先日「Music Awards Japan 2025」という新しい音楽イベントが京都で開催されました。我らが永ちゃんが出演するというのに、バタバタしていて録画…
年配になるとめっちゃ頑張っても現状維持。でも今とさほどかわらない1年後を迎えられたら、それはそれで素敵なことじゃない?
休みを取って長崎に帰省。 四十九日法要 観光でお寺を訪れることは時々ありますが、身内の弔いで伺う機会は実は少ない。こちらの心持ちが違うせいで、同じお寺さん…
先日受けた京都検定の試験結果が届きました。 結果は... (ドラムロール笑) 「合格おめでとうございます」でした! 良かった!ホッとしました。今回の試験は受験…
先日の大会の動画をまとめました。お恥ずかしいのですが、来年、自身で見返して参考にできるように晒しておきます笑。 編集当初はファーストコールの面々も載せようとし…
関西選手権参加してきました。予選敗退で決勝には進めませんでした。結果についてはこれが今の実力なのだと思います。応援ありがとうございました。また精進していきたい…
気が付けばあっという間に大会3日前。今日は散髪予定。明日から待望のカーボアップ。週末の大会でなく、月曜日(祝日)開催というのに若干ペースが狂う。「そろそろこれ…
減量が一応目標としていた値に届きました。4月頭から始めて8月頭までの4カ月で約10キロの減量。直前に急なお葬式がありまして、まるまる1週間トレーニングができず…
「ブログリーダー」を活用して、でーぶさんをフォローしませんか?
先日「Music Awards Japan 2025」という新しい音楽イベントが京都で開催されました。我らが永ちゃんが出演するというのに、バタバタしていて録画…
先日ポチったNAS製品が届きました。 UGREEN NASync DXP4800 Plus: 現在はSynologyのNASを使っております。 昨年から古い…
和歌山の湯浅へ足を運びました。 湯浅は醤油の発祥の地とされています。 鎌倉時代に、金山寺味噌を醸造する際に染み出す水分を調味料として使ったところ、美味であった…
コンビニでたまたま買ったら美味しかった。ファミマのぬれおかき: 湿気ったおせんべいも時には味わいがあって嫌いではないので、試しに買ってみました。 ちょっと湿気…
神奈川にお墓があり、お墓参りに行ってきました。 最寄りはJR辻堂駅。あまりロケーションが分からないまま、安かったからという理由で成田着の飛行機を予約したら結構…
昨年手配していた実家アルバムのデジタルデータ化が完了しました。棚いっぱいのアルバムを、こんなちっちゃなUSBメモリー1本に収めることができました。 アルバムに…
和歌山限定で話題になっているのかと思っていたら、案外全国ニュースにも大きく取り上げられてるんですね。 和歌山のアドベンチャーワールドにいるパンダ4頭が全て中国…
JBBFのアンチドーピング講習会。オンラインでの受講は今年が初めてでして、「そのうち...」とか、「今やってることが一旦落ち着いてから...」とかなんとか理屈…
今のところの体重推移です。青が体重、赤が体脂肪率。今年の減量幅は約7kg。例年10kgを減量を課していたのからすると若干少なめです。目標の仕上がり体重を上げた…
奥歯の被せものが外れてしまったので歯医者に行ったら、その歯の隣の親知らずが残っていると。しかもその親知らずはキレイに横向きに生えてる!被せものが外れた歯を押し…
今年の定期健診の結果が出ました。 全体には良好なものの、前回から引き続き胃の調子があまりよろしくないようです。 「胃体部前壁側ポリープ胃ポリープ:軽度異常」と…
久しぶりに「花山温泉・薬師の湯」に浸かってきました。 浴槽に結晶化した温泉成分が積層しています。本格的な温泉で気に入っています。 ここに日ハム時代の大谷翔平選…
永ちゃんの東京ドームでのコンサート開催の発表!早速申し込んだよ〜。当選しますように。 EIKICHI YAZAWA LIVE in TOKYO DOME「Do…
この週末はちょうど桜の満開時期でした。ブログを読んでいても桜の記事がたくさん出ていて楽しい。ボクも仲間に入ろう笑。 滋賀県の天孫神社を訪れました。 昨年訪れた…
先日発売が開始されたA16チップを搭載した第11世代になるiPad (A16)を購入しました。 iPad (A16): 色はブルーを選びました。 今ボクが使っ…
先週受験した試験結果がもう送られてきました。月末までには分かるかなと考えてたので、想定よりもちょっと早かった。 さて結果は……、 無事合格でした。よかったぁ。…
