2020年の新型コロナじゃぶじゃぶ相場の夏から日本株投資に参戦したサラリーマントレーダーによる投資ブログです ダウ理論と移動平均線&MACD&ロウソク足によるテクニカル分析を中心としたチャートチェックがメインです
【株式投資】ヘッドライン相場継続。クレディ・スイスの次はドイツ銀?いつまで続く信用不安コント【2023年3月20日~3月24日】
もうコントですね。銀行倒産危機コント。「クレディ・スイスがやばそう~」で激下げ→スイス中銀&米国後ろ盾でUBSの買収で収束したかと思えば、「次はドイツ銀行がやばそう~」で下げからのドイツ政府「いや、大丈夫やで」で戻しと金融業界は遊ばれており
【株式投資】ヘッドライン相場で右往左往。SVBに続きクレディ・スイスとFRCに赤信号【2023年3月13日~3月17日】
節分天井彼岸底の彼岸にあたる次週を迎える直前に見事な大暴落をキメてくれました。先々週までは「節分天井彼岸底ってなにそれおいしいの?」状態でしたが、アノマリーはしっかりとお仕事をしてくれたようです(いらんことすんな)すべての始まりは前週のSV
【株式投資】ステルス爆弾が爆発。米国地銀SVBの経営破綻で下落トレンドに逆戻り?【2023年3月6日~3月10日】
2023年3月2週は、MSQである3月10日までは日経225の強烈な強さに湧き立ち夢心地でしたが、SQ値確定後に地獄がやってきた1週間となりました。とくに銀行株を保有していた方は、木曜日まで天にも昇る気持ち、金曜日で地獄に突き落とされた感じ
【株式投資】ついにレンジ相場をブレイクか?しかも上方ブレイクとかマ!?【2023年2月27日~3月3日】
ついにタイムイズカミングかもしれません。3月3日(金)の日中+ナイトセッションで日経平均は大幅高し、1か月以上捕らわれ続けた27200~27800円のレンジを上方ブレイクしました。2月24日(金)に27050円付近まで下落してからの上へのブ
「ブログリーダー」を活用して、AKIRAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。