめ・関連記事 テイネコってなに? テイネコは、札幌・手稲で生まれた「こもり型ゆるキャラ」。人前にはなかなか姿を見せませんが、デジタルの世界ではひっそりと活動しています。 テイネコの特徴 頭のかたち 手稲山をモチーフにしたシルエット。山…

  • 【2025年8月31日開催】第25回 手稲山口運河まつり in 星置|歴史と想いがつながる夏まつり

    手稲山口運河まつりの情報を、ブログのお問い合わせフォームからお寄せいただきました。(ありがとうございます!)地域のお祭りを盛り上げたいというお気持ちが伝わってくる、あたたかいご連絡でした。 手稲で暮らすひとりとして、このような思いにふれることができたのはとても嬉しいことです。さっそくこちらの記事でご紹介させていただきます。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 第25回 手稲山口運河まつり in 星置 どんな催しがあるの? 地域に根ざしたま…

  • 【2025年夏】手稲で食べたいソフトクリームまとめ♪地元民が通うひんやり名店たち

    いよいよ夏本番、ソフトクリームがおいしい季節がやってきましたね。手稲区には、こだわりの素材と味で勝負するソフトクリームのお店がたくさんあるんです。この記事では、2025年夏に手稲で楽しめるソフトクリームのお店を一挙にご紹介します。 お店ごとの特徴や人気のフレーバー、提供時期、SNS・公式サイトなどもあわせてご紹介しますので、ぜひ夏のお出かけや食べ歩きの参考にしていただけたら嬉しいです。 この記事ではお店ごとの味の特徴や提供時期、公式サイト・SNS、そして地元での人気ぶりなんかもまとめてみました。それじゃあ早速、ひんやりおいしい名店たちを巡ってみましょう~🌟 ていねブログのイネ子です(^^)/手…

  • 【2025年版】札幌&近郊の花イベントまとめ♪春〜初夏に楽しめる注目スポット!

    札幌もようやく長い冬が明けて、まちのあちこちに春の息吹が感じられる季節になってきましたね。今回は、2025年の春から初夏にかけて札幌&近郊で開催される「花」にまつわるイベントを、まとめてご紹介します! ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 「お花見の季節、札幌ではどんなイベントがあるの?」 そんなふうに思っている方も多いのではないでしょうか。春といえば桜やチューリップ、初夏にはライラックやバラなど、花のイベントが次々と開催されます。 本記事…

  • 【2025年夏】手稲区のお祭り・イベントまとめ|盆踊り・屋台・キッチンカー情報も!

    いよいよ夏本番!手稲区では、毎年恒例の地元密着型のお祭りが今年もあちこちで開催されます。子どもと楽しめる縁日やグルメいっぱいのキッチンカーイベント、幻想的なちょうちん祭りまで……実は、知らないともったいない“手稲の夏”が盛りだくさんです。 「地元でお祭りってやってるのかな?」「遠出しなくても、家族で楽しめるイベントってある?」そんなふうに思っている方に、2025年夏の手稲区で開催されるお祭り&イベント情報を、まるっとまとめました! いつ・どこで・どんなお祭りがあるのかがわかる 地元密着の楽しいイベントが見つかる 家族や友達と週末のお出かけ計画が立てやすくなる 手稲区ならではの魅力あふれるイベン…

  • ノビタキに出会えた日。オスとメス、ふたりそろって

    昨年から野鳥に興味を持つようになり、少しずつですが撮影も始めました。ずっと撮ってみたいと思っていた鳥がいます。 ノビタキです。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ ※今回は手稲の外で出会いました 聞いたことのない鳴き声。その主は… すぐ近くにもう一羽 メスも発見 ふたりそろって並んだ奇跡の瞬間 そのほかのお気に入りショットたち まとめ・関連記事 聞いたことのない鳴き声。その主は… 先日、とある場所を歩いていると、聞いたことのない鳴き声が風…

  • 第28回 【星★まつり】2025年7月5日(土)/手稲区星置駅前

    2025年7月5日(土)に第28回星★まつりが開催されます。 JR星置駅前、昼11時スタート(^^)/ ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 第28回 星★まつり キッチンカー大集合 開催日 時間など 場所 公式サイト等 まとめ・関連記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 第28回 星★まつり 下記は昨年の情報です。 2025年分はわかり次第更新します。 先着300名!お菓…

  • ダイサギとの偶然の再会

    外出先で、大きな白い鳥に出会いました。 「いつかのために」と、普段使いもできてカメラもすっぽり入るリュックを吟味して選び抜いた成果!「持ってきてよかった〜!」と心の中でガッツポーズを決めながら、さっそくカメラを取り出し、シャッターを切りました。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 手稲の空に飛ぶ2羽を見ていたあの日 調べてみると「ダイサギ」! シラサギって何種類?見分け方のポイント まとめ・関連記事 手稲の空に飛ぶ2羽を見ていたあの日 実…

  • 札幌で二ホンスズランの群生地はここだけ!札幌市手稲区【富丘西公園】

    ">札幌市手稲区にある富丘西公園に行ってきました。この公園、実は札幌市内ではとても貴重なニホンスズランの群生地なんです。この記事では、私が現地で撮影したニホンスズランの様子を紹介しながら、園芸品種でよく見かけるドイツスズランとの違いについても触れていきたいと思います。 ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にX(旧Twitter)フォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 富丘西公園のニホンスズランの姿 ニホンスズランとドイツスズランとの違い ドイツスズラン 二ホンスズラン まとめ・関連記事 富丘西公園のニ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イネ子(^^)/ていねブログ管理人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
イネ子(^^)/ていねブログ管理人さん
ブログタイトル
ていねブログ
フォロー
ていねブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用