山椒農家さんを訪れて、お話を聞く機会がありました。和歌山県はみかんで有名で、生産量は20年連続で日本一だと。 それに加えて山椒の収穫高も日本一なのだそうです。…
受験してきました。昨年秋から座学・実地研修と受講してきたことの最後の関門。試験内容は10分程度の面接形式。主に面接官がツアー客、受験者がガイド役として、どのよ…
今日はいよいよドジャース対カブスの日本での開幕戦。 選手が来日してから特に、メディアはお祭り騒ぎの様相に感じます。 ボクもあわよくば、と昨年からチケット争奪戦…
京都の八坂の塔に行ってきました。八坂の塔って、「京都といえば」的な話題の背景によく出てくるアイコニックな五重塔です。場所はざっくり言えば清水寺と八坂神社の中間…
錦市場の中にある喫茶店で朝食しました。THE CITY BAKERY(シティベーカリー)ニューヨーク発の街のベーカリー「THE CITY BAKERY(シティ…
京セラドーム大阪へホークス戦を観戦に行きました。今回は「白のキセキ2024 in 大阪」と銘打ち、京セラドームでの試合ではありながら、ホークスの主催ゲーム。相…
ゴールデンウイークに沖縄にでも行ってノンビリしたいなぁなーんて夢想しつつ叶わず。代わりと言っては何ですが、京都に新しい沖縄料理屋ができたという情報があったので…
まだ5月ではありますが、いい天気でしたので天サロ(日焼け)に行ってきました。 ビーチはまだ閑散としてるだろうなぁと想像していたら、あれっ、案外人が多い。どうや…
良さそうな食事管理アプリが新しく5/6にリリースされました。 「MacroFactor(マクロファクター)」と言うアプリ。筋トレ向けのPFC・カロリー計算(マ…
ゴールデンウィークの有酸素運動ということで、熊野古道の藤白坂を歩いてきました。 熊野古道といえば、中辺路ルートと呼ばれる紀伊田辺から先が有名ですが、そこに至る…
映画「ゴジラxコング 新たなる帝国」を観てきました。 今年の1月に「AppleTV+」でドラマ「モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ」を観た時から、この映画…
片付け物をしていたら、懐かしいものが出てきました。1994年に京都で行われたJBBF関西選手権大会のパンフレット。選手としてではなく、観客として見に行った時の…
自転車のハンドルに付いている変速レバーの調子が悪くなりました。中の構造で、通常引っ掛ける爪が折れてしまったようで、3速に上がらなくなりました。これは自転車を買…
熊野古道の大塔(おおとう)エリアを歩いてきました。 今年は熊野古道が世界遺産に登録された20周年の年だそうです(2004年に世界遺産に登録)。 通常、熊野古道…
先日行った睡眠検査の結果を聞いてきました。入院検査時は早くに寝付いて、途中起きることもなくよく眠れました。少しいい結果であればと期待しながら行きました。検査で…
先日、彦根の辻番所を訪れたました。そこで説明していただいたおじさんから、先日、中山秀征さんがロケに来た」と、チラシを渡されていました笑。 放送されましたので早…
定期健診の結果が出まして、胃部X線(バリウム)の結果、ボクの胃には、 「穹窿部後壁側隆起様胃隆起性病変」という病変が見られるようです。 はっ?漢字が長すぎる…
紅麴サプリにまつわる健康被害の問題。 因果関係はまだ不明な点が多く、これから明らかになっていくのでしょうが、腎機能不全に関する情報がたくさん出てきたのは、ボク…
大津市の天孫神社で行われた桜祭りに、半分スタッフとして参加してきました。 桜祭りといっても、今年は開花が遅く、まだ咲き始めの2分咲きといったところ。 昨年…
今日からいよいよプロ野球開幕。今年はキャンプまで見に行ったホークスが巻き返しなるか。2020年以来の日本一を目指して!開幕戦はいきなり昨年のパリーグ覇者・オリ…
この週末は天気が悪く、あまり出歩かずに過ごしました。 2月の後半から、週末になると花粉症の症状が出ていました。今週は雨だったこともあって、症状が出ずに穏やかに…
前回彦根城を訪れた際、時間が限られていて、その周辺を見ることができなかったなぁという反省がありまして、また彦根を訪れてみました。 観光気分で、人力車に乗って彦…
1月に睡眠時無呼吸症候群の簡易検査をし、その結果を受けて入院検査でもう少し詳しく調べることになりました。正確には「終日睡眠ポリグラフ検査」という名称になってお…
ここのところなんだかずっと調子の悪い日が続いています。気の持ちようでどうとでもなる程度のものかもしれないし、あるいは数値に現れるような症状がもしかしたらあるの…